sponsored link
navigation
7月より順次放送を開始しているTVアニメ新番組『ローゼンメイデン』のBlu-ray&DVDが全6巻でリリース決定。第1巻が8月30日に発売されます。
Blu-ray&DVD第1巻には、第1話「アリスゲーム」を収録する他、沢城みゆきさんと真田アサミさんによるオーディオコメンタリーを収録。封入特典にはPEACH-PIT先生描き下ろし全巻収納BOX、グラフィグ「雪華綺晶」、エンドカードピンナップ、12Pブックレットが用意されるとのこと。パッケージ仕様は坂井久太氏描き下ろしデジパック仕様、特製クリアケースとなる予定です。
『ローゼンメイデン』は、「週刊ヤングジャンプ」(集英社)で連載中のPEACH-PIT先生による漫画作品を原作としたTVアニメ。今作のスタッフは、監督を「さんかれあ」の畠山守氏、シリーズ構成・脚本を「ふたつのスピカ」「さらい屋 五葉」の望月智充氏、キャラクターデザイン・総作画監督を「さんかれあ」「人類は衰退しました」の坂井久太氏、音楽は前TVシリーズでお馴染みの光宗信吉氏、OP主題歌はALI PROJECT、アニメーション制作をスタジオディーンが担当しています。
Blu-ray&DVD
■『ローゼンメイデン 1 [2013年7月番組] [Blu-ray] 』
■『ローゼンメイデン 1 [2013年7月番組] [DVD] 』
【発売日】2013年8月30日
【価格/品番】
Blu-ray:3,675円(税込)/PCXE-50291
DVD:3,150円(税込)/PCBE-54361
【収録話数】第1話「アリスゲーム」
脚本 : 望月智充 / 絵コンテ・演出 : 畠山守 / 作画監督 : 森本浩文、浅井昭人
【パッケージ仕様】
●坂井久太描き下ろしデジパック仕様
●特製クリアケース
【封入特典】
●PEACH-PIT描き下ろし全巻収納BOX
●グラフィグ『雪華綺晶』
●エンドカードピンナップ
●12Pブックレット
【音声特典】
●オーディオコメンタリー(沢城みゆき・真田アサミ)
<リリーススケジュール>
第2巻以降も予約受付中
第2巻 2013年9月18日発売予定
第3巻 2013年10月16日発売予定
第4巻 2013年11月20日発売予定
第5巻 2013年12月18日発売予定
第6巻 2014年1月15日発売予定
第7巻 2014年2月19日発売予定
■『ローゼンメイデン Blu-ray BOX (1) 』
【発売日】2013年5月24日(金)
【価格/品番】19,950円(税込)/PCXE-50265
【収録話数】ローゼンメイデン(TVシリーズ1期)全12話収録
【収録分数】本編289分
【映像】MPEG-4 AVC
【音声】リニアPCM(STEREO)
【仕様】ディスク2枚組、デジパック(5面観音開き)
【初回生産分特典】グラフィグ(真紅、水銀燈)
【他、特典】
●PEACH-PIT描き下ろしデジパック仕様
●特製三方背ケース
●オーディオコメンタリー(沢城みゆき・真田アサミ)※#1のみ収録
●12Pブックレット
●ノンテロップOP、ED
■『ローゼンメイデン Blu-ray BOX (2) 』
【発売日】2013年6月28日(金)
【価格/品番】22,575円(税込)/PCXE-50266
【収録話数】
●ローゼンメイデン・トロイメント(TVシリーズ2期)全12話
●ローゼンメイデン・オーベルテューレ全2話
【収録分数】本編337分
【映像】MPEG-4 AVC
【音声】リニアPCM(STEREO)
【仕様】ディスク3枚組、デジパック(5面観音開き)
【初回生産分特典】アクリルホルダー(きせかえカード3枚入り)
【他、特典】
●PEACH-PIT描き下ろしデジパック仕様
●特製三方背ケース
●オーディオコメンタリー/トロイメント(沢城みゆき・真田アサミ)※#1のみ収録
●12Pブックレット
●トロイメント:ノンテロップED
●オーベルテューレ:ノンテロップOP、ED
放送・配信情報
◆TVアニメ『ローゼンメイデン』
●各局放送日時
・TBS
2013年7月4日より毎週(木)25:58~
・MBS
2013年7月8日より毎週(月)27:25~
・CBC
2013年7月11日より毎週(木)27:13~
・BS-TBS
2013年7月13日より毎週(土)25:30~
●WEB配信日時
・ニコニコ生放送
2013年7月16日より毎週(火)23:30~
・ニコニコチャンネル
2013年7月16日より毎週(火)24:00~
URL:http://ch.nicovideo.jp/rozen3
※放送・配信日時は予告なく変更となる場合があります。
ストーリー
ひきこもりの中学生・桜田ジュンの元に届いた一通のダイレクトメール。
「まきますか まきませんか」
その選択により世界は枝分かれした。
「まきます」を選んだジュンは真紅と出会い、
「まきません」を選んだジュンは真紅と出会わないまま、やがて大学生になっていた。
決して交わるはずのない世界。
だが、ふたつの世界は繋がってしまった…!!
ひきこもりを克服して外に出たものの、自分の居場所を見つけられない「まか
なかった」ジュン。
「ローゼンメイデン」が存在するはずのない世界にやって来た真紅。
その出会いがもたらすものは…!?
