カタコト日記~日々の徒然~
最新記事
【PS4/NS/PC】『レヱル・ロマネスク origin』PV公開&予約受付開始!豪華版には新作TVアニメ「レヱル・ロマネスク2」のBD&DVDと3枚組ボーカルCDアルバムが同梱 (09/22)
【アニメ】SFバトルアクション『リビルドワールド』がTVアニメ化!アキラ、アルファ、シェリルのキャストが発表に (09/16)
【PS/PC】『グラブル リリンク』は来年2月1日に発売!グラブルで使えるアイテムパックが期間限定で付属、豪華特典がセットになった限定版も (09/11)
【ゲーム】Cygamesの新作「Project GAMM」の正式タイトルが『GARNET ARENA: Mages of Magicary』に決定!サイゲームス展でコンセプトアートや最新映像が公開に (09/05)
【アニメ】「まどそふと」の学園恋愛ADV『ハミダシクリエイティブ』がTVアニメ化!5分尺のショートアニメとして2024年に放送 (09/01)
【PS/Xbox/PC】『ペルソナ3 リロード』は2024年2月2日発売!限定版や各種特典が発表、“P3R”の魅力が詰まったPV第2弾も公開に (08/27)
【アニメ】webアクション連載『ダンジョンの中のひと』TVアニメ化決定!秘められし迷宮の裏側を描くダンジョン運営ファンタジー (08/22)
【アニメ】尾田栄一郎『MONSTERS』初アニメ化!監督は「呪術廻戦」の朴性厚氏、制作をE&H productionが担当! (08/17)
【アニメ】水上悟志『戦国妖狐』がTVアニメ化、2024年1月より全3クールで放送!スタッフ&キャストも発表に (08/10)
【アプリ/PC】『レスレリアーナのアトリエ ~忘れられた錬金術と極夜の解放者~』発表!ストーリー原案にタカヒロ氏、開発にアカツキゲームスが携わる「アトリエ」シリーズ最新作 (08/09)
【アニメ】ジャンプラ連載『忘却バッテリー』がTVアニメ化!キャストは清峰葉流火役が増田俊樹さん、要圭役が宮野真守さんに決定! (08/05)
【アニメ】『ザ・ファブル』が手塚プロダクションによりTVアニメ化!“寓話”と呼ばれた伝説的殺し屋の休業生活を描くアクションコメディ (07/30)
【アニメ他】『アイドルマスター シャイニーカラーズ』劇場本予告にてシャニPの顔と声が明らかに!はづきさんが主役の新作コミカライズや「シャニソン」の新情報、シャニマス5.5周年記念ライブの開催なども発表 (07/26)
【イベント】『異次元フェス』第1弾で「アイマス」と「ラブライブ!」のコラボライブが実現!今年12月に東京ドームで夢の歌合戦が開催! (07/21)
【漫画】「勇者シリーズ」完全新作『勇者宇宙(ブレイブユニバース)ソーグレーダー』発表!WEBコミックが7月末より連載開始! (07/18)
【アニメ】電撃文庫『ユア・フォルマ』がTVアニメ化!孤独な電脳捜査官の少女とミステリアスな男性アンドロイドが織りなすSFクライムドラマ (07/16)
【PS4/NS/PC】ウマ娘のカジュアルACT『ウマ娘 プリティーダービー 熱血ハチャメチャ大感謝祭!』が2024年発売!7月14日より最速試遊を実施 (07/14)
【PS/Xbox/NS/PC】「呪術廻戦」の対戦ACT『呪術廻戦 戦華双乱』が発売決定!呪術高専メンバーのバトルが見られる1stトレーラーが公開! (07/12)
【アプリ】『グラブル』にて「呪術廻戦」とのコラボが決定!虎杖悠仁&伏黒恵がプレイアブルキャラクターとして登場! (07/09)
【アニメ】3DCG作品『機動戦士ガンダム 復讐のレクイエム』制作決定!舞台は一年戦争中のヨーロッパ戦線、制作には「Unreal Engine 5」を使用 (07/06)
【アニメ】ヤンジャン連載の『スナックバス江』がアニメ化!奇想天外なトークが飛び交う場末のスナックを舞台にしたギャグコメディ (07/02)
【PS/NS】日本一ソフトウェアの新作『シカトリス』が6月29日発売!教師として学園生活を送りながら異能を持つ生徒達を率いて戦う学園RPG (06/28)
【アニメ】ジャンプラ連載『姫様“拷問”の時間です』TVアニメ化決定!魔王軍に囚われた姫騎士の軟禁ほのぼのコメディ (06/27)
【アニメ】『鬼滅の刃 柱稽古編』のTVアニメ化が決定!5人の柱を描いたキービジュアルが公開! (06/22)
【PS/Xbox/PC】『ペルソナ3 リロード』の対応機種が追加発表!リメイク版の新要素&変更点も明らかに (06/18)
【PS5】『FF7 リバース』はディスク2枚組で2024年初頭発売!様々なフィールドのロケーションや仲間との連携技が見られるトレーラーも公開 (06/16)
【XSX|S/PC】アトラスの新作RPG『メタファー:リファンタジオ』発表!スタジオ・ゼロの「PROJECT: Re FANTASY」が遂にベールを脱ぐ (06/13)
【話題】P3のフルリメイク作『ペルソナ3 リロード』とP5のスピンオフ『ペルソナ5 タクティカ』が発売決定! (06/09)
【アニメ】Cygames×大張正己による新作ロボットアニメ『勇気爆発バーンブレイバーン』発表!ティザービジュアル、ティザーPVが解禁! (06/07)
【アニメ】『マクロス』シリーズの新作アニメーション企画が始動!制作をサンライズが手掛けることも明らかに (06/04)
ヘッドラインニュース

