sponsored link
navigation
「ジャンプスクエア」(集英社)で連載中の加藤和恵先生による同名漫画作品を原作としたアニメ『青の祓魔師(あおのエクソシスト)』の新シリーズが制作決定。
『青の祓魔師 京都不浄王篇』のタイトルで、2017年に放送されます。
『青の祓魔師』は、悪魔の血を継ぐ少年・奥村燐(おくむら りん)が、養父の死を切っ掛けに、魔神と戦う祓魔師<エクソシスト>の道を歩んでいくというダークファンタジー。原作漫画は2009年から連載されており、現在コミックス16巻まで刊行中です。
TVアニメは2011年4月から10月にかけて、MBS・TBS系列全国ネットにて全25話が放送。アニメ化に伴い人気も急上昇し、コミックスの初版発行部数が1年足らずで7倍以上になるという爆発的な売上を記録しています。
2012年には初の映画作品「青の祓魔師 ―劇場版―」が公開され話題となりました。
TVシリーズ第2期となる『青の祓魔師 京都不浄王篇』は、コミックス第5巻から第9巻に描かれた原作屈指の人気エピソード“京都・不浄王編”をもとに制作されるとのこと。
なお、アニメ第2期発表号の「ジャンプスクエア」8月号が発売される7月4日に、コミックス最新刊・第17巻が同時発売予定。
8月には、舞台版の新プロジェクト「青の祓魔師 京都紅蓮篇」がZeppブルーシアター六本木で上演される予定です。
ニコニコ生放送の公式チャンネル「ニコニコアニメスペシャル」にて、『Fate/Zero』と『青の祓魔師』の一挙放送が決定しました。
『Fate/Zero』は、TYPE-MOONの人気作品『Fate/stay night』の10年前の出来事(第四次聖杯戦争)を描くスピンオフ作品。ニトロプラスの虚淵玄氏がシナリオを、TYPE-MOONの武内崇氏が作画を手掛ける原作小説から、ドラマCD、アニメ、漫画と各メディアに展開された人気作品で、ufotableによってTVアニメ化され、第1期が2011年10月から12月にかけて全13話、第2期は2012年4月から6月にかけて全12話が放送されました。今回のニコニコ生放送では、第1話から13話を6月29日(土)に、第14話から25話を6月30日(日)に配信するとのこと。
『青の祓魔師』は、「ジャンプSQ.」(集英社)で連載中の加藤和恵先生による漫画作品が原作。悪魔の血を継ぐ少年・奥村燐が、養父の死を切っ掛けに、魔神と戦う祓魔師<エクソシスト>の道を歩んでいくというストーリーで、2011年4月から10月までTVアニメ全25話が放送。TVアニメ版の後日譚に当たる劇場版は2012年12月に公開されています。今回の一挙放送は、7月3日に劇場版のBlu-ray&DVDが発売されることを記念したもので、第1話から9話は6月21日(金)に、第10話から25話は6月23日(日)に放送されるとのこと。
昨年12月に公開された『青の祓魔師 劇場版』のBlu-ray&DVDが、2013年7月3日に発売となります。これに先駆けて、完全生産限定版のイメージ画像が公式サイト で公開されました。デジパックの絵柄は、原作・加藤和恵先生による描き下ろしです。
『青の祓魔師 劇場版』Blu-ray&DVD完全限定生産版には、小説版を手掛けた矢島綾先生の書き下ろし短編小説「Souvenir in BLUE EXORCIST THE MOVIE ~奥村雪男最悪の三日間~」が付属。表紙と巻末マンガは加藤先生による描き下ろし。そのほか短編小説を音声化したドラマCDや、特製ブックレット、美術設定資料集、イラストポストカード、本編生フィルムも封入されるとのこと。
