集英社「週刊少年ジャンプ」にて連載中の松井優征先生による漫画作品『逃げ上手の若君』のTVアニメ化が決定しました。
アニメ公式サイトにて、主人公・北条時行(ほうじょう ときゆき)と諏訪頼重(すわ よりしげ)のキャストやメインスタッフが発表された他、時行を描いたティザービジュアル、PVも公開されています。
『逃げ上手の若君』は、鎌倉幕府の滅亡後、家族や地位を失いながらも生き延びた少年・北条時行を描く歴史スペクタクル漫画。戦って死ぬことこそが武士の誉れとされた時代において、自らに降りかかる過酷な運命を「逃げ」で切り開いていく、史実をもとにした時行の英雄譚が綴られています。
原作コミックは「魔人探偵脳噛ネウロ」「暗殺教室」などで知られる松井優征先生の連載作品で、少年ジャンプ2021年8号より掲載がスタート。コミックス既刊10巻の累計発行部数は100万部を突破しています。
アニメで北条時行を演じるのは、本作が初主演となる期待の新人・結川あさきさん。時行を導く諏訪頼重役には、「魔法科高校の劣等生」の司波達也役や「呪術廻戦」の五条悟役などで知られる人気声優・中村悠一さんがキャスティングされています。
スタッフは、監督を「Wake Up, Girls!」シリーズなどに携わった山崎雄太氏、シリーズ構成・脚本は「幼なじみが絶対に負けないラブコメ」「その着せ替え人形は恋をする」の冨田頼子氏、キャラクターデザインは「ポケットモンスター」シリーズの作画監督などを務めてきた名アニメーター・西谷泰史氏が担当。
アニメーション制作を、「明日ちゃんのセーラー服」「SPY×FAMILY」「ぼっち・ざ・ろっく!」といったハイクオリティなヒット作を世に送り出してきたCloverWorksが担当します。公式サイトにはメインスタッフとキャストからのコメントが掲載されていますので、興味がある方はチェックしてみてください。
放送情報
- ◆TVアニメ『逃げ上手の若君』
-
ストーリー
時は西暦1333年、武士による日本統治の礎を築いた鎌倉幕府は、
信頼していた幕臣・足利高氏の謀反によって滅亡する。
全てを失い、絶望の淵へと叩き落とされた幕府の正統後継者・北条時行は、
神を名乗る神官・諏訪頼重の手引きで燃え落ちる鎌倉を脱出するのだった…。
逃げ落ちてたどり着いた諏訪の地で、
信頼できる仲間と出会い、鎌倉奪還の力を蓄えていく時行。
「戦って」「死ぬ」武士の生き様とは反対に
「逃げて」「生きる」ことで乗り越えていく。
英雄ひしめく乱世で繰り広げられる、
時行の天下を取り戻す鬼ごっこの行方は―――。
スタッフ&キャスト情報
- 【スタッフ】
-
- 原作:松井優征(集英社「週刊少年ジャンプ」連載)
- 監督:山崎雄太
- シリーズ構成:冨田頼子
- キャラクターデザイン:西谷泰史
- 制作:CloverWorks
- 【キャスト】
-
- 北条時行(CV:結川あさき)
- 諏訪頼重(CV:中村悠一)
ムービー
関連商品
(C)松井優征/集英社・逃げ上手の若君製作委員会
- <関連サイト>
-


集英社「週刊少年ジャンプ」で連載中の権平ひつじ先生による漫画作品『夜桜さんちの大作戦』が、2024年にTVアニメ化されることが決定しました。
『夜桜さんちの大作戦』は、高校生の主人公・朝野太陽(あさの たいよう)が、最強スパイ一家「夜桜家」の当主である幼馴染・夜桜六美(よざくら むつみ)を救うため、六美と結婚して夜桜家の一員になり、スパイとして非凡な日常を送ることになる…というストーリー。
原作漫画は2019年8月が連載されており、1月4日に最新コミックス16巻が発売予定。世界累計発行部数は150万部を突破しています。
TVアニメの制作は、「のんのんびより」「魔王学院の不適合者」「乙女ゲームの破滅フラグしかない悪役令嬢に転生してしまった…」などのSILVER LINK.が担当。公式サイトでは、アニメ化を記念して、主人公・朝野太陽とヒロイン・夜桜六美が並び立つアニメビジュアルが解禁された他、原作者・権平先生の描き下ろしイラストとコメントも寄せられています。スタッフやキャストなどの詳細は今後発表される予定です。
(C)権平ひつじ/集英社
(C)権平ひつじ/集英社・夜桜さんちの大作戦製作委員会
- <関連サイト>
-


