TVアニメ『邪神ちゃんドロップキック』第3期のタイトルが、『邪神ちゃんドロップキックX(エックス)』に決定しました。放送は2022年の予定です。また、昨年に引き続き、「ふるさと納税コラボ」が行われることも明らかに。今回は、北海道帯広市、釧路市、富良野市と、長崎県南島原市の4市にて実施されます。各地にちなんだ魅力的な返礼品やイベントが、邪神ちゃんの描き下ろしイラスト共に公開されました。
『邪神ちゃんドロップキック』は、魔界からやってきた悪魔・邪神(じゃしん)ちゃんと、彼女を召喚したゴスロリ女子大生・花園(はなぞの)ゆりねの同居生活を主軸に、様々な悪魔や天使達のブラックなユーモアを交えて描かれるコメディ作品。原作はユキヲ先生による漫画作品で、フレックスコミックスの無料WEBコミック配信サイト「COMIC メテオ」にて2012年より連載中です。TVアニメは第1期が2018年7月から9月まで、第2期「邪神ちゃんドロップキック'(ダッシュ)」が2020年4月から6月まで放送。クラウドファンディングやふるさと納税などを利用したファンが支えるアニメ制作のモデルとしても注目を集めています。
アニメ『邪神ちゃんドロップキック』の新作“千歳編”の製作が行われることが明らかに。今年9月に開始されたクラウドファンディングのストレッチゴールの一つとして企画され、11月2日(土)に北海道・新千歳国際空港内ポルトムホールで開催されたイベント「北サバト in NEW CHITOSE 2019」内で発表されました。
千歳市出身の声優・鈴木愛奈さんが主演を務める『邪神ちゃんドロップキック』では、現在、千歳市とのコラボを実施しており、支笏湖を背にしたコラボイラストポスターの作成や、千歳サーモンパークでのオリジナルグッズ販売など、様々な企画が発表されています。また、「パッケージが2,000枚売れたら2期やります!」と宣言してから約束の日であるイベント当日に本当に2,000枚を突破して2期制作が決定したり、クラウドファンディングのプロジェクトでは目標を大きく上回る支援を得ることに成功したりと、ファンが支えるアニメ制作のモデルとしても注目を集めています。
今回発表された『邪神ちゃんドロップキック(千歳編)』は、本作の主人公「邪神ちゃん」役の鈴木愛奈さんの出身地である千歳市とタッグを組み、ふるさと納税を活用して製作するというもの。目標となる金額は2,000万円で、本企画が成功した際には、2020年春に全11話で放送予定のTVアニメ第2期『邪神ちゃんドロップキック'(ダッシュ)』に「千歳編」の1話が追加されるという形になります。千歳市へのふるさと納税の方法や具体的な返礼品等については、11月中旬に千歳市の公式サイトで発表されるとのこと。
さらに千歳編には、本来2期では登場しない予定だった新キャラクター「リエール」が登場することも明らかに。リエールは、ぺこら達天使の「主」であり、ある目的のために幼い少女の姿で地上に降り立つ…というキャラクター。今回、そのリエール役を千歳市出身の声優・花井美春さんが担当することも発表されました。
この他、千歳市との新たなコラボとして、新曲「チップジャシンチャン チップチューン」の制作が決定。2013年に日本初のチップチューンレーベル「MADMILKEY RECORD」を立ち上げた、ポップでハードなサウンドを得意とするTORENAさんが楽曲を手掛けます。2020年にはサーモンパーク千歳でCDの先行販売が行われる予定です。
なお、邪神ちゃんのクラウドファンディング第2弾「神保町哀歌」 は現在も参加者を募集しており、リターンを選択することで楽曲やグッズを購入できます。資金は新曲の製作や、2020年春に放送予定のTVアニメ第2期と千歳編のプロモーション(各局の1期再放送など)に充てられるとのことです。
★『邪神ちゃんドロップキック』とは
『邪神ちゃんドロップキック』は、魔界からやってきた悪魔「邪神(じゃしん)ちゃん」と、彼女を召喚したゴスロリ女子大生「花園(はなぞの)ゆりね」の同居生活を主軸に、様々な悪魔や天使たちのブラックなユーモアを交えて描かれるコメディ作品。
原作はユキヲ先生による漫画作品で、フレックスコミックスの無料WEBコミック配信サイト「COMIC メテオ」にて2012年より連載中です。コミックスは現在13巻まで発売されています。TVアニメはノーマッドが制作を手掛け、第1期が2018年7月から9月まで放送されました。
フレックスコミックス (2019-10-12) 売り上げランキング: 1,738
ストロベリー・ミーツ ピクチュアズ (2018-10-29) 売り上げランキング: 48,885
ストロベリー・ミーツ ピクチュアズ (2018-11-26) 売り上げランキング: 50,972
(C)ユキヲ・COMICメテオ/邪神ちゃんドロップキック製作委員会
<関連サイト>
昨年7月から9月にかけて放送されたTVアニメ『邪神ちゃんドロップキック』の第2期が制作決定。1月20日(日)に東京都千代田区の大手町サンケイプラザで開催されたイベント「ザ・ファイナル~すごいサバト2019」にて発表されました。
第2期は、1月20日のイベント開催時点で第1期Blu-ray&DVDの売り上げが2,000枚(上下巻含む)に到達していたら制作が決定することが発表されており、イベント当日まであと数枚の売り上げを残していたものの、物販で最後の売り上げを達成し、晴れて会場にて第2期の制作が発表となりました。
また、アニメ2期と同時に、キャラソンCDプロジェクトも始動。劇中の挿入歌「神保町哀歌」(全6章)のCD化をはじめ、「天使組」(ぺこら・ぽぽろん・ぴの)による楽曲の作成&CD化や、神保町哀歌&天使組ライブイベントの実現、ぴの(CV:山田麻莉奈)の最高に可愛いコスプレ衣装の製作などが企画されています。詳細は後日発表の予定です。
『邪神ちゃんドロップキック』は、魔界からやってきた悪魔「邪神ちゃん」と、彼女を召喚したゴスロリ女子大生「花園ゆりね」の同居生活を主軸に、様々な悪魔や天使たちのブラックなユーモアを交えて描かれるコメディ作品。原作はユキヲ先生による漫画作品で、フレックスコミックスの無料WEBコミック配信サイト「COMIC メテオ」にて2012年より連載中です。TVアニメはノーマッドが制作を手掛け、第1期が2018年7月から9月まで放送されました。
なお、公式サイトでは、邪神ちゃんをさらに応援&楽しむためのファンクラブ「邪教倶楽部」の会員募集がスタート。会員向け限定イベント第1弾「邪神ちゃんねる・ユルいサバト」が2月1日(金)に秋葉原のエンタスで開催されることも発表されています。
<関連サイト>
アクセスランキング