スタッフ&キャスト情報
【スタッフ】
原作:PEACH-PIT(集英社「週刊ヤングジャンプ」連載)
監督:畠山守
シリーズ構成・脚本:望月智充
キャラクターデザイン・総作画監督:坂井久太
音響監督:望月智充
音楽:光宗信吉
音楽制作:ランティス
アニメーション制作:スタジオディーン
【キャスト】
桜田ジュン(CV:逢坂良太)
桜田ジュン(中学生)(CV:真田アサミ)
真紅(CV:沢城みゆき)
水銀燈(CV:田中理恵)
翠星石(CV:桑谷夏子)
蒼星石(CV:森永理科)
雛苺(CV:野川さくら)
金糸雀(CV:志村由美)
雪華綺晶(CV:高森奈津美)
斉藤さん(CV:千葉千恵巳)
店長(CV:須藤翔)
ラプラスの魔(CV:三上哲)
主題歌情報
TVアニメ「ローゼンメイデン」OPテーマ
◆『私の薔薇を喰みなさい 』
歌:ALI PROJECT
【発売日】2013年7月24日
【価格/品番】
初回限定盤(CD+DVD):1,800円(税込)/LACM-34108
通常盤(CD):1,300円(税込)/LACM-14108
【初回限定盤特典】Music Clipを収録したDVD同梱
TVアニメ「ローゼンメイデン」EDテーマ
◆『Alternative 』
歌:Annabel
【発売日】2013年8月7日
【価格/品番】
初回限定盤(CD+DVD):1,800円(税込)/LACM-34126
通常盤(CD):1,200円(税込)/LACM-14126
【初回限定盤特典】AnnabelのMusic Clipを収録したDVD同梱
関連商品
<関連記事>
<関連サイト>
アクセスランキング
7月よりテレビ東京ほかにて順次放送開始予定のTVアニメ『魔界王子 devils and realist』。そのBlu-ray&DVDが全6巻でリリースされることが決定。予約受付もスタートしています。
9月18日に発売されるBlu-ray&DVDの初回限定仕様は豪華特典を用意。「Loverストラップいつでも一緒ちびウイリアム」「魔界王子からのプレゼントだよ! CD その1」「ポストカード from 魔界! ?1(雪広うたこ先生描き下ろし)」「ポストカード from 魔界! ?2(貞方希久子描き下ろし)」といったアイテムが同梱されます。
映像特典にはノンテロップオープニング「Believe My Dice」を収録。封入特典として「雪広うたこ先生描き下ろし4コマ」「キャストインタビュー」「キャラクター紹介」などが収められた「月刊魔界ガイド第1号(ブックレット)」も同梱されるとのこと。
なお、公式サイトでは夏コミでのスペシャルドラマCDの販売を告知。ちびキャラtwitterアイコンのプレゼント、第1柱「devil and realist」あらすじ公開、アニメイトでの魔界王子TVアニメ化記念キャンペーンの開催などが発表されています。詳しくは公式サイトの各ページにてご確認下さい。
Blu-ray&DVD
■『魔界王子 devils and realist 1 (初回限定仕様) [Blu-ray] 』
■『魔界王子 devils and realist 1 (初回限定仕様) [DVD] 』
【発売日】2013年9月18日
【価格】Blu-ray:7,140円(税込)/DVD:6,090円(税込)
【販売元】ポニーキャニオン
【初回限定特典】
※初回特典は数量限定により、在庫がなくなり次第終了となります
●『Loverストラップいつでも一緒ちびウイリアム』
●魔界王子からのプレゼントだよ! CD その1
●ポストカード from 魔界! ?1(雪広うたこ先生描き下ろし)
●ポストカード from 魔界! ?2(貞方希久子描き下ろし)
【映像特典】
●ノンテロップオープニング『Believe My Dice』
【封入特典その1】
●月刊魔界ガイド第1号(ブックレット)
・雪広うたこ先生描き下ろし4コマ
・キャストインタビュー
・キャラクター紹介
【封入特典その2】
●『?????』
【仕様】
●リバーシブルジャケット
●ピクチャーレーベル
●スリーブケース
⇒第2巻以降も予約受付中
放送・配信情報
◆TVアニメ『魔界王子 devils and realist』
●各局放送日時
・テレビ東京
2013年7月7日より毎週(日)25:05~
・AT-X
2013年7月8日より毎週(月)20:30~
※リピート放送
毎週(水)8:30~/毎週(金)26:30~/毎週(日)12:30~
・テレビ愛知
2013年7月8日より毎週(月)27:05~
・テレビ大阪
2013年7月13日より毎週(土)26:30~
●ネット配信日時
・ニコニコ生放送
2013年7月8日より毎週(月)22:30~
・ニコニコチャンネル
2013年7月8日より毎週(月)23:00~
URL:http://ch.nicovideo.jp/makai-ouji
※第1話は無料、2話以降は配信後1週間は無料、2週間目から有料となります。
※放送・配信日時は予告なく変更となる場合があります。
ストーリー
名門貴族のウイリアムは、類まれなる頭脳の持ち主。
パブリックスクールでも、家柄のこともあり、話題の中心であった。
しかしそんなある日、叔父が事業に失敗したことで財産を失ってしまう。
名門の名に傷がつくことを恐れたウイリアムは自宅に戻り、
家令と共にお金になりそうな物を探す。
屋敷でみつけたのは、先代が出入りしていた地下の部屋。
そこには謎の魔法陣があり、意図せずウイリアムは悪魔を呼び出してしまう。
呼び出された悪魔、ダンタリオンはウイリアムに告げる。
「ウイリアムは魔界の代理の王を選ぶことのできる選定公である」と。
それゆえに、自らを王に選べと迫ってくるのだが…。
果たして魔界の代理王は誰になるのか!?
新コンビで描く、ハイテンションファンタジー!
スタッフ&キャスト情報
【スタッフ】
原作:高殿 円
作画:雪広うたこ
監督:今 千秋
シリーズ構成:横手美智子
キャラクターデザイン・総作画監督:貞方希久子
アニメーション制作:動画工房
【キャスト】
ウイリアム・トワイニング(CV:江口拓也)
ダンタリオン(CV:寺島拓篤)
シトリー(CV:松岡禎丞)
カミオ(CV:柿原徹也)
ケヴィン(CV:福山 潤)
アイザック・モートン(CV:高城元気)
ジル・ド・レイ(CV:鳥海浩輔)
ソロモン(CV:斎賀みつき)
マイクロフト・スワロー(CV:小野友樹)
バフォメット(CV:安元洋貴)
アモン(CV:山本和臣)
マモン(CV:鈴木裕斗)
主題歌情報
オープニングテーマ
◆『Believe My Dice 』
歌:ウイリアム・トワイニング(CV:江口拓也)、ダンタリオン(CV:寺島拓篤)、シトリー(CV:松岡禎丞)、カミオ(CV:柿原徹也)
エンディングテーマ
◆『a shadow's love song 』
歌:ウイリアム・トワイニング(CV:江口拓也)、ダンタリオン(CV:寺島拓篤)、シトリー(CV:松岡禎丞)、カミオ(CV:柿原徹也)
【発売日】2013年7月24日
【価格/品番】1,260円(税込)/PCCG.70191
【発売・販売元】ポニーキャニオン
原作コミック
<関連記事>
<関連サイト>
アクセスランキング
7月より放送開始となるTVアニメ『〈物語〉シリーズ セカンドシーズン』について、「猫物語(白)」のBlu-ray&DVDが発売決定。「第一巻/つばさタイガー(上)」は10月23日、「第二巻/つばさタイガー(下)」は11月27日に発売されます。完全生産限定版には主題歌や劇伴音楽集が入った特典CDが付属。さらに、本編DISCには西尾維新氏書き下ろしキャラクターオーディオコメンタリーも収録されるとのこと。
