バンダイナムコゲームスより3月4日に発売予定のPSP用ソフト『.hack//Link(ドットハックリンク)』において、“クビア(CV:坂本真綾)”、“黙示録の獣(CV:櫻井孝宏)”といった新たな仲間や、PlayStation Storeで配信中の体験版からのデータ引き継ぎ要素、体験版ユーザーから寄せられた意見を元に製品版で行われた改良点など、本作の新情報が公開されました。
『.hack//Link』は、TVアニメ、小説、マンガ、ラジオドラマなど、全ての作品を舞台にした壮大な冒険が描かれる、『.hack』シリーズの集大成となるPSP用アクションRPG。今作では全シリーズから30名以上のキャラクターが総出演するほか、今までのシリーズで明かされなかった謎や裏のストーリーが明かされる、シリーズの最終章として制作されています。
バンダイナムコゲームスが3月4日に発売するPSP用ソフト『.hack//Link(ドットハックリンク)』の予約特典「.hack//Link DRAMTIC DVD」に収録されるコンテンツ内容が公開されました。
「DRAMTIC DVD」には、本作のOPムービーやプロモーション映像集に加え、スペシャルスキットドラマ「出張?」、TOKYOGAMESHOW2009スペシャルステージダイジェスト、ハセヲ役・櫻井孝宏さんとオーヴァン役・東地宏樹さんのスペシャルインタビューなどを収録。
さらに、「.hack//Link DRAMTIC DVD」のジャケット裏面に記載されている「通り名」をリンクカードで設定すると、ハセヲを“アスベル”モデルに、オーヴァンを“マリク”モデルに着せ替えることができます。これは、『.hack』シリーズのひとつ『.hack//G.U.』のキャラクター「ハセヲ」と「オーヴァン」、昨年12月に発売されたWii用ソフト『テイルズ オブグレイセス』のキャラクター「アスベル・ラント」と「マリク・シザース」を演じる2人の声優が、両作品で共通しているという繋がりから、コラボレーションとして贈られるもの。『.hack』シリーズとは少し異なるコスチュームでプレイすることが可能です。
2010年3月4日に発売されるバンダイナムコゲームスのPSP用ソフト『.hack//Link』のミニラジオが配信決定。番組名は「.hack//Link Radio 2人じゃないと」で、2月6日よりアニスパ!内で放送が開始されます。
パーソナリティとして、主人公・九竜トキオ役の三瓶由布子さんとヒロイン・天城彩花役の小清水亜美さんが参加するほか、『.hack//』シリーズファンにはおなじみの「ぴろし社長」こと松山洋さんや、「すみすみナイト」にも出演したバンダイナムコゲームスの内山さんも出演するそうです。
また、ゲームの発売に先駆けて、オリジナルサウンドトラック『.hack//Link O.S.T.』が3月3日に発売されます。本作の主題歌「時の階段」はもちろん、『.hack//』シリーズでテーマ曲や挿入歌を歌ってきた三谷朋世さんとサイバーコネクトツーのサウンドチーム所属である福田孝代さんのユニット“LieN”が手掛ける歴代のテーマソングなど多数の楽曲が収録されるとのこと。
2010年3月4日に発売予定のPSP用ソフト『.hack//Link』のプロモーション映像第3弾が公開されました。続きよりご覧下さい。
本作は、バンダイナムコゲームスが販売、サイバーコネクトツーが開発を担当するアクションRPG。TVアニメ、小説、マンガ、ラジオドラマなどで展開する『.hack』シリーズから総勢124人のキャラクターが総出演するほか、今までのシリーズで明かされなかった謎や裏のストーリーが明かされなど、シリーズの最終章として制作されています。
