![魔法少女リリカルなのはThe MOVIE 2nd A's(超特装版) [Blu-ray]](http://ecx.images-amazon.com/images/I/612IabvjaLL._SL160_.jpg)
新作TVアニメ『ViVid Strike!(ヴィヴィッド ストライク、副題:Thou Shalt not be afraid I am with you)』が7月8日に発表され、10月より放送をスタートする事が明らかになりました。
発表と同時に公式サイトもプレオープン。どこか見覚えのある少女の後ろ姿が描かれたティザービジュアルに加え、スタッフとキャストが発表されています。
それによると、本作の原作・脚本は「魔法少女リリカルなのは」シリーズの都築真紀氏が手掛け、キャラクター原案は「月刊コンプエース」(KADOKAWA / 角川書店)で「魔法少女リリカルなのはViVid」を連載中の藤真拓哉氏が担当。
アニメーション制作もセブン・アークス・ピクチャーズと、これまで「なのは」シリーズに関わってきた制作陣が携わっている模様です。
そしてキャストには高町ヴィヴィオ役を水橋かおりさん、アインハルト・ストラトス役を能登麻美子さんと、シリーズ第4期の主要登場人物&アニメキャストが出演。
最早「なのは」シリーズの関連作品である事は疑いようがありませんが、どんなストーリーになるのか、シリーズの中でどのような扱いの作品になるのかなど、詳細はまだ明らかにされていません。今後の続報に期待したいですね。
なお、オープニングテーマはフーカ・レヴェントン役の水瀬いのりさんが、エンディングテーマはリンネ・ベルリネッタ役の小倉唯さんが担当するとのこと。
『魔法少女リリカルなのは』は、成績優秀、健康優良、家族想いでまじめで明るい女の子・高町なのはが、ひょんなきっかけで「魔法少女」となり、ジュエルシードを巡るさまざまな人々の思いや、発生してしまう事件に関わりながら、想いを共有する仲間たちに出会い、前向きに魔法の力と向き合っていく…という物語。
JANISの恋愛ADV「とらいあんぐるハート」シリーズのスピンオフ企画として発表されてから、アニメ化を中心としたメディアミックス展開で大成功を収めており、これまでTVシリーズが第4期まで制作された他、劇場版アニメ、コミカライズやノベライズ、ゲームなどの分野に進出し大ヒットを記録しています。
放送情報
- ◆TVアニメ『ViVid Strike!』
-
2016年10月より放送開始
スタッフ&キャスト情報
- 【スタッフ】
-
- 原作・脚本:都築真紀
- 監督:西村純二
- キャラクター原案:藤真拓哉
- キャラクターデザイン:いとうまりこ
- サブデザイン:新垣一成
- デバイスデザイン:大塚あきら
- プロップデザイン:岡戸智凱
- 総作画監督:橋本貴吉、新垣一成
- アクション監修:飯野まこと
- メインアニメーター:中西和也
- 美術設定:泉寛、益田賢治
- 美術監督:Scott MacDonald(スコット マクドナルド)
- 色彩設計:菅原美佳
- 撮影監督:北岡 正
- 編集:関 一彦
- 音楽:吉川洋一郎
- 音響制作:グロービジョン
- 制作:セブン・アークス・ピクチャーズ
- オープニングテーマ:小倉唯
- エンディングテーマ:水瀬いのり
- 【キャスト】
-
- フーカ・レヴェントン(CV:水瀬いのり)
- リンネ・ベルリネッタ(CV:小倉 唯)
- 高町ヴィヴィオ(CV:水橋かおり)
- アインハルト・ストラトス(CV:能登麻美子)
- ユミナ・アンクレイヴ(CV:上坂すみれ)
- リオ・ウェズリー(CV:喜多村英梨)
- コロナ・ティミル(CV:福圓美里)
- ノーヴェ・ナカジマ(CV:斎藤千和)
- ジル・ストーラ(CV:佐倉綾音) 他
(C)ViVid Strike PROJECT
<関連サイト>


本日8月15日、東京ビッグサイトで開催中の「コミックマーケット86」にて、「月刊コンプエース」(KADOKAWA / 角川書店)で連載されている漫画作品『魔法少女リリカルなのはViVid(ヴィヴィッド)』のTVアニメ化が発表されました。
『魔法少女リリカルなのはViVid』は、原作を都築真紀氏、作画を藤真拓哉氏が手掛ける“次世代型文系格闘魔法少女”作品。
