カタコト日記~日々の徒然~
最新記事
【PS4/NS/PC】『レヱル・ロマネスク origin』PV公開&予約受付開始!豪華版には新作TVアニメ「レヱル・ロマネスク2」のBD&DVDと3枚組ボーカルCDアルバムが同梱 (09/22)
【アニメ】SFバトルアクション『リビルドワールド』がTVアニメ化!アキラ、アルファ、シェリルのキャストが発表に (09/16)
【PS/PC】『グラブル リリンク』は来年2月1日に発売!グラブルで使えるアイテムパックが期間限定で付属、豪華特典がセットになった限定版も (09/11)
【ゲーム】Cygamesの新作「Project GAMM」の正式タイトルが『GARNET ARENA: Mages of Magicary』に決定!サイゲームス展でコンセプトアートや最新映像が公開に (09/05)
【アニメ】「まどそふと」の学園恋愛ADV『ハミダシクリエイティブ』がTVアニメ化!5分尺のショートアニメとして2024年に放送 (09/01)
【PS/Xbox/PC】『ペルソナ3 リロード』は2024年2月2日発売!限定版や各種特典が発表、“P3R”の魅力が詰まったPV第2弾も公開に (08/27)
【アニメ】webアクション連載『ダンジョンの中のひと』TVアニメ化決定!秘められし迷宮の裏側を描くダンジョン運営ファンタジー (08/22)
【アニメ】尾田栄一郎『MONSTERS』初アニメ化!監督は「呪術廻戦」の朴性厚氏、制作をE&H productionが担当! (08/17)
【アニメ】水上悟志『戦国妖狐』がTVアニメ化、2024年1月より全3クールで放送!スタッフ&キャストも発表に (08/10)
【アプリ/PC】『レスレリアーナのアトリエ ~忘れられた錬金術と極夜の解放者~』発表!ストーリー原案にタカヒロ氏、開発にアカツキゲームスが携わる「アトリエ」シリーズ最新作 (08/09)
【アニメ】ジャンプラ連載『忘却バッテリー』がTVアニメ化!キャストは清峰葉流火役が増田俊樹さん、要圭役が宮野真守さんに決定! (08/05)
【アニメ】『ザ・ファブル』が手塚プロダクションによりTVアニメ化!“寓話”と呼ばれた伝説的殺し屋の休業生活を描くアクションコメディ (07/30)
【アニメ他】『アイドルマスター シャイニーカラーズ』劇場本予告にてシャニPの顔と声が明らかに!はづきさんが主役の新作コミカライズや「シャニソン」の新情報、シャニマス5.5周年記念ライブの開催なども発表 (07/26)
【イベント】『異次元フェス』第1弾で「アイマス」と「ラブライブ!」のコラボライブが実現!今年12月に東京ドームで夢の歌合戦が開催! (07/21)
【漫画】「勇者シリーズ」完全新作『勇者宇宙(ブレイブユニバース)ソーグレーダー』発表!WEBコミックが7月末より連載開始! (07/18)
【アニメ】電撃文庫『ユア・フォルマ』がTVアニメ化!孤独な電脳捜査官の少女とミステリアスな男性アンドロイドが織りなすSFクライムドラマ (07/16)
【PS4/NS/PC】ウマ娘のカジュアルACT『ウマ娘 プリティーダービー 熱血ハチャメチャ大感謝祭!』が2024年発売!7月14日より最速試遊を実施 (07/14)
【PS/Xbox/NS/PC】「呪術廻戦」の対戦ACT『呪術廻戦 戦華双乱』が発売決定!呪術高専メンバーのバトルが見られる1stトレーラーが公開! (07/12)
【アプリ】『グラブル』にて「呪術廻戦」とのコラボが決定!虎杖悠仁&伏黒恵がプレイアブルキャラクターとして登場! (07/09)
【アニメ】3DCG作品『機動戦士ガンダム 復讐のレクイエム』制作決定!舞台は一年戦争中のヨーロッパ戦線、制作には「Unreal Engine 5」を使用 (07/06)
【アニメ】ヤンジャン連載の『スナックバス江』がアニメ化!奇想天外なトークが飛び交う場末のスナックを舞台にしたギャグコメディ (07/02)
【PS/NS】日本一ソフトウェアの新作『シカトリス』が6月29日発売!教師として学園生活を送りながら異能を持つ生徒達を率いて戦う学園RPG (06/28)
【アニメ】ジャンプラ連載『姫様“拷問”の時間です』TVアニメ化決定!魔王軍に囚われた姫騎士の軟禁ほのぼのコメディ (06/27)
【アニメ】『鬼滅の刃 柱稽古編』のTVアニメ化が決定!5人の柱を描いたキービジュアルが公開! (06/22)
【PS/Xbox/PC】『ペルソナ3 リロード』の対応機種が追加発表!リメイク版の新要素&変更点も明らかに (06/18)
【PS5】『FF7 リバース』はディスク2枚組で2024年初頭発売!様々なフィールドのロケーションや仲間との連携技が見られるトレーラーも公開 (06/16)
【XSX|S/PC】アトラスの新作RPG『メタファー:リファンタジオ』発表!スタジオ・ゼロの「PROJECT: Re FANTASY」が遂にベールを脱ぐ (06/13)
【話題】P3のフルリメイク作『ペルソナ3 リロード』とP5のスピンオフ『ペルソナ5 タクティカ』が発売決定! (06/09)
【アニメ】Cygames×大張正己による新作ロボットアニメ『勇気爆発バーンブレイバーン』発表!ティザービジュアル、ティザーPVが解禁! (06/07)
【アニメ】『マクロス』シリーズの新作アニメーション企画が始動!制作をサンライズが手掛けることも明らかに (06/04)
ヘッドラインニュース