また、本作の主題歌「時の階段」を、『.hack//』シリーズでテーマ曲や挿入歌を歌ってきた三谷朋世さんとサイバーコネクトツーのサウンドチーム所属である福田孝代さんのユニット“LieN”が手掛けることも発表。この他、過去シリーズのOPテーマやEDテーマなど多数の楽曲が収録されるとのことです。
バンダイナムコゲームスが発売、サイバーコネクトツーが開発を手掛けるPSP用ソフト『.hack//Link』の発売日が2010年3月4日に決定し、通常版の他に初回受注生産限定の“絶対包囲パック”が用意されることも明らかになりました。
“絶対包囲パック”には、ゲームソフトと通常版にも同梱されるDVDディスク「.hack//historical Disc」に加え、Blu-rayディスク「.hack//re-birth Disc」、「旧約碑文」と「新約碑文」の2冊の設定図録が同梱されます。
また、『.hack//Link』体験版の配信も開始。体験版ではチュートリアルの他、ハセヲと司のどちらかを仲間にして3つの冒険エリアでゲームをプレイ可能。追加されるエリアをクリアすると「壁紙」や着せ替え用「アクセサリー」などのご褒美が獲得でき、レベル10までキャラクターを育てることができます。なお、プレイしたデータは製品版に引き継ぐことができるそうです。
⇒.hack//Link体験版特設ページ
さらに、本作の予約特典「.hack//Link スペシャルDVD」も発表。こちらは、『.hack』シリーズのひとつ『.hack//G.U.』の主人公「ハセヲ」と、12月10日発売予定のWii用ソフト『テイルズ オブ グレイセス』の主人公「アスベル・ラント」を演じる声優が櫻井孝宏さんという繋がりから、コラボレーションとして贈られるスペシャルディスクで、ここだけのオリジナルスキットや豪華声優陣による様々なコンテンツが収録されるとのこと。
■『.hack//historical Disc』収録内容
『.hack//historical Disc』には、ゲームとTVアニメの『.hack』シリーズ作品のダイジェストストストーリーを収録(通常版にも同梱されます)。収録作品は以下。
<ゲーム>
『.hack//感染拡大 Vol.1 ? 絶対包囲 Vol.4』
『.hack//G.U. Vo.1 再誕 ? Vol.3 歩くような速さで』
<アニメ>
『.hack//SIGN』全26話
『.hack//Liminality』全4話
『.hack//黄昏の腕輪伝説』全13話
『.hack//Roots』全26話
■絶対包囲パック同梱内容
●ゲームUMD+DVD『.hack//historical Disc』+BD『.hack//re-birth Disc』+『旧約碑文』+『新約碑文』
Blu-rayディスク『.hack//re-birth Disc』は、歴代TVアニメの第1話とキャンペーンOVA2作品がHDで完全収録され、『.hack//Radio すみすみナイト』と『.hack//Radio ハセヲセット』、2つのラジオ番組の完全新録番組も収められている。
『旧約碑文』と『新約碑文』は、『.hack』の物語と設定を完全網羅した設定図録。『旧約碑文』は“これまでのすべての謎を開示した全96ページの公式裏設定資料”、『新約碑文』は“これまでに語られていない新たな真実と将来の物語を全64ページに収録”した内容になっているとのこと。
◆『.hack//re-birth Disc』収録内容
『.hack//SIGN』第1話
『.hack//Liminality』第1話
『.hack//黄昏の腕輪伝説』第1話
『.hack//Roots』第1話
『.hack//GIFT』(OVA)
『.hack//G.U.Returner』(OVA)
『.hack//Radio すみすみナイト&ハセヲセット』(ラジオ新録番組)
バンダイ
バンダイ (2010-03-04T00:00:01Z)

