カタコト日記~日々の徒然~
最新記事
【アニメ】オカルトバトルアクション『ダンダダン』が2024年にTVアニメ化!制作はサイエンスSARUが担当 (11/29)
【アニメ】WJ連載の青春部活ラブストーリー『アオのハコ』がTVアニメ化!キャスト情報とティザービジュアルが公開! (11/21)
【アニメ】藤原ここあ『かつて魔法少女と悪は敵対していた。』がボンズによりTVアニメ化!スタッフ情報解禁! (11/19)
【アニメ】「まほやく」こと『魔法使いの約束』のアニメ化プロジェクトが始動! (11/13)
【アニメ】『ダンまち』第5期の制作が決定!意味深な特報PVやティザービジュアルも公開に (11/06)
【アニメ】八咫烏シリーズ『烏は主を選ばない』がTVアニメ化!日本神話に通じる壮大な世界観が魅力の和風異世界ファンタジー (10/30)
【PS/Xbox/NS/PC】『呪術廻戦 戦華双乱』の発売日は2024年2月1日!各エディションや特典、最新トレーラーも公開に (10/22)
【アニメ】冲方丁『ばいばい、アース』2024年アニメ化!主人公のベル役にファイルーズあいさんが決定! (10/14)
【アニメ】藤子・F・不二雄のSF漫画『T・Pぼん』がNetflixにて新作アニメ化!制作をボンズが担当! (10/06)
【アニメ】角川スニーカー文庫『クラスで2番目に可愛い女の子と友だちになった』アニメ化企画進行中!日陰男子と2番目ヒロインの等身大の友達関係から始まる青春ラブコメディ (09/29)
【PS4/NS/PC】『レヱル・ロマネスク origin』PV公開&予約受付開始!豪華版には新作TVアニメ「レヱル・ロマネスク2」のBD&DVDと3枚組ボーカルCDアルバムが同梱 (09/22)
【アニメ】SFバトルアクション『リビルドワールド』がTVアニメ化!アキラ、アルファ、シェリルのキャストが発表に (09/16)
【PS/PC】『グラブル リリンク』は来年2月1日に発売!グラブルで使えるアイテムパックが期間限定で付属、豪華特典がセットになった限定版も (09/11)
【ゲーム】Cygamesの新作「Project GAMM」の正式タイトルが『GARNET ARENA: Mages of Magicary』に決定!サイゲームス展でコンセプトアートや最新映像が公開に (09/05)
【アニメ】「まどそふと」の学園恋愛ADV『ハミダシクリエイティブ』がTVアニメ化!5分尺のショートアニメとして2024年に放送 (09/01)
【PS/Xbox/PC】『ペルソナ3 リロード』は2024年2月2日発売!限定版や各種特典が発表、“P3R”の魅力が詰まったPV第2弾も公開に (08/27)
【アニメ】webアクション連載『ダンジョンの中のひと』TVアニメ化決定!秘められし迷宮の裏側を描くダンジョン運営ファンタジー (08/22)
【アニメ】尾田栄一郎『MONSTERS』初アニメ化!監督は「呪術廻戦」の朴性厚氏、制作をE&H productionが担当! (08/17)
【アニメ】水上悟志『戦国妖狐』がTVアニメ化、2024年1月より全3クールで放送!スタッフ&キャストも発表に (08/10)
【アプリ/PC】『レスレリアーナのアトリエ ~忘れられた錬金術と極夜の解放者~』発表!ストーリー原案にタカヒロ氏、開発にアカツキゲームスが携わる「アトリエ」シリーズ最新作 (08/09)
【アニメ】ジャンプラ連載『忘却バッテリー』がTVアニメ化!キャストは清峰葉流火役が増田俊樹さん、要圭役が宮野真守さんに決定! (08/05)
【アニメ】『ザ・ファブル』が手塚プロダクションによりTVアニメ化!“寓話”と呼ばれた伝説的殺し屋の休業生活を描くアクションコメディ (07/30)
【アニメ他】『アイドルマスター シャイニーカラーズ』劇場本予告にてシャニPの顔と声が明らかに!はづきさんが主役の新作コミカライズや「シャニソン」の新情報、シャニマス5.5周年記念ライブの開催なども発表 (07/26)
【イベント】『異次元フェス』第1弾で「アイマス」と「ラブライブ!」のコラボライブが実現!今年12月に東京ドームで夢の歌合戦が開催! (07/21)
【漫画】「勇者シリーズ」完全新作『勇者宇宙(ブレイブユニバース)ソーグレーダー』発表!WEBコミックが7月末より連載開始! (07/18)
【アニメ】電撃文庫『ユア・フォルマ』がTVアニメ化!孤独な電脳捜査官の少女とミステリアスな男性アンドロイドが織りなすSFクライムドラマ (07/16)
【PS4/NS/PC】ウマ娘のカジュアルACT『ウマ娘 プリティーダービー 熱血ハチャメチャ大感謝祭!』が2024年発売!7月14日より最速試遊を実施 (07/14)
【PS/Xbox/NS/PC】「呪術廻戦」の対戦ACT『呪術廻戦 戦華双乱』が発売決定!呪術高専メンバーのバトルが見られる1stトレーラーが公開! (07/12)
【アプリ】『グラブル』にて「呪術廻戦」とのコラボが決定!虎杖悠仁&伏黒恵がプレイアブルキャラクターとして登場! (07/09)
【アニメ】3DCG作品『機動戦士ガンダム 復讐のレクイエム』制作決定!舞台は一年戦争中のヨーロッパ戦線、制作には「Unreal Engine 5」を使用 (07/06)
ヘッドラインニュース