映像特典には、エイプリルフール企画として制作された「青の祓魔師」と地獄のミサワのコラボムービーや、特報&予告篇、CM&PV集などを収録。キャストやスタッフによるオーディオコメンタリーも収められる予定です。
■『青の祓魔師 劇場版【完全生産限定版】 [Blu-ray] 』
■『青の祓魔師 劇場版【通常版】 [Blu-ray] 』
■『青の祓魔師 劇場版【完全生産限定版】 [DVD] 』
■『青の祓魔師 劇場版【通常版】 [DVD] 』
【発売日】2013年7月3日
【価格/品番/仕様】
◆Blu-ray完全生産限定版:8,400円(税込)/ANZX-9151
本編ディスク+特典CD
カラー/HDワイドスクリーン 16:9 1920X1080p
リニアPCM / 5.1ch DTS-HD Master Audio(本編)
日本語字幕
◆Blu-ray通常版:5,040円(税込)/ANSX-9151
本編ディスク
カラー/HDワイドスクリーン 16:9 1920X1080p
リニアPCM / 5.1ch DTS-HD Master Audio
日本語字幕
◆DVD完全生産限定版:7,350円(税込)/ANZB-9151
本編ディスク+特典CD
カラー/16:9/LB
STEREO ドルビーデジタル/ 5.1ch サラウンド ドルビーデジタル(本編)
日本語字幕
◆DVD通常版:3,990円(税込)/ANSB-9151
本編ディスク
カラー/16:9/LB
STEREO ドルビーデジタル/ 5.1ch サラウンド ドルビーデジタル
日本語字幕
【完全生産限定版特典】
・加藤和恵 描き下ろしデジパック&三方背ケース仕様
・矢島 綾 書き下ろし短編小説
・オリジナルドラマCD
・特製ブックレット
・美術設定資料集
・イラストポストカード
・本編生フィルム
・オーディオコメンタリー
(岡本信彦×木内秀信×監督:高橋敦史×アニメーションプロデューサー:林 健一)
(福山 潤×釘宮理恵×監督:高橋敦史×プロデューサー:井上貴允)
・特典映像
「青の祓魔師」と地獄のミサワのコラボムービー、特報&予告篇、CM&PV集などを収録
※予約特典・イベント情報等、詳細は下記URLをご参照下さい。
http://www.ao-ex.com/blu-ray_dvd/
<関連サイト>
アクセスランキング
12月28日(金)全国東宝系劇場にて公開予定の映画『青の祓魔師』劇場版の完成披露試写会が12月24日に開催決定。東京都千代田区にあるよみうりホールにて行われます。
当日はいち早く『青の祓魔師』劇場版を鑑賞できる他、上映後にキャスト・スタッフによる舞台挨拶も予定しているとのこと。このイベントに、公式サイトで応募された方の中から抽選で、400組800名が無料招待されます。どなたも奮ってご応募下さい。
『青の祓魔師』は、「ジャンプSQ.」(集英社)で連載中の加藤和恵先生による漫画作品。コミックスの発行部数は累計900万部を突破し、昨年4月よりMBS・TBS系全国ネットにてTVシリーズとして放送され話題となった大ヒットアニメーション作品が、今冬劇場版となってスクリーンに登場します。映画では、11年に一度の祝祭を前に賑わう正十字学園町への悪魔の侵入を防ぐため、祓魔師たちが結界張り替えに勤しむ一方、暴走する幽霊列車(ファントムトレイン)の退治にあたっていた主人公・奥村燐が、任務の途中、少年の姿をした幼き悪魔に出会う…というストーリーが展開するとのこと。
公開情報
◆映画『劇場版 青の祓魔師』
2012年12月28日(金)全国東宝系劇場にて公開!
