カタコト日記~日々の徒然~
最新記事
【アニメ】オカルトバトルアクション『ダンダダン』が2024年にTVアニメ化!制作はサイエンスSARUが担当 (11/29)
【アニメ】WJ連載の青春部活ラブストーリー『アオのハコ』がTVアニメ化!キャスト情報とティザービジュアルが公開! (11/21)
【アニメ】藤原ここあ『かつて魔法少女と悪は敵対していた。』がボンズによりTVアニメ化!スタッフ情報解禁! (11/19)
【アニメ】「まほやく」こと『魔法使いの約束』のアニメ化プロジェクトが始動! (11/13)
【アニメ】『ダンまち』第5期の制作が決定!意味深な特報PVやティザービジュアルも公開に (11/06)
【アニメ】八咫烏シリーズ『烏は主を選ばない』がTVアニメ化!日本神話に通じる壮大な世界観が魅力の和風異世界ファンタジー (10/30)
【PS/Xbox/NS/PC】『呪術廻戦 戦華双乱』の発売日は2024年2月1日!各エディションや特典、最新トレーラーも公開に (10/22)
【アニメ】冲方丁『ばいばい、アース』2024年アニメ化!主人公のベル役にファイルーズあいさんが決定! (10/14)
【アニメ】藤子・F・不二雄のSF漫画『T・Pぼん』がNetflixにて新作アニメ化!制作をボンズが担当! (10/06)
【アニメ】角川スニーカー文庫『クラスで2番目に可愛い女の子と友だちになった』アニメ化企画進行中!日陰男子と2番目ヒロインの等身大の友達関係から始まる青春ラブコメディ (09/29)
【PS4/NS/PC】『レヱル・ロマネスク origin』PV公開&予約受付開始!豪華版には新作TVアニメ「レヱル・ロマネスク2」のBD&DVDと3枚組ボーカルCDアルバムが同梱 (09/22)
【アニメ】SFバトルアクション『リビルドワールド』がTVアニメ化!アキラ、アルファ、シェリルのキャストが発表に (09/16)
【PS/PC】『グラブル リリンク』は来年2月1日に発売!グラブルで使えるアイテムパックが期間限定で付属、豪華特典がセットになった限定版も (09/11)
【ゲーム】Cygamesの新作「Project GAMM」の正式タイトルが『GARNET ARENA: Mages of Magicary』に決定!サイゲームス展でコンセプトアートや最新映像が公開に (09/05)
【アニメ】「まどそふと」の学園恋愛ADV『ハミダシクリエイティブ』がTVアニメ化!5分尺のショートアニメとして2024年に放送 (09/01)
【PS/Xbox/PC】『ペルソナ3 リロード』は2024年2月2日発売!限定版や各種特典が発表、“P3R”の魅力が詰まったPV第2弾も公開に (08/27)
【アニメ】webアクション連載『ダンジョンの中のひと』TVアニメ化決定!秘められし迷宮の裏側を描くダンジョン運営ファンタジー (08/22)
【アニメ】尾田栄一郎『MONSTERS』初アニメ化!監督は「呪術廻戦」の朴性厚氏、制作をE&H productionが担当! (08/17)
【アニメ】水上悟志『戦国妖狐』がTVアニメ化、2024年1月より全3クールで放送!スタッフ&キャストも発表に (08/10)
【アプリ/PC】『レスレリアーナのアトリエ ~忘れられた錬金術と極夜の解放者~』発表!ストーリー原案にタカヒロ氏、開発にアカツキゲームスが携わる「アトリエ」シリーズ最新作 (08/09)
【アニメ】ジャンプラ連載『忘却バッテリー』がTVアニメ化!キャストは清峰葉流火役が増田俊樹さん、要圭役が宮野真守さんに決定! (08/05)
【アニメ】『ザ・ファブル』が手塚プロダクションによりTVアニメ化!“寓話”と呼ばれた伝説的殺し屋の休業生活を描くアクションコメディ (07/30)
【アニメ他】『アイドルマスター シャイニーカラーズ』劇場本予告にてシャニPの顔と声が明らかに!はづきさんが主役の新作コミカライズや「シャニソン」の新情報、シャニマス5.5周年記念ライブの開催なども発表 (07/26)
【イベント】『異次元フェス』第1弾で「アイマス」と「ラブライブ!」のコラボライブが実現!今年12月に東京ドームで夢の歌合戦が開催! (07/21)
【漫画】「勇者シリーズ」完全新作『勇者宇宙(ブレイブユニバース)ソーグレーダー』発表!WEBコミックが7月末より連載開始! (07/18)
【アニメ】電撃文庫『ユア・フォルマ』がTVアニメ化!孤独な電脳捜査官の少女とミステリアスな男性アンドロイドが織りなすSFクライムドラマ (07/16)
【PS4/NS/PC】ウマ娘のカジュアルACT『ウマ娘 プリティーダービー 熱血ハチャメチャ大感謝祭!』が2024年発売!7月14日より最速試遊を実施 (07/14)
【PS/Xbox/NS/PC】「呪術廻戦」の対戦ACT『呪術廻戦 戦華双乱』が発売決定!呪術高専メンバーのバトルが見られる1stトレーラーが公開! (07/12)
【アプリ】『グラブル』にて「呪術廻戦」とのコラボが決定!虎杖悠仁&伏黒恵がプレイアブルキャラクターとして登場! (07/09)
【アニメ】3DCG作品『機動戦士ガンダム 復讐のレクイエム』制作決定!舞台は一年戦争中のヨーロッパ戦線、制作には「Unreal Engine 5」を使用 (07/06)
ヘッドラインニュース

