TVアニメ『マケン姫っ!』の第2期シリーズ『マケン姫っ!通』が、今冬より放送予定。キャストも発表されました。
『マケン姫っ!』は、名門・天日学園に入学した主人公・大山武と、学園内の事故・事件を解決する魔導検警機構(通称:マケンキ)に所属する美少女たちとの学園生活を描くラブコメ&バトルアクション。原作は「月刊ドラゴンエイジ」(富士見書房)で連載中の武田弘光先生による漫画作品で、2011年10月から12月にかけて、独立UHF局ほかにてTVアニメ第1期・全12話が放送されています。
新TVアニメ『マケン姫っ!通』は、脚本の黒田洋介氏以外のスタッフを一新。監督を「聖痕のクェイサー」「魔乳秘剣帖」の金子ひらく氏、キャラクターデザインを「れでぃ×ばと!」「うぽって!!」の高見明男氏、アニメーション制作をXEBECが担当するとのこと。キャストは第1期からお馴染みの豪華声優陣が担当します。
なお、TVアニメに先駆けて、9月30日にオリジナルアニメBlu-ray(OAB)付きのコミックス第11巻限定版が発売予定。このOABは第2期の第0話となるエピソード「タケル女体化!? 南の島ですぽ~ん♥」を収録。南の島を舞台に、タケルが女体化!?したり、お色気満載、サービス満載のエピソードが収録されるとのこと。なお、OABでは女タケル役を斎藤千和さんが演じます。公式サイトではOAB第0話のアフレコインタビューやメインスタッフ座談会、プロモーション映像などを公開中です。
放送情報
◆TVアニメ『マケン姫っ!通』
今冬放送予定
スタッフ&キャスト情報
【スタッフ】
原作:武田弘光(富士見書房 ドラゴンエイジ連載 ドラゴンコミックスエイジ刊)
監督:金子ひらく
キャラクターデザイン:高見明男
脚本:黒田洋介
アニメーション制作:XEBEC
【キャスト】
大山タケル(CV:前野智昭)
天谷春恋(CV:下屋則子)
櫛八イナホ(CV:野水伊織)
姫神コダマ(CV:矢作紗友里)
志那都アズキ(CV:富樫美鈴)
六条実(CV:美名)
二条秋(CV:原田ひとみ)
碓健悟(CV:鶴岡聡)
高貴楓蘭(CV:合田彩)
藜チャチャ(CV:藏合紗恵子)
砂藤季美(CV:味里)
水屋うるち(CV:古谷静佳)
雨渡穣華(CV:高森奈津美)
シリア大塚(CV:伊瀬茉莉也)
女タケル(CV:斎藤千和)
商品情報
■『マケン姫っ! -MAKEN-KI! - 11 ブルーレイ付き限定版 』
【発売日】2013年9月30日 ※予約締切:2013年7月18日
【価格】3,990円(税込)
【内容】
●OAB「タケル女体化!? 南の島ですぽ~ん♥」
●描き下ろし別カバー付きコミックス11巻
●オリジナルアニメ収録ブルーレイ
●トールケース(ブルーレイを収録するケース)収納
<OVAストーリー>
夏合宿の夜、特製のダイナマイトドリンクによって、下着姿での赤裸々な告白大会と化す女子会。秋に迫られたタケルは、その豊満なおっぱい山の登坂途中、シリアの一撃で意識を失う。目を覚まし、自身が女の子になっていることに驚くタケルだったが、女体の神秘をその手でまさぐり確かめつつ、女風呂へと潜入することに。そこに広がるのは乳また乳の桃源郷だった。ガールズトークに巻き込まれ、おっぱい相撲に精を出す、タケル改めタケ子の命運やいかに?