⇒上映劇場一覧
前売券情報
●特典付き劇場前売り券
【発売日】2012年8月25日(土)
【販売場所】上映劇場
【価格】一般:1,300円(税込み)/ジュニア:800円(税込)
【特典】特製ポストカード3枚セット 付き&イベント応募ハガキ封入(12月22日・都内某所にて開催予定)
※特典は全国先着3万名限定。無くなり次第終了となります。
ストーリー
11年に一度の祝祭を前に、高揚感と喧騒で溢れかえる正十字学園町。
悪魔の侵入を防ぐため、祓魔師たちが結界張り替えに勤しむ一方、暴走する幽霊列車(ファントムトレイン)の退治にあたった奥村 燐は、任務の途中、少年の姿をした幼き悪魔に出会う。
スタッフ&キャスト情報
【スタッフ】
・原作:加藤和恵(集英社「ジャンプSQ.」連載)
・監督:高橋敦史
・脚本:吉田玲子
・キャラクターデザイン:佐々木啓悟
・美術監督:木村真二
・色彩設計:安部なぎさ
・音楽:澤野弘之
・制作:A-1 Pictures
・製作:「青の祓魔師」劇場版製作委員会
・配給:東宝
【キャスト】
・奥村燐(CV:岡本信彦)
・奥村雪男(CV:福山潤)
・杜山しえみ(CV:花澤香菜)
・勝呂竜士(CV:中井和哉)
・志摩廉造(CV:遊佐浩二)
・三輪子猫丸(CV:梶 裕貴)
・神木出雲(CV:喜多村英梨)
・クロ(CV:高垣彩陽)
・霧隠シュラ(CV:佐藤利奈)
・アーサー・オーギュスト・エンジェル(CV:小野大輔)
・メフィスト・フェレス(CV:神谷浩史)
・藤本獅郎(CV:藤原啓治)
・うさ麻呂(CV:釘宮理恵)
・リュウ・セイリュウ(CV:木内秀信)
主題歌・楽曲情報
映画「青の祓魔師」主題歌
◆『タイトル未定 』
歌:UVERworld
⇒UVERworld オフィシャルサイト (音量にご注意下さい)
■『青の祓魔師 劇場版 オリジナル・サウンドトラック 』
【発売日】2012年12月19日
【価格/品番】3,150円(税込)/SVWC7914
【収録内容】作曲家・澤野弘之による「青の祓魔師」劇場版BGM集
【初回特典】お面型抜きステッカー
イベント情報
◆「青の祓魔師」スーパーステージ in 「ジャンプフェスタ2013」
【開催日時】2012年12月22日(土)12:20~13:00
【開催場所】幕張メッセ
【出演予定】岡本信彦・福山 潤・藤原啓治 and more…
◆「青の祓魔師」劇場版スペシャルイベント
【開催日時】2012年12月22日(土)開場/18時半 開演/19時 終演/20時頃(予定)
【開催場所】都内某所
【出演予定】岡本信彦・福山 潤 and more…
【参加方法】劇場前売券に封入されるイベント応募ハガキよりご応募下さい。
【応募締切】2012年11月30日(金)当日消印有効
※招待は応募者の中から抽選となります。
※前売券特典は全国先着3万名限定となります。
◆「青の祓魔師」劇場版完成披露試写会
【開催日時】2012年12月24日(月・祝)開場/18時半 開演/19時 (上映時間:1時間28分)
【開催場所】よみうりホール(東京都千代田区有楽町1-11-1 読売会館7F)
【実施内容】「青の祓魔師」劇場版上映&キャスト・スタッフによる舞台挨拶
【募集人数】400組 800名
【応募締切】2012年12月13日(木) 正午
※応募・詳細はコチラから
https://ssl.toho-movie.com/senden/aoex_ks/
関連商品
◆「青の祓魔師」Character Song
【発売日】2012年12月19日(水)
【価格/品番】1,260円(税込)/SVWC7913
