カタコト日記~日々の徒然~
最新記事
【話題】P3のフルリメイク作『ペルソナ3 リロード』とP5のスピンオフ『ペルソナ5 タクティカ』が発売決定! (06/09)
【アニメ】Cygames×大張正己による新作ロボットアニメ『勇気爆発バーンブレイバーン』発表!ティザービジュアル、ティザーPVが解禁! (06/07)
【アニメ】『マクロス』シリーズの新作アニメーション企画が始動!制作をサンライズが手掛けることも明らかに (06/04)
【アニメ】石坂ケンタ『ざつ旅‐That's Journey‐』アニメ化企画進行中!あなたの選択で「何か」が決まる(?)特別アンケートもスタート (06/01)
【PS/PC】『グラブル リリンク』の発売時期が2023年冬に決定!新たにゼタとバザラガが参戦、バトルシーンを確認できる最新トレーラーも公開 (05/28)
【PS5/XSX|S/PC】「MGS3」のリメイク作『METAL GEAR SOLID Δ: SNAKE EATER』発表!シリーズの集大成となる「MASTER COLLECTION」の発売も決定 (05/26)
【小説】「灼眼のシャナ」の新刊『灼眼のシャナSIV(仮)』が2023年発売!外伝巻末の恒例企画「狩人のフリアグネ」の新規収録も決定 (05/23)
【アニメ】月刊アフタヌーン連載『メダリスト』TVアニメ化決定!リンクへの執念を秘めた小学生の女の子とコーチの青年が、二人で栄光の“メダリスト”を目指す物語 (05/21)
【NS/PC】リファイン作『ONE.』の発売日が12月22日に決定!“伝説の泣きゲー”が樋上いたる氏による新規イラストと最新グラフィックで新生 (05/18)
【アニメ】『五等分の花嫁∽』が2023年夏に放送&劇場限定上映決定!アニメシリーズでは描かれなかった原作エピソードがシャフトにより映像化 (05/13)
【アニメ】なろう小説『転生貴族、鑑定スキルで成り上がる』2024年TVアニメ化決定!スタッフ&キャストやPVなどが公開 (05/10)
【アニメ】「ベツコミ」連載の『柚木さんちの四兄弟。』が朱夏により今秋TVアニメ化!4人で支え合う兄弟を描いた心温まるホームドラマ (05/07)
【PS/Xbox/PC】『ARMORED CORE VI』の発売日が8月25日に決定!新要素に「アサルトブースト」と「スタッガー」、ファン待望の「アリーナ」が復活!明らかになったゲーム内容をチェック (05/03)
【アプリ】「シャニマス」シリーズ最新作『Song for Prism(シャニソン)』発表!283プロのアイドル達が3Dモデルでぐいぐい動く育成SLG&リズムゲーム (04/29)
【アニメ】漫画『バーテンダー』の新作TVアニメが2024年4月より放送!スタッフ情報とティザービジュアルが公開! (04/25)
【PC】東方Project第19弾『東方獣王園』発表!今回は「花映塚」のような対戦弾幕ゲームで「高麗野あうん」「ナズーリン」「清蘭」らが自機として登場 (04/21)
【アニメ】演劇ラブコメ『疑似ハーレム』がTVアニメ化!瑛二役と凛役のキャストが発表! (04/18)
【PS/NS/PC】フリューの新作『クライマキナ/CRYMACHINA』が7月6日発売!機械の少女達が「本物の人間」となるために戦うアクションRPG (04/14)
【アニメ/漫画】ガールズケイリンを題材にした『リンカイ!Project』が本格始動!アニメや漫画等を通じて「競輪」の魅力を発信 (04/10)
【アニメ】松井優征『逃げ上手の若君』TVアニメ化決定!時行、頼重のキャストとメインスタッフが発表! (04/05)
【アニメ】『東京リベンジャーズ 天竺編』制作決定!黒川イザナ役と望月莞爾役のキャストが発表! (04/03)
【アニメ】「アクエリオン」シリーズの第4期『想星のアクエリオン Myth of Emotions』が発表!ティザービジュアルとPVが公開に (03/30)
【アニメ】『リゼロ』第3期の制作が決定!スバルらが魔女教と対峙するティザーPVが公開 (03/25)
【アニメ】『ライザのアトリエ』第1作が2023年夏TVアニメ化!制作はライデンフィルムが担当! (03/21)
【アニメ/アプリ】『シャニマス』のTVアニメ化が決定!“斑鳩ルカ”の283プロへの加入も発表! (03/20)
【アニメ】ストーリアダッシュ連載『魔法少女にあこがれて』TVアニメ化決定!“悪の組織の女幹部”になった少女がサディストとして開花していくブラック・コメディ (03/16)
【アニメ】『君のことが大大大大大好きな100人の彼女』が2023年にTVアニメ化!主人公が100人の運命の人と恋愛する大ハーレム・ラブコメディ (03/14)
【PS/NS/Xbox】『NARUTO X BORUTO ナルティメットストームコネクションズ』発表!アニメ20周年を記念した「ナルティメットストーム」シリーズの決定版、新たに大筒木アシュラ、大筒木インドラらが参戦 (03/10)
【新作ゲーム】『ドラゴンボールZ Sparking!』シリーズの最新作が発表!悟空が超サイヤ人ブルーに変身する様子を収めたティザーPVが公開 (03/08)
【PS/NS/PC】『マリーのアトリエ Remake』の発売日は7月13日!「無期限モード」や「交流イベント」といった新規要素も明らかに (03/04)
ヘッドラインニュース