■『TVアニメ『マケン姫っ!』Blu-ray BOX 』
【発売日】2013年12月27日
【価格/品番】29,400円(税込)/KAXA-9808
【発売・販売】角川書店
【仕様】
①コミックス8巻同梱版DVDを初Blu-ray化
②Blu-ray、DVD限定版に収録された映像特典、「ドキドキッ!マケン姫っ!秘密の訓練」を全6話収録
③特製3枚組デジパック&アニメキャラクターデザイン結城信輝描き下ろし三方背BOX仕様
④版権カラーイラストギャラリー
※特典内容・仕様などは変更する可能性もございます。予めご了承ください。
※画像はイメージです。
<関連記事>
<関連サイト>
アクセスランキング
5月26日に行われた「ビビッドレッド・オペレーション スペシャルLIVEオペレーション」で先行販売された、TVアニメ『ビビッドレッド・オペレーション』ファイナルビジュアル集とファイナル設定資料集の一般販売が決定。どちらも8月9日発売予定で予約受付をスタートしています。
「ファイナルビジュアル集」には、電撃G'sマガジンに掲載されたイラストはもちろん、各誌の表紙、誌面を飾ったイラストを網羅したオフィシャルイラストページや、公式ホームページに応援コメントつきで掲載された作家らによるコラボイラスト、全12話のスチールを、あらすじをそえて一挙掲載したストーリーページなどなど、見どころ盛りだくさんの内容を収録するとのこと。さらには2012年9月号から全9回にわたって連載されていた、マンガ家・みそおでん氏による制作現場レポートコミックも完全収録。大島へのロケハンの模様や声優オーディション、電撃20年祭でのステージイベントなど、これを読み返すと、本作がどのように歩んできたのか、その一端を垣間見ることができます。
「ファイナル設定資料集」は、キャラクター、武器、謎の敵・アローンの設定や、各話を美しく彩った背景資料、美術設定、天才科学者・一色健次郎の発明品などなど、作品の世界観を鮮明に描き出すために用意された設定資料の数々を網羅。特に、高村監督の「キャラクターをかわいく見せるためのこだわり」が垣間見える、評定集や服装の着こなしについての指定は、本作のファンが見て楽しむのみならず、創作する側の方にとっても、キャラクターを魅力的に描くうえでの参考になる設定資料集となっています。表紙は最終話で初めて登場した、あかねとれいのドッキングした姿・ビビッドレッドの描き下ろし。ビビッドレッドはこれが初めてのオフィシャルイラストになるので、ファンの方はぜひチェックしてみて下さい。
2月よりABC・テレビ朝日系列にて放送中のTVアニメ『ドキドキ!プリキュア』に、新プリキュア「キュアエース」が登場することが明らかになりました。
本作は、放送開始から10年目に突入する人気TVアニメ「プリキュア」のシリーズ第10弾。「愛」と「愛から生まれるドキドキ!」をテーマに、大貝第一中学校に通うヒロインたちが、トランプ王国のマリー・アンジュ王女の使者である妖精の力を借り、スマートフォンを使ってプリキュアに変身し、地球侵略とキングジコチューの復活を企てる敵・ジコチューと戦う…というストーリーが描かれます。
新プリキュア「キュアエース」が登場するのはこの夏。どんなキャラクターなのかは今後の続報にご期待下さい。
●この夏、新プリキュア「キュアエース」が登場!
ラブハートアローを手にし、ジコチューと戦いを続けていくプリキュアたち。
4人の合体技「ラブリーフォースアロー」で次々にジコチューを倒していくが、
敵の三幹部に加え、新しい強力な敵がプリキュアの前に立ちはだかる!
苦戦をしいられている中、新しいプリキュア「キュアエース」がさっそうと登場!!
武器である「ラブキッスルージュ」で敵を見事に浄化する!
5人になったプリキュアは力をあわせてジコチューとの戦いを続けていくのであった!
※情報元:
画像ソース
<新着・追加記事>
<関連サイト>
アクセスランキング
現在テレビ東京他にて放送中のTVアニメ『戦勇。』の緊急特番が、ニコニコ生放送で隔週配信中の公式ラジオ「戦勇。ラジオ 勇者通信」で配信決定。3月18日(月)18時30分より放送されます。
この特番では、MCの下野 紘さん(アルバ役)に加え、ゲストとして中村悠一さん(ロス役)も登場。人気コーナーはもちろん、発売を控える『戦勇。』Blu-ray&DVDの見どころをいち早く解説するとのこと。一夜限りの緊急生放送をぜひお見逃しなく。
また、『戦勇。』のファン感謝イベント「戦勇。Fes(仮)」が、8月31日(土)に日本青年館で開催されることも決定しました。
当日は、主人公アルバ役を演じる下野紘さんと、ロス役の中村悠一さん、そして監督の山本寛氏が登壇する予定。さらなる追加ゲストも今後随時発表されていく予定となっています。
4月24日に発売される『戦勇。』のBlu-ray&DVD第1巻に、イベントチケット優先販売申込券が共通初回特典として封入されますので、イベントに参加したい方はぜひチェックして下さい。
『戦勇。』は、「魔王」を倒すために王様に呼び寄せられた勇者の子孫「アルバ」と、その仲間「ロス」の理不尽なやりとりを描く“本格”ファンタジー。原作は「ニコニコ静画」の漫画コンテンツ「ニコニコ漫画(公式)」と「ジャンプSQ」(集英社)で連載中の春原ロビンソン先生による漫画作品で、TVアニメは約5分のショートアニメとして制作。
監督を「らき☆すた」「かんなぎ」「フラクタル」の山本寛氏、シリーズ構成は「じょしらく」「C3-シーキューブ-」の横手美智子氏、キャラクターデザインは「雲の向こう、約束の場所」の田澤潮氏、アニメーション制作をOrdetとLIDEN FILMSが担当しています。
ニコ生特番
◆「戦勇。ラジオ 勇者通信」“ラジオにロスがやってきた”緊急生放送スペシャル
【放送日時】2013年3月18日(月)開場/18:20 開演/18:30
【番組ID】lv128763027
【出演者】MC:下野紘(アルバ役)/ゲスト:中村悠一(ロス役)
【番組URL】http://live.nicovideo.jp/watch/lv128763027
※今回の放送は収録放送ではなく、リアルタイムの生放送でお送りします。
さらに、ラジオ収録の模様を、声だけでなく映像付きで放送します!