sponsored link
navigation
HOME > 閃乱カグラ

【新作ゲーム】『閃乱カグラ ESTIVAL VERSUS ‐少女達の選択‐』がPlayStationフォーマットにて発売決定!PS Vitaと3DS向けの新作タイトルや各メディア展開の最新情報も公開!

『閃乱カグラ ESTIVAL VERSUS ‐少女達の選択‐』

マーベラスAQLは1月8日に都内で開催した“閃乱カグラ 爆乳ハイパー発表会2014「デカ盛りパイスクール」”にて、「閃乱カグラ」シリーズの新作『閃乱カグラ ESTIVAL VERSUS ‐少女達の選択‐』を発表しました。

『閃乱カグラ』は、現代に生きる少女忍者たちが、悪の勢力に立ち向かう姿を描いた活劇アクション。ニンテンドー3DS用ソフトとして第1作が2011年9月にリリースされ、立体視で堪能できる各キャラクターのお色気アクションや前代未聞の飛び出す胸のカットシーンが登場するなど、セクシーな見せ場が満点のアクションゲームとして人気を集めました。2012年8月には第2作の『閃乱カグラ Burst -紅蓮の少女達-』がニンテンドー3DS用ソフトとして発売。2013年2月に第3作となるPS Vita用ソフト『閃乱カグラ SHINOVI VERSUS ‐少女達の証明‐』がリリースされた他、ソーシャルゲーム『閃乱カグラ NewWave』の配信もスタート。2013年1月から3月にかけてTVアニメの放送が行われています。

シリーズの新作『閃乱カグラ ESTIVAL VERSUS ‐少女達の選択‐』は、PlayStationフォーマットでリリースが予定されていること、マルチプラットフォームで発売されるということ以外、明確な対応機種、ジャンル等の詳細は明らかにされていません。今後の続報をお待ち下さい。この他、発表会では、ニンテンドー3DS用ソフト『閃乱カグラ2 ‐真紅‐』とPS Vitaのダウンロード専売ソフト『デカ盛り 閃乱カグラ』という新作2タイトルの情報も公開。さらに新作発表を記念したキャンペーンや各メディア展開の最新情報も告知されています。

【キャンペーン】『閃乱カグラ』シリーズ「真夏のにゅうにゅう祭り」が8月1日(パイの日)より開催!TVアニメの一挙放送やDL版の期間限定セールを実施予定!

閃乱カグラ SHINOVI VERSUS -少女達の証明- (通常版) マーベラスAQLは、8月1日(パイの日)を『閃乱カグラ』の日として、TVアニメの一挙放送やダウンロード版タイトルの期間限定セールなどを行うキャンペーン「真夏のにゅうにゅう祭り」を開催すると発表しました。

「ニコニコアニメスペシャル」ではTVアニメ『閃乱カグラ』の全12話一挙放送が実施される他、AT-Xにて毎週2話ずつの再放送も決定。ニンテンドー3DS「閃乱カグラ Burst -紅蓮の少女達-」とPS Vita「閃乱カグラ SHINOVI VERSUS -少女達の証明-」のダウンロード版は8月1日から4週間限定で特別価格にてリリースするとのこと。

この他、GREEでサービス中の「閃乱カグラ NewWave」の関連企画やTVアニメ「ハイスクールD×D」とのコラボ、声優陣のサイン色紙プレゼントなども予定されています。各キャンペーンの内容について詳しくは特設サイトよりご確認下さい。

【PSV】『閃乱カグラ SHINOVI VERSUS -少女達の証明-』“爆乳トライアスロン”を1万人超が完走!「閃乱カグラカフェ」3月1日から期間限定オープン!