¥3,980
.hack//Link(ドットハックリンク)
【対応ハード】PSP
【発売日】2010年3月4日
【価格】通常版:6,279円(税込) 絶対包囲パック:10,479円(税込)
【ジャンル】アクションRPG
【プレイ人数】1?3人(通信リンクプレイ対応)
【メーカー】開発:サイバーコネクトツー 販売:バンダイナムコゲームス
【CERO年齢区分】審査予定
【備考】無線LAN機能(アドホックモード)対応
≪予約特典≫
・「.hack//Link スペシャルDVD」
≪絶対包囲パック同梱内容≫
・PSP用ソフト「.hack//Link」
・DVD「.hack//historical Disc」(通常版にも同梱)
・BD「.hack//re-birth Disc」
・設定図録「旧約碑文」+「新約碑文」
<関連記事>
■
【PSP】『.hack//Link(ドットハックリンク)』PV第2弾&プレイムービー公開!■
【PSP】『.hack//Link』発売次期は2010年2月!マルチメディア展開も決定!■
【PSP】『.hack//Link(ドットハックリンク)』バトルシステム等の新情報が公開!■
【PSP】『.hack//Link(ドットハックリンク)』公式サイトリニューアルオープン!■
【PSP】『.hack//Link』の予告映像を公開!■
【PSP】サイバーコネクトツー『.hack//Link』正式発表!■
【PSP】.hackシリーズ最新作『.hack//Link』(ドットハック リンク)がPSPで発売決定!<関連サイト>
■
.hack//Link 公式サイト
ブログランキング参加中です。