イベント情報
◆「戦勇。Fes(仮)」
【開催日時】2013年8月31日(土)
【開催場所】日本青年館 (〒160-0013 新宿区霞ヶ丘町7番1号)
【出演予定】下野 紘(アルバ役)、中村悠一(ロス役)、山本 寛(監督) 他
【チケット】イベントチケット優先販売申込券がBlu-ray&DVD第1巻の共通初回特典として封入
※追加出演キャスト、イベントの詳細は後日公式HPにて発表予定
Blu-ray&DVD
■『戦勇。 第1巻 [Blu-ray] 』
■『戦勇。 第1巻 [DVD] 』
【発売日】2013年4月24日
【価格】Blu-ray:6,090円(税込)/DVD:5,040円(税込)
【収録内容】本編第1~6話 ※第3話では、アルバ母(CV.島本須美 )のTV版とWEB版の違った音声が楽しめます
【初回特典】8/31@日本青年館開催 戦勇。Fes(仮)イベントチケット優先販売申し込み券付き
【毎回封入特典】
・特製サウンドドラマCD
(1.戦勇。大喜利/2.王様・大臣の秘めごと?
出演:下野紘、中村悠一、茅野愛衣、鈴村健一、内山夕実、加藤英美里、近藤孝行 ほか)
・8Pブックレット
(山本寛、下野紘インタビューほか、人気キャラクター投票で第1位を獲得した
ヤヌア・アインの春原ロビンソン先生描き下ろしイラストを収録。)
【毎回映像特典】
・完全新作OVA 第1.1話 「勇者、殴られる。」、「ニセパンダの生態」
・ノンクレジットOP/ED
・第3話TVオンエア用
・PV集
・CM集
【音声特典】
・オーディオコメンタリー(第1話~第6話)
(出演:下野紘、中村悠一、茅野愛衣、山本寛)
【他、仕様】
・ジャケットイラストは新規描き下ろし
・特別仕様:BD-LIVE搭載 ※2014年3月末まで
・特別仕様2:ニコニコ動画にて配信されているTVアニメ「戦勇。」の永久視聴権付き! ※第1巻:1~6話
■『戦勇。 第2巻 [Blu-ray] 』
■『戦勇。 第2巻 [DVD] 』
【発売日】2013年5月28日
【価格】Blu-ray:6,090円(税込)/DVD:5,040円(税込)
【収録内容】本編第7~13話
【毎回封入特典】
・特製サウンドドラマCD vol.2
(フォイフォイ・ルドルフ編「モグラとオアシス」、「しゃべくりクッキング」
出演:下野紘、中村悠一、茅野愛衣、鈴村健一、鈴村健一、中田譲治 ほか)
・8Pブックレット
横手美智子、中村悠一インタビューほか、
人気キャラクター投票で第2位を獲得したロスの春原ロビンソン先生描き下ろしイラストを収録。)
【毎回映像特典】
・完全新作OVA「執事長のたび その1」※執事長役声優は神谷浩史さんに決定!
・PV集
【音声特典】
・オーディオコメンタリー(第7話~第13話)
(出演:下野紘、中村悠一、茅野愛衣、山本寛)
・特別仕様:BD-LIVE搭載 ※2014年3月末まで
【他、仕様】
・ジャケットイラストは新規描き下ろし
・特別仕様2:ニコニコ動画にて配信されているTVアニメ「戦勇。」の永久視聴権付き! ※第2巻:7~13話
<関連サイト>
アクセスランキング
1月より放送中の京都アニメーションによる新作TVアニメ『たまこまーけっと』。商店街を舞台に人と人のつながりを大切に描いた暖かい物語を彩る、6名の女の子が歌うキャラクターソングを収録したアルバムCDが、2月20日に発売されることが決定しました。
「TVアニメ『たまこまーけっと』キャラクターソングアルバム twinkle ride CD」には、主人公の北白川たまこ(CV:洲崎綾)をはじめ、常盤みどり(CV:金子有希)、牧野かんな(CV:長妻樹里)、北白川あんこ(CV:日高里菜さん)、朝霧史織(CV:山下百合恵)、お付き(CV:山岡ゆり)といった主要キャラクターによる楽曲を全7曲収録。たまこを中心とした、女の子たちにスポットを当てたキャラクターソングアルバムとなっています。
作詞・作曲・編曲にはアニメのオープニング&エンディングテーマを手掛けた片岡知子氏(INSTANT CYTRON)や、宮川弾氏、山口優氏(EXPO)、藤本功一氏らが参加。また同じくマニュアル・オブ・エラーズ・アーティスツに所属する松前公高氏(EXPO、スペースポンチ他)も楽曲を提供するとのこと。
■『TVアニメ「たまこまーけっと」キャラクターソングアルバム「twinkle ride CD」 』
【発売日】2013年2月20日
【価格/品番】2,310円(税込)/PCCG-01328
【備考】堀口悠紀子描きおろしジャケット
【レーベル】ポニーキャニオン
【収録曲】
01. おもちアフェっクション! / 北白川たまこ(CV:洲崎綾)
[作詞・作曲・編曲:山口優]
02. Girlfriend / 常盤みどり(CV:金子有希)
[作詞:愛鈴 / 作曲:Gille Audiard / 編曲:永田太郎]
