カタコト日記~日々の徒然~
最新記事
【アニメ】「アクエリオン」シリーズの第4期『想星のアクエリオン Myth of Emotions』が発表!ティザービジュアルとPVが公開に (03/30)
【アニメ】『リゼロ』第3期の制作が決定!スバルらが魔女教と対峙するティザーPVが公開 (03/25)
【アニメ】『ライザのアトリエ』第1作が2023年夏TVアニメ化!制作はライデンフィルムが担当! (03/21)
【アニメ/アプリ】『シャニマス』のTVアニメ化が決定!“斑鳩ルカ”の283プロへの加入も発表! (03/20)
【アニメ】ストーリアダッシュ連載『魔法少女にあこがれて』TVアニメ化決定!“悪の組織の女幹部”になった少女がサディストとして開花していくブラック・コメディ (03/16)
【アニメ】『君のことが大大大大大好きな100人の彼女』が2023年にTVアニメ化!主人公が100人の運命の人と恋愛する大ハーレム・ラブコメディ (03/14)
【PS/NS/Xbox】『NARUTO X BORUTO ナルティメットストームコネクションズ』発表!アニメ20周年を記念した「ナルティメットストーム」シリーズの決定版、新たに大筒木アシュラ、大筒木インドラらが参戦 (03/10)
【新作ゲーム】『ドラゴンボールZ Sparking!』シリーズの最新作が発表!悟空が超サイヤ人ブルーに変身する様子を収めたティザーPVが公開 (03/08)
【PS/NS/PC】『マリーのアトリエ Remake』の発売日は7月13日!「無期限モード」や「交流イベント」といった新規要素も明らかに (03/04)
【アニメ】医療×転生ファンタジー『外科医エリーゼ』TVアニメ化決定!メインスタッフ発表! (03/01)
【アニメ】ガンガンpixiv連載『休日のわるものさん』TVアニメ化決定!わるものさん役を浅沼晋太郎さんが担当! (02/25)
【アニメ】『ウマ娘』第3期が2023年に放送!新作アニメ「ROAD TO THE TOP」の配信日も決定! (02/23)
【PS/NS】『異能×学園RPG』の新作ゲームプロジェクトが始動!PS5、PS4、Switch向けにリリース予定 (02/21)
【アニメ】ライトノベル『薬屋のひとりごと』がTVアニメ化!薬屋の少女が後宮の事件を解き明かす中華ファンタジー (02/18)
【アニメ】『リコリス・リコイル』の新作アニメーションが制作決定!楽天家の平和主義者とクールな合理主義者、二人の少女の活躍を描くガールズ・ガンアクション (02/15)
【NS】『ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム(TotK)』の発売日が決定、予約受付開始!様々な新情報を確認できる2ndトレーラーも公開! (02/11)
【PS/NS/PC】「アトリエ」シリーズ第1作『マリーのアトリエ』のフルリメイクが発表!2013年夏に発売予定! (02/09)
【アニメ】KADOKAWA×TROYCAによる新作『オーバーテイク!』が発表!「アルドノア・ゼロ」のスタッフが手掛けるモータースポーツアニメ (02/08)
【アニメ】マッグガーデンの連載漫画『はめつのおうこく』が2023年TVアニメ化、スタッフ&キャスト発表!“魔女”をめぐる終わりなき“復讐”のダークファンタジー (02/03)
【PC】「ブレイブルー」の新作『Blazblue Entropy Effect』がSteamに登場!ジャンルはローグライクの2Dアクション (01/30)
【アニメ】「COMIC BRIDGE」連載『DOG SIGNAL(ドッグシグナル)』TVアニメ化決定!犬と人間の繋がりを描く新米ドッグトレーナーの成長ストーリー (01/28)
【アニメ】Yostarのスマホ向けゲーム『ブルーアーカイブ』がTVアニメ化!アロナの描かれたティザービジュアルが公開 (01/24)
【PS/PC】グラブル対戦格闘の続編『GRANBLUE FANTASY: Versus ‐RISING‐』発表!多数の新キャラや新アクションが追加、ロールバックネットコードとクロスプレイにも対応! (01/21)
【PS/PC】『グラブル リリンク』2ndトレーラー解禁!新キャラ「イド」が発表、「ナルメア」「ヨダルラーハ」ら各プレイアブルキャラの情報も公開! (01/21)
【アニメ】めいびい『結婚指輪物語』TVアニメ化決定!主人公・サトウとヒロイン・ヒメのキャストが発表 (01/17)
【OVA】「天地無用!GXP」の新作『天地無用!GXP パラダイス始動編』の制作が決定!スタッフ&キャスト、ティザービジュアル、PV公開! (01/14)
【ゲーム】『無職転生』と『ゴブリンスレイヤー』のコンシューマーゲーム化が決定!ブシロードの新レーベル「BUSHIROAD GAMES」よりリリース (01/10)
【アニメ】“若木民喜×みつみ美里&甘露樹”による漫画『16bitセンセーション』のアニメ化が決定!90年代の美少女ゲーム業界を題材に描くものづくりストーリー (01/08)
【PS/NS/PC】「Fate」シリーズ最新作『Fate/Samurai Remnant(フェイト/サムライレムナント)』発表!ジャンルはアクションRPGで開発をコーエーテクモゲームスが担当 (01/05)
【2023年】新年のご挨拶 (01/01)
ヘッドラインニュース