原作「〈物語〉シリーズ」は、西尾維新先生・執筆、VOFAN先生・イラストによる講談社BOXのライトノベルシリーズ。TVシリーズファーストシーズンに続くセカンドシーズンでは、羽川翼が語る「猫物語(白)」つばさタイガー、阿良々木暦が語る「傾物語」まよいキョンシー、神原駿河が語る「花物語」するがデビル、千石撫子が語る「囮物語」なでこメドゥーサ、阿良々木暦が語る「鬼物語」しのぶタイム、貝木泥舟が語る「恋物語」ひたぎエンド。六編の物語が新たに描かれます。主人公・阿良々木暦の視点で描かれていたファーストシーズンに対し、セカンドシーズンではヒロインたちの視点から、より深く内面が語られるのも大きな特徴です。
なお、雑誌のフラゲ情報より、セカンドシーズンは5つの物語を2クールで放送、「花物語」か「恋物語」をTV媒体以外で発表することが明らかに。インタビュー では2クール放送後に後の物語である「花物語」を別の形で発表するとありますが、見出し では「猫物語(白)」「傾物語」「囮物語」「鬼物語」「花物語」を時系列順にTV放送、「恋物語」を別の形で発表するとあります。おそらくは後者が誤植だと思われますが…続報に注目です。
追記:シリーズ中時系列の異なる『花物語』のみ5作品の放送後に別の形での発表になるとのこと。
Blu-ray&DVD
■『猫物語(白) 第一巻/つばさタイガー(上)(完全生産限定版) [Blu-ray] 』
■『猫物語(白) 第一巻/つばさタイガー(上)(完全生産限定版) [DVD] 』
■『猫物語(白) 第一巻/つばさタイガー(上)(通常版) [DVD] 』
【発売日】2013年10月23日
【価格/品番】
完全生産限定版 Blu-ray:8,400円(税込)/ANZX-11031~11032
完全生産限定版 DVD:7,350円(税込)/ANZB-11031~11032
DVD通常版:6,300円(税込)/ANSB-11031
【収録話】「つばさタイガー 其ノ壹」、「つばさタイガー 其ノ貳」、「つばさタイガー 其ノ参」
【完全生産限定版特典】
キャラクターデザイン:渡辺明夫描き下ろしデジパック仕様
本編DISC+特典CD(つばさタイガー主題歌「chocolate insomnia」収録)
原作者:西尾維新書き下ろしキャラクターコメンタリー
三方背クリアケース
特製ブックレット
エンドカードピンナップ
特典映像
<キャラクターコメンタリー収録内容>
各キャラクター自身が本編を見ながら語るオーディオコメンタリー
脚本:西尾維新 出演:羽川翼・戦場ヶ原ひたぎ
■『猫物語(白) 第二巻/つばさタイガー(下)(完全生産限定版) [Blu-ray] 』
■『猫物語(白) 第二巻/つばさタイガー(下)(完全生産限定版) [DVD] 』
■『猫物語(白) 第二巻/つばさタイガー(下)(通常版) [DVD] 』
【発売日】2013年11月27日
【価格/品番】
完全生産限定版 Blu-ray:7,350円(税込)/ANZX-11033~11034
完全生産限定版 DVD:6,300円(税込)/ANZB-11033~11034
DVD通常版:5,250円(税込)/ANSB-11033
【収録話】「つばさタイガー 其ノ肆」、「つばさタイガー 其ノ伍」
【完全生産限定版特典】
キャラクターデザイン:渡辺明夫描き下ろしデジパック仕様
本編DISC+特典CD(「猫物語(白)」劇伴音楽集収録)
原作者:西尾維新書き下ろしキャラクターコメンタリー
三方背クリアケース
特製ブックレット
エンドカードピンナップ
特典映像
<キャラクターコメンタリー収録内容>
各キャラクター自身が本編を見ながら語るオーディオコメンタリー
脚本:西尾維新 出演:阿良々木月火・千石撫子
<関連記事>
<関連サイト>
アクセスランキング
7月4日より日本テレビにて放送がスタートしているTVアニメ『帰宅部活動記録』のBlu-ray&DVDが全4巻でリリース決定。第1巻が9月18日に発売されます。
BD&DVD第1巻は本編第1話~3話を収録。特典映像としてノンクレジットOP、PR映像集、キャラクターコメンタリーなども収められます。封入特典にはブックレット、スペシャルCDを用意。初回封入特典には佐々木貴宏氏描き下ろし全4巻収納BOXが付いてくるとのこと。パッケージは佐々木貴宏氏描き下ろしジャケット、ピクチャーレーベル仕様となります。
また、TVアニメ『帰宅部活動記録』のキャラソンディスクとサントラディスクを収めたキャラソン&サントラ集のリリースも決定しました。発売日はBD&DVD第1巻と同じく9月18日の予定です。詳しくは続きよりご確認下さい。
『帰宅部活動記録』は、放課後をいかに楽しく過ごすかだけを目的とした“帰宅部”に成り行きで入ってしまった安藤夏希と、部長の道明寺桜らいっぷう変わった部員たちの日常を描く日常ギャグコメディ。原作はスクウェア・エニックスのWEBコミック配信サイト「ガンガンONLINE」で連載中のくろは先生による漫画作品です。TVアニメ化においては、監督を「バクマン。」などの演出で知られる佐藤光氏、キャラクターデザインは「ロウきゅーぶ!」のプロップデザインや総作画監督を務めた佐々木貴宏氏、シリーズ構成・脚本には「恋姫†無双」シリーズ、「この中に1人、妹がいる!」の雑破業氏。アニメーション制作は「狂乱家族日記」「けんぷファー」のノーマッドが担当しています。
Blu-ray&DVD
■『帰宅部活動記録 BD Vol.1 [Blu-ray] 』
■『帰宅部活動記録 Vol.1 [DVD] 』
【発売日】2013年9月18日
【価格/品番】
Blu-ray:6,090円(税込)/VPXY -71275
DVD:5,040円(税込)/VPBY-13791
【スペック】
Blu-ray:カラー、ステレオ、リニアPCM2.0、片面1層、16:9<1080p High Definition>
DVD:カラー、ステレオ、片面1層、16:9LB、ドルビーデジタル2.0ch
【収録内容】
2枚組(本編BD+特典CD)
本編約70分(#1~3収録)+特典映像
【永久仕様】
●佐々木貴宏描き下ろしジャケット
●ピクチャーレーベル
【特典映像】
●ノンクレジットOP
●PR映像集
●キャラクターコメンタリー ほか
【封入特典】
●ブックレット
●スペシャルCD ほか
【初回封入特典】
●佐々木貴宏描き下ろし全4巻収納BOX
※内容・仕様等は変更になる場合があります。
◇BD&DVD全4巻の仕様はコチラ
◇BD&DVD第2巻以降も予約受付中
Blu-ray&DVD
■『帰宅部@音楽室(音符記号)アニメ「帰宅部活動記録」キャラソン&サントラ集(初回限定盤)(DVD付) 』
■『帰宅部@音楽室(音符記号) アニメ「帰宅部活動記録」キャラソン&サントラ集(通常盤) 』
【発売日】2013年9月18日
【価格/品番】
・初回限定盤(2CD+DVD):3,300円(税込)/VPCG-80662
・通常盤(2CD):2,700円(税込)/VPCG-84948
【収録内容】
[DISC1]《キャラソンディスク》
・エンディングテーマ「ワクワクDAYS☆」
歌:安藤夏希(CV 木戸衣吹)&道明寺桜(CV 小林美晴)
(作詞:碑文谷ひんと/作・編曲:吉田将樹)
・ほかキャラクターソング5曲収録予定
[DISC2]《サントラディスク》
・劇伴(音楽:坂部剛)約40曲予定
【初回限定盤DVD】
・エンディングテーマのノンクレジット映像
・キャストレコーディング風景
・キャストコメント
※キャラクター・デザイン担当の佐々木貴宏氏による、描き下ろしをジャケットに使用予定。
【アーティスト】
安藤夏希(CV:木戸衣吹)
塔野花梨(CV: 結名美月)
道明寺桜(CV:小林美晴)
大萩牡丹(CV:相内沙英)
九重クレア(CV:千本木彩花)
あざらし(CV:M・A・O)
<関連記事>
<関連サイト>
アクセスランキング