sponsored link
navigation
HOME > 魔法少女リリカルなのは

【話題】『魔法少女リリカルなのは』シリーズの新プロジェクトが始動!

魔法少女リリカルなのは キャラクターソング コンプリートBOX【初回生産限定】 TVアニメ『魔法少女リリカルなのは』の10周年を記念して、1月18日より東京・国立代々木競技場で開催された「リリカル☆ライブ」。その二日目となる19日のイベント終了間際に、なのはシリーズの新プロジェクトが始動することが発表されました。

『魔法少女リリカルなのは』は、成績優秀、健康優良、家族想いでまじめで明るい女の子・高町(たかまち)なのはが、ひょんなきっかけで「魔法少女」となり、ジュエルシードを巡る様々な人々の思いや、発生してしまう事件に関わりながら、想いを共有する仲間達に出会い、前向きに魔法の力と向き合っていく…という物語。

JANISの恋愛ADV「とらいあんぐるハート」シリーズのスピンオフ企画として発表されてから、TVアニメを中心にメディアミックス展開が行われ、劇場版アニメ、漫画、小説、ゲームなどの分野に進出。世界観を広げると共に多くのファンを獲得し、各メディアで大ヒットを記録しています。

【映画】『魔法少女リリカルなのは Detonation』の公開日&上映劇場が発表!劇場前売券第2弾は5月18日より発売!

魔法少女リリカルなのは Reflection【超特装版】 [Blu-ray] 5月13日(日)に東京都・武蔵野の森総合スポーツプラザで行われたイベント「リリカル☆パーティーVI」にて、劇場アニメ『魔法少女リリカルなのは Detonation』の公開日が、2018年10月19日(金)に決定したことが発表されました。

また、公開日決定に伴い、上映劇場が発表された他、劇場限定特典クリアファイル付き前売券第2弾が、5月18日(金)より発売されることが明らかに。公式サイトも「Detonation」仕様へと更新され、ストーリーや設定画などを公開しています。

『魔法少女リリカルなのは Detonation』は、都築真紀氏が原作と脚本を手掛ける「魔法少女リリカルなのは」シリーズの劇場アニメ版第4作にして、2017年7月に公開された「魔法少女リリカルなのは Reflection」の続編にあたる作品。永遠結晶から目覚めたユーリに復讐しようと暴走するイリスを止めるため、高町なのはと仲間達が、地球とエルトリアという二つの惑星の未来をかけた戦いに臨む…というストーリーが展開します。

【映画】劇場版最新作『魔法少女リリカルなのは Reflection(リフレクション)』2017年夏公開!