「閃乱カグラ SHINOVI VERSUS -少女達の証明-」

マーベラスAQLは、本日2月28日発売のPS Vita用ソフト『閃乱カグラ SHINOVI VERSUS –少女達の証明-』において、ゲームの発売に先駆けて公開したWEBコンテンツ“爆乳トライアスロン”を、延べ1万人超がクリアしたことを発表しました。

爆乳トライアスロン”は、マウスやキーボードを使い、10名の少女達を操作しながら、マウススクロール等で1km(ピクセル実距離換算)の道のりを駆け抜けるというもの。 本作のセールスポイントである“乳揺れ”、“爽快アクション”、“全破壊”の簡易版をWEBゲーム形式で体験することができるこのWEBコンテンツですが、公開からわずか23時間で延べ一万人以上がクリア。ゲーム参加者の完走クリア合計距離が三千里(=11781.81km ※いいなぱいぱい)を突破した記念として、当初の予定を大幅に前倒してスペシャル特典壁紙が公開されました。こちらの壁紙は、1km完走するとダウンロードできる限定壁紙の“制服キャストオフ版”で、よりキャラクターの露出が多いイラストとなっています。

また、東京都内の「キュアメイドカフェ」にて、3月1日から3月17日まで、『閃乱カグラ』のコラボカフェが開催決定。飛鳥の大好物な太巻き、焔をイメージした和風フード、そして斑鳩・雲雀のスイーツなどが提供される他、ドリンクは半蔵学院と蛇女子学園のメイン10名分が用意されます。 さらに、PS Vitaソフト『閃乱カグラ SHINOVI VERSUS –少女達の証明-』を持参された方のみが注文できる、シークレットドリンクもあるそうです。コラボメニューを注文の方には、冬コミで配布された『爆乳ハイパーにゅう浴剤 にゅうにゅうの湯』がプレゼントされるそうですので、下記のURLをご確認の上、奮ってご参加下さい。

【PSV】4勢力が集結!『閃乱カグラ SHINOVI VERSUS -少女達の証明-』最新PV公開!

『閃乱カグラ SHINOVI VERSUS -少女達の証明-』PV

マーベラスAQLが2013年2月28日にPS Vita用ソフトとしてリリースする爆乳ハイパーバトル『閃乱カグラ SHINOVI VERSUS –少女達の証明-』の最新PVが公開されました。

今回のPVでは、“学炎祭”の開催を宣言する雪泉たち「死塾月閃女学館」をはじめ、「秘立蛇女子学園」、「国立半蔵学院」、そして「焔紅蓮隊」の4勢力のキャラクターが総登場。 随所で揺れる爆乳、はじけ飛ぶ衣服、豪快なバトルシーンなど見所満載の映像となっています。

またファミ通.comでは、蛇女を抜け、抜忍になった焔たち「焔紅蓮隊」のストーリー&キャラクター、今作から追加される“部分破壊”システムや、全裸(!)状態になってしまう“コスチューム全破壊”などの最新情報が掲載されていますので、気になる方はぜひチェックして下さい。

【アニメ】“『閃乱カグラ』爆乳ハイパー発表会2013”開催決定!WEBラジオも再び登場!12月11日より配信スタート!

閃乱カグラ SHINOVI VERSUS -少女達の証明- 限定版『にゅうにゅうDXパック』 来年1月にTVアニメがスタート、翌月にはPS Vitaでゲーム最新作が発売と、2013年も大盛り上がりな『閃乱カグラ』。そのTVアニメ第1話先行上映と、PS Vita『閃乱カグラ SHINOVI VERSUS -少女達の証明-』の発表会を兼ねたスペシャルイベント「HAPPY★にゅう★YEAR!『閃乱カグラ』爆乳ハイパー発表会 2013」の開催が決定しました。

イベントは2013年1月にユナイテッド・シネマ豊洲(東京都江東区/ららぽーと豊洲3F)にて開催予定。当日はTV放送に先駆けて、アニメの第1話を劇場の大スクリーンで楽しめる他、2月28日に発売予定の『閃乱カグラ SHINOVI VERSUS -少女達の証明-』の初公開情報も満載。ゲストにキャスト3名と原作者を迎えたトークや、豪華プレゼントが当たる抽選会なども行われる予定です。

現在、公式サイトではイベントの参加者を募集中。参加をご希望の方は、開催概要、応募概要、ご注意をよくご確認の上、サイトの応募フォームより12月16日(日) 23時59分までにご応募下さい。

【アニメ】『閃乱カグラ』各局の放送日時決定!OP&ED主題歌発表!