アニメで一大人気となった「魔法少女リリカルなのは」シリーズの第4期として、同じく漫画作品である「魔法戦記リリカルなのはForce」と共に発表され、コンプエース2009年7月号より連載がスタート。
シリーズの主人公「高町なのは」の娘となった「高町ヴィヴィオ」と、覇王の末裔「アインハルト・ストラトス」を中心に、魔法少女のルーキー達が活躍する姿を描いています。コミックスは現在12巻まで発売中です。
TVアニメ化の発表にともなって、公式サイトもプレオープン。藤真氏の描き下ろしイラストを見ることができる他、
氏のブログにて、アニメ化を記念したイラストも公開されています。アニメの詳細は、今後公式サイトなどで随時発表される予定です。
なお、10月25日には、藤真氏の画集第2弾となる「
ViVidstyle」が発売予定。また来年1月に発売予定の原作コミックス最新13巻には、通常版の他に、「ねんどろいどぷち“なのはママ&フェイトママ”セット」や「特製小冊子」、「限定版描き下ろし別カバー」が付いてくる
限定版も用意されています。確実に欲しい方は予約をお忘れなく。
- タイトル
-
魔法少女リリカルなのはViVid 13 限定版
- 発売日
-
2015年1月10日
- 価格
-
3,780円(税込)
- 出版社・レーベル
-
KADOKAWA/角川書店
- 特典内容
-
【限定版】
(1)限定版描き下ろし別カバー付き
(通常版とは異なる別バージョンの限定カバー!)
(2)ねんどろいどぷち:“なのはママ&フェイトママ”セット
(エプロン姿の“なのはママ&フェイトママ”セット。1話登場時の二人のママを藤真拓哉が再デザイン!)
(3)特別小冊子
(描きおろしを含む、ヒロイン総登場の小冊子第3弾!)
- タイトル
-
藤真拓哉画集 ViVidstyle
- 発売日
-
2014年10月25
- 価格
-
3,240円(税込)
- 出版社・レーベル
-
KADOKAWA/角川書店
『魔法少女リリカルなのはViVid』/(C)project DD3 Illustrated by 藤真拓哉 (C)藤真拓哉
<新着・追加記事>
<関連サイト>

10月2日に行われたイベント「DOG DAYS 特別興業・フロニャ祭2011」にて、アニメ『DOG DAYS(ドッグデイズ)』第2期の製作が発表されました。
『DOG DAYS』は、異世界フロニャルドに召喚された中学1年生の主人公シンク・イズミと、国の危機を救うためシンクを地球から召喚したビスコッティ共和国の姫であるヒロイン・ミルヒオーレらが織り成す異世界ファンタジー。原作・脚本は「魔法少女リリカルなのは」シリーズの都築真紀氏、監督を「魔法少女リリカルなのはA's」以降のシリーズのアニメ作品を手掛けた草川啓造氏が担当する完全新作のオリジナルアニメとして、2011年4月から6月まで放送されました。
アニメ第2期の情報は公式サイトで随時発表されるものと思われます。気になる方は今後の続報にもご注目下さい。
4月より放送中のTVアニメ『DOG DAYS(ドッグ・デイズ)』の第1話から7話までを視聴できる上映会が、5月21日(土)にニコニコ動画で開催決定。
『DOG DAYS』は、原作・脚本を「魔法少女リリカルなのは」シリーズの都築真紀氏、監督を「魔法少女リリカルなのはA's」以降のシリーズのアニメ作品を手掛けた草川啓造氏が担当する新作オリジナルアニメ。ビスコッティ共和国の姫であるヒロイン・ミルヒオーレと、国の危機を救うためミルヒオーレが地球から召喚した主人公・シンクが織り成す異世界ファンタジーが描かれています。
当日は、放送済みの7話までを2回に分けて上映する予定。0時40分より1話から4話を、21時30分からは5話から7話までを一挙配信するとのこと。なお、こちらの上映会はタイムシフト視聴ができませんのでご注意下さい。
■アニメ「DOG DAYS」1話~7話上映会
【配信日程】
・2011年5月21日(土) 0時40分~ 1話~4話上映会
・2011年5月21日(土)21時30分~ 5話~7話上映会
※こちらの上映会はタイムシフト視聴ができません。
第一話はいつでも無料で視聴可能、
TV放送が終了した最新話は翌週までの一週間無料でご視聴頂けます。