sponsored link
navigation
HOME > 2013年夏アニメ新番組

【アニメ】『ローゼンメイデン』Blu-ray&DVD第1巻が8月30日に発売!全6巻の予約受付がスタート!

ローゼンメイデン 1 [2013年7月番組] [Blu-ray]

7月より順次放送を開始しているTVアニメ新番組『ローゼンメイデン』のBlu-ray&DVDが全6巻でリリース決定。第1巻が8月30日に発売されます。

Blu-ray&DVD第1巻には、第1話「アリスゲーム」を収録する他、沢城みゆきさんと真田アサミさんによるオーディオコメンタリーを収録。封入特典にはPEACH-PIT先生描き下ろし全巻収納BOX、グラフィグ「雪華綺晶」、エンドカードピンナップ、12Pブックレットが用意されるとのこと。パッケージ仕様は坂井久太氏描き下ろしデジパック仕様、特製クリアケースとなる予定です。

『ローゼンメイデン』は、「週刊ヤングジャンプ」(集英社)で連載中のPEACH-PIT先生による漫画作品を原作としたTVアニメ。今作のスタッフは、監督を「さんかれあ」の畠山守氏、シリーズ構成・脚本を「ふたつのスピカ」「さらい屋 五葉」の望月智充氏、キャラクターデザイン・総作画監督を「さんかれあ」「人類は衰退しました」の坂井久太氏、音楽は前TVシリーズでお馴染みの光宗信吉氏、OP主題歌はALI PROJECT、アニメーション制作をスタジオディーンが担当しています。

【アニメ】『魔界王子 devils and realist』Blu-ray&DVD全6巻の予約受付がスタート!

魔界王子 devils and realist 1 (初回限定仕様) [Blu-ray]

7月よりテレビ東京ほかにて順次放送開始予定のTVアニメ『魔界王子 devils and realist』。そのBlu-ray&DVDが全6巻でリリースされることが決定。予約受付もスタートしています。

9月18日に発売されるBlu-ray&DVDの初回限定仕様は豪華特典を用意。「Loverストラップいつでも一緒ちびウイリアム」「魔界王子からのプレゼントだよ! CD その1」「ポストカード from 魔界! ?1(雪広うたこ先生描き下ろし)」「ポストカード from 魔界! ?2(貞方希久子描き下ろし)」といったアイテムが同梱されます。

映像特典にはノンテロップオープニング「Believe My Dice」を収録。封入特典として「雪広うたこ先生描き下ろし4コマ」「キャストインタビュー」「キャラクター紹介」などが収められた「月刊魔界ガイド第1号(ブックレット)」も同梱されるとのこと。

なお、公式サイトでは夏コミでのスペシャルドラマCDの販売を告知。ちびキャラtwitterアイコンのプレゼント、第1柱「devil and realist」あらすじ公開、アニメイトでの魔界王子TVアニメ化記念キャンペーンの開催などが発表されています。詳しくは公式サイトの各ページにてご確認下さい。

【アニメ】『〈物語〉シリーズ セカンドシーズン「猫物語(白)」』Blu-ray&DVD発売決定!TVオンエア以外の方法で発表するエピソードもアリ?