【Amazon.co.jp限定】魔法少女リリカルなのはViVid Blu-ray BOX SIDE:ViVio アニメ「魔法少女リリカルなのは」シリーズの劇場版最新作となる『魔法少女リリカルなのは Reflection(リフレクション)』が2017年夏に公開されると発表がありました。

これは、10月2日よりTOKYO MX他でスタートしたTVアニメ新番組「ViVid Strike!」内のTVCMにて告知されたもの。 2010年に公開された劇場アニメ第1作「The MOVIE 1st」、2012年公開の「The MOVIE 2nd A's」に続く劇場アニメ第3弾の制作自体は、2013年に行われたイベント「リリカル☆パーティーV」で発表されていましたが、今回その正式タイトルと公開時期が明らかになった形です。 『魔法少女リリカルなのは』シリーズの公式サイトでは予告映像を公開しています。

予告では平凡な少女・高町なのはに訪れた出会いの物語を描いた「The MOVIE 1st」、孤独な少女・八神はやてに訪れた宿命と救済の物語を綴った「The MOVIE 2nd A's」の映像が流れた後、「物語は、再び動き出す」として『魔法少女リリカルなのは Reflection』のタイトルロゴが登場。 最後は高町なのは役の田村ゆかりさんによるお馴染みのナレーションで締められています。

【アニメ】「なのは」スタッフの新作『ViVid Strike!(ヴィヴィッド ストライク)』が10月より放送開始!

魔法少女リリカルなのはThe MOVIE 2nd A's(超特装版) [Blu-ray] 新作TVアニメ『ViVid Strike!(ヴィヴィッド ストライク、副題:Thou Shalt not be afraid I am with you)』が7月8日に発表され、10月より放送をスタートする事が明らかになりました。

発表と同時に公式サイトもプレオープン。どこか見覚えのある少女の後ろ姿が描かれたティザービジュアルに加え、スタッフとキャストが発表されています。 それによると、本作の原作・脚本は「魔法少女リリカルなのは」シリーズの都築真紀氏が手掛け、キャラクター原案は「月刊コンプエース」(KADOKAWA / 角川書店)で「魔法少女リリカルなのはViVid」を連載中の藤真拓哉氏が担当。 アニメーション制作もセブン・アークス・ピクチャーズと、これまで「なのは」シリーズに関わってきた制作陣が携わっている模様です。

そしてキャストには高町ヴィヴィオ役を水橋かおりさん、アインハルト・ストラトス役を能登麻美子さんと、シリーズ第4期の主要登場人物&アニメキャストが出演。 最早「なのは」シリーズの関連作品である事は疑いようがありませんが、どんなストーリーになるのか、シリーズの中でどのような扱いの作品になるのかなど、詳細はまだ明らかにされていません。今後の続報に期待したいですね。

なお、オープニングテーマはフーカ・レヴェントン役の水瀬いのりさんが、エンディングテーマはリンネ・ベルリネッタ役の小倉唯さんが担当するとのこと。

【アニメ】『魔法少女リリカルなのはViVid』放送時期&新ビジュアル発表!スタッフと新キャストも決定!

魔法少女リリカルなのはViVid CM第1弾

先日TOKYO MX他で放送がスタートしたTVアニメ「DOG DAYS"」のCM枠内で、TVシリーズの製作が発表されていた『魔法少女リリカルなのはViVid(ヴィヴィッド)』の番宣スポットが流れ、同作の放送時期が2015年4月となることが明らかになりました。 これに合わせて公式サイトもリニューアルされ、主人公・高町ヴィヴィオの新ビジュアルやスタッフ&新キャストの情報が公開されています。

TVアニメ『魔法少女リリカルなのはViVid』の監督は、「THE IDOLM@STER」などの作品で絵コンテ・演出・原画を手掛け、「ビビッドレッド・オペレーション」では助監督を務めた伊藤祐毅氏が就任。 メインライターは「キューティクル探偵因幡」の脚本を手掛けた小林成朗氏、 キャラクターデザインは「WORKING'!!」「サーバント×サービス」の作画監督を務めた山野雅明氏が担当。 アニメーション制作は「魔法少女リリカルなのは」シリーズを手掛けるセブン・アークスからA-1 Picturesへと変更となっています。