03. カンカン・マキマキ / 牧野かんな(CV:長妻樹里)
[作詞・作曲・編曲:松前公高]
04. Call me Anne / 北白川あんこ(CV:日高里菜)
[作詞:宮川弾 / 作曲・編曲:藤本功一]
05. 今日も言えない / 歌:朝霧史織(CV:山下百合恵)
[作詞・作曲・編曲:宮川弾]
06. 太陽とドラム / お付き(cv:山岡ゆり)
[作詞:山口 優 / 作曲・編曲:片岡知子]
07. きっとね、ずっとね、よろしくね。/ たまこ・みどり・かんな・あんこ・史織・お付き
[作詞・作曲・編曲:藤本功一]
<関連記事>
<関連サイト>
アクセスランキング
3月28日に発売予定のTVアニメ『gdgd妖精s(ぐだぐだフェアリーーズ)』Blu-ray第1巻発売記念イベントが、3月31日(日)にアキバソフマップ1号店にて開催決定。当日は、gdgd妖精sの3人、三森すずこさん、水原薫さん、明坂聡美さんがゲストに出演し、トークや生アフレ湖、生素ピーカー、内密グッズお渡し会などが行われます。
また、3月31日(日)同日に、タワーレコード渋谷店にて、1月25日発売のアルバムCD「おいでよ!妖精の森」の発売記念イベントが開催されることも決定しました。こちらでは、gdgd妖精sが出演してのミニライブ&トーク&内密グッズお渡し会が行われる予定です。どちらのイベントも、対象商品を対象の店舗にて購入された方に参加券が配布されます。詳しくは各イベントページをご確認下さい。
なお、「キオ式アニキャラ3D act.3 」にて、キオ式「gdgd妖精s」MMDモデル(2頭身)の配布がスタート。ニコニコ静画 では、「ニコニコ静画×冬のアニメ祭り2012」での『gdgd妖精s』アイキャッチ&エンドカードの募集が開始された他、ニコニコチャンネル にて、配布された素材を使用したエンディング映像の募集もスタートしています。興味がある方はぜひチェックして下さい。
◆TVアニメ『gdgd妖精s(ぐだぐだフェアリーーズ)』BD発売記念イベント
【開催日時】2013年3月31日(日)開場/16:00 開演/16:30
【開催場所】アキバソフマップ1号店8F
【集合場所】アキバソフマップ1号店7F
【出演予定】gdgd妖精s(三森すずこ、水原薫、明坂聡美)
【実施内容】トーク&生アフレ湖&生素ピーカー、内密グッズお渡し会
【定員人数】150名
【入場方法】整理番号順入場・座席フリー
【参加特典】内密グッズ
【参加方法】
・対象商品を対象店舗でご予約(全額前金予約)された方
・イベント参加券をお持ちのお客様
【対象商品】
3月28日(木)発売 gdgd妖精s(ぐだぐだフェアリーーズ)1 /BD/税込¥6,800/ENBD-5010 ※全額前金予約
【参加券配布日】
2月16日(土)
【参加券配布 対象店舗】
・アキバソフマップ1号店3F(001~060番、101~150番)
・アミューズメント館(061~100番)
※注意事項・イベントの詳細は下記URLよりご確認下さい。
http://a.sofmap.com/topics/exec/_/id=4230&sid=13033116_a
◆TVアニメ『gdgd妖精s』アルバムCD『おいでよ!妖精の森』発売記念イベント
【開催日時】2013年3月31日(日)12:30
【開催場所】タワーレコード渋谷店 B1F「CUTUP STUDIO」
【出演予定】gdgd妖精s(三森すずこ、水原薫、明坂聡美)
【実施内容】ミニライブ&トーク&内密グッズお渡し会
【参加特典】内密グッズ
【参加方法】
予約者優先でタワーレコード渋谷店にて、1/25(金)発売アルバム「おいでよ!妖精の森」をご購入いただいたお客様に、先着で整理番号付イベント入場券を配布いたします。
ご予約いただいたお客様には優先的に整理番号付イベント入場券を確保し、対象商品ご購入時にお渡しいたします。
対象商品1点につき1枚の整理番号付イベント入場券、1点以上ご予約(ご購入)の場合も予約(購入)点数に関らず、お1人様2枚までとさせていただきます。
整理番号はご予約された順番となります。
※対象商品は1/25(金)から販売開始となります。
【対象店舗】
渋谷店
※注意事項・イベントの詳細は下記URLよりご確認下さい。
http://tower.jp/store/event/2013/03/gdgd%28003011%29
<関連サイト>
アクセスランキング
1月よりTOKYO MXほかにて放送中のTVアニメ『俺の彼女と幼なじみが修羅場すぎる』のスペシャルイベントが、2013年春に開催されることが決定しました。
イベントには、逢坂良太さん、赤崎千夏さん、田村ゆかりさん、金元寿子さん、茅野愛衣さんらメインキャストが出演予定。
2月27日(水)発売のBlu-ray&DVD第1巻(完全生産限定版)にチケットの優先販売申込券が封入されます。日程・会場及びチケット券売スケジュール等の詳細は後日発表予定です。