sponsored link
navigation
HOME > 鈴木央

【アニメ】「七つの大罪」の続編『黙示録の四騎士』のTVアニメ化が決定!ティザービジュアル解禁!

4065279119 鈴木央先生による漫画作品『七つの大罪 黙示録の四騎士』のTVアニメ化が決定しました。

『七つの大罪 黙示録の四騎士』は、“神の指”と呼ばれる辺境の地で暮らしていた優しき少年・パーシバルが、謎の騎士との出会いを切っ掛けに、果て無き旅路へと足を踏み出すという冒険ファンタジー。

累計発行部数3,700万部を突破する大ヒット漫画『七つの大罪』の正統続編として、2021年より「週刊少年マガジン」で連載中です。5月17日には最新コミックスとなる第7巻が発売されます。

【アニメ】Netflix映画『七つの大罪 怨嗟のエジンバラ』が前・後編で制作決定!メリオダスの息子・トリスタンを主人公とした「七つの大罪」のスピンオフアニメ

『七つの大罪 怨嗟のエジンバラ』 ティーザー予告編

鈴木央先生が原作を手掛ける人気作品『七つの大罪』のスピンオフアニメが、『七つの大罪 怨嗟のエジンバラ』というタイトルのNetflix映画として公開されることが明らかになりました。映画は前・後編で制作され、前編は2022年にNetflixで全世界独占配信されます。

『七つの大罪』は、中世ヨーロッパ風の世界を舞台に、超人的な力を持つ七人の大罪人を結集して作り上げられたという伝説の騎士団〈七つの大罪〉が、散り散りになっていた仲間達を集めながら冒険を繰り広げるファンタジー作品。原作コミックは2012年から2020年にかけて講談社「週刊少年マガジン」に連載され、累計3,700万部以上の発行部数を記録しています。同誌では現在、続編の「黙示録の四騎士」が連載中です。2014年にTVアニメ化が発表されてから、2021年までにスペシャルアニメ及び劇場アニメを含む計7作品が製作されており、ゲームや舞台などの作品でも人気を博しています。

【映画】『七つの大罪 光に呪われし者たち』が今夏劇場公開!原作者描き下ろしによる完全新作オリジナルストーリー

B07KH7HY36 アニメ『七つの大罪』の新作劇場版『七つの大罪 光に呪われし者たち』が今夏劇場公開されることが明らかになりました。

『七つの大罪』は、中世ヨーロッパ風の世界を舞台に、超人的な力を持つ七人の大罪人を結集して作り上げられたという伝説の騎士団〈七つの大罪〉が、散り散りになっていた仲間達を集めながら冒険を繰り広げるファンタジー作品。

原作コミックは2012年から2020年にかけて「週刊少年マガジン」に連載され、コミックス累計発行部数は3,700万部以上を記録。2014年からTVアニメも放送されており、2021年1月よりTVアニメ最終章となる第4期「七つの大罪 憤怒の審判」が放送中です。2018年には初の劇場版「七つの大罪 天空の囚われ人」も公開されています。

【漫画】鈴木央先生の新連載となる『七つの大罪』の“正統続編”が「週刊少年マガジン」2021年9号よりスタート!

B087Q4YD1W 鈴木央先生の新連載となる『七つの大罪』の“正統続編”が、2021年1月27日発売の「週刊少年マガジン」9号(講談社)よりスタートすることが明らかになりました。

『七つの大罪』は、中世ヨーロッパ風の世界を舞台に、超人的な力を持つ七人の大罪人を結集して作り上げられたという伝説の騎士団〈七つの大罪〉が、散り散りになっていた仲間達を集めながら冒険を繰り広げるファンタジー作品。原作は2012年から2020年まで「週刊少年マガジン」に連載され、2015年の第39回講談社漫画賞において少年部門を受賞。コミックス全41巻の累計発行部数は3,700万部を突破しています。連載終了と同時に、「物語は、次の世代」に移るとして、続編「黙示録の四騎士(仮)」の制作が発表されていました。