sponsored link
navigation
HOME > 閃の軌跡

【アニメ】『The Legend of Heroes 閃の軌跡 Northern War(ノーザン・ウォー)』が2023年初旬に放送予定!制作はタツノコプロが担当!

B08QF2H9X5 日本ファルコムのストーリーRPG『英雄伝説 閃の軌跡』シリーズを原作としたTVアニメのタイトルが、『The Legend of Heroes 閃の軌跡 Northern War(ノーザン・ウォー)』に決定。2023年初旬の放送に向けて、現在制作中であることが明らかになりました。また、監督を「アクエリオンロゴス」「重神機パンドーラ」の佐藤英一氏が務める他、アニメーション制作はタツノコプロが担当することも発表されています。

『英雄伝説 閃の軌跡』は、日本ファルコムによるRPG「英雄伝説」の第3期“軌跡シリーズ”の第3作として発表され、2013年から2018年にかけて、シリーズ4タイトルがリリースされました。ゲームでは、ゼムリア大陸西部の巨大軍事国家エレボニア帝国を舞台に、シリーズ4作を通して主人公リィン・シュバルツァーとその仲間達の物語が描かれましたが、今回のTVアニメシリーズでは、原作『閃の軌跡』シリーズをベースにしたオリジナルストーリーが展開されるとのこと。

【アニメ】日本ファルコムのRPG『英雄伝説 閃の軌跡』シリーズがTVアニメ化、2022年に放送予定!

B08QF2H9X5 日本ファルコムは、同社のストーリーRPG『英雄伝説 閃の軌跡』シリーズのTVアニメ化プロジェクトが始動したことを発表しました。

『英雄伝説 閃の軌跡』は、日本ファルコムによるRPG「英雄伝説」第3期“軌跡シリーズ”の第3作として発表され、2013年から2018年にかけて、シリーズ4タイトルがリリースされています。ゲームでは、ゼムリア大陸西部の巨大軍事国家エレボニア帝国を舞台に、シリーズ4作を通して主人公リィン・シュバルツァーとその仲間達の物語が描かれましたが、今回のTVアニメシリーズでは、原作『閃の軌跡』シリーズをベースに、ゼムリア大陸西部での物語が描かれるとのこと。

なお、3月18日には、日本一ソフトウェアより、「閃の軌跡」4部作の最終章『英雄伝説 閃の軌跡IV ‐THE END OF SAGA‐』のNintendo Switch版が発売される予定です。

【PS4・NS】『那由多の軌跡:改』がPS4向けに2021年発売!『閃の軌跡IV』のSwitch版も発売決定!