猫物語(白) 第一巻/つばさタイガー(上)(完全生産限定版) [Blu-ray]

7月より放送開始となるTVアニメ『〈物語〉シリーズ セカンドシーズン』について、「猫物語(白)」のBlu-ray&DVDが発売決定。「第一巻/つばさタイガー(上)」は10月23日、「第二巻/つばさタイガー(下)」は11月27日に発売されます。完全生産限定版には主題歌や劇伴音楽集が入った特典CDが付属。さらに、本編DISCには西尾維新氏書き下ろしキャラクターオーディオコメンタリーも収録されるとのこと。

原作「〈物語〉シリーズ」は、西尾維新先生・執筆、VOFAN先生・イラストによる講談社BOXのライトノベルシリーズ。TVシリーズファーストシーズンに続くセカンドシーズンでは、羽川翼が語る「猫物語(白)」つばさタイガー、阿良々木暦が語る「傾物語」まよいキョンシー、神原駿河が語る「花物語」するがデビル、千石撫子が語る「囮物語」なでこメドゥーサ、阿良々木暦が語る「鬼物語」しのぶタイム、貝木泥舟が語る「恋物語」ひたぎエンド。六編の物語が新たに描かれます。主人公・阿良々木暦の視点で描かれていたファーストシーズンに対し、セカンドシーズンではヒロインたちの視点から、より深く内面が語られるのも大きな特徴です。

【アニメ】『帰宅部活動記録』Blu-ray&DVD第1巻が9月18日発売!キャラソン&サントラ集のリリースも決定!

帰宅部活動記録 BD Vol.1 [Blu-ray]

7月4日より日本テレビにて放送がスタートしているTVアニメ『帰宅部活動記録』のBlu-ray&DVDが全4巻でリリース決定。第1巻が9月18日に発売されます。

BD&DVD第1巻は本編第1話~3話を収録。特典映像としてノンクレジットOP、PR映像集、キャラクターコメンタリーなども収められます。封入特典にはブックレット、スペシャルCDを用意。初回封入特典には佐々木貴宏氏描き下ろし全4巻収納BOXが付いてくるとのこと。パッケージは佐々木貴宏氏描き下ろしジャケット、ピクチャーレーベル仕様となります。

また、TVアニメ『帰宅部活動記録』のキャラソンディスクとサントラディスクを収めたキャラソン&サントラ集のリリースも決定しました。発売日はBD&DVD第1巻と同じく9月18日の予定です。詳しくは続きよりご確認下さい。

『帰宅部活動記録』は、放課後をいかに楽しく過ごすかだけを目的とした“帰宅部”に成り行きで入ってしまった安藤夏希と、部長の道明寺桜らいっぷう変わった部員たちの日常を描く日常ギャグコメディ。原作はスクウェア・エニックスのWEBコミック配信サイト「ガンガンONLINE」で連載中のくろは先生による漫画作品です。TVアニメ化においては、監督を「バクマン。」などの演出で知られる佐藤光氏、キャラクターデザインは「ロウきゅーぶ!」のプロップデザインや総作画監督を務めた佐々木貴宏氏、シリーズ構成・脚本には「恋姫†無双」シリーズ、「この中に1人、妹がいる!」の雑破業氏。アニメーション制作は「狂乱家族日記」「けんぷファー」のノーマッドが担当しています。

【アニメ】「シンフォギアライブ2013」開催決定!『戦姫絶唱シンフォギアG』Blu-ray&DVD第1巻にプレミア先行抽選シリアルナンバーが封入!

7月スタートのTVアニメ新番組『戦姫絶唱シンフォギアG』のキャストが集う「シンフォギアライブ2013」の開催が決定。幕張メッセイベントホールにて12月14日(土)に実施されます。

昨年10月に開催された「シンフォギアライブ2012」に続く今回のイベントでは、立花響役の悠木碧さん、風鳴翼役の水樹奈々さん、雪音クリス役の高垣彩陽さん、小日向未来役の井口裕香さんに加え、2期からの新キャラクターとなる、マリア・カデンツァヴナ・イヴ役の日笠陽子さん、月読調役の南條愛乃さん、暁切歌役の茅野愛衣さんが参加。

10月2日に発売される『戦姫絶唱シンフォギアG』Blu-ray&DVD第1巻に、プレミア先行抽選シリアルナンバーが封入されるとのこと。詳細は随時公式サイトで発表の予定です。

【アニメ】『超次元ゲイム ネプテューヌ』放送直前企画・架空のゲームハード「ネプテューヌ」の箱+作品布教Blu-ray Discの配布会開催決定!