アニメを中心に、ゲームや舞台などでのメディアミックス展開も行われており、2014年からこれまでにTVアニメシリーズ3期が放送された他、2018年には初の劇場版「七つの大罪 天空の囚われ人」も公開されています。2021年1月からは、TVアニメの最終章となる第4期「七つの大罪 憤怒の審判」がテレビ東京系にて放送される予定です。

【アニメ】TVシリーズ第3期『七つの大罪 神々の逆鱗』が2019年秋より放送!制作はスタジオディーンへ変更に

七つの大罪(36)限定版 (講談社キャラクターズA) 鈴木央先生による漫画作品を原作としたTVアニメの新シリーズ『七つの大罪 神々の逆鱗』が、2019年秋より放送されることが明らかになりました。公式サイトにて、スタッフ&キャストとキービジュアルが公開されています。

TVシリーズ第3期となる『七つの大罪 神々の逆鱗』は、音楽を除くメインスタッフを一新。監督を「霊剣山 叡智への資格」の西澤晋氏が務め、シリーズ構成を「恋と嘘」「覇穹 封神演義」などの脚本を手掛けた池田臨太郎氏、キャラクターデザインを「ケンコー全裸系水泳部ウミショー」などの西野理恵氏が担当し、アニメーション制作は第1期・2期を手掛けたA-1 Picturesから、「この素晴らしい世界に祝福を!」などのスタジオディーンへと変更されています。

【PS4】CSタイトル第2弾『七つの大罪 ブリタニアの旅人』制作決定!原作のストーリーを1話から追体験できる新作ACTゲーム

PS4『七つの大罪 ブリタニアの旅人』ティザーPV

「週刊少年マガジン」(集英社)で連載中の漫画作品で、TVアニメ化もされ人気を博した『七つの大罪』の新作ゲームが、バンダイナムコエンターテインメントからPS4向けにリリースされることが明らかになりました。タイトルは『七つの大罪 ブリタニアの旅人』で、発売日・価格は未定です。

『七つの大罪』を原作としたコンシューマーゲームとしては、2015年に発売されたニンテンドー3DS用ソフト「真実の冤罪(アンジャスト・シン)」に続き、2作目となる『ブリタニアの旅人』。今作のジャンルは“大罪アクション”となっており、原作のストーリーを1話から追体験できるアクションゲームとなるようです。

お馴染みのキャラクター達は原作のイラストを意識した3Dモデルで再現され、ファンタジックな世界観もPS4ならではのハイクオリティなグラフィックで表現されています。マップ間はホークママに乗って移動し、道中ではド迫力のバトルが展開するとのこと。また、本作は1人プレイだけでなく2人プレイにも対応。詳細は不明ですが、協力・対戦といった楽しみ方もできそうです。

【アニメ】『七つの大罪』新作TVシリーズの制作&イベント「七つの大罪FES」の開催が決定!

七つの大罪 聖戦の予兆 上(完全生産限定版) [Blu-ray] 講談社「週刊少年マガジン」で連載中の鈴木央先生による漫画作品『七つの大罪』を原作とした、新作TVシリーズの制作が決定しました。 これは9月18日放送のTVスペシャル最終話の終了後に発表されたもので、放送時期などの詳細は不明です。

また、「七つの大罪 聖戦の予兆」のBlu-ray&DVDパッケージ連動イベント「七つの大罪FES」の開催も決定。 2017年1月11日発売の完全生産限定版BD&DVD上巻に昼の部のチケット優先販売申込券が、2月8日発売の同BD&DVD下巻に夜の部のチケット優先販売申込券が封入されます。

『七つの大罪』は、中世ヨーロッパ風の世界を舞台に、超人的な力を持つ七人の大罪人を結集して作り上げられたという伝説の騎士団<七つの大罪>が、散り散りになっていた仲間達を集めながら冒険を繰り広げるファンタジー作品。 2012年から連載されている原作漫画はコミックス累計発行部数1,500万部を突破する人気作品で、2015年の第39回講談社漫画賞において少年部門を受賞しています。 アニメは第1期がMBS・TBS系列にて2014年10月から2015年3月まで全24話を放送。 2016年8月に第1期のその後を描いたTVアニメスペシャル「七つの大罪 聖戦の予兆」が4週連続で放送されました。

【アニメ】新作TVスペシャル『七つの大罪 聖戦の予兆』が8月28日より4週連続放送!原作者・鈴木央先生による完全オリジナルストーリーが展開!