小学館「週刊少年ジャンプ(WJ)」にて連載中の戸塚慶文先生による漫画作品『アンデッドアンラック』が、2023年にTVアニメ化されることが決定しました。
『アンデッドアンラック』は、どんな傷も瞬く間に再生する不死(アンデッド)の男・アンディと、触れた者に不運(アンラック)を呼ぶ少女・出雲風子(いずも ふうこ)が、否定者と呼ばれる超常的な能力を持つ敵と戦いながら、世界の謎に対峙していく…というストーリー。
原作はWJ2019年9号に読み切り版が掲載された後、2020年8号より本格連載がスタート。2020年の「次にくるマンガ大賞」にてコミックス部門1位を受賞し、2021年の「第5回みんなが選ぶTSUTAYAコミック大賞」では7位を受賞した話題作です。コミックスの全世界累計発行部数は150万部を突破しており、9月2日に最新13巻が発売予定となっています。
TVアニメの制作は、「ジョジョの奇妙な冒険」や「はたらく細胞」、「炎炎ノ消防隊」などを手掛けるdavid productionが担当するとのこと。アニメの公式サイトでは、ティザービジュアルが公開された他、原作者の戸塚先生からお祝いコメント&イラストが寄せられています。今後はこの公式サイトや同時にオープンした公式Twitterなどで、様々な情報を発信していくとのことです。
放送情報
- ◆TVアニメ『アンデッドアンラック』
-
スタッフ情報
- 原作:戸塚慶文「アンデッドアンラック」(集英社「週刊少年ジャンプ」連載)
- アニメーション制作:david production
- 企画プロデュース:UNLIMITED PRODUCE by TMS
ムービー
(C)戸塚慶文/集英社・アンデッドアンラック製作委員会
- <関連サイト>
-


集英社「週刊少年ジャンプ」で連載中の甲本一先生による漫画作品『マッシュル‐MASHLE‐』が、2023年にTVアニメ化されることが明らかになりました。
『マッシュル‐MASHLE‐』は、魔法が当たり前に存在し、その巧拙によって身分が決まる世界を舞台に、魔法が使えない主人公「マッシュ・バーンデッド」が、鍛え抜かれた己の筋肉のみで立身していくというストーリー。とある事情から魔法学校に入学したマッシュは、その鍛え上げた筋力とパワーで型破りな学校生活を送りながら、「神覚者」と呼ばれる魔法学校のトップを目指すことに。
原作漫画は2020年1月から連載が開始され、現在コミックス12巻まで刊行中。コミックスの累計発行部数は300万部を突破しています。
アニメ化の発表と同時にオープンした公式サイトでは、主人公のマッシュを描いたティザービジュアルが解禁。魔法の杖を握力でへし折るマッシュのビジュアルには、「ブッ壊すしかないでしょ グーパンで」というコピーが添えられています。また、原作コミックのイラストを使用した特報も公開されました。
アニメのスタッフやキャストなどの詳細は、今後続報にて発表される予定です。
放送情報
- ◆TVアニメ『マッシュル‐MASHLE‐』
-
ストーリー
ここは、魔法界。
ここは、魔法が当然のものとして使用される世界。
そんな魔法界の深い森の中で、一人筋トレに励む少年。
その名はマッシュ・バーンデッド。
──彼の秘密は、魔法が使えないこと。
家族との平穏な暮らしを望む彼だったが、
ある日、突然命を狙われ、なぜか魔法学校に入学し、
トップである「神覚者」を目指すことに。
彼の鍛え抜かれた筋肉は、精鋭の魔法使いたちに通用するのか…!?
鍛え抜かれたパワーがすべての魔法を粉砕する、
アブノーマル魔法ファンタジー 堂々開幕──!!
ムービー
(C)甲本 一/集英社・マッシュル製作委員会
- <関連サイト>
-


