【アニメ/アプリ】MMORPG『鬼斬(おにぎり)』TVアニメ化&スマホゲーム「鬼斬もばいる」発表!

『鬼斬』は、歴史、神話、民話、童話が混ざり合う異ノ國・日本を舞台としたMMORPGです。 和風の世界観と魅力的なキャラクター達が織りなすストーリーや、アクション要素の強い爽快な戦闘シーンをバックボーンに置きつつ、パーティープレイによる連携バトル、膨大な装具と武器の強化、多彩なスキルに、勾玉によるキャラクターの強化といったやり込み要素を取り込んでいる他、後のバージョンアップで「鬼共鳴」「鬼神降ろし」など本作独自のシステムも実装されています。
2013年12月からPC版の正式サービスがスタートして以降、PS4、Xbox ONEといった次世代家庭用ゲーム機にも順次対応しており、現在ダウンロード数は70万を突破。 昨年12月には『鬼斬』と同じ舞台で展開するPC向けオンラインゲーム「鬼斬 百鬼夜行」のサービスがスタートしています。 そして「鬼斬」「鬼斬 百鬼夜行」で登場するキャラが多数登場するRPG「鬼斬もばいる」が、近日中にiOS/Android向けにリリースされる予定です。
【PC/PS4】MMOアクションRPG『鬼斬(おにぎり)』のPS4対応が決定!オープンβテスト&正式サービスのスケジュールも発表!
サイバーステップは、PC(Windows)向けに開発中のオンラインゲーム『鬼斬(おにぎり)』が、SCEの次世代コンピュータエンタテイメントシステム「PS4」にも対応することを発表すると同時に、同作を自社のPS4参入タイトル第1弾としてリリースすることを明らかにしました。
今回の発表に伴い、PC版とPS4版のサービススケジュールが公開。PC版は、オープンβテストを2013年12月5日(木)から12月10日(火)まで実施した後、正式サービスを12月12日(木)より開始。PS4版のオープンβテストは、2014年2月22日(土)から2月25日(火)まで、正式サービスは2月27日(木)からスタートさせるとのこと。なお、PC版、PS4版いずれも基本プレイ無料のアイテム課金制となります。
また正式サービス開始に先立ち、10月下旬よりホビージャパンが運営するWEBマガジン「コミック・ダンガン」にて、『鬼斬』の漫画連載が開始予定。さらに11月1日(金)にリニューアル予定の公式サイトでは、開発者インタビューを掲載すると共に、先行登録キャンペーン及びWEBアニメ、TVCM等の情報について発信していくとのこと。
『鬼斬』は、歴史、神話、民話、童話が混ざり合う異ノ國・日本を舞台としたMMOアクションRPG。簡単操作で手持ちの武器を瞬時に切り替え、多様なスキルを駆使して戦う戦略性溢れる爽快アクションを楽しめます。膨大な種類が登場する武器は、鍛え上げて強化することができる他、バリエーション豊かな衣装でキャラクターをアレンジすることも可能。プレイヤーに協力してくれる個性的な仲間や、様々な攻撃を仕掛けてくる妖怪、ストーリーが進むにつれ深まる謎など、遊ぶほどにさらに楽しめる要素の数々が用意されるそうです。