7月スタートのTVアニメ新番組『戦姫絶唱シンフォギアG』のキャストが集う「シンフォギアライブ2013」の開催が決定。幕張メッセイベントホールにて12月14日(土)に実施されます。
昨年10月に開催された「シンフォギアライブ2012」に続く今回のイベントでは、立花響役の悠木碧さん、風鳴翼役の水樹奈々さん、雪音クリス役の高垣彩陽さん、小日向未来役の井口裕香さんに加え、2期からの新キャラクターとなる、マリア・カデンツァヴナ・イヴ役の日笠陽子さん、月読調役の南條愛乃さん、暁切歌役の茅野愛衣さんが参加。
10月2日に発売される『戦姫絶唱シンフォギアG』Blu-ray&DVD第1巻に、プレミア先行抽選シリアルナンバーが封入されるとのこと。詳細は随時公式サイトで発表の予定です。
イベント情報
◆「シンフォギアライブ2013」
【開催日時】2013年12月14日(土)開場・開演時間未定
【開催場所】幕張メッセイベントホール
【出演予定】悠木 碧(立花 響役)、水樹奈々(風鳴 翼役)、高垣彩陽(雪音クリス役)、日笠陽子(マリア・カデンツァヴナ・イヴ役)、南條愛乃(月読 調役)、茅野愛衣(暁 切歌役)、井口裕香(小日向未来役)、他予定
※『戦姫絶唱シンフォギアG』Blu-ray期間限定版/DVD初回生産限定版 第1巻(10月2日発売)に、プレミア先行抽選シリアルナンバーを封入。
Blu-ray&DVD
◆『戦姫絶唱シンフォギアG 1』
【発売日】2013年10月2日
【価格】
Blu-ray 期間限定版:6,300円(税込)
DVD 初回生産限定版:6,300円(税込)
【収録話】
EPISODE 1「ガングニールの少女」
EPISODE 2
【映像特典】
第1話プレミア上映会トークショーダイジェスト 他予定
【封入特典】
特製ブックレット 他予定
【初回特典】
・BONUS CD オリジナルサウンドトラック1
・キャラクターデザイン藤本さとる氏描き下ろしスペシャルBOX
・シンフォギアライブ2013プレミア先行抽選シリアルナンバー封入
≪以降、発売スケジュール≫
第2巻:2013年11月6日 発売予定
第3巻:2013年12月4日 発売予定
第4巻:2014年1月8日 発売予定
第5巻:2014年2月5日 発売予定
第6巻:2014年3月5日 発売予定
放送情報
◆TVアニメ『戦姫絶唱シンフォギアG』
●各局放送日時
・毎日放送(MBS)
2013年7月4日より毎週(木)26:35~
・テレビ愛知(TBA)
2013年7月4日より毎週(木)27:05~
・BS11
2013年7月5日より毎週(金)23:30~
・TOKYO MX(MX)
2013年7月6日より毎週(土)22:30~
●ネット配信日時
・ニコニコ生放送
2013年7月7日より毎週(日)23:30~
・ニコニコチャンネル
2013年7月7日より毎週(日)24:00~
※各話1週間の無料放送
URL:
http://ch.nicovideo.jp/symphogear-g
※放送・配信日時は予告なく変更となる場合があります。
ストーリー
風鳴翼と雪音クリス、そして――立花響。
運命に翻弄された少女たちは、FG式回天特機装束「シンフォギア」にてその身を鎧い、
数多の戦いと幾多のすれ違いを経て、決戦の地に集結した。
そびえ立つカ・ディンギルが狙い定めるは、
バラルの呪詛にて人類の相互理解をジャミングする巨大な監視装置「月」。
人類史の裏側で数千年に渡って暗躍してきた巫女フィーネの企みは、
月を破壊し、神代の言の葉「統一言語」を取り戻すことであった。
だが、月の破壊は、重力均衡の崩壊をはじめ、惑星規模の災厄を引き起こすことになる。
迫り来る脅威「ルナアタック」に対し、命を燃やした少女たちの絶唱は、
空に、胸に、高らかに響き渡るのであった。
それから約三ヶ月後。
激闘の末に欠けた月が見下ろす世界にて、物語は再び動き始める。
複雑に絡み合う世界情勢のもと、日本政府が保有する「シンフォギア・システム」は、
いまだ各地にて観測が続く、認定特異災害ノイズへの有効対策手段として、
機密の一部が開示されたものの、その装者に関しては、多くを秘匿したままとなっている。
日常を保障されつつ、日米共同研究に参加するシンフォギア装者たち。
いつかノイズのもたらす危難を駆逐することができたら、
世界のステージで歌ってみたいと夢見る翼。
与えられた場所の暖かさに馴染めず、戸惑うばかりであるが、
徐々に他者との接触を受け入れはじめるクリス。
聖遺物との融合を果たし、新霊長と称されるものの、
いささかも変わらず趣味の人助けに邁進する響。
それぞれが、それぞれの現在(いま)を生きる中、ひとつの指令が下される。
特異災害対策機動部と、米国連邦聖遺物研究機関が最優先調査対象としている、
完全聖遺物「サクリストS」を米軍岩国ベースまで搬送すること。
日米両国間の協力体制が確立した今、さしたる問題も無く遂行されるはずの作戦であったが、
新たな敵は暗い嵐の夜に紛れ、すぐそこにまで迫撃しつつあった。
開け放たれたバビロニアの宝物庫より蔓延するノイズの大群。
異なる物理法則がもたらす破壊の不協和音が充ちる中、
撃ち貫くがごとく、少女の歌声が轟く。
『その名は、ガングニール』
聖遺物との融合症例第一号、立花響の咆哮である。
統率された動きにて殺到するノイズの群れ。
その向こうに見え隠れする人の影――そして歌声。
新たなる局面は、少女たちの血が流れる歌と歌の激突によって幕を開ける。
スタッフ&キャスト情報
【スタッフ】
原作:上松範康、金子彰史
監督:小野勝巳
シリーズ構成・脚本:金子彰史
キャラクター原案:吉井ダン
キャラクターデザイン・総作画監督:藤本さとる
総作画監督:常盤健太郎
アクションディレクター・ノイズデザイン:光田史亮
メインアニメーター:式地幸喜
メカニックデザイン:大河広行、川原智弘
プロップデザイン:森岡賢一
フューチャービジュアル:ロマン・トマ、ブリュネ・スタニスラス、ニエム・ヴィンセント
美術監督:西村隆
色彩設計:篠原愛子
CGIチーフデザイナー:佐々木達朗
撮影監督:岩崎敦
2Dモニター:影山慈郎
編集:定松剛
音響監督:本山哲
音楽プロデューサー:上松範康
音楽:Elements Garden
アニメーション制作:サテライト
製作:Project シンフォギアG
【キャスト】
立花響(CV:悠木碧)
風鳴翼(CV:水樹奈々)
雪音クリス(CV:高垣彩陽)
小日向未来(CV:井口裕香)
風鳴弦十郎(CV:石川英郎)
緒川慎次(CV:保志総一朗)
藤尭朔也(CV:赤羽根健治)
友里あおい(CV:瀬戸麻沙美)
安藤創世(CV:小松未可子)
寺島詩織(CV:東山奈央)
板場弓美(CV:赤﨑千夏)
マリア・カデンツァヴナ・イヴ(CV:日笠陽子)
セレナ・カデンツァヴナ・イヴ(CV:堀江由衣)
月読調(CV:南條愛乃)
暁切歌(CV:茅野愛衣)
ウェル博士(CV:杉田智和)
ナスターシャ教授(CV:井上喜久子)
斯波田賢仁(CV:柴田秀勝)
主題歌・キャラソン情報
オープニングテーマ
◆『Vitalization 』
歌:水樹奈々
●CDリリース情報
【発売日】2013年7月31日(水)
【価格/品番】1,200円(税込)/KICM-1461
【初回製造盤】特製カラーケース(予定)
【発売元】キングレコード
【収録内容】
01. Vitalization
TVアニメ 「戦姫絶唱シンフォギアG」 オープニングテーマ
作詞:水樹奈々 作曲:上松範康(Elements Garden)
編曲:上松範康 菊田大介(Elements Garden)
02.タイトル未定
劇場上映版「宇宙戦艦ヤマト2199」第七章エンディング主題歌
03.タイトル未定
エンディングテーマ
◆『Next Destination 』
歌:高垣彩陽
●CDリリース情報
【発売日】2013年8月14日
<初回生産限定盤>
