カタコト日記~日々の徒然~
最新記事
【アニメ】Cygames×大張正己による新作ロボットアニメ『勇気爆発バーンブレイバーン』発表!ティザービジュアル、ティザーPVが解禁! (06/07)
【アニメ】『マクロス』シリーズの新作アニメーション企画が始動!制作をサンライズが手掛けることも明らかに (06/04)
【アニメ】石坂ケンタ『ざつ旅‐That's Journey‐』アニメ化企画進行中!あなたの選択で「何か」が決まる(?)特別アンケートもスタート (06/01)
【PS/PC】『グラブル リリンク』の発売時期が2023年冬に決定!新たにゼタとバザラガが参戦、バトルシーンを確認できる最新トレーラーも公開 (05/28)
【PS5/XSX|S/PC】「MGS3」のリメイク作『METAL GEAR SOLID Δ: SNAKE EATER』発表!シリーズの集大成となる「MASTER COLLECTION」の発売も決定 (05/26)
【小説】「灼眼のシャナ」の新刊『灼眼のシャナSIV(仮)』が2023年発売!外伝巻末の恒例企画「狩人のフリアグネ」の新規収録も決定 (05/23)
【アニメ】月刊アフタヌーン連載『メダリスト』TVアニメ化決定!リンクへの執念を秘めた小学生の女の子とコーチの青年が、二人で栄光の“メダリスト”を目指す物語 (05/21)
【NS/PC】リファイン作『ONE.』の発売日が12月22日に決定!“伝説の泣きゲー”が樋上いたる氏による新規イラストと最新グラフィックで新生 (05/18)
【アニメ】『五等分の花嫁∽』が2023年夏に放送&劇場限定上映決定!アニメシリーズでは描かれなかった原作エピソードがシャフトにより映像化 (05/13)
【アニメ】なろう小説『転生貴族、鑑定スキルで成り上がる』2024年TVアニメ化決定!スタッフ&キャストやPVなどが公開 (05/10)
【アニメ】「ベツコミ」連載の『柚木さんちの四兄弟。』が朱夏により今秋TVアニメ化!4人で支え合う兄弟を描いた心温まるホームドラマ (05/07)
【PS/Xbox/PC】『ARMORED CORE VI』の発売日が8月25日に決定!新要素に「アサルトブースト」と「スタッガー」、ファン待望の「アリーナ」が復活!明らかになったゲーム内容をチェック (05/03)
【アプリ】「シャニマス」シリーズ最新作『Song for Prism(シャニソン)』発表!283プロのアイドル達が3Dモデルでぐいぐい動く育成SLG&リズムゲーム (04/29)
【アニメ】漫画『バーテンダー』の新作TVアニメが2024年4月より放送!スタッフ情報とティザービジュアルが公開! (04/25)
【PC】東方Project第19弾『東方獣王園』発表!今回は「花映塚」のような対戦弾幕ゲームで「高麗野あうん」「ナズーリン」「清蘭」らが自機として登場 (04/21)
【アニメ】演劇ラブコメ『疑似ハーレム』がTVアニメ化!瑛二役と凛役のキャストが発表! (04/18)
【PS/NS/PC】フリューの新作『クライマキナ/CRYMACHINA』が7月6日発売!機械の少女達が「本物の人間」となるために戦うアクションRPG (04/14)
【アニメ/漫画】ガールズケイリンを題材にした『リンカイ!Project』が本格始動!アニメや漫画等を通じて「競輪」の魅力を発信 (04/10)
【アニメ】松井優征『逃げ上手の若君』TVアニメ化決定!時行、頼重のキャストとメインスタッフが発表! (04/05)
【アニメ】『東京リベンジャーズ 天竺編』制作決定!黒川イザナ役と望月莞爾役のキャストが発表! (04/03)
【アニメ】「アクエリオン」シリーズの第4期『想星のアクエリオン Myth of Emotions』が発表!ティザービジュアルとPVが公開に (03/30)
【アニメ】『リゼロ』第3期の制作が決定!スバルらが魔女教と対峙するティザーPVが公開 (03/25)
【アニメ】『ライザのアトリエ』第1作が2023年夏TVアニメ化!制作はライデンフィルムが担当! (03/21)
【アニメ/アプリ】『シャニマス』のTVアニメ化が決定!“斑鳩ルカ”の283プロへの加入も発表! (03/20)
【アニメ】ストーリアダッシュ連載『魔法少女にあこがれて』TVアニメ化決定!“悪の組織の女幹部”になった少女がサディストとして開花していくブラック・コメディ (03/16)
【アニメ】『君のことが大大大大大好きな100人の彼女』が2023年にTVアニメ化!主人公が100人の運命の人と恋愛する大ハーレム・ラブコメディ (03/14)
【PS/NS/Xbox】『NARUTO X BORUTO ナルティメットストームコネクションズ』発表!アニメ20周年を記念した「ナルティメットストーム」シリーズの決定版、新たに大筒木アシュラ、大筒木インドラらが参戦 (03/10)
【新作ゲーム】『ドラゴンボールZ Sparking!』シリーズの最新作が発表!悟空が超サイヤ人ブルーに変身する様子を収めたティザーPVが公開 (03/08)
【PS/NS/PC】『マリーのアトリエ Remake』の発売日は7月13日!「無期限モード」や「交流イベント」といった新規要素も明らかに (03/04)
【アニメ】医療×転生ファンタジー『外科医エリーゼ』TVアニメ化決定!メインスタッフ発表! (03/01)
ヘッドラインニュース