また、公式サイトではイベント告知CMが公開。2週間限定のノンクレジットオープニングムービーも配信されています。3月27日に発売が決定したBlu-ray&DVD第2巻の情報も掲載されていますので、あわせてチェックしてみて下さい。
イベント情報
◆「俺の彼女と幼なじみが修羅場すぎる」スペシャルイベント
【開催日時】2013年春開催予定
【出演予定】逢坂良太、赤﨑千夏、田村ゆかり、金元寿子、茅野愛衣
【応募方法】BD&DVD第1巻(完全生産限定版)にチケットの優先販売申込券が封入
※応募者多数の場合は抽選となります。
※出演者は予告なく変更となる場合がございます。ご了承ください。
※日程・会場及びチケット券売スケジュール等の詳細は後日発表となります。
Blu-ray&DVD
■『俺の彼女と幼なじみが修羅場すぎる 1(完全生産限定版) [Blu-ray] 』
■『俺の彼女と幼なじみが修羅場すぎる 1(完全生産限定版) [DVD] 』
■『俺の彼女と幼なじみが修羅場すぎる 1(通常版) [DVD] 』
【発売日】2013年2月27日(水)
【価格/品番】
・Blu-ray完全生産限定版:4,200円(税込)/ANZX-6581-6582
・DVD 完全生産限定版:3,150円(税込)/ANZB-6581-6582
・DVD 通常版:2,100円(税込) /ANSB-6581
【収録話数】
第1話「高校生活のスタートは修羅場」
【完全生産限定版特典】
●キャラクターデザイン 大塚舞描き下ろし三方背BOX
●キャラクター原案 るろお描き下ろしデジジャケット
●特典CD:オープニングテーマ曲「Girlish Lover 」自らを演出する乙女の会(赤﨑千夏・田村ゆかり・金元寿子・茅野愛衣)
●特製ブックレット:別冊「パチレモン」特別号
●音声特典:第1話キャストオーディオコメンタリー(出演:逢坂良太・赤﨑千夏・田村ゆかり)
●イベントチケット優先販売申込券
(2013年春開催/出演:逢坂良太・赤崎千夏・田村ゆかり・金元寿子・茅野愛衣)
■『俺の彼女と幼なじみが修羅場すぎる 2(完全生産限定版) [Blu-ray] 』
■『俺の彼女と幼なじみが修羅場すぎる 2(完全生産限定版) [DVD] 』
■『俺の彼女と幼なじみが修羅場すぎる 2(通常版) [DVD] 』
【発売日】2013年3月27日(水)
【価格/品番】
・Blu-ray完全生産限定版:7,350円(税込)/ANZX-6583-6584
・DVD 完全生産限定版:6,300円(税込)/ANZB-6583-6584
・DVD 通常版:5,250円(税込) /ANSB-6583
【収録話数】
第2話「新しい部を結成して修羅場」
第3話「幼なじみの涙で修羅場」
【完全生産限定版特典】
●キャラクターデザイン 大塚舞描き下ろし三方背BOX
●キャラクター原案 るろお描き下ろしデジジャケット
●特典CD:春咲千和キャラクターソングCD
●特製ブックレット:別冊「パチレモン」3月号
●音声特典:第3話キャストオーディオコメンタリー
関連商品
■主題歌
TVアニメ「俺の彼女と幼なじみが修羅場すぎる」OPテーマ
◆『Girlish Lover 』
歌:自らを演出する乙女の会(赤﨑千夏・田村ゆかり・金元寿子・茅野愛衣)
TVアニメ「俺の彼女と幼なじみが修羅場すぎる」EDテーマ
◆『W:Wonder tale 』
歌:田村ゆかり
田村ゆかりオフィシャルサイト:http://www.tamurayukari.com/
【発売日】2013年2月6日
【価格/品番】1,200円(税込)/KICM-1435
【収録内容】TVアニメ「俺の彼女と幼なじみが修羅場すぎる」エンディングテーマを含む全3曲収録
■小説・コミック・ドラマCD
<関連記事>
<関連サイト>
アクセスランキング
シリーズ累計540万部を突破したMF文庫Jの人気ライトノベル『僕は友達が少ない』のTVアニメ第2期シリーズである『僕は友達が少ないNEXT』のBlu-ray&DVDが、3月27日(水)よりリリースを開始。
また、BD&DVD第1巻購入者限定イベントが5月に開催されることも決定しました。
Blu-ray&DVD第1巻には、TVアニメの第1話・第2話を収録する他、映像特典のノンテロップCM映像2種&2期PV及び、音声特典のキャストオーディオコメンタリーも収録予定。
さらに初回生産特典として、『僕は友達が少ないNEXT』録り下ろしキャラクターソング&OP・EDテーマ feat.柏崎星奈、ブリキ先生&渡邊義弘氏描き下ろし両面デジ仕様ジャケット、特製ブックレット「隣人部活動報告ねくすと」、ヴィクトリースパーク「僕は友達が少ないNEXT」特製PRカード2種(第1・2話エンドカードイラスト仕様 各1枚)、第1巻購入者限定イベントの応募券などが用意されるとのこと。