七つの大罪(21)限定版 (講談社キャラクターズA) アニメ『七つの大罪』のTVスペシャルとなる『七つの大罪 聖戦の予兆(ななつのたいざい せいせんのしるし)』が、8月28日(日)よりMBS・TBS系全国28局ネットの日5枠にて4週連続放送される事が明らかになりました。

『七つの大罪』は、ブリタニアの大国・リオネスにおいて、七人の大罪人を結集して作り上げられたという伝説の騎士団<七つの大罪>の団長を務めていたメリオダスが、国の現状を憂いた王女エリザベスの求めに応じ、散り散りになっていた仲間たちを集めながら、王国を牛耳り専横をきわめる聖騎士達と激しい戦いを繰り広げる…というストーリー。

原作漫画は講談社「週刊少年マガジン」にて2012年から連載がスタート。コミックスの累計発行部数は1,500万部を突破しており、2015年の第39回講談社漫画賞において少年部門を受賞しています。 アニメはMBS・TBS系列にて2014年10月から2015年3月まで全24話が放送された他、スピンオフコミックや小説、ゲームなどの作品展開も行われ人気を博しました。

TVアニメシリーズ第1期最終話からの続きとなる『七つの大罪 聖戦の予兆』は、原作者である鈴木央先生の描き下ろし完全新作エピソードが展開。メリオダスら<七つの大罪>が次なる戦いに向かうまでの、つかの間の日々が描かれるとのこと。

【アニメ】『七つの大罪』の新作TVアニメシリーズが2016年制作決定!

【Amazon.co.jp限定】七つの大罪FES 2巻セット(2巻連動特典: BD2巻収納三方背BOX付) [Blu-ray] 鈴木央先生による同名の漫画作品を原作としたアニメ『七つの大罪』の新作TVシリーズが、2016年に制作されることが決定しました。

『七つの大罪』は、ブリタニアの大国・リオネスにおいて、七人の大罪人を結集して作り上げられたという伝説の騎士団「七つの大罪」の団長を務めていたメリオダスが、国の現状を憂いた王女エリザベスの求めに応じ、散り散りになっていた仲間たちを集めながら、王国を牛耳り専横をきわめる聖騎士たちと激しい戦いを繰り広げる…というストーリー。

原作漫画は2012年から連載が開始され、現在コミックス16巻まで刊行中。累計発行部数は1,500万部を突破しており、2015年の第39回講談社漫画賞において少年部門を受賞しています。 アニメはMBS・TBS系列にて2014年10月より2015年3月まで全24話が放送。スピンオフコミックや小説、ゲームなどの作品展開も行われ人気を博しました。

新作TVアニメシリーズの詳細は、随時公式サイトや公式Twitterなどで発表予定です。

【アニメ】週マガ連載『七つの大罪』TVアニメ化決定!

コミックス(8) (少年マガジンコミックス) 講談社「週刊少年マガジン」で連載中の鈴木央先生による漫画作品『七つの大罪 The Seven Deadly Sins(ななつのたいざい ザ・セブン・デッドリー・シン)』のTVアニメ化が決定しました。4月16日発売の同誌20号で発表されています。

『七つの大罪』は、中世ヨーロッパ風の世界を舞台に展開するヒロイック・ファンタジー。かつてブリタニアの大国・リオネスにおいて、七人の大罪人を結集して作り上げられたという伝説の騎士団「七つの大罪」の団長を務めていたメリオダスが、国の現状を憂いた王女エリザベスの求めに応じ、散り散りになっていた仲間たちを集めながら、王国を牛耳り専横をきわめる聖騎士たちと激しい戦いを繰り広げる…というストーリーが描かれています。

原作漫画は「ライジングインパクト」「ブリザードアクセル」「金剛番長」などで知られる鈴木先生の最新作として、同名の読切作品を経て2012年から連載がスタート。正統派の冒険ファンタジーと言える設定の数々や王道ながらも読者を惹き付けるストーリー展開で着実に人気を伸ばし、1~7巻のコミックス累計発行部数は300万部を突破。書店員や教師など各界の漫画好きが選ぶ「マンガ大賞2014」で4位、宝島社が発行する漫画紹介ムック「このマンガがすごい!」2014年度版のオトコ編でも5位にランクインするなど、現在さらに注目度が高まっています。4月17日には最新コミックス8巻が発売の予定です。
sponsored link
広告枠
プロフィール

Author:Juliesky
当ブログについて・連絡先
※相互リンク・RSSをご依頼の方もご一読下さい。


プライバシーポリシー

参加中ランキング
banner2.gif
にほんブログ村 ゲームブログへ にほんブログ村 アニメブログへ
RSSフィード
最近のコメント
最近のトラックバック
カテゴリ
スポンサード リンク
ブロとも一覧
相互リンク
カレンダー
03 | 2023/04 | 05
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 - - - - - -
Twitter
ブログ内 検索
Amazon 検索
スポンサード リンク
※著作権の帰属
当ブログで掲載されている情報、及び画像には、著作権者所有者様の権利を侵害、もしくは損害を与える意図は全くありません。著作権所有者様より、掲載内容の訂正、削除を求められた場合には、速やかにその指示に従うことをお約束致します。
人気ページランキング
スポンサード リンク
フリーエリア