超次元ゲイム ネプテューヌ Vol.1 [DVD]

7月より順次放送がスタートするTVアニメ『超次元ゲイム ネプテューヌ』の放送直前企画として、7月7日(日)AKIHABARAゲーマーズ本店8Fイベントスペースにて、架空のゲームハード「ネプテューヌ」の箱とスペシャルプロモーションディスク「ねぷねぷ布教Blu-ray Disc」の配布会が決定しました。さらに当日、イベントスペース内ではスペシャルな展示もあるとのこと。

この他、Blu-ray&DVDの店舗別特典の追加情報、BD第2巻&OPテーマCDのジャケット発表といった最新情報が公開されています。詳しくはアニメイトTVよりご確認下さい。

本作は、アイディアファクトリー・コンパイルハートのPS3用ソフトとして2010年に発売され、その斬新な世界観と魅力的なキャラクターで高い支持を得た本格RPG『超次元ゲイム ネプテューヌ』のアニメ化作品。TVアニメの制作に際しては、「ジョジョの奇妙な冒険」「妖狐×僕SS」「ベン・ト―」などを手掛けた、「david production」(デイヴィッドプロダクション)がアニメーション制作を担当。 アニメの製作スタッフは実際にゲームを何周もプレイして研究し、ゲームディレクターも毎週アニメの会議に参加しているとのこと。また、ゲームのキャラクターデザイン担当・つなこさんによる設定画に忠実な動画を作るため、アニメ業界初となる新技術が投入されているそうです。ギリギリなゲームネタや本編の名シーンも再現予定とのことですので、ファンの方はご期待下さい。

【BD/DVD】『恋愛ラボ』Blu-ray&DVD全7巻の予約受付が開始!第1巻限定版にはイベントチケット優先販売申込券が封入!

<i>恋愛ラボ 1</i>(完全生産限定版) [Blu-ray]

7月よりスタートするTVアニメ『恋愛ラボ』のBlu-ray&DVDが全7巻でリリース決定。予約受付が開始されました。

アニメ第1話を収録するBD&DVD第1巻は9月20日に発売。完全生産限定版は本編ディスク+特典ディスクの2枚組。特典CDにはメインキャストの藤女生徒会執行部が歌うオープニングテーマ「恋愛(ラブ)したいっ! 」が収録される他、各キャラクターがソロで歌うバージョンも特別収録。11月24(日)に開催されるイベントのチケット優先販売申込券も封入されます。この他、原作者・宮原るり先生描き下ろし漫画掲載ムック本と特製ブックレットが同梱。原作者・宮原るり先生描き下ろしイラストBOX、キャラクターデザイン・中島千明氏描き下ろしデジパック仕様でリリースされるとのこと。

『恋愛ラボ(LOVE LAB)』は、名門女子校として知られる“藤女”こと藤崎女子中学校を舞台に、恋に恋する乙女たち生徒会メンバーの5人の美少女が繰り広げる恋愛研究コメディ。原作は芳文社「まんがタイムスペシャル」にて連載中の宮原るり先生による4コマ漫画作品です。TVアニメは、監督を太田雅彦氏、シリーズ構成をあおしまたかし氏、キャラクターデザインを中島千明氏、アニメーション制作を動画工房と、TVアニメ「ゆるゆり」を手掛けたスタッフが集結し制作されるとのこと。

【BD/DVD】『有頂天家族』Blu-ray&DVDシリーズ予約受付スタート!

【Amazon.co.jp限定】 有頂天家族 第一巻(原作「有頂天家族」朗読CD付)(完全数量限定) [Blu-ray]

7月よりスタートするTVアニメ『有頂天家族』のBlu-ray&DVDシリーズが全7巻でリリース決定。予約受付も開始されています。

9月25日に発売されるBlu-ray&DVD第1巻には、第一話「納涼床の女神」を収録。封入特典として、原作者の森見登美彦先生によるドラマCD「冬の女神と毛玉たち」と8Pのブックレットが同梱されます。映像特典には、キャストや豪華ゲストが登壇した先行プレミアイベント、第一巻予告PV、特報を収録。Blu-ray版にはデジタルギャラリー(第一話画コンテ 他)も収められるとのこと。さらに音声特典としてキャストとスタッフによるコメンタリーをそれぞれ収録。キャラクター原案・久米田康治氏の描き下ろしイラストによる特製スリーブ付き、キャラクターデザイン川面恒介氏描き下ろしイラストジャケットの仕様。なお、Amazon.co.jp限定の第一巻購入特典として、能登麻美子さんによる朗読CD「第一章 納涼床の女神」が用意される予定です。