【収録内容】奥村 燐(CV:岡本信彦)&奥村雪男(CV:福山 潤)が歌うオリジナルキャラクターソング
【初回特典】ジャケットイラストステッカー
<関連記事>
<関連サイト>
アクセスランキング
12月28日(金)より公開予定の映画、劇場版『青の祓魔師(エクソシスト)』。11月17日から全国劇場で上映されている予告編が、公式サイトでも配信をスタートしました。新カットが盛り込まれているのはもちろん、劇場版の鍵を握るキャラクターも登場する必見の映像となっていますので、ぜひご覧下さい。
『青の祓魔師』は、「ジャンプSQ.」(集英社)で連載中の加藤和恵先生による漫画作品。コミックスの発行部数は累計900万部を突破し、昨年4月よりMBS・TBS系全国ネットにてTVシリーズとして放送され話題となった大ヒットアニメーション作品が、今冬劇場版となってスクリーンに登場します。映画では、11年に一度の祝祭を前に賑わう正十字学園町への悪魔の侵入を防ぐため、祓魔師たちが結界張り替えに勤しむ一方、暴走する幽霊列車(ファントムトレイン)の退治にあたっていた主人公・奥村燐が、任務の途中、少年の姿をした幼き悪魔に出会う…というストーリーが展開するとのこと。
なお、公式サイトでは予告編に加えて、場面カットも公開。新コーナーとして、ハンドルネームを入力して「占う」ボタンをクリックするだけで、自分が見ることになる「青の祓魔師」劇場版のストーリーを占えるという「劇場版ストーリー占い」も公開されています。
さらに、映画公開直前の12月22日(土)に開催予定の「青の祓魔師」劇場版スペシャルイベントの詳細が決定。当日は奥村燐役の岡本信彦さん、奥村雪男役の福山潤さん他ゲストが出演予定とのこと。イベント参加をご希望の方は、劇場前売券の特典「特製ポストカードセット」に封入されている専用の"イベント応募ハガキ"に必要事項をご記入の上、所定の宛先までご郵送下さい。応募された方の中から抽選で、無料招待されます。締切は11月30日(金)まで(当日消印有効)となりますので、応募をお忘れなく。
公開情報
◆映画『劇場版 青の祓魔師』
2012年12月28日(金)全国東宝系劇場にて公開!
⇒上映劇場一覧
前売券情報
●特典付き劇場前売り券
【発売日】2012年8月25日(土)
【販売場所】上映劇場
【価格】一般:1,300円(税込み)/ジュニア:800円(税込)
【特典】特製ポストカード3枚セット 付き&イベント応募ハガキ封入(12月22日・都内某所にて開催予定)
※特典は全国先着3万名限定。無くなり次第終了となります。
ストーリー
11年に一度の祝祭を前に、高揚感と喧騒で溢れかえる正十字学園町。
悪魔の侵入を防ぐため、祓魔師たちが結界張り替えに勤しむ一方、暴走する幽霊列車(ファントムトレイン)の退治にあたった奥村 燐は、任務の途中、少年の姿をした幼き悪魔に出会う。
スタッフ&キャスト情報
【スタッフ】
・原作:加藤和恵(集英社「ジャンプSQ.」連載)
・監督:高橋敦史
・脚本:吉田玲子
・キャラクターデザイン:佐々木啓悟
・美術監督:木村真二
・色彩設計:安部なぎさ
・音楽:澤野弘之
・制作:A-1 Pictures
・製作:「青の祓魔師」劇場版製作委員会
・配給:東宝
【キャスト】
・奥村燐(CV:岡本信彦)
・奥村雪男(CV:福山潤)
・杜山しえみ(CV:花澤香菜)
・勝呂竜士(CV:中井和哉)
・志摩廉造(CV:遊佐浩二)
・三輪子猫丸(CV:梶 裕貴)
・神木出雲(CV:喜多村英梨)
・クロ(CV:高垣彩陽)
・霧隠シュラ(CV:佐藤利奈)
・アーサー・オーギュスト・エンジェル(CV:小野大輔)