上記上映会終了後の無料視聴可能期間は、
・第7話:5月22日(日)0時30分~第8話更新まで
・第8話:5月29日(日)0時30分~第9話更新まで
(以降13話まで毎週更新となります)
<関連サイト>
■
DOG DAYS 公式サイト

4月2日よりTOKYO MX他にて放送開始予定のTVアニメ『DOG DAYS(ドッグ・デイズ)』の番宣トレーラーが公開されました。
『DOG DAYS』は、原作・脚本を「魔法少女リリカルなのは」シリーズの都築真紀氏、監督を「魔法少女リリカルなのはA's」以降のシリーズのアニメ作品を手掛けた草川啓造氏が担当する新作オリジナルアニメ。ビスコッティ共和国の姫であるヒロイン・ミルヒオーレと、国の危機を救うためミルヒオーレが地球から召喚した主人公・シンクが織り成す異世界ファンタジーが描かれるとのこと。
公開された番宣トレーラーでは、水樹奈々さんが歌うオープニング主題歌「SCARLET KNIGHT」を背景に、初公開となる本作のアニメーションを紹介しています。ぜひ続きよりご覧下さい。
4月より放送開始予定のTVアニメ『DOG DAYS(ドッグデイズ)』のコミック版が、「Newtype(ニュータイプ)」5月号から連載をスタートします。
コミック版『DOG DAYS』は、「魔法少女リリカルなのは」シリーズの原作者であり、『DOG DAYS』でも原作・脚本を担当している都築真紀先生と、人気原作のコミカライズを数多く手掛けている藤真拓哉先生がタッグを組んで贈る漫画作品。“都築真紀×藤真拓哉”による漫画作品としては、現在「月刊コンプエース」にて『魔法少女リリカルなのはViVid』が連載されており、今作はそのコンビによる第2弾連載作品となります。
なお、今回のコミック版は、角川書店グループの雑誌を横断連載する形で掲載されるとのこと。初回はニュータイプ5月号(40Pの特別編)から始まり、2回目以降は「コンプティーク」「コンプエース」と雑誌を渡り歩いての連載になるそうです。藤真先生のブログではコミック版『DOG DAYS』のイラストも掲載されていますので、気になる方はぜひチェックしてみて下さい。
4月より放送開始予定のTVアニメ『DOG DAYS(ドッグ・デイズ)』の公式サイトがグランドオープン。
「CHARACTER」ページと「STAFF・CAST」ページが更新され、各種情報を追加している他、「MUSIC」ページにてOP・ED主題歌情報を更新。さらに公式サイトグランドオープンを記念して、「SPECIAL」にてPC用壁紙、携帯電話&スマートフォン待受画像の無料プレゼントを実施しています。
『DOG DAYS』は、原作・脚本を「魔法少女リリカルなのは」シリーズの都築真紀氏が手掛けるオリジナルアニメ。監督は、「魔法少女リリカルなのはA's」以降のシリーズのアニメ作品を手掛けた草川啓造氏が務め、アニメーション制作は「魔法少女リリカルなのは」シリーズのセブン・アークスが担当しています。
なお、4月からの放送に先立ち、第1話店頭上映会がゲーマーズの3店舗にて開催決定。開催は3月26日(土)と27日(日)、両日とも13時と16時の2回で行われる予定です。来場者特典には「特製大型ショッパー」が用意される他、開催3店舗にて東北関東大震災復興への募金をされた方には、先着で「羽々キロ描き下ろしイラスト」が進呈されるとのこと。
TVアニメ『DOG DAYS』
・2011年4月放送開始予定
■ストーリー
ガレット獅子団領国の頭首・レオンミシェリ姫が続ける苛烈な侵攻に、敗北を重ねるビスコッティ騎士団。
そんな国の現状に心を痛めたビスコッティ共和国の姫・ミルヒオーレは、
意を決して「国を救う勇者」を異世界から召喚する事にする。
ミルヒオーレ姫が勇者に選んだのは、地球は日本・紀乃川市に暮らす少年『シンク・イズミ』。
中学1年生の春休みを控えた終業式の日、シンクはフロニャルドに召喚されてしまう。
異世界フロニャルドで待ち受けるのは、ある変わったルールの元で行われる「戦」の日々。
ガレット獅子団領国の領主・レオ姫やガウル王子をはじめとする好敵手達との戦いや、
ミルヒオーレやビスコッティの人々との交流。
サーカスアクションとアスレチック競技が大好きな少年シンクは、
『勇者』として、ビスコッティとミルヒを救う事ができるだろうか?