お役に立ちましたら1クリックをお願い致します。
2010年2月発売予定のPSP用ソフト『.hack//Link(ドットハックリンク)』のPV第2弾とプレイムービーが公開されました。
本作は、バンダイナムコゲームスが販売、サイバーコネクトツーが開発を担当するアクションRPG。TVアニメ、小説、マンガ、ラジオドラマなどで展開する『.hack』シリーズから30名以上のキャラクターが総出演するほか、今までのシリーズで明かされなかった謎や裏のストーリーが明かされなど、シリーズの最終章として制作されています。
『.hack//Link』公式サイトでは、キャラクターページを更新している他、UPCとの連携攻撃“ユニゾンコンボ”、UPCの提案を受け入れるか否かでその後の展開に影響を及ぼす『リンクジャッジ』、最大3名のプレイヤーが協力しながら高難度ダンジョンに挑む『リンクプレイ』といったシステム情報も追加されています。興味のある方はぜひチェックしてみて下さい。
『.hack』シリーズ最新作『.hack//Link(ドットハックリンク)』の発売時期が2010年2月に決定。公式サイトが正式オープンとなった他、今後のマルチメディアについての情報も明らかになりました。
『.hack//Link』は、TVアニメ、小説、マンガ、ラジオドラマなど、全ての作品を舞台にした壮大な冒険が描かれる、『.hack』シリーズの集大成となるPSP用アクションRPG。全シリーズから30名以上のキャラクターが総出演するほか、今までのシリーズで明かされなかった謎や裏のストーリーが明かされ、シリーズの最終章として制作されています。
本作のマルチメディア展開として、『コンプティーク』(角川書店刊)において今冬にコミック連載がスタートすること、バンダイビジュアルによるオリジナルアニメーション作品が製作中であることなどが明らかになっています。なおバンダイビジュアルのアニメは、TVシリーズではないメディア方式がとられるとのこと。
さらに、ゲームの開発元であるサイバーコネクトツーの映像チーム“sai-サイ-”による完全新作フルCGアニメーションが製作中であることも判明。詳細は不明ですが、展開時期については、前述のメディア展開よりも後になる模様。これら『.hack//Link』に関連した一連のプロジェクトはおよそ1年にわたって展開するそうです。
『.hack』シリーズ最新作のPSP用ソフト『.hack//Link(ドットハックリンク)』より新情報が公開。バトルシステムを始めとして、『.hack』全シリーズを舞台にした世界観や、冒険を行う主人公たちの本拠地の情報、アドホック通信を使い、最大3人で楽しめる“リンクプレイ”モードなどが明らかになりました。
『.hack//Link(ドットハックリンク)』は、『.hack』シリーズの集大成となるPSP用アクションRPG。TVアニメ、小説、マンガ、ラジオドラマなど、全ての作品を舞台にした壮大な冒険が描かれとのこと。全シリーズから30名以上のキャラクターが総出演するほか、今までのシリーズで明かされなかった謎や裏のストーリーが明かされ、シリーズの最終章として制作されています。なお、オープニングアニメは“STUDIO4°C”が制作。ゲーム中とは一味違った雰囲気を楽しめるそうです。
冒険の舞台
■『「.hack」全シリーズが舞台』
本作では、『.hack』シリーズの全作品の世界で冒険を行い、様々なエピソードを追体験する事ができる。作品ごとに時代が異なっているため、主人公のトキオたちは、“アカシャ年代碑”という特殊な装置を使い、様々な時代を行き来することになる。なお、それぞれの作品エピソードはメインシナリオとサブシナリオが存在する模様。
■『トキオたちの本拠地・グランホエール』
時空を超えて冒険を行うトキオたちの本拠地となるのが、“グランホエール”というデータ潜航艦。艦内にはショップやデータベースなど、様々な施設や機能が備わっている。また、この艦の艦長として、シリーズではおなじみの種族“グランティ”の「トキ☆ランディ」が登場し、トキオたちの冒険をサポートしてくれる。
●仲間を配置することで施設がパワーアップ
グランホエール内の各施設には仲間を配置することが可能。仲間が配置された施設は、レベルアップして機能が充実していく(ショップがレベルアップすると、価格が安くなり、品ぞろえが豊富になる、など)。同じ場所に複数の仲間がいる時は、配置しているキャラクターどうしの相性がレベルアップの度合いに影響する。
●グランホエールの機能
・ショップモール…アイテムなどを売買できる。
・メールチェック…ゲーム中のお知らせや仲間とのやり取りをチェック。メールは縦画面で表示される。
・アカシャ年代碑…様々な『.hack』の時代を行き来できる装置。
バトルシステム
■『基本システム』
本作では、トキオの相手となる仲間を選び、“ユニゾン”(二人組のペア)を編成して冒険を行う。冒険中、トキオはプレイヤーが操作し、仲間は個別のAIに基づいて自分で判断して行動する。仲間の個性を把握し、息を合わせて行動することが本作の鍵となる。