【価格/品番】1,800円 (税込)/SMCL-303~304
【特典・仕様】Music Clip DVD付
<通常盤>
【価格/品番】1,300円 (税込)/SMCL-305
【特典・仕様】初回デジパック仕様
<アニメ盤(期間生産限定盤)>
【価格/品番】1,300円(税込)/SMCL-306
【特典・仕様】描き下ろしアニメ絵柄ジャケット仕様
◆キャラクターソング
初回封入特典:ヴァイスシュヴァルツPRカード
●戦姫絶唱シンフォギアG キャラクターソング1「不死鳥のフランメ」
【アーティスト】マリア(CV:日笠陽子)×風鳴翼(CV:水樹奈々)
【発売日】2013年7月17日
【価格/品番】800円(税込)/KICM-3257
【収録曲】
01. 不死鳥のフランメ
作詞:上松範康(Elements Garden)/作曲:上松範康(Elements Garden)/編曲:菊田大介(Elements Garden)
02. 不死鳥のフランメ tv size
03. 不死鳥のフランメ off vocal
●戦姫絶唱シンフォギアG キャラクターソング2
【アーティスト】立花 響(CV:悠木 碧)
【発売日】2013年7月24日
【価格/品番】1,200円(税込)/KICM-3258
●戦姫絶唱シンフォギアG キャラクターソング3
【アーティスト】マリア・カデンツァヴナ・イヴ(CV:日笠陽子)
【発売日】2013年8月7日
【価格/品番】1,200円(税込)/KICM-3259
●戦姫絶唱シンフォギアG キャラクターソング4
【アーティスト】風鳴 翼(CV:水樹奈々)
【発売日】2013年8月21日
【価格/品番】1,200円(税込)/KICM-3260
●戦姫絶唱シンフォギアG キャラクターソング5
【アーティスト】月読 調(CV:南條愛乃)
【発売日】2013年8月28日
【価格/品番】1,200円(税込)/KICM-3261
●戦姫絶唱シンフォギアG キャラクターソング6
【アーティスト】雪音クリス(CV:高垣彩陽)
【発売日】2013年9月4日
【価格/品番】1,200円(税込)/KICM-3262
●戦姫絶唱シンフォギアG キャラクターソング7
【アーティスト】暁 切歌(CV:茅野愛衣)
【発売日】2013年9月11日
【価格/品番】1,200円(税込)/KICM-3263
●戦姫絶唱シンフォギアG キャラクターソング8
【アーティスト】後日発表
【発売日】2013年9月18日
【価格/品番】1,200円(税込)/KICM-3264
(C)Project シンフォギアG
<関連記事>
<関連サイト>
アクセスランキング
7月より順次放送がスタートするTVアニメ『超次元ゲイム ネプテューヌ』の放送直前企画として、7月7日(日)AKIHABARAゲーマーズ本店8Fイベントスペースにて、架空のゲームハード「ネプテューヌ」の箱とスペシャルプロモーションディスク「ねぷねぷ布教Blu-ray Disc」の配布会が決定しました。さらに当日、イベントスペース内ではスペシャルな展示もあるとのこと。
この他、Blu-ray&DVDの店舗別特典の追加情報、BD第2巻&OPテーマCDのジャケット発表といった最新情報が公開されています。詳しくはアニメイトTV よりご確認下さい。
本作は、アイディアファクトリー・コンパイルハートのPS3用ソフトとして2010年に発売され、その斬新な世界観と魅力的なキャラクターで高い支持を得た本格RPG『超次元ゲイム ネプテューヌ』のアニメ化作品。TVアニメの制作に際しては、「ジョジョの奇妙な冒険」「妖狐×僕SS」「ベン・ト―」などを手掛けた、「david production」(デイヴィッドプロダクション)がアニメーション制作を担当。 アニメの製作スタッフは実際にゲームを何周もプレイして研究し、ゲームディレクターも毎週アニメの会議に参加しているとのこと。また、ゲームのキャラクターデザイン担当・つなこさんによる設定画に忠実な動画を作るため、アニメ業界初となる新技術が投入されているそうです。ギリギリなゲームネタや本編の名シーンも再現予定とのことですので、ファンの方はご期待下さい。
放送情報
●各局放送日時
・BSアニマックス
2013年7月12日より毎週(金)22:00~、27:00~(リピート放送)
2013年7月13日より毎週(土)22:30~(無料放送)ほか
・TOKYO MX
2013年7月12日より毎週(金)25:00~
・KBS京都
2013年7月12日より毎週(金)25:00~
・tvk
2013年7月14日より毎週(日)25:30~
・BS11
2013年7月15日より毎週(月)24:30~
・サンテレビ
2013年7月17日より毎週(水)24:30~
●WEB配信日時
・アニメイトTV
2013年7月18日より毎週(木)12:00 更新予定
・バンダイチャンネル
2013年7月19日より毎週(金)12:00 更新予定
・dアニメストア
2013年7月19日より毎週(金)12:00 更新予定
・PlayStation Store
2013年7月19日より毎週(金)15:00頃 更新予定
・ニコニコ生放送
2013年7月19日より毎週(金)23:00~
・ニコニコチャンネル
2013年7月19日より毎週(金)23:30~
※放送・配信日時は全て予定の為、変更になる場合があります。
イントロダクション
ここは、ゲイムギョウ界。
「女神」と呼ばれる存在が国を司る、現実とは異なる世界である。
四人の女神が統治する四つの国家の名は、
プラネテューヌ、ラステイション、ルウィー、リーンボックス。
各国の間では、女神の力の源「シェア」をめぐる争いが、長年にわたって続けられてきた。
しかし、互いの国力をいたずらに削る状況を危惧した女神たちは、
シェアを武力で奪うことを禁じる「友好条約」を結ぶ。
友好条約のもと、新たな関係への一歩を踏み出す四人の女神たちと、その妹たち。
ときに笑い合い、ときにぶつかり合い、ときに手を取り合う、カラフルな日々の幕が開ける。
ゲイムギョウ界には、どんな明日が待っているのだろうか――。
主題歌情報
オープニングテーマ
◆『Dimension tripper!!!! 』
歌:nao
●CD情報/発売日:2013年7月24日
・DVD付盤には、ゲーム、劇中にも登場する人気キャラクター「5pb.ちゃんハート型ギターピック」(デザインつなこ)を封入。
・さらにスマートフォン向けのカードコレクションゲーム「嫁コレ」で使用できる限定カードのシリアルコードも封入。
・ネプテューヌコラボ盤には未収録の『5pb.ちゃんバトルイメージソング』「5pb.ちゃん(cv:nao)」+「MAGES.ちゃん(cv:古川かおり)」のデュエット、リアレンジVer.を収録!!
・ネプテューヌコラボ盤にはコンパイルハート描き下ろしジャケット、DVD付盤とは違う絵柄のスマートフォン向けのカードコレクションゲーム、「嫁コレ」で使用できる限定カードのシリアルコードを封入。
<ネプテューヌコラボ盤>
【価格】1,260円(税込)
【収録内容】(CD)
01.Dimension tripper!!!! (TVアニメ「超次元ゲイム ネプテューヌ」オープニングテーマ)
02.タイトル未定(5pb.ちゃんイメージソング)(TVアニメ「超次元ゲイム ネプテューヌ」劇中歌)
03.Dimension tripper!!!! (TVアニメ「超次元ゲイム ネプテューヌ」オープニングテーマ)
04.タイトル未定(5pb.ちゃんイメージソング)(TVアニメ「超次元ゲイム ネプテューヌ」劇中歌)
※(03.04は01.02のoff vocal)
※DVD付盤とは違う絵柄のスマートフォン向け、カードコレクションゲーム「嫁コレ」で使用できる限定カードのシリアルコードを封入!!