TVアニメ 「 閃乱カグラ 」 エンディングテーマ 「 疾走論 」 TVアニメ新番組『閃乱カグラ』の各局放送日時が決定。AT-Xにて2013年1月6日(日)20時30分よりスタートするのを皮切りに、チバテレで1月6日(日)24時30分、サンテレビで1月8日(火)26時5分、テレビ愛知で1月9日(水)26時35分、TOKYO MXで1月10日(木)24時30分、BS11で1月10日(木)24時より放送開始となります。

本作は、マーベラスAQLがリリースする、忍を目指す少女たちの輝く青春と命懸けの戦いを描いた爽快学園ガールズアクションゲーム『閃乱カグラ』を原作としたTVアニメ作品。スタッフは、渡部高志監督やシリーズ構成・脚本の吉岡たかを氏をはじめ、「一騎当千」「いちばんうしろの大魔王」など、セクシーシーンが見所となっている作品を数多く手掛ける気鋭の制作陣が集結。キャラクターデザインと総作画監督は、原作3DS版のOPアニメで作画監督を務めた鳥居貴史氏、アニメーション制作は「いちばんうしろの大魔王」のアートランドが担当します。各キャラクターを演じるのはもちろん、原作ゲームで声を吹き込んだ声優陣の皆さんです。

また、TVアニメのオープニング&エンディング主題歌も発表。OPテーマは、佐咲紗花さん歌う「Break your world」、EDテーマは原田ひとみさんによる「疾走論」と、国立半蔵学院と秘立蛇女子学園のメンバーたちによる2曲「Fighting Dreamer/闇夜は乙女を花にする」となっています。CDのリリース情報などは続きよりご確認下さい。

【アニメ】『閃乱カグラ』葛城のセクハラも満載のPV第2弾が配信スタート!追加スタッフと蛇女のキャストも発表!

TVアニメ『閃乱カグラ』プロモーション映像第2弾

2013年1月より放送開始予定のTVアニメ『閃乱カグラ』のPV第2弾が配信スタート。葛城(CV:小林ゆう)のセクハラをはじめとしたお色気シーン満載の映像となっています。また、今回のPVで新たなスタッフ情報が明らかになった他、秘立蛇女子学園のキャストも公開されました。続きよりご覧下さい。

『閃乱カグラ』は、忍を目指す少女たちの輝く青春と命懸けの戦いを描いた爽快学園ガールズアクション。原作はマーベラスAQLより発売中のアクションゲームで、第1作『閃乱カグラ -少女達の真影-』が2011年9月にニンテンドー3DSでリリース。立体視で堪能できる各キャラクターのお色気アクションや前代未聞の飛び出す胸のカットシーンが登場するなど、セクシーな見せ場が満点のアクションゲームとして話題となりました。8月には、続編となる『閃乱カグラ Burst -紅蓮の少女達-』が同じく3DSで発売。2013年2月28日に最新作『閃乱カグラ SHINOVI VERSUS  少女達の証明-』がPS Vitaで発売予定です。

TVアニメ化においては、渡部高志監督やシリーズ構成・脚本の吉岡たかを氏をはじめ、「一騎当千」「いちばんうしろの大魔王」など、セクシーシーンが見所となっている作品を数多く手掛ける気鋭の制作陣が集結。キャラクターデザインと総作画監督は、原作3DS版のOPアニメで作画監督を務めた鳥居貴史氏、アニメーション制作は「いちばんうしろの大魔王」のアートランドが担当します。各キャラクターを演じるのはもちろん、原作ゲームで声を吹き込んだ声優陣の皆さんです。

【アニメ】『閃乱カグラ』の放送開始月が2013年1月に決定!

閃乱カグラ SHINOVI VERSUS -少女達の証明- にゅうにゅうDXパック 2013年放送予定とされていた、TVアニメ『閃乱カグラ』の放送月が決定。2013年1月よりオンエアがスタートします。

『閃乱カグラ』は、現代に生きる少女忍者たちが、悪の勢力に立ち向かう姿を描いた活劇アクション。原作はマーベラスAQLより発売中のアクションゲームで、第1作『閃乱カグラ -少女達の真影-』が2011年9月にニンテンドー3DSでリリース。立体視で堪能できる各キャラクターのお色気アクションや前代未聞の飛び出す胸のカットシーンが登場するなど、セクシーな見せ場が満点のアクションゲームとして話題となりました。8月には、続編となる『閃乱カグラ Burst -紅蓮の少女達-』が同じく3DSで発売。2013年2月28日に最新作『閃乱カグラ SHINOVI VERSUS  少女達の証明-』がPS Vitaで発売予定です。