sponsored link
navigation
HOME > 魔界戦記ディスガイア

【PS5/PS4/NS】シリーズ最新作『魔界戦記ディスガイア7』発表!今度の舞台は“和風の魔界”、キャラが超巨大化する“弩デカ魔ックス”などの新要素も公開に

『魔界戦記ディスガイア7』

日本一ソフトウェアは、PS5、PS4、Nintendo Switch用ソフト『魔界戦記ディスガイア7』を2023年1月26日に発売することを発表しました。

本作は、魔界を舞台にコミカルなキャラクターが大暴れするハチャメチャな世界観と、他では類を見ない豊富なやり込み要素が特徴のシミュレーションRPG「ディスガイア」シリーズの最新作。シリーズは国内での累計出荷本数が220万本を突破し、全世界累計出荷本数は500万本を突破するという実績を収めています。

今回の舞台は、シリーズ初となる和風の魔界「日ノ本魔界群」。人情嫌いなはぐれ武士「フジ」と、日本オタクのケモ耳少女「ピリリカ」が、“打倒・大穢戸幕腐”を掲げ、日ノ本魔界中を大暴れするというストーリーが描かれるとのこと。

【PS4/NS】『魔界戦記ディスガイア6』が2021年1月28日に発売!主人公は「ゾンビ」でシリーズ初の3Dモデルを採用!

『魔界戦記ディスガイア6』はゾンビが主人公!

日本一ソフトウェアによるシミュレーションRPG「ディスガイア」シリーズの最新作が、PS4とNintendo Switchに登場。『魔界戦記ディスガイア6』のタイトルで、2021年1月28日に発売されます。

今作の主人公は「ゾンビ」で、死ねば死ぬほど強くなるのだそう。“超転生”を繰り返し、最強の“破壊神”を倒すことが目的となるようです。また、本作ではシリーズ初の3Dモデルを採用。個性豊かなキャラクター達が大迫力のバトルを繰り広げるとのこと。公開されたムービーの中には、お馴染みの汎用キャラや、ラハール、フロン、プリニーといった顔ぶれも確認できます。

億の桁を軽く超えるパラメータ、1兆超えのダメージ数値など、シリーズならではのハチャメチャなシステムは本作でも健在。最大レベルは「99,999,999」、最大ダメージは「9999京」というとてつもないモノとなっています。

【PS4/NS】第1作の高解像度リメイク版『魔界戦記ディスガイア Refine』がPS4とNintendo Switchに登場!

魔界戦記ディスガイア Refine 初回限定版

日本一ソフトウェアが今年の1月に発表した『魔界戦記ディスガイア』シリーズ第1作のリメイクプロジェクト。この度、その続報として、正式タイトルが『魔界戦記ディスガイア Refine(リファイン)』に決定し、PS4とNintendo Switchをプラットフォームに7月26日に発売されることが明らかになりました。

このリメイクプロジェクトは、日本一ソフトウェアの代表作『魔界戦記ディスガイア』シリーズが、2018年に15周年を迎えるにあたって発表されたもの。新要素の有無などは不明ですが、2機種でのリリースということで、ゲームシステムの最適化には期待したいところです。なお、限定版は特製三方背BOX仕様となり、オリジナルサウンドトラックや卓上カレンダーといった特典が同梱されます。

【新作ゲーム】『魔界戦記ディスガイア』の第1作を高解像度化するリメイクプロジェクトが始動!