<DVD付盤>
【価格】1,890円(税込)
【収録内容】(CD+DVD)
[CD]
01.Dimension tripper!!!! (TVアニメ「超次元ゲイム ネプテューヌ」オープニングテーマ)
02.タイトル未定(5pb.ちゃんバトルイメージソング)(TVアニメ「超次元ゲイム ネプテューヌ」劇中歌)
03.タイトル未定(5pb.ちゃんバトルイメージソング、リアレンジVer.)5pb.ちゃん+MAGES.ちゃんのデュエット
04.Dimension tripper!!!! (TVアニメ「超次元ゲイム ネプテューヌ」オープニングテーマ)
05.タイトル未定(5pb.ちゃんイメージソング)(TVアニメ「超次元ゲイム ネプテューヌ」劇中歌)
06. タイトル未定 (5pb.ちゃんバトルイメージソング、リアレンジVer.)5pb.ちゃん+MAGES.ちゃんのデュエット
※(04.05.06は01.02.03のoff vocal)
[DVD]
・Music Clip
・特典映像
※「5pb.ちゃんハート型ギターピック」(デザインつなこ)を封入!!
ネプテューヌコラボ盤とは違う絵柄のスマートフォン向けカードコレクションゲーム「嫁コレ」で使用できる限定カードのシリアルコードも封入!!
【発売元】5pb.
【販売元】メディアファクトリー
エンディングテーマ
◆『ネプテューヌ☆サガして 』
歌:アフィリア・サーガ
●CD情報/発売日:2013年8月7日
・“作詞:桃井はるこ/作曲編曲:大島こうすけ”のネプテューヌ楽曲定番コンビ!
・カップリングは、桃井はるこ作詞/作曲のPS Vita専用ソフト「神次元アイドル ネプテューヌPP」OP楽曲を収録!
・ネプテューヌコラボ盤にはコンパイルハート描き下ろしジャケット、フルバージョンと少し違う「NEXT STAGE! (Game Ver.)」を収録。
そして、PS Vita専用ソフト「神次元アイドル ネプテューヌPP」で使用できる、プロダクトコードを封入!
数量限定特典「スク水(アフィリア仕様)」ダウンロードコードを封入!なんと!守護女神4キャラ分すべてがこの1枚でGETできる!
・DVD付盤には日本青年館で行われた5thワンマンライブのダイジェスト映像がいち早く収録!
・通常盤3種にはジャケットセレクトバージョンの表題楽曲をそれぞれ収録!
・応募特典で豪華プレゼントを実施!(詳細未定)
<DVD付盤>
【価格】2,000円(税込)/YZPB-5013
【収録内容】(CD+DVD)
[CD]
01. ネプテューヌ☆サガして
(TVアニメ「超次元ゲイム ネプテューヌ」エンディングテーマ)
02. NEXT STAGE!
(PS Vita「神次元アイドル ネプテューヌPP」オープニングテーマ)
03. ネプテューヌ☆サガして(off Vocal)
(TVアニメ「超次元ゲイム ネプテューヌ」エンディングテーマ)
04. NEXT STAGE!(off Vocal)
(PS Vita「神次元アイドル ネプテューヌPP」オープニングテーマ)
[DVD]
・ネプテューヌ☆サガして Music Clip
・5thワンマンライブ ダイジェスト映像
・特典映像
<通常盤A>
【ジャケット】ユカフィン、ミク、アリア、コヒメ
【価格/品番】1,000円(税込)/YZPB-5014
<通常盤B>
【ジャケット】アヤミ、レイナ、マホ、ローラ
【価格/品番】1,000円(税込)/YZPB-5015
<通常盤C>
【ジャケット】エミュウ、ルイズ、レイミー
【価格/品番】1,000円(税込)/YZPB-5016
【収録内容】(CD) 通常盤A,B,C共通
01. ネプテューヌ☆サガして
(TVアニメ「超次元ゲイム ネプテューヌ」エンディングテーマ)
02. NEXT STAGE!
(PS Vita「神次元アイドル ネプテューヌPP」オープニングテーマ)
03. ネプテューヌ☆サガして(ジャケットセレクトVer.)
(TVアニメ「超次元ゲイムネプテューヌ」エンディングテーマ)
※ジャケットは11人のメンバーがそれぞれA(4人)、B(4人)、C(3人)と分かれており、表題曲のセレクトVer.をそれぞれ収録。
<ネプテューヌコラボ盤>
【価格/品番】1,890円(税込)/YZPB-5017
【収録内容】(CD+DVD)
[CD]
01. ネプテューヌ☆サガして
(TVアニメ「超次元ゲイム ネプテューヌ」エンディングテーマ)
02. NEXT STAGE!
(PS Vita「神次元アイドル ネプテューヌPP」オープニングテーマ)
03. ネプテューヌ☆サガして(off Vocal)
(TVアニメ「超次元ゲイム ネプテューヌ」エンディングテーマ)
04. NEXT STAGE!(off Vocal)
(PS Vita「神次元アイドル ネプテューヌPP」オープニングテーマ)
05. NEXT STAGE!(Game Ver.)
[DVD]
・ネプテューヌ☆サガして MusicClip
・神次元アイドル ネプテューヌPP オープニング映像
【数量限定特典】
PS Vita専用ソフト「神次元アイドル ネプテューヌPP」プロダクトコード封入!
「神次元アイドル ネプテューヌPP Complete Bundle Processor」シリーズとは違う、守護女神4キャラ分の『スク水(アフィリア仕様)』のダウンロードコードを封入。4キャラ分すべてがこの1枚でGETできる!!
【発売元】5pb.
【販売元】クラウン徳間ミュージック販売(株)
Blu-ray&DVD
■『超次元ゲイム ネプテューヌ Vol.1 [Blu-ray] 』
■『超次元ゲイム ネプテューヌ Vol.1 [DVD] 』
【発売日】2013年9月25日
【価格/品番】
●Blu-ray:7,770円(税込)/MFXT-0013~0019
●DVD:6,300円(税込)/MFBT-0013~0019
【発売元】フロンティアワークス
【販売元】メディアファクトリー
【収録内容】
Vol.1~6…各巻2話収録/Vol.7…TV未放送#13+イベントダイジェスト
【封入特典】
●イベント優先購入抽選券封入(初回生産分のみ)
(2014/1/12開催の有料ホールイベント@TOKYO DOME CITY HALL)
●アウターケース「超次元ケイス」
原作キャラクターデザイン・つなこ氏描きおろしイラスト使用のBOXケース。
●スペシャルCD「プロセッサディスク」
ドラマ、サウンドトラックなど毎巻内容の異なるコンテンツを収録したスペシャルCD。
●ポイントチケット「金のヴィーナス☆銀のヴィーナス」
ポイントを貯めて、専売通販で限定レアアイテムをGET!
●特製Nケース
幻のゲームハード・ネプテューヌ専用ゲームソフトをイメージした特注ケース。
ジャケットイラストはアニメキャラクターデザイン・竹知仁美氏描き下ろし!
●オーディオコメンタリー「女神のギョウ界放談」
キャスト・スタッフによる新録オーディオコメンタリー(各巻1話分)
●32Pブックレット「電撃ネプテューヌ」
電撃PlayStation編集部による別冊ネプテューヌ出張版。
エピソードガイド、設定資料、インタビューなど毎巻読みどころ満載!