・メフィスト・フェレス(CV:神谷浩史)
・藤本獅郎(CV:藤原啓治)
・うさ麻呂(CV:釘宮理恵)
・リュウ・セイリュウ(CV:木内秀信)
主題歌・楽曲情報
映画「青の祓魔師」主題歌
◆『タイトル未定 』
歌:UVERworld
⇒UVERworld オフィシャルサイト (音量にご注意下さい)
■『青の祓魔師 劇場版 オリジナル・サウンドトラック 』
【発売日】2012年12月19日
【価格/品番】3,150円(税込)/SVWC7914
【収録内容】作曲家・澤野弘之による「青の祓魔師」劇場版BGM集
【初回特典】お面型抜きステッカー
イベント情報
◆「青の祓魔師」スーパーステージ in 「ジャンプフェスタ2013」
【開催日時】2012年12月22日(土)12:20~13:00
【開催場所】幕張メッセ
【出演予定】岡本信彦・福山 潤・藤原啓治 and more…
◆「青の祓魔師」劇場版スペシャルイベント
【開催日時】2012年12月22日(土)開場/18時半 開演/19時 終演/20時頃(予定)
【開催場所】都内某所
【出演予定】岡本信彦・福山 潤 and more…
【参加方法】劇場前売券に封入されるイベント応募ハガキよりご応募下さい。
【応募締切】2012年11月30日(金)当日消印有効
※招待は応募者の中から抽選となります。
※前売券特典は全国先着3万名限定となります。
関連商品
◆「青の祓魔師」Character Song
【発売日】2012年12月19日(水)
【価格/品番】1,260円(税込)/SVWC7913
【収録内容】奥村 燐(CV:岡本信彦)&奥村雪男(CV:福山 潤)が歌うオリジナルキャラクターソング
【初回特典】ジャケットイラストステッカー
<関連記事>
<関連サイト>
アクセスランキング
12月28日(金)公開予定の映画、劇場版『青の祓魔師(エクソシスト)』について、新キャラクターのキャストが発表されました。可愛い容姿が話題の悪魔“うさ麻呂”を釘宮理恵さんが、台湾から来た祓魔師“リュウ・セイリュウ”を木内秀信さんが演じます。公式サイトにてキャラビジュアルも公開中です。
『青の祓魔師』は、「ジャンプSQ.」(集英社)で連載中の加藤和恵先生による漫画作品。コミックスの発行部数は累計800万部を突破し、昨年4月よりMBS・TBS系全国ネットにてTVシリーズとして放送され話題となった大ヒットアニメーション作品が、今冬劇場版となってスクリーンに登場します。映画では、11年に一度の祝祭を前に賑わう正十字学園町への悪魔の侵入を防ぐため、祓魔師たちが結界張り替えに勤しむ一方、暴走する幽霊列車(ファントムトレイン)の退治にあたっていた主人公・奥村燐は、任務の途中、少年の姿をした幼き悪魔に出会う…というストーリーが展開するとのこと。
また、映画の主題歌アーティストが、TVシリーズ第1クールのオープニングテーマで好評を博した“UVERworld”に決定。楽曲タイトルなどの詳細は後日発表の予定です。
さらに12月22日、23日に幕張メッセにて開催される「ジャンプフェスタ2013」にて、『青の祓魔師』のスーパーステージが決定しました。ステージは12月22日(土)12時20分より開催予定。メインキャストから岡本信彦さん、福山潤さん、藤原啓治さんが登場する他、さらにスペシャルゲストも登壇予定とのこと。
この他、公式サイトにて関連商品やキャラクター設定、場面カットが新たに公開されています。新情報とあわせてチェックしてみて下さい。
公開情報
◆映画『劇場版 青の祓魔師』
2012年12月28日(金)全国東宝系劇場にて公開!