なお、公式サイトではBlu-ray&DVDのショップ別特典や、2月6日に発売となるOP&EDテーマCDのオリジナル特典が公開。
Blu-ray&DVD発売決定を記念した「隣人部」部員募集キャンペーン、TVアニメ放送記念のスペシャルキャンペーンなど各種情報も更新しています。
Blu-ray&DVD
■『僕は友達が少ないNEXT 第1巻 [Blu-ray] 』
■『僕は友達が少ないNEXT 第1巻 [DVD] 』
【発売日】
2013年3月27日(水)
【価格/品番】
Blu-ray:7,350円(税込)/ZMXZ-8391
DVD:6,300円(税込)/ZMBZ-8401
【スペック】
Blu-ray:1層ディスク/16:9(1080p High-Definition)リニアPCM(ステレオ)
DVD:片面1層/16:9(スクイーズ)/リニアPCM(ステレオ)・オーディオコメンタリーはドルビーデジタル
【収録話】
第1話・第2話収録
【初回生産特典】
(1)僕は友達が少ないNEXT ねくすとCD 1 ~録り下ろしキャラクターソング&OP・EDテーマ feat.柏崎星奈
(2)ブリキ先生&渡邊義弘氏描き下ろし両面デジ仕様ジャケット
(3)隣人部活動報告ねくすと(特製ブックレット)
(4)ヴィクトリースパーク「僕は友達が少ないNEXT」特製PRカード2種(第1・2話エンドカードイラスト仕様 各1枚)
(5)第1巻購入者限定イベント応募券(2013年5月開催予定のプレミアムイベントに抽選でご招待!)
【毎回特典】
(1)映像特典:ノンテロップCM映像2種、2期PV
(2)音声特典:キャストオーディオコメンタリー
(3)スーパーピクチャーレーベル
◆第2巻以降も順次リリース!予約受付中!
⇒リリーススケジュール
⇒各ショップオリジナル特典
関連商品
TVアニメ「僕は友達が少ないNEXT」OPテーマ
◆『Be My Friend 』
歌:隣人部
三日月夜空(CV:井上麻里奈)
柏崎星奈(CV:伊藤かな恵)
楠幸村(CV:山本希望)
志熊理科(CV:福圓美里)
羽瀬川小鳩(CV:花澤香菜)
高山マリア(CV:井口裕香)
作詞:平坂 読・hotaru
作・編曲:Tom-H@ck
【発売日】2013年2月6日(水)
【価格/品番】1,260円(税込)/ZMCZ-8371
【収録曲】オープニングテーマ「Be My Friend」他、カップリング・各off vocalを含む全4曲を収録予定
【仕様】アニメ描き下ろしイラストジャケット仕様
TVアニメ「僕は友達が少ないNEXT」EDテーマ
◆『僕らの翼 』
歌:隣人部
三日月夜空(CV:井上麻里奈)
柏崎星奈(CV:伊藤かな恵)
楠幸村(CV:山本希望)
志熊理科(CV:福圓美里)
羽瀬川小鳩(CV:花澤香菜)
高山マリア(CV:井口裕香)
作詞:平坂 読・稲葉エミ
作・編曲:yamazo
【発売日】2013年2月6日(水)
【価格/品番】1,260円(税込)/ZMCZ-8372
【収録曲】エンディングテーマ「僕らの翼」他、カップリング・各off vocalを含む全4曲を収録予定
【仕様】アニメ描き下ろしイラストジャケット仕様
VIDEO
【発売日】2013年3月27(水)
【価格/品番】3,150円(税込)/ZMCZ-8373
【収録内容】
TVアニメ「僕は友達が少ないNEXT」OPテーマ「Be My Friend」(TVサイズ)・EDテーマ「僕らの翼」(TVサイズ)他、Tom-H@ckプロデュースのオリジナルサウンドトラック
■『僕は友達が少ない あどおんでぃすく [Blu-ray] 』
■『僕は友達が少ない あどおんでぃすく [DVD] 』
【発売日】2012年9月26日
【価格】Blu-ray版:7,350円(税込)/DVD版:6,300円(税込)
【収録内容】リレー小説は結末が半端ない L(゜□゜)」
小鷹たちが所属する残念な部“隣人部"では、日夜友達を作るための活動をしていた。今回は「リレー小説」。複数人で1つの小説をリレーのごとく順番に作り上げていく。 だが、いつものとおり残念な結果に……。
【毎回特典】
・映像特典:僕は友達が少ない プレミアムイベント ダイジェスト映像(2012年5月6日開催)
・OVAプロモーション映像/OVA CM映像 他
・音声特典:キャストオーディオコメンタリー(木村良平・山本希望・井口裕香)
・スーパーピクチャーレーベル
【初回生産特典】
・OVAエンディングテーマ『君は友達』(オーディオCD)
・ブリキ先生&渡邊義弘氏描き下ろし両面デジパック
・隣人部活動報告(特製ブックレット)
・ヴィクトリースパーク 僕は友達が少ない スペシャルデッキ追加カード3種+オリジナルデッキケース
(いたち先生・CUTEG先生・閏月戈先生による描き下ろしイラスト仕様、各4枚封入)