魔界戦記ディスガイア5 - PS4 “史上最凶”のやりこみシミュレーションRPGとして人気を博している、日本一ソフトウェアの代表作『魔界戦記ディスガイア』シリーズ。

2003年に発売されたシリーズ第1作が今年で15周年を迎えるにあたり、これを記念したリメイクプロジェクトが始動しました。対応機種は不明ですが、発売時期は2018年夏に予定されており、グラフィックの高解像度化などが図られるそうです。

なお、現在PlayStation Storeにて、PS4版『魔界戦記ディスガイア5』のダウンロードコンテンツとして配信されたシナリオやキャラクターを一律50%オフで購入できるDLCセールが開催されています。2月6日(火)まで実施されますので、気になる方はぜひこの機会にチェックしてみて下さい。

【PS4】『魔界戦記ディスガイア5』が2015年春に発売!対応機種はPS4、テーマは“復讐”でシリーズ最大のボリュームに!

魔界戦記ディスガイア5

日本一ソフトウェアが誇るやり込み型シミュレーションRPG「ディスガイア」シリーズの最新作『魔界戦記ディスガイア5』が、9月1日に開催された「SCEJA Press Conference 2014」で発表されました。 プラットフォームはPS4で、2015年春に7,200円(税別)の価格で発売予定となっています。

同社の年賀状や暑中見舞いといった季節の挨拶状には、未発表タイトルのキャラクターがサプライズとして掲載されることが多く、今年の暑中見舞いにも謎のキャラクターが描かれていたことで話題となりましたが、その正体は『魔界戦記ディスガイア5』の登場人物だったようです。

今作のテーマは“復讐”で、カンファレンスで公開された動画では、「復讐だけが俺を支えているんだ」「お前は血塗られた復讐者なんだ」「お前にはもう守るべきものはないんだ」「怒りに身を委ねろ……!」「俺を解放するんだ……!そしてすべてを破壊してしまえ……!」といったフレーズが確認できました。 いつもはコミカルな雰囲気から入ってくイメージが強い「ディスガイア」シリーズですが、最新作の『5』はそれまでのゆるい空気は鳴りを潜め、シリアスさを前面に押し出したストーリー展開を感じさせます。

【PSV】『魔界戦記ディスガイア4 Return』の発売日が決定!予約特典やティザームービーも公開!

『魔界戦記ディスガイア4 Return』ティザームービー

日本一ソフトウェアは、PS Vita用ソフト『魔界戦記ディスガイア4 Return』の発売日が2014年1月30日に決定したことを発表しました。価格は6,279円(税込)。9月12日にオープンしたティザーサイトにて、初回生産特典の情報やムービーも公開されています。

本作は、今年7月に開催された同社の設立20周年記念ライブイベント「魔界ウォーズLive episode1 アサギの逆襲」で発表された新作PS Vita用タイトル。2011年2月に発売されたPS3用シミュレーションRPG『魔界戦記ディスガイア4』の移植作となります。予約特典には「ディスガイア ボーカルソング the BEST」が用意されるとのこと。

『魔界戦記ディスガイア4 Return』の最新情報は、10月10日発売の「電撃PlayStation」にて発表される予定です。

【PSV】日本一ソフトウェア『ディスガイア4 Return』と『クリミナルガールズ INVITATION(仮)』を発表!「アサギ10周年記念プロジェクト」も進行中!

日本一ソフトウェアは、7月13日に開催された同社の設立20周年記念ライブイベント「魔界ウォーズLive episode1 アサギの逆襲」にて、新作PS Vita用ソフト『魔界戦記ディスガイア4 Return』を2014年1月に、『クリミナルガールズ INVITATION(仮)』を同じくPS Vita用ソフトとして今冬に発売すると発表しました。

新作タイトルの詳細は不明ですが、『魔界戦記ディスガイア4 Return』は2011年に発売されたPS3用シミュレーションRPG『魔界戦記ディスガイア4』、『クリミナルガールズ INVITATION(仮)』は2010年発売のPSP用RPG『クリミナルガールズ』に関連するタイトルと思われます。

また、日本一ソフトウェアの作品に隠しキャラクターとして登場し続けている「永遠の『次回作の主人公』」こと「アサギ」の10周年記念プロジェクトが計画されていることも明らかになりました。

【PS3】『ディスガイア D2』紹介ムービー公開!茅原実里さんが歌う主題歌「CRADLE OVER」が聴けるOPムービーも配信中!