⇒上映劇場一覧
前売券情報
●特典付き劇場前売り券
【発売日】2012年8月25日(土)
【販売場所】上映劇場
【価格】一般:1,300円(税込み)/ジュニア:800円(税込)
【特典】特製ポストカード3枚セット 付き&イベント応募ハガキ封入(12月下旬・都内某所にて開催予定)
※特典は全国先着3万名限定。無くなり次第終了となります。
ストーリー
11年に一度の祝祭を前に、高揚感と喧騒で溢れかえる正十字学園町。
悪魔の侵入を防ぐため、祓魔師たちが結界張り替えに勤しむ一方、暴走する幽霊列車(ファントムトレイン)の退治にあたった奥村 燐は、任務の途中、少年の姿をした幼き悪魔に出会う。
スタッフ&キャスト情報
【スタッフ】
・原作:加藤和恵(集英社「ジャンプSQ.」連載)
・監督:高橋敦史
・脚本:吉田玲子
・キャラクターデザイン:佐々木啓悟
・美術監督:木村真二
・色彩設計:安部なぎさ
・音楽:澤野弘之
・制作:A-1 Pictures
・製作:「青の祓魔師」劇場版製作委員会
・配給:東宝
【キャスト】
・奥村燐(CV:岡本信彦)
・奥村雪男(CV:福山潤)
・杜山しえみ(CV:花澤香菜)
・勝呂竜士(CV:中井和哉)
・志摩廉造(CV:遊佐浩二)
・三輪子猫丸(CV:梶 裕貴)
・神木出雲(CV:喜多村英梨)
・クロ(CV:高垣彩陽)
・霧隠シュラ(CV:佐藤利奈)
・アーサー・オーギュスト・エンジェル(CV:小野大輔)
・メフィスト・フェレス(CV:神谷浩史)
・藤本獅郎(CV:藤原啓治)
・うさ麻呂(CV:釘宮理恵)
・リュウ・セイリュウ(CV:木内秀信)
主題歌情報
映画「青の祓魔師」主題歌
◆『タイトル未定 』
歌:UVERworld (歌が流れます)
イベント情報
◆「青の祓魔師」スーパーステージ in 「ジャンプフェスタ2013」
【開催日時】2012年12月22日(土)12:20~13:00
【開催場所】幕張メッセ
【出演予定】岡本信彦・福山 潤・藤原啓治 and more…
◆「青の祓魔師」劇場版スペシャルイベント
【開催日時】2012年12月下旬
【開催場所】都内某所
【参加方法】劇場前売券に封入されるイベント応募ハガキよりご応募下さい。
※招待は応募者の中から抽選となります。
※前売券特典は全国先着3万名限定となります。
関連商品
◆「青の祓魔師」Character Song
【発売日】2012年12月19日(水)
【価格/品番】1,260円(税込)/SVWC7913
【収録内容】奥村 燐(CV:岡本信彦)&奥村雪男(CV:福山 潤)が歌うオリジナルキャラクターソング
【初回特典】ステッカー
◆「青の祓魔師」劇場版 オリジナル・サウンドトラック
【発売日】2012年12月19日(水)
【価格/品番】3,150円(税込)/SVWC7914
【収録内容】作曲家・澤野弘之による「青の祓魔師」劇場版BGM集
【初回特典】ステッカー
<関連記事>
<関連サイト>
アクセスランキング
今冬に全国東宝系の劇場で公開予定とされていた、劇場版『青の祓魔師(エクソシスト)』の公開日が12月28日(金)に決定しました。公式サイトもリニューアルされ、トップページに加藤和恵先生によるキービジュアルが掲載されている他、前売券情報や物語の導入部分の紹介、スタッフ&キャスト、劇場版のメインキャラクターなどが公開されています。
原作『青の祓魔師』は、「ジャンプSQ.」(集英社)で連載中の加藤和恵先生による漫画作品。コミックスの発行部数は累計800万部を突破、昨年4月よりMBS・TBS系全国ネットにてTVシリーズとして放送され話題となった大ヒットアニメーション作品が、今冬劇場版となってスクリーンに登場します。映画では、11年に一度の祝祭を前に賑わう正十字学園町への悪魔の侵入を防ぐため、祓魔師たちが結界張り替えに勤しむ一方、暴走する幽霊列車(ファントムトレイン)の退治にあたっていた主人公・奥村燐は、任務の途中、少年の姿をした幼き悪魔に出会う…というストーリーが展開するとのこと。
劇場版のメインスタッフは、「RIDEBACK」の監督と「千と千尋の神隠し」の監督助手を務め、「茄子 アンダルシアの夏」の演出などを手掛けた高橋敦史氏が映画監督に抜擢。「けいおん!」の吉田玲子氏が脚本を、「鉄コン筋クリート」の木村真二氏が美術監督を務める他、キャラクターデザインの佐々木啓悟氏、音楽の澤野弘之氏、アニメーション制作のA-1 PicturesといったTVアニメでお馴染みの制作陣が参加します。
前売券は、8月25日(土)より劇場にて販売開始。全国先着3万名限定で、3枚セットの特製ポストカードがプレゼントされます。なお、公式サイトの「ギャラリー」にて、美術設定と絵コンテの一部が公開中。今後もキャラ原案や設定、美術ボードや絵コンテ等、制作過程物を少しずつ紹介していくとのこと。公式Twitterでも引き続き作品の新情報や制作現場の裏側等についてつぶやいていくそうですので、ぜひご注目下さい。
公開情報
◆映画『劇場版 青の祓魔師』
2012年12月28日(金)全国東宝系劇場にて公開!