<関連記事>
<関連サイト>
アクセスランキング
1月よりスタートした新作TVアニメ『問題児たちが異世界から来るそうですよ?』のBlu-ray&DVD第1巻が、3月29日(金)に発売されます。
第1巻には、第1話「問題児たちが箱庭にやって来たようですよ?」と第2話「和装ロリはいろいろブっ飛んだお方のようですよ?」を収録。
Blu-ray、DVD限定版には、原作者・竜ノ湖太郎先生の書き下ろし小説を掲載した特製ブックレットをはじめ、新作ドラマCD「これがノーネームの日常のようですよ?」や原作イラスト・天之有先生描き下ろしイラスト入り豪華三方背ケース、キャラクターデザイン・井出直美氏描き下ろしジャケット、問題児たちのギフトカード風ICカードステッカーなどの豪華特典が用意されるとのこと。
また、2月10日(日)にベルサール西新宿にて、野水いおりさんが歌うOPテーマ「Black†White」と佐土原かおりさんによるEDテーマ 「To Be Continued ?」のシングル発売を記念したスペシャルイベントが開催決定。ゲストには野水いおりさん、佐土原かおりさんのお二人が出演予定です。
イベントへの参加券は、配布対象のゲーマーズにて、対象商品の中からOP・EDを各1点ずつ(初回限定盤、通常盤に関わらず)同時に購入または予約(内金全額)された方に先着で渡されます。
Blu-ray&DVD
■『問題児たちが異世界から来るそうですよ? Blu-ray 第1巻 』
■『問題児たちが異世界から来るそうですよ? DVD限定版 第1巻 』
■『問題児たちが異世界から来るそうですよ? DVD通常版 第1巻 』
【発売日】2013年3月29日
【価格/品番】
Blu-ray版:7,980円(税込)/KAXA-6101
DVD限定版:6,930円(税込)/KABA-10132
DVD通常版:5,880円(税込)/KABA-10137
【収録話】
第1話:問題児たちが箱庭にやって来たようですよ?
第2話:和装ロリはいろいろブっ飛んだお方のようですよ?
【Blu-ray&DVD限定版共通特典】
(1)原作者・竜ノ湖太郎書き下ろし小説掲載!特製ブックレット
全5巻に渡り続く書き下ろし小説を約16ページ、ブックレットに毎巻掲載!
ちょっと複雑な“箱庭”の世界観を解説する設定ガイドと合わせて、
約32ページのブックレット。
(2)ドラマCD「これがノーネームの日常のようですよ?」
ピックアップしたキャラを中心に、主人公たちの
コミュニティ「ノーネーム」の日常を掘り下げるドラマCD。
(3)原作イラスト・天之有描き下ろしイラスト入り豪華三方背ケース
第1巻は黒ウサギ!
(4)キャラクターデザイン・井出直美描き下ろしジャケット
第1巻は、黒ウサギと十六夜!
(5)問題児たちのギフトカード風ICカードステッカー
キャラクターの能力を込めたカード“ギフトカード”の
デザインを模した、張り替え可能のICカードステッカー。
【DVD通常版特典】
キャラクターデザイン・井手直美描き下ろしイラスト使用ジャケット
(イラストはBlu-ray・DVD限定版と共通)
◆第2巻以降も順次リリース!予約受付中!
イベント情報
◆TVアニメーション「問題児たちが異世界から来るそうですよ?」
OPテーマ&EDテーマ発売記念スペシャルイベント
【開催日時】2013年2月10日(日)集合/14:20 開場/14:30 開演/15:00
【開催場所】ベルサール西新宿
【出演予定】野水いおり さん、佐土原かおり さん
【参加方法】
●参加券配布対象のゲーマーズにて、下記対象商品の中からOP・EDを各1点ずつ
(初回限定盤、通常盤に関わらず)同時にご購入またはご予約(内金全額)してくださいました
お客様に先着で参加券をさしあげます。
※OPとEDの組み合わせであれば、初回限定盤・通常盤はどの組み合わせでも
参加券を配布させていただきます。
※どちらかのCD(OPorED)を予約引き取り時の際に、あわせて残りの対象商品を
店頭購入された場合も対象になります。
※参加券はお一人様一枚のみ有効です。複数枚お持ちのお客様も一回のみの
ご参加となりますのでご注意下さい。
【対象商品】
2013年1月30日(水)発売予定
●CD:TVアニメ「問題児たちが異世界から来るそうですよ?」
OPテーマ 「Black † White」/野水いおり
税込価格:【初回限定盤】1,890円 【通常盤】1,260円
●CD:TVアニメ「問題児たちが異世界から来るそうですよ?」
EDテーマ 「To Be Continued?」/佐土原かおり
税込価格:【初回限定盤】1,890円 【通常盤】1,260円
【対象店舗】
・AKIHABARAゲーマーズ本店
・ゲーマーズ新宿店
・ゲーマーズ池袋店
※注意事項等、詳しくは下記URLをご参照下さい。