TVアニメ『呪術廻戦(じゅじゅつかいせん)』の第2期が、2023年に放送決定。2月12日に東京・TOHOシネマズ日比谷で開催された「劇場版 呪術廻戦 0」の舞台挨拶にて発表されました。
『呪術廻戦』は、「呪い」と呼ばれる超常現象に直面した高校生の主人公・虎杖悠仁(いたどり ゆうじ)が、窮地を脱するために膨大な呪力を持つ「“両面宿儺”の指」を取り込んだことで、呪いを廻る戦いの世界へ踏み入っていく…というダークファンタジー。
原作は2018年から集英社「週刊少年ジャンプ」に連載されている芥見下々先生の漫画作品で、コミックス既刊18巻の累計発行部数は6,000万部を突破しています。TVアニメはMAPPAが制作を担当し、2020年10月から2021年3月まで放送。同年12月24日より、本編の前日譚を描いた映画「劇場版 呪術廻戦 0」が公開中です。劇場版は興行収入104億6,000万円(2月6日まで)を記録する大ヒットとなっています。
TVアニメ第2期は、第1期・劇場版に続いてMAPPAが制作を担当するとのこと。詳細は今後続報にて発表される予定です。アニメ公式サイトには、劇場版の大ヒットと2013年の第2期放送決定を祝して、原作者である芥見先生からのイラスト&コメントが寄せられています。
また、TVアニメ第1期が4月3日より毎週(日)17時から放送されることが決定。さらに、2月23日(水・祝)に「京都姉妹校交流会編 一挙放送SP」の放送も決定しました。
- ◆TVアニメ『呪術廻戦』第1期
-
- MBS/TBS系列28局全国ネット
- 2022年4月3日より毎週(日)17:00~
- ◆TVアニメ『呪術廻戦』京都姉妹校交流会編 一挙放送SP
-
- TBS / MBS / CBC / RKB / HBC 他
- 2022年2月23日(水・祝)19:00~21:57
※放送日時は予告なく変更となる場合があります。
(C)芥見下々/集英社・呪術廻戦製作委員会
- <関連サイト>
-


12月18日に開催された「ジャンプフェスタ2022」にて、「週刊少年ジャンプ」(集英社)で連載中の漫画作品『あやかしトライアングル』のTVアニメ化が決定したことが発表されました。
『あやかしトライアングル』は、人気ラブコメ漫画「To LOVEる ‐とらぶる‐」を手掛けた矢吹健太朗先生による“あやかし恋愛ファンタジー”。妖(あやかし)を退治する忍者「祓忍(はらいにん)」である主人公の少年・風巻祭里(かざまき まつり)が、「妖の王」シロガネによって女性の体にされながらも、妖を惹きつける体質の幼馴染み・花奏(かなで)すずを守るため、妖退治と日々の生活に奮闘する…というストーリーが描かれています。
2020年から連載されている原作コミックは現在6巻まで発売中。累計発行部数は35万部を突破しています。アニメの最新情報は、今後公式サイトや公式Twitter等で順次お知らせしていくとのことです。
(C)矢吹健太朗/集英社
- <新着記事>
-
- <関連サイト>
-