前売券情報
●特典付き劇場前売り券
【発売日】2012年8月25日(土)
【販売場所】上映劇場
【価格】一般:1,300円(税込み)/ジュニア:800円(税込)
【特典】全国先着3万名限定 特製ポストカード3枚セット 付き
※特典は無くなり次第終了となります。
ストーリー
11年に一度の祝祭を前に、高揚感と喧騒で溢れかえる正十字学園町。
悪魔の侵入を防ぐため、祓魔師たちが結界張り替えに勤しむ一方、暴走する幽霊列車(ファントムトレイン)の退治にあたった奥村 燐は、任務の途中、少年の姿をした幼き悪魔に出会う。
スタッフ&キャスト情報
【スタッフ】
・原作:加藤和恵(集英社「ジャンプSQ.」連載)
・監督:高橋敦史
・脚本:吉田玲子
・キャラクターデザイン:佐々木啓悟
・美術監督:木村真二
・色彩設計:安部なぎさ
・音楽:澤野弘之
・制作:A-1 Pictures
・製作:「青の祓魔師」劇場版製作委員会
・配給:東宝
【キャスト】
・奥村燐(CV:岡本信彦)
・奥村雪男(CV:福山潤)
・杜山しえみ(CV:花澤香菜)
・勝呂竜士(CV:中井和哉)
・志摩廉造(CV:遊佐浩二)
・三輪子猫丸(CV:梶 裕貴)
・神木出雲(CV:喜多村英梨)
・メフィスト・フェレス(CV:神谷浩史)
・藤本獅郎(CV:藤原啓治)
※赤字 は今回追加発表されたスタッフ&キャストです。
関連商品
<関連記事>
<関連サイト>
アクセスランキング
今冬に全国東宝系の劇場で公開が予定されている映画、劇場版『青の祓魔師(エクソシスト)』のメインスタッフが発表されました。
『青の祓魔師』は、悪魔の血を継ぐ少年・奥村燐が、養父の死を切っ掛けに、魔神と戦う祓魔師<エクソシスト>の道を歩んでいくというダークファンタジー。原作は「ジャンプSQ.」(集英社)で連載中の加藤和恵先生による漫画作品で、コミックスは現在7巻まで発売中。A-1 PicturesによりTVアニメ化され、2011年4月から10月まで、MBS・TBS系列全国ネットにて全25話が放送されました。また、4月26日にはPSPゲームが発売、2012年5月に舞台化も決定しています。
劇場版のメインスタッフは、「RIDEBACK」の監督と「千と千尋の神隠し」の監督助手を務め、「茄子 アンダルシアの夏」の演出などを手掛けた高橋敦史氏が監督に抜擢。脚本は「けいおん!」の吉田玲子氏、美術監督は「鉄コン筋クリート」の木村真二氏が務める他、キャラクターデザインの佐々木啓悟氏、音楽の澤野弘之氏、アニメーション制作のA-1 PicturesといったTVアニメでお馴染みの制作陣が参加します。
TVアニメあらため劇場版『青の祓魔師』公式サイトでは、映画の最新映像公開までのカウントダウンを実施中。映像は4月1日の0時に公開予定です。またトップページにメインビジュアル第2弾も公開されていますので、興味がある方はぜひアクセスして下さい。
公開情報
◆映画『劇場版 青の祓魔師』
2012年冬、全国東宝系劇場にて公開予定
スタッフ情報
・原作:加藤和恵(集英社「ジャンプSQ.」連載中)
・監督:高橋敦史
・脚本:吉田玲子
・キャラクターデザイン:佐々木啓悟
・美術監督:木村真二
・音楽:澤野弘之
・アニメーション制作:A-1 Pictures
関連商品
<関連記事>
<関連サイト>
アクセスランキング