TVアニメの制作に際しては、渡部高志監督やシリーズ構成・脚本の吉岡たかを氏をはじめ、「一騎当千」「いちばんうしろの大魔王」など、セクシーシーンが見所となっている作品を数多く手掛ける気鋭の制作陣が集結。キャラクターデザインと総作画監督は、原作3DS版のOPアニメで作画監督を務めた鳥居貴史氏、アニメーション制作は「いちばんうしろの大魔王」のアートランドが担当します。各キャラクターを演じるのはもちろん、原作ゲームで声を吹き込んだ声優陣の皆さんです。

【PSV】『閃乱カグラ SHINOVI VERSUS –少女達の証明-』PV第1弾公開!“新蛇女編”のストーリーと新キャラ5人のビジュアルも解禁!

PS VITA 閃乱カグラ SHINOVI VERSUS -少女達の証明- PV1

マーベラスAQLが2013年2月28日に発売を予定しているPS Vita用ソフト『閃乱カグラ SHINOVI VERSUS –少女達の証明-』のPV第1弾が公開されました。続きよりご覧下さい。

本作は、現代に生きる少女忍者たちの活躍を描いたアクションゲーム『閃乱カグラ』シリーズの最新作。「国立半蔵学院」「秘立蛇女子学園」「死塾月閃女学館」「焔紅蓮隊」の4勢力の忍たち総勢20名が乱れ舞う「学炎祭」の激闘が描かれます。戦いの舞台は3Dのフィールドへと変化し、前作までに登場した“忍転身”や“コスチューム破壊”などのシステムに加え、衣装が部分的に破れる“部分破壊”、禁断の“全破壊”といった新要素も導入。Wi-Fi通信による最大4人での対戦モードも搭載されるとのこと。

またファミ通.comでは、新キャラクターとして登場する「秘立蛇女子学園」の新たな選抜メンバー5名のビジュアルとプロフィールおよび“新蛇女編”のあらすじが公開されています。

【PSV】『閃乱カグラ SHINOVI VERSUS –少女達の証明-』新蛇女の選抜メンバーが発表!

『閃乱カグラ SHINOVI VERSUS 少女達の証明』

マーベラスAQLより2013年2月28日発売予定のPS Vita用ソフト『閃乱カグラ SHINOVI VERSUS –少女達の証明-』について、新キャラクターとして登場する「秘立蛇女子学園」の選抜メンバーが明らかになりました。

本作は、現代に生きる少女忍者たちの活躍を描いたアクションゲーム『閃乱カグラ』シリーズの最新作です。キャッチフレーズは「すべてを脱ぎ捨てても 守りたい。」で、横スクロール型アクションだった前作と異なり、3Dのフィールドで戦う完全新規のアクションゲームとなっています。操作できるキャラクターは、「国立半蔵学院」「(新)秘立蛇女子学園」、そして新勢力「死塾月閃女学館」「焔紅蓮隊」の忍たち総勢20名。また、前作までに登場した“忍転身”や“コスチューム破壊”などのシステムに加え、衣装が部分的に破れる“部分破壊”、禁断の“全破壊”といった新要素も導入。Wi-Fi通信による最大4人での対戦モードも搭載されます。

前作『閃乱カグラ Burst -紅蓮の少女達-』で抜け忍となった焔たちに替わり登場する「(新)秘立蛇女子学園」のメンバーは、雅緋(CV:平田宏美)、忌夢(CV:斎藤千和)、紫(CV:矢作紗友里)、両備(CV:日笠陽子)、両奈(CV:MAKO)の5人。詳しいプロフィールは続きよりご確認下さい。

Tag ⇒ | 閃乱カグラPSVマーベラスAQL

sponsored link
広告枠
≪PREVNEXT≫
プロフィール

Author:Juliesky
当ブログについて・連絡先
※相互リンク・RSSをご依頼の方もご一読下さい。


プライバシーポリシー

参加中ランキング
banner2.gif
にほんブログ村 ゲームブログへ にほんブログ村 アニメブログへ
RSSフィード
最近のコメント
最近のトラックバック
カテゴリ
スポンサード リンク
ブロとも一覧
相互リンク
カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
Twitter
ブログ内 検索
Amazon 検索
スポンサード リンク
※著作権の帰属
当ブログで掲載されている情報、及び画像には、著作権者所有者様の権利を侵害、もしくは損害を与える意図は全くありません。著作権所有者様より、掲載内容の訂正、削除を求められた場合には、速やかにその指示に従うことをお約束致します。
人気ページランキング
スポンサード リンク
フリーエリア