sponsored link
navigation
HOME > 週刊ヤングマガジン

【アニメ】『ザ・ファブル』が手塚プロダクションによりTVアニメ化!“寓話”と呼ばれた伝説的殺し屋の休業生活を描くアクションコメディ

4065326575 「週刊ヤングマガジン」(講談社)で連載された南勝久先生の漫画作品『ザ・ファブル』が、手塚プロダクションによりTVアニメ化されることが決定。公式サイトにてメインスタッフの情報とティザービジュアルが公開されています。

『ザ・ファブル』は、“寓話”として都市伝説のような扱いを受ける殺しの天才・ファブルこと佐藤明(さとう あきら)が、組織のボスの命令により、1年間殺しをせず一般人として生活することになる…というストーリー。殺し屋から一転して一般人となったファブルの、チグハグでシュールな日常を描きながらも、時に裏社会の残酷で容赦ない現実が覗く、本格アクション&コメディとなっています。

【アニメ】「頭文字D」の後継作『MFゴースト』が2023年にTVアニメ化!疾走する「TOYOTA 86」を描いたティザービジュアルと特報PVが公開!

TVアニメ『MFゴースト 』 特報PV 2023TVアニメ化決定!

講談社「週刊ヤングマガジン」で連載中の漫画作品『MFゴースト』が、2023年にTVアニメ化されることが明らかになりました。

『MFゴースト』は、「頭文字D」のしげの秀一先生によるカーレース漫画。「週刊ヤングマガジン」にて1995年から2013年まで連載され、“公道最速伝説”を描いた「頭文字D」の後継作として、2017年より連載中です。

「頭文字D」の近未来という世界観設定の中、同作の主人公・藤原拓海の愛車「トヨタ・AE86(スプリンタートレノ)」のコンセプトを受け継ぐ「TOYOTA 86」を駆るカナタ・リヴィントンを主人公に、実在する公道でのカーレースバトルを描いています。原作コミックスの累計発行部数は320万部を突破しており、1月6日(木)には最新13巻が発売予定です。

【アニメ】諸葛孔明がクラブ音楽による天下泰平を志す『パリピ孔明』のTVアニメ化が決定!「P.A.WORKS」が初めて漫画原作のアニメ制作を担当!

TVアニメ「パリピ孔明」ティザーPV

原作を四葉夕ト先生、作画を小川亮先生が手掛ける漫画作品『パリピ孔明』のTVアニメ化が決定。2022年4月より放送開始予定であることが明らかになりました。

『パリピ孔明』は、三国志の英雄にして天才軍師と謳われた諸葛亮孔明が、現代日本の東京都渋谷に転生し、そこで出会った駆け出しのシンガーソングライター・月見英子の夢を叶えるべく、軍師として英子を導きながら、音楽シーンに革新を巻き起こしていく…という物語。

原作コミックは「コミックDAYS」(講談社)にて2019年末から連載がスタート。2020年には「次にくるマンガ大賞」WEBマンガ部門「U-NEXT賞」を受賞して話題となり、2021年11月22日からは同社の週刊誌「週刊ヤングマガジン」に移籍して連載が始まる予定です。

アニメーション制作は、「花咲くいろは」や「SHIROBAKO」、現在放送中の「白い砂のアクアトープ」など、オリジナルアニメ作品を中心に制作を手掛けてきたスタジオ「P.A.WORKS」が、初めてコミック原作のアニメ制作を担当します。

【アニメ】ヤンマガ連載の『ソウナンですか?』がTVアニメ化、7月より放送開始!キャストボイス入りPV公開!