■『ダブルウェア』
主人公のトキオには、“バトルウェア”という特殊能力が備わっている。これは、ユニゾンを組んだ仲間に応じたアビリティを身につけることができる能力で、状況に適した仲間を連れていくことでゲームを有利に進めることができる。(バルムンクの場合:スキルなどの待機時間が短くなるアビリティが使える)
◆バトルの流れ
■『ブレイクゲージ』
本作では、やみくもに攻撃しても効果的なダメージを与えることはできない。まずは敵の体力ゲージの下に表示される“ブレイクゲージ”をゼロにして、ブレイク状態を発生させる事が重要。ブレイク状態になった敵はダメージを与えやすくなり、攻撃で敵を浮かせて追撃したり、必殺技や仲間と敵を打ち合う“ユニゾンコンボ”につなぐことも可能になる。
■『ユニゾンコンボ』
“ユニゾンコンボ”に突入したら、画面下に表示される“タイミングゲージ”に注目。ゲージ右側から敵のアイコンが流れてくるので、オレンジや黄色の部分に止まるようタイミングよくボタンを押す。入力が成功すると、敵を撃ち返し、さらにユニゾンコンボを繋げることができる。なお、ユニゾンコンボで敵の体力をゼロにすると、“ユニゾンフィニッシュ”という派手な技が炸裂する。ユニゾンフィニッシュ後には、経験値アップなどのボーナスが多くなる。
■『クロスレンゲキ』
ユニゾンコンボ中に、画面右側に表示される“レンゲキゲージ”がMAXになると、ゲーム中最高の必殺技“クロスレンゲキ”が発動可能。技の内容はユニゾンを組んでいる仲間によって変化する。
■『リンクゲージ・親密度』
ユニゾンコンボやクロスレンゲキには仲間との関係が大きく影響する。仲間との息の合い方を示す“リンクゲージ”や、仲の良さを表す“親密度”が高いと、タイミングゲージや追加効果を決定する際のゲージに補正がかかる。そして、その分ボタン入力が楽になる仕組みになっている。
具体的には、リンクゲージが高いと、クロスレンゲキで追加効果を決定する時のゲージの成功エリアが広くなり、親密度が高ければ、ユニゾンコンボ中、タイミングゲージの高得点を得られる範囲が広くなる。また、クロスレンゲキ中での追加効果を決定するゲージの成功エリアの数が増える。
●リンクゲージや親密度を上げるには
リンクゲージや親密度は、冒険中に発生する仲間からの提案(リンクジャッジ)が発生した時に、相手が望む答えを選べば上がっていく。このリンクジャッジは、その仲間と一緒に冒険に出た回数などで増えていく仕組み。
■『ボスとのバトル』
物語の要所要所では、強力なイベントボスが登場する。ボスはそれぞれ固有のスキルを駆使して攻撃を仕掛けてくるため、各ボスの行動パターンを踏まえて戦法を変えることが必要になる。なお、ボス戦の最後には、通常の戦いとは違う“フィニッシュモード”の演出が用意されており、ボタン連打によってボーナスを獲得可能。
その他の要素
■『パーソナルアクト』
仲間の中には、“パーソナルアクト”と呼ばれる固有の特殊行動を持っている者がいる。どの行動も冒険の手助けになるものばかりが用意されているので、積極に活用していけば冒険が楽になる。
(ミミル:残りアイテムが少なくなると自分のアイテムを分けてくれる)
(司:残り体力が少ない時に攻撃されると反射的にガーディアンを召喚して反撃する)
■『リンクプレイ』
アドホック通信を使い、複数で楽しめるのが“リンクプレイ”というモード。最大3人のプレイヤーが、互いに協力しながら高難度のダンジョンに挑戦することになる。各プレイヤーが、それぞれのルートを攻略することで、他のプレイヤーのルートを手助けする形になる模様。
※各プレイヤーはトキオと仲間のユニゾンで参加する。
※各プレイヤーの行動が影響を与え合うシステムになっている。
【情報元】
・http://www.imagebam.com/image/76c6a647665244
・http://www.imagebam.com/image/3cd2a247665247
・http://www.imagebam.com/image/3c4a0847665249
・http://www.imagebam.com/image/8aa61147665250
.hack//Link(ドットハックリンク)
【対応ハード】PSP
【発売日】未定
【価格】未定
【ジャンル】アクションRPG
【プレイ人数】1?3人
【メーカー】開発:サイバーコネクトツー 販売:バンダイナムコゲームス
【備考】無線LAN機能(アドホックモード)対応
<関連記事>
【PSP】『.hack//Link(ドットハックリンク)』公式サイトリニューアルオープン!【PSP】『.hack//Link』の予告映像を公開!【PSP】サイバーコネクトツー『.hack//Link』正式発表!【PSP】.hackシリーズ最新作『.hack//Link』(ドットハック リンク)がPSPで発売決定!<関連サイト>
.hack//Link 公式サイトブログランキング参加中です。