『ディスガイア D2』紹介ムービー

3月20日に発売となる日本一ソフトウェアのPS3用ソフト『ディスガイア D2(ディメンション2)』のゲーム内容を紹介するプレイムービーが公開されました。続きより、茅原実里さんが歌う主題歌「CRADLE OVER」が聴けるOPムービーや各種PVもあわせて掲載していますので、ぜひご覧下さい。

本作は、日本一ソフトウェアの代表作である人気シミュレーションRPG「魔界戦記ディスガイア」シリーズの記念すべき第1作のエンディング後を描く続編タイトルにして、同社の20周年記念作品のひとつ。今作は10年の実績を元に、改めてシステムを見つめ直し、“シンプルに遊ぶ”ことも、“深くのめり込んで楽しむ”ことも可能なゲームになっているとのこと。

なお、発売日となる3月20日には、大阪にある上新電機 ディスクピア日本橋店にて、店頭体験会が開催予定。当日来場された方には、ゲームを紹介した冊子や非売品ポスターがプレゼントされる他、『ディスガイア D2』に出演する声優のサイン色紙をかけたジャンケン大会も実施予定です。お近くにお住まいの方、興味がある方はぜひご参加下さい。

【PS3】『ディスガイア D2』“レーニア”たちクリチェフスコイ派の新キャラや、キャラメイク、地形効果“ジオエフェクト”、やり込み要素“アイテム海”など最新情報が公開!

レーニア

日本一ソフトウェアが3月20日に発売を予定しているPS3用ソフト『ディスガイア D2(ディメンション2)』の最新情報が公開されました。

本作は、日本一ソフトウェアの代表作である人気シミュレーションRPG「魔界戦記ディスガイア」シリーズの記念すべき第1作のエンディング後を描く続編タイトルにして、同社の20周年記念作品のひとつ。今作は10年の実績を元に、改めてシステムを見つめ直し、“シンプルに遊ぶ”ことも、“深くのめり込んで楽しむ”ことも可能なゲームになっているとのこと。

今回明らかになったのは、「レーニア」(CV:三澤紗千香)、「グロッソ」(CV:西村知道)、「ガルングン」(CV:中 博史)といったラハールが魔王であることに異を唱える“クリチェフスコイ派”の新キャラクターや、キャラメイクの新情報、戦闘マップ“ジオエフェクト”、アイテムの性能を強化することができる“アイテム海”の情報など。この他にも、キャストから寄せられたコメント、オープニングアニメの情報などが公開されています。続きにはPV第1弾を掲載していますので、まだ観ていない方はこちらもあわせてご覧下さい。

【PS3】『ディスガイア D2』ラハールの妹!?“シシリー”や「暗黒議会」「戦闘」システム、初回限定版情報などが公開!

『ディスガイア D2(ディメンション2)』

日本一ソフトウェアより2013年3月20日発売予定のPS3用ソフト『ディスガイア D2(ディメンション2)』の最新情報が明らかに。 ラハールの妹を名乗る新キャラクター“シシリー”や、「暗黒議会」「戦闘」システムの情報、初回限定版に同梱される“にいてんご エトナ&フロン2体セット”の写真などが公開されています。

『ディスガイア D2』は、日本一ソフトウェアの代表作である人気シミュレーションRPG「魔界戦記ディスガイア」シリーズの記念すべき第1作のエンディング後を描く続編タイトルにして、同社の20周年記念作品のひとつ。 本作は10年の実績を元に、改めてシステムを見つめ直し、“シンプルに遊ぶ”ことも、“深くのめり込んで楽しむ”ことも可能なゲームとなっているそうです。

sponsored link
広告枠
NEXT≫
プロフィール

Author:Juliesky
当ブログについて・連絡先
※相互リンク・RSSをご依頼の方もご一読下さい。


プライバシーポリシー

参加中ランキング
banner2.gif
にほんブログ村 ゲームブログへ にほんブログ村 アニメブログへ
RSSフィード
最近のコメント
最近のトラックバック
カテゴリ
スポンサード リンク
ブロとも一覧
相互リンク
カレンダー
05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
Twitter
ブログ内 検索
Amazon 検索
スポンサード リンク
※著作権の帰属
当ブログで掲載されている情報、及び画像には、著作権者所有者様の権利を侵害、もしくは損害を与える意図は全くありません。著作権所有者様より、掲載内容の訂正、削除を求められた場合には、速やかにその指示に従うことをお約束致します。
人気ページランキング
スポンサード リンク
フリーエリア