アニメ『ONE PIECE(ワンピース)』の劇場版最新作となる『ONE PIECE FILM RED(ワンピース フィルム レッド)』が、2022年8月6日(土)に公開されることが明らかになりました。
これはTVアニメ『ONE PIECE』の第1000話放送にあわせて発表されたもので、映画の公式サイトでは「歌声、赤髪。」というキャッチコピーと共に、本作のオリジナルキャラクターと思われる女性が描かれたキービジュアルや、本編のキーキャラクターでもある「赤髪のシャンクス」が登場する特報も解禁となっています。
『ONE PIECE FILM RED』は、尾田栄一郎先生による大ヒット漫画『ONE PIECE』を原作とした劇場版アニメの第15作目にして、「ONE PIECE FILM」シリーズの第4弾。
監督は「コードギアス」シリーズなどで知られ、『ONE PIECE』の初アニメ化となるイベント上映作品「ONE PIECE 倒せ!海賊ギャンザック」で監督を務めた谷口悟朗氏。脚本は前々作「ONE PIECE FILM GOLD」を手掛けた黒岩勉氏。配給を東映が担当します。また、原作者である尾田先生は総合プロデューサーとして制作に参加しているとのこと。映画の公式サイトには、尾田先生、谷口監督、黒岩氏の3名からのコメントも寄せられています。
なお、アニメ『ONE PIECE』1000話の放送を記念し、1999年のアニメ放送開始当時にオープニング楽曲となっていた「ウィーアー!」が新規作画で復活。ONE PIECE公式YouTubeチャンネルにて見ることができます。さらに同チャンネルでは、全1000話からワンカットずつ切り取って1本の動画に収録した1000話分のエピソードが1000秒で楽しめるPVも公開中です。
『ONE PIECE』は、海賊王を目指す主人公「モンキー・D・ルフィ」ら“麦わらの一味”が、“ひとつなぎの大秘宝(ワンピース)”を目指し、大海原を航海する海洋冒険ロマン。連載20周年を迎えた原作コミックは世代や性別を超えて国内外で高い人気を誇り、全世界でのコミックス累計発行部数は4億8,000万部を突破しています。
1999年より放送中のTVアニメも常に高い人気を誇るロングシリーズとなり、劇場版12作目の「ONE PIECE FILM Z」では東映の興業収入歴代最高記録を樹立。小説、ゲーム、舞台、実写ドラマなどに展開され、メディアの枠を越えて大きな注目を集めています。
今年9月にはコミックス100巻が発売され、TVアニメ版も1000話に到達。原作漫画の物語も終盤に差し掛かり、コミック・アニメ共にシリーズ史上最大の盛り上がりを見せている中での新作劇場版の発表。これまで以上のスケールを期待してしまいます。尾田先生のコメントによれば、続報にて「びっくり砲」を沢山用意しているとのことですので、映画の内容を予想しつつ、今後の発表を楽しみに待ちたいですね。
公開情報
- ◆映画『ONE PIECE FILM RED』
-
スタッフ情報
- 総合プロデュース:尾田栄一郎
- 監督:谷口悟朗
- 脚本:黒岩 勉
- 配給:東宝
(C)尾田栄一郎/2022「ワンピース」製作委員会
- <関連サイト>
-


「週刊少年ジャンプ」(集英社)の連載漫画からTVアニメ化された『ブラッククローバー』の劇場版が制作決定。公式サイトにて、キャラクターデザインを手掛ける竹田逸子氏描き下ろしの映画化記念ビジュアルが公開された他、YouTubeのジャンプチャンネルにて特報PVがアップされています。
『ブラッククローバー』は、“魔法がすべて”のとある世界を舞台に、生まれながら魔法が使えない主人公の少年・アスタが己の力を証明する為、そして親友でありライバルでもあるユノとの約束を果たす為に、魔道士の頂点“魔法帝”を目指すというバトルアクション・ファンタジー。
原作漫画はシリーズ累計1,200万部を超える田畠裕基先生の漫画作品で、2015年より「週刊少年ジャンプ」で連載中。2017年にアニメ化されて以来、ド迫力の魔法バトルシーンや個性的なキャラクター達が繰り広げる群像劇が少年アニメの王道として注目され、海外プラットフォーム大手のクランチロールにて、87の国と地域で視聴数1位を獲得するなど、世界的な人気を博しています。
なお、現在アプリゲーム「テイルズ オブ ザ レイズ」では、『ブラッククローバー』とのコラボイベントが開催中。ゲーム中にアスタ(CV:梶原岳人)、ユノ(CV:島崎信長)、ヤミ・スケヒロ(CV:諏訪部順一)、シャーロット・ローズレイ(CV:小林ゆう)がプレイアブル参戦し、前編・後編の大ボリュームでお届けするとのこと。
また、4月10日(土)より「カラオケパセラ」にて『ブラッククローバー』コラボの第2弾が開催。今回のコラボでは、緊急事態宣言下で来店できなかった方も楽しめるよう、第1弾のメニューも販売されます。コラボメニュー注文でノベルティをゲットできるチャンスを、ぜひお見逃し無く。
(C)田畠裕基/集英社・テレビ東京・ブラッククローバー製作委員会
- <関連サイト>
-