『那由多の軌跡:改』がPS4向けに2021年発売!『閃の軌跡IV』のSwitch版も発売決定!

日本ファルコムは、PS4ソフト『那由多の軌跡:改』を、2021年に発売することを発表しました。本作は2012年にPSP用ソフトとして発売されたアクションRPG「那由多の軌跡(ナユタノキセキ)」をベースに、HDリマスターやグラフィック表現の強化を施した『改』シリーズの一作として登場します。

また、2018年にPS4用ソフトとして発売された「閃の軌跡」シリーズの最終章『英雄伝説 閃の軌跡IV』が、Nintendo Switch向けに移植され、日本一ソフトウェアから2021年3月18日に発売されることも明らかに。Switch版はオリジナル版のアップデートで追加された高速モードなどを搭載する他、過去にダウンロードコンテンツとして配信されていた衣装なども使用可能となっています。

【PC】Steam版『英雄伝説 閃の軌跡』&『閃の軌跡II』の日本語音声対応アップデートが配信開始!

英雄伝説 閃の軌跡IV - PS4 XSEED Gamesより発売中のSteam版『The Legend of Heroes: Trails of Cold Steel(英雄伝説 閃の軌跡)』と『The Legend of Heroes: Trails of Cold Steel II(英雄伝説 閃の軌跡II)』のアップデートパッチが配信されました。

このパッチを適用することにより、両タイトルを日本語音声付きでプレイすることができます。なお、このアップデートにはSteamオンラインスコアランキングボードの追加、高解像度UIフォントとModのテクスチャーを読み込む機能の実装、既知のバグの修正なども含まれるとのこと。

また、今回のアップデート配信を記念して、両タイトルのゲーム本編およびDLCコンテンツが最大60%OFFになるセールを実施中です。

Tag ⇒ | 英雄伝説閃の軌跡PCSteam

【PS4】『英雄伝説 閃の軌跡IV ‐THE END OF SAGA‐』の発売日は9月27日!通常版と永久保存版の予約受付がスタート!

『英雄伝説 閃の軌跡IV ‐THE END OF SAGA‐』

日本ファルコムは、PS4用ソフト『英雄伝説 閃の軌跡IV ‐THE END OF SAGA‐(センノキセキ4 ~ジ・エンド・オブ・サーガ~)』の発売日が9月27日に決定したことを発表しました。また、通常版に加え、豪華5大特典を特製アートBOXに同梱した“永久保存版”の発売も決定。現在、各ショップにて予約を受付中です。

『英雄伝説 閃の軌跡IV ‐THE END OF SAGA‐』は、同社の代表作の一つであるストーリーRPG「軌跡」シリーズの最新作にして、2013年の9月に第1作目がリリースされた「閃の軌跡」の最終章となるタイトル。前作「英雄伝説 閃の軌跡III」をも凌駕する圧倒的ボリュームと壮大なスケールで、巨大軍事国家・エレボニア帝国の行く末が描かれます。本作には、主人公・リィンと共に激動の帝国を駆け抜けた「トールズ士官学院《VII組》」のメンバーが総集結。さらに、前シリーズとなる「零の軌跡」「碧の軌跡」で主人公として活躍した「ロイド・バニングス」と彼が所属する「特務支援課」のメンバーも登場し、世界の終焉に立ち向かうとのこと。

公式サイトでは、新たにロイド、エリィ、キーアに関するプロフィールが公開。詳しい製品情報や、オリジナル週替わり壁紙も更新されていますので、お見逃しのないよう、チェックしてみて下さい。

【PS4】「閃の軌跡」完結作『英雄伝説 閃の軌跡IV ‐THE END OF SAGA‐』2018年秋発売!公式サイトプレオープン!