■各局放送情報
・TOKYO MX
2011年4月2日(土)23:30?
・群馬テレビ
2011年4月2日(土)23:30?
・とちぎテレビ
2011年4月2日(土)23:30?
・チバテレビ
2011年4月2日(土)25:00?
・tvk
2011年4月2日(土)25:30?
・テレ玉
2011年4月2日(土)25:35?
・MBS
2011年4月2日(土)26:28?
・CBC
2011年4月6日(水)26:30?
・BS11
2011年4月9日(土)23:30?
※放送日時は予告なく変更となる場合があります。
■主題歌情報
TVアニメ「DOG DAYS」OPテーマ
◆『SCARLET KNIGHT』
歌・作詞:水樹奈々/作曲・編曲:藤間仁(Elements Garden)
TVアニメ「DOG DAYS」EDテーマ
◆『PRESENTER
』
歌:堀江由衣/作詞:中村彼方/作曲:Elements Garden/編曲:中山真斗(Elements Garden)
■スタッフ&キャスト情報
【スタッフ】
・原作/脚本:都築真紀
・監督:草川啓造
・キャラクターデザイン:坂田理
・サブデザイン:太田恵子
・武器デザイン:大塚あきら
・クリーチャーデザイン:小田裕康
・プロップデザイン:益田賢治
・グラフィックデザイン:榎本めぐみ
・カラーデザイン:篠原愛子
・美術監督/設定:片平真司
・撮影監督:北岡正
・編集:関一彦
・CGリードアニメーター:石川真平
・音響監督:亀山俊樹
・音響効果:山谷尚人
・録音エンジニア:小原吉男
・音楽:一色由比、井内舞子、夏目 晋
・サウンドプロデュース:I've sound
・アニメーション制作:セブン・アークス
・企画/製作:PROJECT DD
【キャスト】
・シンク·イズミ(CV:宮野真守)
・ミルヒオーレ·F·ビスコッティ(CV:堀江由衣)
・エクレール·マルティノッジ(CV:竹達彩奈)
・リコッタ·エルマール(CV:水樹奈々)
・ロラン·マルティノッジ(CV:子安武人)
・ブリオッシュ·ダルキアン(CV:日笠陽子)
・ユキカゼ·パネトーネ(CV:阿澄佳奈)
・レオンミシェリ·ガレット·デ·ロワ[レオ](CV:小清水亜美)
・ガウル·ガレット·デ·ロワ[ガウ](CV:柿原徹也)
・レベッカ·アンダーソン(CV:高橋美佳子)
・ゴドウィン将軍(CV:若本規夫)
・バナード将軍(CV:小野大輔)
・フランボワーズ·シャルレー(CV:櫻井孝宏)
・ノワール(CV:花澤香菜)
・ジョーヌ(CV:永田依子)
・ベール(CV:寿美奈子)
・ビオレ(CV:丹下桜)
・アメリタ·トランペ(CV:瀬戸麻沙美)
・ルージュ(CV:寺本來可)
・リゼル·コンキリエ(CV:平田真菜) ほか
■イベント情報
◆ゲーマーズ「DOG DAYS」第1話店頭上映会
【開催日】2011年3月26日(土)/27日(日)
【開演】両日とも1回目=13時/2回目=16時
【開催場所】AKIHABARAゲーマーズ本店・ゲーマーズ名古屋店・ゲーマーズなんば店
【定員】
・AKIHABARAゲーマーズ本店:各回80名
・ゲーマーズ名古屋店:各回100名
・ゲーマーズなんば店:各回100名
※イベント詳細はこちら
<関連記事>
■
【アニメ】堀江由衣さんが歌う『DOG DAYS』ED主題歌「PRESENTER」が5月25日リリース!■
【アニメ】『DOG DAYS(ドッグ・デイズ)』のEDテーマ・アーティストが堀江由衣さんに決定!■