荒木飛呂彦先生による漫画作品『ジョジョの奇妙な冒険』の第6部「ストーンオーシャン」のアニメ化が決定しました。発表と同時にオープンしたティザーサイトにて、主人公・空条徐倫(くうじょう ジョリーン)を描いたティザービジュアルとアニメ制作決定PVが公開された他、キャスト情報が解禁となっています。
『ジョジョの奇妙な冒険 ストーンオーシャン』は、第3部の主人公・空条承太郎(くうじょう じょうたろう)の娘である空条徐倫と、ジョースター一族の宿敵である悪のカリスマ「DIO」の残党・後継者との戦いを描いた物語。シリーズを通してのテーマである「人間讃歌」と、血縁や運命的な「人と人との繋がり」に重きを置いた物語構造が特徴となっており、集英社の「週刊少年ジャンプ」にて1999年から2003年にかけて連載されました。
アニメでは、主人公の徐倫役を、「ダンベル何キロ持てる?」の紗倉ひびき役や、「トロピカル~ジュ!プリキュア」のキュアサマー役などで知られるファイルーズあいさんが担当。ファイルーズあいさんは、かねてより『ジョジョ』第6部を愛読し、徐倫を理想の女性像にあげている他、声優を目指すうえでも『ジョジョ』が大きな起点となったことを明かしており、今回、徐倫役に抜擢されたことについて、その思いの丈をコメントにて綴っています。
(C)LUCKY LAND COMMUNICATIONS/集英社・ジョジョの奇妙な冒険SO製作委員会
- <新着記事>
-
- <関連サイト>
-

アニメ『呪術廻戦(じゅじゅつかいせん)』の劇場版が制作決定。3月26日の深夜に放送されたTVアニメ最終話(24話)のエンディングにて発表されました。劇場版のタイトルは『劇場版 呪術廻戦 0』で、今冬に公開予定。制作はTVアニメと同じくMAPPAが、配給は東宝が担当します。
『呪術廻戦』は、「呪い」と呼ばれる超常現象に直面した高校1年生の主人公・虎杖悠仁(いたどり ゆうじ)が、窮地を脱するために膨大な呪力を持つ「“両面宿儺”の指」を取り込んだことで、呪いを廻る戦いの世界へ踏み入っていく…というダークファンタジー。
原作は集英社「週刊少年ジャンプ」に連載されている芥見下々先生の漫画作品で、2018年から連載がスタート。現在までコミックスのシリーズ累計発行部数は3,600万部を突破する人気となっており、2020年10月から2021年3月まで放送されたTVアニメも大きな話題を呼びました。
劇場版はTVアニメ『呪術廻戦』の前日譚でもあるコミックス「呪術廻戦 0 東京都立呪術高等専門学校」の内容を映像化。映画の公式サイトにて、原作者・芥見下々先生描き下ろしとなる0巻の主人公・乙骨憂太(おっこつ ゆうた)を描いた解禁ビジュアルと共に、解禁映像も公開されました。作品詳細については、後日発表予定となっていますので、続報を楽しみに待ちたいですね。
公開情報
- ◆映画『劇場版 呪術廻戦 0』
-
スタッフ情報
- 原作:芥見下々「呪術廻戦 0 東京都立呪術高等専門学校」
(集英社 ジャンプコミックス刊)
- 制作:MAPPA
- 配給:東宝
ムービー
原作コミックス
(C)芥見下々/集英社 (C)芥見下々/集英社・呪術廻戦製作委員会
- <新着記事>
-
- <関連サイト>
-