ソウナンですか?(4) (ヤンマガKCスペシャル) 講談社「週刊ヤングマガジン」に連載されている漫画作品『ソウナンですか?』のTVアニメ化が決定しました。2019年7月より、TOKYO MX他にて放送開始予定です。アニメ公式サイトと公式Twitterアカウントもオープンしており、ティザービジュアルやキャラクタービジュアル、スタッフ&キャスト情報などを公開しています。また、YouTubeにてキャストのボイスが入ったPVもアップされました。

『ソウナンですか?』は、飛行機事故に遭い無人島に漂着した、鬼島(おにしま)ほまれ、鈴森明日香(すずもり あすか)、天谷睦(あまたに むつ)、九条紫音(くじょう しおん)の4人の女子高生が、ほまれの持つ豊富なサバイバルの知識と技術を活かし、協力しながら生き抜く為に奮闘する…というガールズ・サバイバル・コメディ。原作は狩猟&アウトドア漫画の第一人者と名高い岡本健太郎先生、作画を若手実力派のさがら梨々先生が担当し、「週刊ヤングマガジン」にて2017年より連載中です。3月6日に最新コミックス4巻が発売されます。

【映画】TSF極道アイドルコメディ『Back Street Girls ‐ゴクドルズ‐』が実写映画で登場!スタッフ&キャストや予告編が公開!

アニメ「Back Street Girls-ゴクドルズ-」 Blu-ray BOX 「週刊ヤングマガジン」(講談社)で連載されたジャスミン・ギュ先生による漫画作品『Back Street Girls(バックストリートガールズ)』の実写映画化が決定しました。オープンした映画公式サイトにて、スタッフ&キャストの情報やティザートレーラーが公開されています。

『Back Street Girls』は、それまで極道の道を歩んできた3人の厳つい男達が、不始末の落とし前として性転換と全身整形手術をさせられ、路地裏美少女アイドル「ゴクドルズ」としてデビューするという、心は極道、体は美少女な仁義なきアイドル・ギャグコメディ。原作漫画は2015年から2018年まで連載され、コミックス11巻が発売。2018年7月から9月にかけて、『Back Street Girls ‐ゴクドルズ‐』のタイトルでTVアニメも放送されました。

実写映画版のタイトルはTVアニメと同じ『Back Street Girls ‐ゴクドルズ‐』で、2019年2月8日(金)に全国で公開予定。監督に「荒川アンダー ザ ブリッジ THE MOVIE」の脚本、助監督などを務めた原桂之介氏が就任し、配給を「仁義なき戦い」シリーズをはじめとする任侠映画や「女囚さそり」「女番長」といったアウトロー作品を手掛けてきた“東映”が担当します。

キャストは、実写ドラマ「賭ケグルイ」で西洞院百合子を演じた岡本夏美さん、「仮面ライダーエグゼイド」でポッピーピポパポを演じた松田るかさん、「ウルトラマンX」で山瀬アスナを演じた坂ノ上茜さんらが出演。また、今年2月に他界した大杉漣さんが友情出演するとのことです。

【アニメ】ヤンマガ連載『手品先輩』2019年TVアニメ化決定!

手品先輩(5) (ヤンマガKCスペシャル) 講談社「週刊ヤングマガジン」で連載中のアズ先生による漫画作品『手品先輩(てじなせんぱい)』が、2019年にTVアニメ化されることが明らかになりました。

『手品先輩』は、美人でスタイルが良くてアガリ症でおっちょこちょいな“手品先輩”と、成り行きで彼女の助手を務めることになった後輩の男子学生を中心に繰り広げられるショートギャグコメディ。2015年の読み切りを経て翌年より連載が開始され、現在コミックス4巻が発売中。11月6日に一年ぶりの新刊となる第5巻が発売予定です。

【アニメ】「カイジ」のスピンオフ『1日外出録ハンチョウ』がTVアニメ化!「中間管理録トネガワ」をジャックして放送!