【アニメ】『DOG DAYS(ドッグ・デイズ)』ティザーサイトオープン!キャラクター情報公開!■
【アニメ】都築真紀氏の新作『DOG DAYS(ドッグ・デイズ)』スタッフ&キャスト発表!2011年4月より放送スタート!■
【アニメ】都築真紀原作『DOG DAYS』オリジナルの新作TVアニメ企画が始動!<関連サイト>
■
DOG DAYS 公式サイト

4月から放送がスタートするTVアニメ『DOG DAYS(ドッグ・デイズ)』のエンディング主題歌として、堀江由衣さん13枚目のニューシングル「PRESENTER」が5月25日にリリースされます。
「PRESENTER」は、上松範康氏をはじめとしたクリエイターが集う音楽制作ブランド「Elements Garden」と、堀江由衣さんとのコラボレーションで生まれた楽曲。アニメの世界観にリンクしたファンタジーな雰囲気と、かっこよさを兼ね備えたエモーショナルなサウンドが、アニメでミルヒオーレ役を務める堀江さんによって紡がれます。
CDには「PRESENTER」に加え、c/w1曲とoff vocal ver.2曲の計4曲を収録。初回限定盤には「PRESENTER」のミュージッククリップを収録したDVDが同梱される予定です。
TVアニメ『DOG DAYS』
・2011年4月放送開始予定
■ストーリー
ガレット獅子団領国の頭首・レオンミシェリ姫が続ける苛烈な侵攻に、敗北を重ねるビスコッティ騎士団。
そんな国の現状に心を痛めたビスコッティ共和国の姫・ミルヒオーレは、
意を決して「国を救う勇者」を異世界から召喚する事にする。
ミルヒオーレ姫が勇者に選んだのは、地球は日本・紀乃川市に暮らす少年『シンク・イズミ』。
中学1年生の春休みを控えた終業式の日、シンクはフロニャルドに召喚されてしまう。
異世界フロニャルドで待ち受けるのは、ある変わったルールの元で行われる「戦」の日々。
ガレット獅子団領国の領主・レオ姫やガウル王子をはじめとする好敵手達との戦いや、
ミルヒオーレやビスコッティの人々との交流。
サーカスアクションとアスレチック競技が大好きな少年シンクは、
『勇者』として、ビスコッティとミルヒを救う事ができるだろうか?
■各局放送情報
・TOKYO MX
2011年4月2日(土)23:30?
・群馬テレビ
2011年4月2日(土)23:30?
・とちぎテレビ
2011年4月2日(土)23:30?
・チバテレビ
2011年4月2日(土)25:00?
・tvk
2011年4月2日(土)25:30?
・テレ玉
2011年4月2日(土)25:35?
・MBS
2011年4月2日(土)26:28?
・CBC
2011年4月6日(水)26:30?
・BS11
2011年4月9日(土)23:30?
※放送日時は予告なく変更となる場合があります。
■主題歌情報
TVアニメ「DOG DAYS」OPテーマ
◆『SCARLET KNIGHT』
歌・作詞:水樹奈々/作曲・編曲:藤間仁(Elements Garden)
TVアニメ「DOG DAYS」EDテーマ
◆『PRESENTER
』
歌:堀江由衣/作詞:中村彼方/作曲:Elements Garden/編曲:中山真斗(Elements Garden)
■スタッフ&キャスト情報
【スタッフ】
・原作/脚本:都築真紀
・監督:草川啓造
・キャラクターデザイン:坂田理
・アニメーション制作:セブン・アークス
・企画/製作:PROJECT DD
【キャスト】
・シンク·イズミ(CV:宮野真守)
・ミルヒオーレ·F·ビスコッティ(CV:堀江由衣)