キャストは高町ヴィヴィオ役を水橋かおりさん、アインハルト・ストラトス役を能登麻美子さん、高町なのは役を田村ゆかりさん、フェイト・T・ハラオウン役を水樹奈々さんと、過去のアニメシリーズやゲーム作品などと同様の声優陣を起用。 そして今回新たに、ヴィヴィオの同級生であるリオ・ウェズリー役に喜多村英梨さん、コロナ・ティミル役を福圓美里さんが担当することが発表されました。

【アニメ】『魔法少女リリカルなのはViVid(ヴィヴィッド)』TVアニメ化決定!公式サイトもプレオープン!

魔法少女リリカルなのはViVid (12) (カドカワコミックス・エース) 本日8月15日、東京ビッグサイトで開催中の「コミックマーケット86」にて、「月刊コンプエース」(KADOKAWA / 角川書店)で連載されている漫画作品『魔法少女リリカルなのはViVid(ヴィヴィッド)』のTVアニメ化が発表されました。

『魔法少女リリカルなのはViVid』は、原作を都築真紀氏、作画を藤真拓哉氏が手掛ける“次世代型文系格闘魔法少女”作品。 アニメで一大人気となった「魔法少女リリカルなのは」シリーズの第4期として、同じく漫画作品である「魔法戦記リリカルなのはForce」と共に発表され、コンプエース2009年7月号より連載がスタート。 シリーズの主人公「高町なのは」の娘となった「高町ヴィヴィオ」と、覇王の末裔「アインハルト・ストラトス」を中心に、魔法少女のルーキー達が活躍する姿を描いています。コミックスは現在12巻まで発売中です。

TVアニメ化の発表にともなって、公式サイトもプレオープン。藤真氏の描き下ろしイラストを見ることができる他、氏のブログにて、アニメ化を記念したイラストも公開されています。アニメの詳細は、今後公式サイトなどで随時発表される予定です。

なお、10月25日には、藤真氏の画集第2弾となる「ViVidstyle」が発売予定。また来年1月に発売予定の原作コミックス最新13巻には、通常版の他に、「ねんどろいどぷち“なのはママ&フェイトママ”セット」や「特製小冊子」、「限定版描き下ろし別カバー」が付いてくる限定版も用意されています。確実に欲しい方は予約をお忘れなく。

【書籍】お風呂ポスター付き『劇場版 リリカルなのは 2nd A’s ビジュアルコレクション 上』6月25日発売!

TVシリーズ第2期をベースに内容を再構築し、劇場クオリティの作品として制作。人気アニメ『魔法少女リリカルなのは』の劇場版第2弾として2012年7月に公開され人気を集めた『魔法少女リリカルなのは The MOVIE 2nd A's』。そのイラスト・ビジュアルを収めた書籍が、メガミマガジン編集部のビジュアルコレクションとして上下巻でリリースされます。

『リリカルなのは 2nd A’s ビジュアルコレクション 上』は、画集とカードブックが合わさった体裁となっており、1枚1枚が切り離して楽しめる特別シート仕様。天地840×左右297ミリの特大サイズお風呂ポスターも付いてくるとのこと。

【映画】完全新作『劇場版 魔法少女リリカルなのは The MOVIE 3rd Reflection』制作決定!

魔法少女リリカルなのは 500ピース 運命の対決 05-952 (38cm×53cm、対応パネルNo.5-B) 劇場版「魔法少女リリカルなのは」最新作の正式タイトルが、『劇場版 魔法少女リリカルなのは The MOVIE 3rd Reflection』に決定しました。

本作は、人気アニメ「魔法少女リリカルなのは」の劇場版第3弾。TVシリーズ第1期がベースの「The MOVIE 1st」、第2期をベースとした「The MOVIE 2nd A's」に続く第3弾「The MOVIE 3rd Reflection」は、完全新作として制作され、今まで描かれない時代を描くとのこと。

【映画】『魔法少女リリカルなのは』劇場版第3弾の製作が決定!