●ゲームカード
iPhone/Androidアプリ「嫁コレ」スペシャルカードほか、遊べる各種カードを各巻に封入。
●ハイパーウルトラスーパーピクチャーレーベル
フルカラーデザインのピクチャーレーベル。
●映像特典
ノンテロップOP・ED等予定(収録されない巻もございます)
<発売スケジュール>
Vol.1…2013.09.25
Vol.2…2013.10.30
Vol.3…2013.11.27
Vol.4…2013.12.25
Vol.5…2014.01.29
Vol.6…2014.02.26
Vol.7…2014.03.26
<店舗特典>
詳しくは公式サイトのPRODUCTSページをチェック!
http://nep-anime.tv/products.html
■第2巻以降も予約受付中!
スタッフ&キャスト情報
【スタッフ】
原作:「超次元ゲイム ネプテューヌ」(アイディアファクトリー・コンパイルハート)
キャラクター原案:つなこ
監督:向井雅浩
シリーズ構成・脚本:ヤスカワショウゴ
キャラクターデザイン:竹知仁美
サブキャラクターデザイン・総作画監督:森 幸子
デザインワークス・総作画監督:山田 真也、谷川政輝、内田シンヤ、横山謙次
美術監督:野村正信
色彩設計:水野愛子
撮影監督:和田尚之、元木洋介
3Dディレクター:平 将人
キーアニメーター:森 幸子、山田真也、谷川政輝
音楽製作:MAGES.
音楽:横山克、堤 博明、金子憲次
音響監督:明田川 仁
音響制作:マジックカプセル
編集:廣瀬清志
アニメーション制作:david production
【キャスト】
ネプテューヌ / パープルハート(CV:田中理恵)
ノワール / ブラックハート(CV:今井麻美)
ブラン / ホワイトハート(CV:阿澄佳奈)
ベール / グリーンハート(CV:佐藤利奈)
ネプギア(CV:堀江由衣)
ユニ(CV:喜多村英梨)
ロム(CV:小倉唯)
ラム(CV:石原夏織)
アイエフ(CV:植田佳奈)
コンパ(CV:酒井香奈子)
イストワール (CV:かないみか)
5pb.ちゃん(CV:nao)
マジェコンヌ(CV:たかはし智秋)
ワレチュー(CV:ニーコ)
コミカライズ
◆『超次元ゲイム ネプテューヌ はろーにゅーわーるど』
(原作:アイディアファクトリー・コンパイルハート/作画:御影獏)
「電撃マオウ」(アスキー・メディアワークス刊)で連載開始!
⇒電撃マオウ公式サイト
<関連記事>
<関連サイト>
アクセスランキング
7月よりスタートするTVアニメ『恋愛ラボ』のBlu-ray&DVDが全7巻でリリース決定。予約受付が開始されました。
アニメ第1話を収録するBD&DVD第1巻は9月20日に発売。完全生産限定版は本編ディスク+特典ディスクの2枚組。特典CDにはメインキャストの藤女生徒会執行部が歌うオープニングテーマ「恋愛(ラブ)したいっ! 」が収録される他、各キャラクターがソロで歌うバージョンも特別収録。11月24(日)に開催されるイベントのチケット優先販売申込券も封入されます。この他、原作者・宮原るり先生描き下ろし漫画掲載ムック本と特製ブックレットが同梱。原作者・宮原るり先生描き下ろしイラストBOX、キャラクターデザイン・中島千明氏描き下ろしデジパック仕様でリリースされるとのこと。
『恋愛ラボ(LOVE LAB)』は、名門女子校として知られる“藤女”こと藤崎女子中学校を舞台に、恋に恋する乙女たち生徒会メンバーの5人の美少女が繰り広げる恋愛研究コメディ。原作は芳文社「まんがタイムスペシャル」にて連載中の宮原るり先生による4コマ漫画作品です。TVアニメは、監督を太田雅彦氏、シリーズ構成をあおしまたかし氏、キャラクターデザインを中島千明氏、アニメーション制作を動画工房と、TVアニメ「ゆるゆり」を手掛けたスタッフが集結し制作されるとのこと。
Blu-ray&DVD
■『恋愛ラボ 1(完全生産限定版) [Blu-ray] 』
■『恋愛ラボ 1(完全生産限定版) [DVD] 』
■『恋愛ラボ 1(通常版) [DVD] 』
【発売日】2013年9月20日
【価格】
Blu-ray完全生産限定版:4,200円(税込)
DVD完全生産限定版:3,150円(税込)
DVD通常版:2,100円(税込)
【収録話】第1話
【完全生産限定版特典】
●本編ディスク+特典ディスク 2枚組
●原作者・宮原るり描き下ろしイラストBOX
●キャラクターデザイン・中島千明描き下ろしデジパック仕様
●特典CD:オープニング・テーマ「恋愛(ラブ)したいっ! 」
歌:藤女生徒会執行部(沼倉愛美・赤千夏・水瀬いのり・佐倉綾音・大地 葉)
各キャラクターがソロで歌うバージョンも特別収録!
●イベントチケット優先販売申込券
●原作者・宮原るり描き下ろし漫画掲載ムック本
●特製ブックレット
◇第2巻以降予約受付中
イベント情報
◆「恋愛ラボ」イベント
【開催日程】2013年11月24日(日)
【開催場所】都内
【出演予定】沼倉愛美、赤千夏、水瀬いのり、佐倉綾音、大地 葉
※詳細は後日発表予定。
※応募者多数の場合は抽選となります。
※出演者は予告なく変更となる場合がございます。ご了承ください。
放送情報
◆TVアニメ『恋愛ラボ』
●放送情報
・MBS
2013年7月4日より毎週(木)26:05~
・TBS
2013年7月5日より毎週(金)26:25~
・CBC
2013年7月5日より毎週(金)27:10~
・BS-TBS
2013年7月13日より毎週(土)24:30~
・AT-X
2013年7月13日より毎週(土)20:00~
※リピート放送
毎週(月)11:00~/毎週(水)29:00~/毎週(金)17:00~
●配信情報
・ニコニコ生放送
2013年7月14日より毎週(日)22:30~
・ニコニコチャンネル
2013年7月14日より毎週(日)23:00~
URL:http://ch.nicovideo.jp/love-lab
※放送日時は予告なく変更となる場合があります。
WEBラジオ情報
◆恋愛ラボRADIO
【パーソナリティ】沼倉愛美(倉橋莉子役)、赤崎千夏(真木夏緒役)
・北陸放送
2013年6月16日より毎週(日)25:00~25:30
URL:http://www.mro.co.jp/radio/
・岐阜放送
2013年6月16日より毎週(日)24:00~24:30
URL:http://www.zf-web.com/radioguide.php
・響ラジオステーション
2013年6月18日より毎週(火)配信
URL:http://hibiki-radio.jp/description/love-lab
ストーリー
由緒正しいお嬢様が通うことで有名な、私立藤崎女子中学校、通称”藤女”。
超名門の呼び名も高いこの中学校の生徒会室では、
本来の業務とは別に日夜『ある研究』が行われているという。
意地っ張りだけど正義感の強い、「ワイルドの君」の二つ名を持つ会長補佐・リコ。
頭脳明晰容姿端麗公明正大、全校生徒憧れの「藤姫様」こと生徒会長・マキ。
内気で恥ずかしがり屋な天然ドジっ娘の生徒会書記・スズ。
太い眉ともわもわ ふわふわの髪がチャームポイントの副会長・エノ。
お金ダイスキ、メガネの奥から皆の研究をクールに見つめる会計・サヨ。
こんな個性的なメンバーが集まって行われているのは、なんと「恋をするための研究」だった……?!