お役に立ちましたら1クリックをお願い致します。

私を登録して頂けますか? by BlogPeople

PSP用ソフト『.hack//Link(ドットハックリンク)』の公式サイトがリニューアル。登場作品ごとのキャラクターページが公開されたほか、プロモーションムービーが配信開始されています。プロモーションムービーはアニメDVD『.hack//G.U. TRILOGY』のレンタル特典の映像として収録されたムービーと同じものです。
『.hack//Link(ドットハックリンク)』は「.hackシリーズ」の最新作にしてシリーズ最終章となる作品。全シリーズからキャラクターが総出演するほか、今までのシリーズで明かされなかった謎や裏のストーリーが明かされるとのこと。
■『.hack//Link(ドットハックリンク)』ゲーム概要
・『.hack』シリーズ最新作がPSPで登場
PS2で発売されたゲームを始め、アニメ・翔節・漫画とさまざまなジャンルでヒットを飛ばしてきた『.hack』シリーズの最新作が、ついにPSPで登場。
・全シリーズよりキャラクター総出演!
本作には、カイトやハセヲといったPS2版の主人公を始め、アニメ・小説・漫画など、全ての『.hack』作品からのキャラクター達が一同に集結。本編オリジナルの主人公トキオと共に、かつてないスケールの冒険が繰り広げられる。
・全ての謎に終止符!『.hack』シリーズ最終章
今までのシリーズで明かされなかった謎や、語られなかった裏のストーリーがイベントとして語られ、壮大な『.hack』の年代記もついに最終章を迎える……
■
登場キャラクター(シリーズ別)●
本作『.hack//Link』より・九竜トキオ
・天城彩花
・フリューゲル
・メトロノーム
・オルゲル
・ポザオネ
・ガイスト
●
PS2『.hack//G.U.』より・ハセヲ
・アトリ
・揺光
・オーヴァン
・三爪痕(トライエッジ)
●
小説『.hack//CELL』より・碧
●
TVアニメ『.hack//Roots』より・タビー
●
小説『.hack//AI buster』・アルビレオ
●
TVアニメ『.hack//SIGN』より・司
・昴
・銀漢
●
PS2『.hack//』より・カイト
・バルムンク
※キャラクターはこの他にも続々参戦予定。
.hack//Link【対応ハード】PSP
【発売日】未定
【価格】未定
【ジャンル】アクションRPG
【プレイ人数】未定
【メーカー】開発:サイバーコネクトツー 販売:バンダイナムコゲームス
<関連記事>
【PSP】『.hack//Link』の予告映像を公開!【PSP】サイバーコネクトツー『.hack//Link』正式発表!【PSP】.hackシリーズ最新作『.hack//Link』(ドットハック リンク)がPSPで発売決定!<関連サイト>
.hack//Link 公式サイトブログランキング参加中です。

お役に立ちましたら1クリックをお願い致します。

私を登録して頂けますか? by BlogPeople

.hackシリーズ最新作『.hack//Link』(ドットハック リンク)の予告映像が公開。
1月23日からレンタル開始となったアニメDVD『.hack//G.U. TRILOGY』の特典映像として収録されたムービーです。(ムービーは続きから視聴できます)

『.hack//Link』の舞台は前作『.hack//GU』から3年後の世界。「The World」も「The World R:2」からバージョンアップし、「The World R:X」となっています。

ストーリーはマンガのようなコマ割りで展開する“コミックデモ”で進行。これらのイベントでは、いままでのシリーズで明かされなかった裏のストーリーまで語られていくとのこと。

ゲームの基本的な流れはこれまでと同じ。二人パーティで行動するという点と、アクション性の高くなった戦闘シーンが特徴。メインシナリオは主人公のトキオを操作し、『.hack//』シリーズに登場するキャラクターの中からUPC(ユニゾンプレイヤーキャラクター)を引き連れての二人パーティになるようです。
『.hack//Link』参戦作品
■ゲーム
『.hack//』シリーズ
『.hack//G.U.』シリーズ
■テレビアニメ
『.hack//SIGN』
『.hack//Roots』
■テレビアニメ・マンガ
『.hack//黄昏の腕輪伝説』
■劇場公開アニメ
『.hack//G.U. TRILOGY』
■OVA
『.hack//GIFT』
■小説
『.hack//AI buster』
『.hack//CELL』
『.hack//ZERO』
■マンガ
『.hack//XXXX』
『.hack//GnU』
『.hack//Alcor』
.hack//Link【対応ハード】PSP
【発売日】未定
【価格】未定
【ジャンル】アクションRPG
【プレイ人数】未定
【メーカー】開発:サイバーコネクトツー 販売:バンダイナムコゲームス
<関連記事>
【PSP】サイバーコネクトツー『.hack//Link』正式発表!【PSP】.hackシリーズ最新作『.hack//Link』(ドットハック リンク)がPSPで発売決定!<関連サイト>
.hack//Link サイバーコネクトツー.hackシリーズ ポータルサイトサイバーコネクトツー公式サイト