魔法少女リリカルなのはThe MOVIE 2nd A's(超特装版) [Blu-ray] アニメ『魔法少女リリカルなのは』の劇場版第3弾が製作決定。3月23日に開幕したイベント「リリカル☆パーティーV」にて発表されました。

『魔法少女リリカルなのは』は、成績優秀、健康優良、家族想いでまじめで明るい女の子・高町なのはが、ひょんなきっかけで「魔法少女」となり、ジュエルシードを巡るさまざまな人々の思いや、発生してしまう事件に関わりながら、想いを共有する仲間たちに出会い、前向きに魔法の力と向き合っていく…という物語。

原作はJANISの恋愛ADV『とらいあんぐるハート』シリーズのスピンオフ企画として、TVアニメ第1期が2004年より独立UHF系各局でスタート。その後TVシリーズは第3期まで制作され、コミカライズやノベライズ、ゲームなどにも展開している人気作品です。劇場版はTVシリーズ第1期と第2期を再構築した内容で2作が制作され、記録的な興行収入や来場者数でメディアを賑わせました。

劇場版第3弾のタイトル、内容等の詳細は後日あらためて発表の予定です。気になる方は続報もぜひチェックして下さい。

【BD/DVD】『魔法少女リリカルなのは The MOVIE 2nd A's』Blu-ray&DVD予約受付開始!発売記念イベント「リリカル☆パーティーV」アニメロ会員限定“最速”先行予約決定!

魔法少女リリカルなのはThe MOVIE 2nd A's(超特装版) [Blu-ray]

2012年7月より新宿ミラノ1をメイン館とし、前作「MOVE 1st」を大きく上回る全国50館にてスタート。初日2日間の映画観客動員ランキングで初登場第5位を記録、現在興収5.3億円、動員約39万人、全国90館以上へ拡大ロードショー中と益々注目を集める劇場版『魔法少女リリカルなのは The MOVIE 2nd A's』がついにBlu-ray&DVDで3月22日に登場。現在予約を受付中です。

パッケージはBD&DVDそれぞれに通常版、特装版、超特装版が用意され、計6種でリリース予定。各パッケージには音声特典としてキャストによるキャラクターコメンタリーが収録されます。

特装版には、各種トレーラー集、TVSPOT集、アニメコンテンツエキスポ2012、初日舞台挨拶、大ヒット御礼舞台挨拶、NANOHA The MOVIE 2nd A's PROJECTpresents「美佳子のお部屋」、ミニピクチャードラマといった映像特典が収録される他、豪華BOX・スペシャルパッケージ仕様、100Pブックレットが用意される予定。 超特装版にはこれらの特典に加え、2010年11月に開催された「リリカル☆パーティIV」を初映像化して収録。超特装版特別編集の「リリカル☆パーティIV」ブックレットも付いてくるとのこと。

また、『魔法少女リリカルなのは The MOVIE 2nd A's』Blu-ray&DVDの発売を記念して行われるイベント「リリカル☆パーティーV」のチケット一般発売日に先駆けて、アニメロ会員限定で先行予約が実施されます。予約受付期間は、2月1日(金)12時から2月11日(月・祝)23時59分まで。詳しくは公式サイトよりご確認下さい。

sponsored link
広告枠
NEXT≫
プロフィール

Author:Juliesky
当ブログについて・連絡先
※相互リンク・RSSをご依頼の方もご一読下さい。


プライバシーポリシー

参加中ランキング
banner2.gif
にほんブログ村 ゲームブログへ にほんブログ村 アニメブログへ
RSSフィード
最近のコメント
最近のトラックバック
カテゴリ
スポンサード リンク
ブロとも一覧
相互リンク
カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
Twitter
ブログ内 検索
Amazon 検索
スポンサード リンク
※著作権の帰属
当ブログで掲載されている情報、及び画像には、著作権者所有者様の権利を侵害、もしくは損害を与える意図は全くありません。著作権所有者様より、掲載内容の訂正、削除を求められた場合には、速やかにその指示に従うことをお約束致します。
人気ページランキング
スポンサード リンク
フリーエリア