『有頂天家族』は、京都を舞台に、狸と天狗と人間が入り乱れて繰り広げる、波乱万丈のハイセンスコメディドラマ。原作はTVアニメ化もされた「四畳半神話大系」で知られる森見登美彦先生の小説作品で、TVアニメ化に際して、「さよなら絶望先生」「じょしらく」の久米田康治氏が自身の作品以外に初めてキャラクター原案を提供。アニメーション制作は「true tears」「花咲くいろは」「TARI TARI」など数々の名作を世に送り出してきたP.A.WORKS、監督はTVアニメ「攻殻機動隊STAND ALONE COMPLEX Solid State Society」の演出を手掛けた吉原正行氏、シリーズ構成は「輪廻のラグランジェ」の菅正太郎氏が担当するとのこと。

【アニメ】『たまゆら~もあぐれっしぶ~』Blu-ray&DVD発売決定!「たまゆらの日2013」イベント情報発表!

たまゆら ~もあぐれっしぶ~ 第1巻 [Blu-ray]

7月スタートのTVアニメ新番組『たまゆら~もあぐれっしぶ~』のBlu-ray&DVDが全6巻で発売決定。予約受付も開始されています。

BD&DVD第1巻は10月30日(水)に発売。第1巻には第1話、第2話を収録する他、特典映像には4月に行われた「たまゆら進級イベント(前編)」の映像や動画ラジオ、ピクチャードラマを収録。初回限定封入特典にはグラフィグ(ペーパークラフト)沢渡楓と描き下ろしイラストを含む写真3枚セットが封入されています。なお、AmazonではBlu-rayの各巻に「たまゆら」公式アートブック」と「ファン感謝祭イベント(仮)」応募券が付く限定版が販売予定です。

この他、イベント情報も発表。11月2日は広島県上野学園ホールにて初となる音楽イベント「たまゆらの日2013 音楽祭」、11月3日には「たまゆらの日2013ファイナル~もあぐれっしぶ~」が開催決定。さらに『たまゆら』と「サンフレッチェ広島」とのコラボレーション企画も発表されています。

【アニメ】『げんしけん二代目』第1話先行上映会がAKIHABARAゲーマーズにて開催!

げんしけん 二代目の伍(14) (アフタヌーンKC)

7月よりスタートするTVアニメ新番組『げんしけん二代目』の第1話先行上映会が、AKIHABARAゲーマーズ本店にて7月6日(土)に開催されます。参加された方には非売品のA4クリアファイルがプレゼントされるとのこと。

『げんしけん』は、おたくカルチャー全般を対象とした大学サークル「現代視覚文化研究会」こと通称「現視研」に属する学生たちのリアルなオタクライフを等身大で描いたアキバ系青春物語。原作は木尾士目先生による漫画作品で、「月刊アフタヌーン」(講談社)にて連載中です。TVシリーズ『げんしけん二代目』は、監督・音響監督を水島努氏、シリーズ構成を横手美智子氏と、アニメ「げんしけん」に深く係ってきたお二人に加え、キャラクターデザインはアニメ「げんしけん」にも参加し、「おおきく振りかぶって」や「魔法少女まどか☆マギカ」で名を馳せた谷口淳一郎氏、アニメーション制作を「よんでますよ、アザゼルさん。Z」のプロダクションI.Gが担当。キャストは前シリーズから一新されています。

sponsored link
広告枠
≪PREVNEXT≫
プロフィール

Author:Juliesky
当ブログについて・連絡先
※相互リンク・RSSをご依頼の方もご一読下さい。


プライバシーポリシー

参加中ランキング
banner2.gif
にほんブログ村 ゲームブログへ にほんブログ村 アニメブログへ
RSSフィード
最近のコメント
最近のトラックバック
カテゴリ
スポンサード リンク
ブロとも一覧
相互リンク
カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
Twitter
ブログ内 検索
Amazon 検索
スポンサード リンク
※著作権の帰属
当ブログで掲載されている情報、及び画像には、著作権者所有者様の権利を侵害、もしくは損害を与える意図は全くありません。著作権所有者様より、掲載内容の訂正、削除を求められた場合には、速やかにその指示に従うことをお約束致します。
人気ページランキング
スポンサード リンク
フリーエリア