『英雄伝説 閃の軌跡IV ‐THE END OF SAGA‐』

日本ファルコムは、PS4用ソフト『英雄伝説 閃の軌跡IV ‐THE END OF SAGA‐(センノキセキ4 ~ジ・エンド・オブ・サーガ~)』を2018年秋に発売すると発表しました。

本作は、同社の代表作の一つであるストーリーRPG「軌跡」シリーズ最新作にして、2013年の9月に第1作目がリリースされた「閃の軌跡」の最終章となるタイトル。前作「英雄伝説 閃の軌跡III」をも凌駕する圧倒的ボリュームと壮大なスケールで、巨大軍事国家・エレボニア帝国の結末を描き出すとのこと。

今回の発表に合わせて、『英雄伝説 閃の軌跡IV』の公式サイトがプレオープン。「閃の軌跡」シリーズの主人公を務めてきた「リィン・シュバルツァー」が、鎖に繋がれ囚われるという衝撃的なイメージビジュアルが解禁された他、本編への楽しみ度が増すスクリーンショットも数点公開となっています。

【PS4】『英雄伝説 閃の軌跡I:改』が2018年3月8日発売!4K&60fpsに対応しBGMを高音質化、高速スキップモードも搭載

『英雄伝説 閃の軌跡 I:改』

日本ファルコムは、PS4用ソフト『英雄伝説 閃の軌跡I:改 ‐Thors Military Academy 1204‐』を、2018年3月8日に発売すると発表しました。価格はパッケージ版が3,980円(税別)、ダウンロード版は3,500円(税込)です。

『英雄伝説 閃の軌跡I:改』は、2013年にPS3&PS Vita用タイトルとして発売されたストーリーRPG『英雄伝説 閃の軌跡』を、PS4専用タイトルとしてバージョンアップ。高画質4Kに対応したハイクオリティのグラフィックを実現し、フレームレートが60fpsに対応することで、より美麗かつ滑らかなゲームプレイを楽しめます。ゲーム内BGMもさらに高音質化されるそうです。

また、ストーリーを気軽に楽しみたい方からじっくりやり込みたいという方まで、あらゆるニーズに対応した「高速スキップモード」を新たに搭載。イベント&フィールド2倍速、戦闘4倍速切り替えにより、今まで以上に快適なゲームプレイを実現しています。なお、初回生産版のパッケージは、リィン達“特科クラス《VII組》”をイメージした特製スリーブジャケット仕様になるとのことです。

【PS4】「閃の軌跡III」に続く『英雄伝説 閃の軌跡』シリーズ最新作はPS4でリリース!1作目と2作目のPS4版も発売予定!

英雄伝説 閃の軌跡III 今年9月にシリーズ初のPS4用タイトルとして発売された、「英雄伝説 閃の軌跡III(センノキセキ スリー)」。その続編となる『英雄伝説 閃の軌跡』シリーズ最新作が、PS4向けに発売されることが明らかになりました。

これは同社の決算資料にある2018年9月期の計画に示されているもので、「英雄伝説 閃の軌跡」シリーズ最新作の他に、累計販売数100万本を突破した「英雄伝説 閃の軌跡」と「英雄伝説 閃の軌跡II」についても、PS4版の発売を予定しているとのこと。

『英雄伝説 閃の軌跡』は、日本ファルコムの代表作の一つに挙げられるストーリーRPG「軌跡シリーズ」の新作タイトルとして、第1作が2013年9月に発売。2004年に発売され現在でも人気を博しているロングセラー作品『英雄伝説 空の軌跡』と同じ世界、同時代のゼムリア大陸西部・エレボニア帝国を舞台に、主人公「リィン・シュバルツァー」をはじめとする若き士官学院生の激動の物語が描かれています。

シリーズ第1作は同社初となるPS3・PS Vitaでのマルチプラットフォームタイトルとして発売され、第2作もPS3及びPS Vita向けに2014年9月リリース。第3作はシリーズ初となるPS4用タイトルとして、9月28日に発売されました。

【PS4】『英雄伝説 閃の軌跡III』のイベントシーンやバトルシーンなど見所を詰め込んだデモムービーが公開!