1日外出録ハンチョウ(4) (ヤンマガKCスペシャル) 福本伸行先生による漫画作品「カイジ」シリーズのスピンオフコミック『1日外出録ハンチョウ』がTVアニメ化されることが明らかになりました。

『1日外出録ハンチョウ』は、普段、帝愛グループの地下労働施設で働く大槻(おおつき)班長が、「1日外出券」を使って地上に戻り、1日限りの食道楽を満喫する…という飯テロ・スピンオフ漫画。原作を萩原天晴先生、作画を上原求先生と新井和也先生が担当し、「カイジ」シリーズの原作者でる福本先生の協力のもと、2017年より「ヤングマガジン」(講談社)で連載中。コミックス4巻のシリーズ累計発行部数は120万部を突破している人気作品です。

アニメは、同じく「カイジ」シリーズのスピンオフコミックが原作で現在放送中のTVアニメ「中間管理録トネガワ」を“ジャック”するかたちで、10月9日(火)25時59分より放送予定。なお、今回の発表にあわせて「中間管理録トネガワ」の公式サイトも『1日外出録ハンチョウ』にジャックされており、トップページに大槻班長らを描いたキービジュアルが公開されています。

【アニメ】ヤンマガ連載の『なんでここに先生が!?』がTVアニメ化決定!

なんでここに先生が!?(1) (ヤングマガジンコミックス) 講談社の青年向け漫画雑誌「週刊ヤングマガジン」に連載されている、蘇募ロウ先生の漫画作品『なんでここに先生が!?』のTVアニメ化が決定しました。

『なんでここに先生が!?』は、美人教師と男子高校生のHなハプニングをオムニバス形式で描くラブコメ作品。2015年から2016年に「ゴールデンタイムズ」のタイトルで読切掲載された後、短期集中連載をはさんで2017年の「週刊ヤングマガジン」21号から正式に連載がスタート。現在コミックス4巻が発売中です。10月5日には、描き下ろし漫画とキャラクター設定集を収録したフルカラー小冊子付きのコミックス第5巻特装版が発売予定となっています。

アニメでは先生達が「たゆんで はねて 動きます!」とのことで、近日公式サイトもオープンする予定。作中ではかなり際どい描写もあるだけに、TVという媒体でどうアニメ化されるのかが気になりますね。

【アニメ】『彼岸島X』の新作“特別編”の制作が決定!

彼岸島X Blu-ray《完全予約限定生産》 松本光司先生による漫画作品「彼岸島」を原作としたショートアニメ『彼岸島X』の新作となる特別編の制作が決定しました。

『彼岸島X』は原作の人気エピソードにアレンジを加えた1話完結型のオリジナルストーリーで、ファン垂涎の名シーンや名台詞の数々をアニメ-ションとして再現。豪華声優による一人芝居も特徴となっており、速水奨さん、千葉繁さん、関智一さん、山寺宏一さんといった実力派声優陣の起用で話題になりました。2016年10月から3月までネット配信され、全12話の配信終了後もBlu-rayの発売やLINEスタンプの配信など関連商品が展開されています。

今回発表された『彼岸島X』特別編は、完全新作アニメとして無料配信を予定しており、シリーズに初めて触れる方も「彼岸島」を一から堪能できる作品になるとのこと。豪華声優による一人芝居も健在です。配信日、キャストなどの詳細は後日発表されますので、続報を楽しみに待ちたいですね。

【アニメ】ヤンマガ連載『Back Street Girls(バックストリートガールズ)』TVアニメ化決定!

Back Street Girls(9) (ヤングマガジンコミックス) 講談社の「週刊ヤングマガジン」に連載されているジャスミン・ギュ先生による漫画作品『Back Street Girls(バックストリートガールズ)』がTVアニメ化されることが発表されました。

『Back Street Girls』は、それまで極道の道を歩んできた3人の厳つい男達が、不始末の落とし前として性転換と全身整形手術をさせられ、路地裏美少女アイドル「ゴクドルズ」としてデビューするという、心は極道、体は美少女な仁義なきアイドル・ギャグコメディ。2015年より連載中の原作漫画は、最新コミックス第9巻が12月6日に発売。累計発行部数は45万部を突破しています。

アニメの放送時期やスタッフ&キャスト等は現時点で未発表。詳細は今後「週刊ヤングマガジン」の誌面などで告知していくとのことです。
sponsored link
広告枠
NEXT≫
プロフィール

Author:Juliesky
当ブログについて・連絡先
※相互リンク・RSSをご依頼の方もご一読下さい。


プライバシーポリシー

参加中ランキング
banner2.gif
にほんブログ村 ゲームブログへ にほんブログ村 アニメブログへ
RSSフィード
最近のコメント
最近のトラックバック
カテゴリ
スポンサード リンク
ブロとも一覧
相互リンク
カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
Twitter
ブログ内 検索
Amazon 検索
スポンサード リンク
※著作権の帰属
当ブログで掲載されている情報、及び画像には、著作権者所有者様の権利を侵害、もしくは損害を与える意図は全くありません。著作権所有者様より、掲載内容の訂正、削除を求められた場合には、速やかにその指示に従うことをお約束致します。
人気ページランキング
スポンサード リンク
フリーエリア