http://www.anibro.jp/event/index.html#e0210_mondaiji
<関連記事>
<関連サイト>
アクセスランキング
個人製作によるフリーの3DCGツールながら、多彩な機能を持つことで知られる「MMD(MikuMikuDance)」を全編に使用した新作アニメ『直球表題 ロボットアニメ -STRAIGHT TITLE-』が、地上波およびニコニコ動画にて2013年2月よりオンエアをスタートします。放送は1クールを予定。キャッチコピーは“守りたいプログラムがあるから私(ロボット)は飛ぶ!!”。
物語の舞台は、機動世紀8013年、人類が滅亡してすでに70世紀以上の年月が経過した地球。
残された大量の軍事用ロボットたちが来る日も来る日も終わりの見えない戦争を続け、ヨーロッパを支配したリベリオン連邦とアジアを中心に陣を構えるシン公国とのめまぐるしい攻防が繰り広げられる最中、無益な戦いに終止符を打つべく、3体の若きロボットたちが立ち上がる…というのが本作のストーリー。
スタッフは、演出・構成・脚本を3DCGアニメ「gdgd妖精s」の石舘光太郎氏、アニメーション監督をcort氏、キャラクターデザインはKEI氏が担当。
主題歌「Break the war」はニコニコ動画のカリスマ歌い手、鋼兵さんが率いるコンフィチュール企画。EDテーマは人気アニソンアーティストのZAQさんと、アニメ、ニコニコ動画関連で活躍するメンバーが集結。そして制作委員会は「こういうときどういう顔していいのか分からな委員会」。
MMDによる商業アニメ制作という新たなプロジェクトがスタートします。
キャストは、ナレーションを「TIGER&BUNNY」の平田広明さんが担当する他、メインキャストは西明日香さん、大久保瑠美さん、荒川美穂さんを起用。公式サイトではキャラクター(ロボット)のビジュアルなどを公開中です。
『直球表題 ロボットアニメ -STRAIGHT TITLE-』は、ニコニコ動画で行われるMMD界最大のイベント「MMD杯」の開催期間と合わせて、2013年2月よりMXテレビ、とちぎテレビ、ニコニコ動画で放送開始予定です。
放送情報
◆各局放送日時
・TOKYO MX
2013年2月5日より毎週(火)25:30~25:45
・とちぎテレビ
2013年2月6日より毎週(水)24:00~24:15
◆ネット配信日時
・ニコニコチャンネル
地上波放送終了後順次公開/1週間無料放送(※1話目は無料視聴)
URL:http://ch.nicovideo.jp/channel/robotanime
※放送日時は予告なく変更となる場合があります。
ストーリー
機動世紀8013年・・・
人類が滅亡してすでに70世紀以上の年月が経過した地球では、残された大量
の軍事用ロボットたちが来る日も来る日も終わりの見えない戦争を続けていた。
ヨーロッパを支配したリベリオン連邦とアジアを中心に陣を構える
シン公国とのめまぐるしい攻防。
そんな無益な戦いに終止符を打つべく、3体の若きロボットたちが
立ち上がった。
スタッフ&キャスト情報
【スタッフ】
演出・構成:石舘光太郎(@ISHIDATE_Kotaro)
アニメーション監督:cort(@cort0927)
キャラクターデザイン:KEI(@keigarou)
音響:なかのとおる
脚本:石舘光太郎、山口 正武、高橋 聡之
オープニング映像制作:ビームマン(@BeamManP)
エンディング映像制作:三重の人(@mienohito)
制作:cort、和菜、瓜うり、fuu、Mishika、tommy
キャラモデリング:しえら、自称動画、ほたるん、kito
アイテムモデリング:バネ、やまもと、澪姉、すぎや
イラスト:pikomaro(@pik0maro)、藤ちょこ(@fuzichoco)、鈴木 愛
ロゴデザイン:原 耕造
原案:妹尾Pファクトリー
チーフプロデューサー:寺井禎浩
プロデューサー:福原慶匡(@fukuhara_ystd)
スペシャルサンクス:樋口M、rossi、おやぶん、かんなP、極北P、V.P.V.P.
【キャスト】
フジイ(CV:西 明日香)
カトウ(CV:荒川美穂)
モリ(CV:大久保瑠美)
ナレーション(CV:平田広明)
主題歌情報
TVアニメ「直球表題 ロボットアニメ -STRAIGHT TITLE-」OPテーマ
◆『Break the war 』
歌:コンフィチュール企画 by 鋼兵・真緒(Sadie)・プー・ルイ(BiS)・CHIRO
作詞・作曲・編曲:鋼兵
(つばさレコーズ)
TVアニメ「直球表題 ロボットアニメ -STRAIGHT TITLE-」EDテーマ
◆『タイトル未定 』
歌・作詞・作曲・編曲:ZAQ(Lantis)
(C) 直球表題 ロボットアニメ-STRAIGHT TITLE-
<関連サイト>
アクセスランキング