・エクレール·マルティノッジ(CV:竹達彩奈)
・リコッタ·エルマール(CV:水樹奈々)
・ロラン·マルティノッジ(CV:子安武人)
・ブリオッシュ·ダルキアン(CV:日笠陽子)
・ユキカゼ·パネトーネ(CV:阿澄佳奈)
・レオンハルト·ガレット·デ·ロワ[レオ](CV:小清水亜美)
・ガウル·ガレット·デ·ロワ[ガウ](CV:柿原徹也)
・レベッカ·アンダーソン(CV:高橋美佳子) ほか
<関連記事>
■
【アニメ】『DOG DAYS(ドッグ・デイズ)』各局の初回放送日時が決定!■
【アニメ】『DOG DAYS(ドッグ・デイズ)』のEDテーマ・アーティストが堀江由衣さんに決定!■
【アニメ】『DOG DAYS(ドッグ・デイズ)』ティザーサイトオープン!キャラクター情報公開!■
【アニメ】都築真紀氏の新作『DOG DAYS(ドッグ・デイズ)』スタッフ&キャスト発表!2011年4月より放送スタート!■
【アニメ】都築真紀原作『DOG DAYS』オリジナルの新作TVアニメ企画が始動!<関連サイト>
■
DOG DAYS 公式サイト

4月からスタートするTVアニメ『DOG DAYS(ドッグ・デイズ)』について、各局の初回放送日時が決定しました。最速放送はTOKYO MX、群馬テレビ、とちぎテレビの4月2日(土)23時30分。チバテレビ、tvk、テレ玉、MBSでは同日深夜から放送がスタートする他、CBC、BS11でも順次放送開始予定です。詳細は続きよりご確認下さい。
『DOG DAYS』は、ビスコッティ共和国の姫であるヒロイン・ミルヒオーレと、国の危機を救うためミルヒオーレが地球から召喚した主人公・シンクが織り成す異世界ファンタジー。原作・脚本を「魔法少女リリカルなのは」シリーズの都築真紀氏、監督を「魔法少女リリカルなのはA's」以降のシリーズのアニメ作品を手掛けた草川啓造氏が務める他、アニメーション制作は「魔法少女リリカルなのは」シリーズのセブン・アークスが担当しています。
TVアニメ『DOG DAYS』
・2011年4月放送開始予定
■ストーリー
ガレット獅子団領国の頭首・レオンミシェリ姫が続ける苛烈な侵攻に、敗北を重ねるビスコッティ騎士団。
そんな国の現状に心を痛めたビスコッティ共和国の姫・ミルヒオーレは、
意を決して「国を救う勇者」を異世界から召喚する事にする。
ミルヒオーレ姫が勇者に選んだのは、地球は日本・紀乃川市に暮らす少年『シンク・イズミ』。
中学1年生の春休みを控えた終業式の日、シンクはフロニャルドに召喚されてしまう。
異世界フロニャルドで待ち受けるのは、ある変わったルールの元で行われる「戦」の日々。
ガレット獅子団領国の領主・レオ姫やガウル王子をはじめとする好敵手達との戦いや、
ミルヒオーレやビスコッティの人々との交流。
サーカスアクションとアスレチック競技が大好きな少年シンクは、
『勇者』として、ビスコッティとミルヒを救う事ができるだろうか?
■各局放送情報
・TOKYO MX
2011年4月2日(土)23:30?
・群馬テレビ
2011年4月2日(土)23:30?
・とちぎテレビ
2011年4月2日(土)23:30?
・チバテレビ
2011年4月2日(土)25:00?
・tvk
2011年4月2日(土)25:30?
・テレ玉
2011年4月2日(土)25:35?
・MBS
2011年4月2日(土)26:28?
・CBC
2011年4月6日(水)26:30?
・BS11
2011年4月9日(土)23:30?