「英雄伝説 閃の軌跡III」デモムービー

日本ファルコムは、9月28日にPS4用ソフトとして発売を予定しているストーリーRPG“軌跡”シリーズの最新作『英雄伝説 閃の軌跡III(センノキセキ スリー)』のデモムービーを公開しました。イベントシーンやバトルシーンなど本作の見所を4分間にたっぷり詰め込んだ映像となっています。

なお、公式サイトはシステムページが更新。マスタークオーツのスロットが2つになり育成効率がアップした最新戦術オーブメント《ARCUS II(ア-クス ツー)》の概要や、本作で初登場となるアーツが紹介されています。またキャラクターページでは、《鉄血宰相》の異名で呼ばれるギリアス・オズボーン(CV:中田譲治)と、その直属の部下《鉄血の子供達(アイアンブリード)》の3人、ルーファス・アルバレア(CV:平川大輔)、クレア・リーヴェルト(CV:小清水亜美)、レクター・アランドール(CV:森田成一)が新たに公開。週替わり壁紙にはエマとユーシスが追加されていますので、お見逃しなく。

『英雄伝説 閃の軌跡III』は、「英雄伝説VI(空の軌跡FC・空の軌跡SC・空の軌跡 the 3rd)」、「英雄伝説VII(零の軌跡・碧の軌跡)」に続く、“軌跡”シリーズ第3弾「閃の軌跡」の第3作にして、シリーズ初のPS4専用タイトル。シリーズを通しての長所でもあるストーリー性や戦略性に富んだコマンドRPGの要素を継承しつつ、新規要素を多数導入し、PS4ならではの美麗なグラフィック、快適な操作性、ユーザビリティなどなど、あらゆる面を正当進化させた王道RPG作品として登場します。

【PS4】『英雄伝説 閃の軌跡III』発売日決定&予約受付開始!限定版の特典内容や「ティータ」と「アガット」の登場など新情報も公開!

『英雄伝説 閃の軌跡III』

日本ファルコムのストーリーRPG“軌跡”シリーズの最新作となるPS4用ソフト『英雄伝説 閃の軌跡III(センノキセキ スリー)』の発売日が、9月28日に決定しました。この発表に合わせて、各ゲームショップなどで予約受付がスタート。限定版の「初回限定KISEKI BOX」や初回特典の内容も公開されています。

『英雄伝説 閃の軌跡III』は、「英雄伝説VI(空の軌跡FC・空の軌跡SC・空の軌跡 the 3rd)」、「英雄伝説VII(零の軌跡・碧の軌跡)」に続く、“軌跡”シリーズの第3弾「閃の軌跡」の第3作にして、シリーズ初のPS4専用タイトル。シリーズを通しての長所でもあるストーリー性や戦略性に富んだコマンドRPGの要素を継承しつつ、新規要素を多数導入し、PS4ならではの美麗なグラフィック、快適な操作性、ユーザビリティなどなど、あらゆる面を正当進化させた王道RPG作品として制作が進められています。

なお、本作には“軌跡”シリーズ第1弾「空の軌跡」に登場した人気キャラクター「ティータ・ラッセル」と「アガット・クロスナー」が登場する事が明らかに。また、ミッション形式で攻略する事になる「アインヘル小要塞」など、ゲームの最新情報も公開されています。

sponsored link
広告枠
NEXT≫
プロフィール

Author:Juliesky
当ブログについて・連絡先
※相互リンク・RSSをご依頼の方もご一読下さい。


プライバシーポリシー

参加中ランキング
banner2.gif
にほんブログ村 ゲームブログへ にほんブログ村 アニメブログへ
RSSフィード
最近のコメント
最近のトラックバック
カテゴリ
スポンサード リンク
ブロとも一覧
相互リンク
カレンダー
05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
Twitter
ブログ内 検索
Amazon 検索
スポンサード リンク
※著作権の帰属
当ブログで掲載されている情報、及び画像には、著作権者所有者様の権利を侵害、もしくは損害を与える意図は全くありません。著作権所有者様より、掲載内容の訂正、削除を求められた場合には、速やかにその指示に従うことをお約束致します。
人気ページランキング
スポンサード リンク
フリーエリア