バンダイナムコゲームスは、4月26日に発売を予定しているPSP用ソフト『青の祓魔師 幻刻の迷宮(ラビリンス)』の初回限定版と初回封入特典の内容を公開しました。
本作は、「ジャンプSQ.」で連載中の加藤和恵先生による漫画作品をはじめ、2011年のTVアニメ化、2012年の舞台化・映画公開などで話題を集める人気作品『青の祓魔師(エクソシスト)』を原作とするアドベンチャーゲームです。今作では、燐と雪男、奥村兄弟二人の視点から物語が展開。ザッピングシステムで二人の思いをより深く堪能できます。また、メインストーリーの途中で発生する「絆イベント」で登場キャラクターとの「絆ランク」をアップさせれば、戦闘でより攻撃力の高い合体技が使用できたり、エンディング内容も変化するとのこと。
初回限定版の「BLUE FLAME BOX(ブルーフレイムボックス)」には、特製ブックレットやオリジナルドラマDVD、「クロ」ペーパークラフト、スペシャルクリアポストカードといった特典が同梱。さらに初回封入特典として、オリジナルカスタムテーマをダウンロードできるプロダクトコード付きの「青の祓魔師 幻刻の迷宮」オリジナルカードが用意されます。
特典情報
■初回限定版「BLUE FLAME BOX(ブルーフレイムボックス)」同梱特典
●特製ブックレット
原作者・加藤和恵先生描き下ろし4コママンガを収録した32Pの小冊子
●豪華声優陣によるオリジナルドラマDVD
燐(CV:岡本信彦)、雪男(CV:福山潤)、アーサー(CV:小野大輔)、メフィスト(CV:神谷浩史)が出演!
●「クロ」ペーパークラフト
全長約12cmのペーパークラフト
●スペシャルクリアポストカード
岡本信彦(燐役)・福山潤(雪男役)サイン入り特製カード
■初回封入特典
●「青の祓魔師幻刻の迷宮」オリジナルカード
オリジナルカスタムテーマをダウンロードできるプロダクトコード付
青の祓魔師 幻刻の迷宮
【対応ハード】PSP
【発売日】2012年4月26日
【価格】通常版:5,230円(税込)/限定版:7,800円(税込)
【ジャンル】二人の絆が交差する祓魔師アドベンチャー
【プレイ人数】1人
【メーカー】バンダイナムコゲームス
【CERO年齢区分】審査予定
≪初回限定版「BLUE FLAME BOX」同梱特典≫
・特製ブックレット
・オリジナルドラマDVD
・「クロ」ペーパークラフト
・スペシャルクリアポストカード
≪初回封入特典≫
・「青の祓魔師 幻刻の迷宮」オリジナルカード
(オリジナルカスタムテーマをダウンロードできるプロダクトコード付)
<関連記事>
<関連サイト>
アクセスランキング
2012年公開予定の映画『青の祓魔師(エクソシスト)』のティザームービーが配信されています。続きよりご覧下さい。
『青の祓魔師』は、悪魔の血を継ぐ少年・奥村燐が、養父の死を切っ掛けに、魔神と戦う祓魔師<エクソシスト>の道を歩んでいくというダークファンタジー。原作は「ジャンプSQ.」で連載中の加藤和恵先生による漫画作品で、コミックスは現在7巻まで発売中。A-1 PicturesによりTVアニメ化され、2011年4月から10月まで、MBS・TBS系列全国ネットにて全25話が放送されました。また、2012年5月に舞台化も決定しています。
公開情報
◆映画『青の祓魔師』
2012年公開予定
関連商品
<関連記事>
<関連サイト>
アクセスランキング