※放送日時は予告なく変更となる場合があります。
■主題歌情報
TVアニメ「DOG DAYS」OPテーマ
◆『SCARLET KNIGHT』
歌:水樹奈々
TVアニメ「DOG DAYS」EDテーマ
◆『タイトル未定』
歌:堀江由衣
■スタッフ&キャスト情報
【スタッフ】
・原作/脚本:都築真紀
・監督:草川啓造
・キャラクターデザイン:坂田理
・アニメーション制作:セブン・アークス
・企画/製作:PROJECT DD
【キャスト】
・シンク·イズミ(CV:宮野真守)
・ミルヒオーレ·F·ビスコッティ(CV:堀江由衣)
・エクレール·マルティノッジ(CV:竹達彩奈)
・リコッタ·エルマール(CV:水樹奈々)
・ロラン·マルティノッジ(CV:子安武人)
・ブリオッシュ·ダルキアン(CV:日笠陽子)
・ユキカゼ·パネトーネ(CV:阿澄佳奈)
・レオンハルト·ガレット·デ·ロワ[レオ](CV:小清水亜美)
・ガウル·ガレット·デ·ロワ[ガウ](CV:柿原徹也)
・レベッカ·アンダーソン(CV:高橋美佳子) ほか
<関連記事>
■
【アニメ】『DOG DAYS(ドッグ・デイズ)』のEDテーマ・アーティストが堀江由衣さんに決定!■
【アニメ】『DOG DAYS(ドッグ・デイズ)』ティザーサイトオープン!キャラクター情報公開!■
【アニメ】都築真紀氏の新作『DOG DAYS(ドッグ・デイズ)』スタッフ&キャスト発表!2011年4月より放送スタート!■
【アニメ】都築真紀原作『DOG DAYS』オリジナルの新作TVアニメ企画が始動!<関連サイト>
■
DOG DAYS 公式サイト

OPテーマ・アーティストの水樹奈々さんに続き、TVアニメ『DOG DAYS(ドッグ・デイズ)』の主題歌アーティストが決定。EDテーマは堀江由衣さんが担当するとのこと。続報は後日公式サイトなどで発表される予定です。
『DOG DAYS』は、原作・脚本を「魔法少女リリカルなのは」シリーズの都築真紀氏、監督を「魔法少女リリカルなのはA's」以降のシリーズのアニメ作品を手掛けた草川啓造氏が担当する新作オリジナルアニメ。ビスコッティ共和国の姫であるヒロイン・ミルヒオーレと、国の危機を救うためミルヒオーレが地球から召喚した主人公・シンクが織り成す異世界ファンタジーが描かれます。TVアニメは4月より放送開始の予定です。
TVアニメ『DOG DAYS』
・2011年4月放送開始予定
■ストーリー
ガレット獅子団領国の頭首・レオンミシェリ姫が続ける苛烈な侵攻に、敗北を重ねるビスコッティ騎士団。
そんな国の現状に心を痛めたビスコッティ共和国の姫・ミルヒオーレは、
意を決して「国を救う勇者」を異世界から召喚する事にする。
ミルヒオーレ姫が勇者に選んだのは、地球は日本・紀乃川市に暮らす少年『シンク・イズミ』。
中学1年生の春休みを控えた終業式の日、シンクはフロニャルドに召喚されてしまう。
異世界フロニャルドで待ち受けるのは、ある変わったルールの元で行われる「戦」の日々。
ガレット獅子団領国の領主・レオ姫やガウル王子をはじめとする好敵手達との戦いや、
ミルヒオーレやビスコッティの人々との交流。
サーカスアクションとアスレチック競技が大好きな少年シンクは、
『勇者』として、ビスコッティとミルヒを救う事ができるだろうか?
■主題歌情報
TVアニメ「DOG DAYS」OPテーマ
◆『タイトル未定』
歌:水樹奈々
TVアニメ「DOG DAYS」EDテーマ
◆『タイトル未定』
歌:堀江由衣
■スタッフ&キャスト情報
【スタッフ】
・原作/脚本:都築真紀
・監督:草川啓造
・キャラクターデザイン:坂田理
・アニメーション制作:セブン・アークス
・企画/製作:PROJECT DD
【キャスト】
・シンク·イズミ(CV:宮野真守)
・ミルヒオーレ·F·ビスコッティ(CV:堀江由衣)
・エクレール·マルティノッジ(CV:竹達彩奈)
・リコッタ·エルマール(CV:水樹奈々)
・ロラン·マルティノッジ(CV:子安武人)
・ブリオッシュ·ダルキアン(CV:日笠陽子)
・ユキカゼ·パネトーネ(CV:阿澄佳奈)
・レオンハルト·ガレット·デ·ロワ[レオ](CV:小清水亜美)
・ガウル·ガレット·デ·ロワ[ガウ](CV:柿原徹也)
・レベッカ·アンダーソン(CV:高橋美佳子) ほか
<関連記事>
■
【アニメ】『DOG DAYS(ドッグ・デイズ)』ティザーサイトオープン!キャラクター情報公開!■
【アニメ】都築真紀氏の新作『DOG DAYS(ドッグ・デイズ)』スタッフ&キャスト発表!2011年4月より放送スタート!■
【アニメ】都築真紀原作『DOG DAYS』オリジナルの新作TVアニメ企画が始動!<関連サイト>
■
DOG DAYS 公式サイト