恋に恋する5人の少女が繰り広げるちょっぴり斜め上をいく恋愛研究がいま、はじまります!
スタッフ&キャスト情報
【スタッフ】
原作:宮原るり(芳文社「まんがタイムスペシャル」連載中)
監督:太田雅彦
シリーズ構成:あおしまたかし
キャラクターデザイン:中島千明
美術監督:鈴木俊輔
色彩設計:真壁源太
撮影監督:伊藤邦彦
音響監督:えびなやすのり
音楽:三澤康広
アニメーション制作:動画工房
【キャスト】
倉橋莉子(CV:沼倉愛美)
真木夏緒(CV:赤崎千夏)
棚橋鈴音(CV:水瀬いのり)
榎本結子(CV:佐倉綾音)
水嶋沙依理(CV:大地 葉)
主題歌情報
オープニングテーマ
◆『恋愛(ラブ)したいっ! 』
歌:藤女生徒会執行部(沼倉愛美・赤千夏・水瀬いのり・佐倉綾音・大地 葉)
エンディングテーマ
◆『Best Friends 』
歌:藤女生徒会執行部(沼倉愛美・赤千夏・水瀬いのり・佐倉綾音・大地 葉)
関連商品
<関連記事>
<関連サイト>
アクセスランキング
7月よりスタートするTVアニメ『有頂天家族』のBlu-ray&DVDシリーズが全7巻でリリース決定。予約受付も開始されています。
9月25日に発売されるBlu-ray&DVD第1巻には、第一話「納涼床の女神」を収録。封入特典として、原作者の森見登美彦先生によるドラマCD「冬の女神と毛玉たち」と8Pのブックレットが同梱されます。映像特典には、キャストや豪華ゲストが登壇した先行プレミアイベント、第一巻予告PV、特報を収録。Blu-ray版にはデジタルギャラリー(第一話画コンテ 他)も収められるとのこと。さらに音声特典としてキャストとスタッフによるコメンタリーをそれぞれ収録。キャラクター原案・久米田康治氏の描き下ろしイラストによる特製スリーブ付き、キャラクターデザイン川面恒介氏描き下ろしイラストジャケットの仕様。なお、Amazon.co.jp限定の第一巻購入特典として、能登麻美子さんによる朗読CD「第一章 納涼床の女神」が用意される予定です。
『有頂天家族』は、京都を舞台に、狸と天狗と人間が入り乱れて繰り広げる、波乱万丈のハイセンスコメディドラマ。原作はTVアニメ化もされた「四畳半神話大系」で知られる森見登美彦先生の小説作品で、TVアニメ化に際して、「さよなら絶望先生」「じょしらく」の久米田康治氏が自身の作品以外に初めてキャラクター原案を提供。アニメーション制作は「true tears」「花咲くいろは」「TARI TARI」など数々の名作を世に送り出してきたP.A.WORKS、監督はTVアニメ「攻殻機動隊STAND ALONE COMPLEX Solid State Society」の演出を手掛けた吉原正行氏、シリーズ構成は「輪廻のラグランジェ」の菅正太郎氏が担当するとのこと。
Blu-ray&DVD
■『【Amazon.co.jp限定】 有頂天家族 第一巻(原作「有頂天家族」朗読CD付)(完全数量限定) [Blu-ray] 』
■『有頂天家族 (The Eccentric Family) 第一巻 (vol.1) [Blu-ray] 』
■『有頂天家族 (The Eccentric Family) 第一巻 (vol.1) [DVD] 』
【発売日】2013年9月25日 ※店頭予約締切日:2013年8月12日(月)
【価格/品番】
Blu-ray:5,040円(税込)/BCXA-0780
DVD:3,990円(税込)/BCBA-4551
【収録話】第一話「納涼床の女神」
【封入特典】
●ドラマCD「冬の女神と毛玉たち」(原作:森見登美彦)
●ブックレット8P
【映像特典】
●先行プレミアイベント
出演:櫻井孝宏、諏訪部順一、吉野裕行、中原麻衣、能登麻美子、吉原正行(監督)、堀川憲司(P.A.WORKSプロデューサー)
スペシャルゲスト:森見登美彦(原作者)
司会:岩崎和夫、南かおり(ラジオ関西「青春ラジメニア」パーソナリティー)
●第一巻予告PV
文:森見登美彦 / ナレーション:櫻井孝宏
●特報
●デジタルギャラリー(第一話画コンテ 他)
※デジタルギャラリーはBlu-rayのみの特典です。
【音声特典】
●第一話キャストコメンタリー
出演:下鴨矢三郎役:櫻井孝宏、弁天役:能登麻美子
●第一話スタッフコメンタリー
出演:森見登美彦(原作者)、吉原正行(監督)、堀川憲司(P.A.WORKSプロデューサー)
【仕様】
●キャラクター原案・久米田康治の描き下ろしイラストによる特製スリーブ付き
●ジャケットはキャラクターデザイン川面恒介描き下ろしイラストを使用
●Blu-rayのみ英語字幕付き
【Amazon.co.jp限定 第一巻購入特典】
原作「有頂天家族」朗読CD「第一章 納涼床の女神」
有頂天家族 第一巻 (完全数量限定)
価格:5,800円(税抜)
朗読:能登麻美子
※第一巻Blu-rayのみ
◇店舗別特典
◇第2巻以降予約受付中
放送情報
◆TVアニメ『有頂天家族』
●放送情報
・TOKYO MX
2013年7月7日より毎週(日)22:00~
・KBS京都
2013年7月7日より毎週(日)22:00~
・サンテレビ
2013年7月7日より毎週(日)22:00~
・BS11
2013年7月9日より毎週(火)24:00~
・キッズステーション
2013年7月10日より毎週(水)24:00~
・KNB北日本放送
2013年7月10日より毎週(水)25:58~
●配信情報
バンダイチャンネル
2013年7月7日より同時ライブ配信
※放送日時は予告なく変更となる場合があります。
ストーリー
京都には、人間と狸と天狗が住んでいる。
下鴨神社、糺ノ森に暮らす下鴨家。
狸界の頭領であった父は狸鍋にされたのだが、
その経緯は未だ謎に包まれていた。
偉大な父の「阿呆の血」を引いた矢三郎は、
隠居中の大天狗“赤玉先生”の世話を焼いたり、
神通力で空を翔る美女“弁天”に振り回されたりしながら、
今日も京都の街を駆け巡る!
スタッフ&キャスト情報
【スタッフ】
原作:森見登美彦(「有頂天家族」/幻冬舎文庫)
監督:吉原正行
キャラクター原案:久米田康治
シリーズ構成:菅正太郎
キャラクターデザイン:川面恒介
美術監督:竹田悠介、岡本春美
音楽:藤澤慶昌
アニメーション制作:P.A.WORKS
【キャスト】
矢三郎(CV:櫻井孝宏)
矢一郎(CV:諏訪部順一)
矢二郎(CV:吉野裕行)
矢四郎(CV:中原麻衣)
弁天(CV:能登麻美子)
母(CV:井上喜久子)
海星(CV:佐倉綾音)
赤玉先生(CV:梅津秀行)
下鴨総一郎(CV:石原凡)
主題歌情報
オープニングテーマ
◆『有頂天人生 』
歌:milktub
【発売日】2013年7月31日(水)
【価格/品番】1,200円(税込)/LACM-14115
【仕様】描き下ろしイラストジャケット仕様
エンディングテーマ
◆『ケセラセラ 』
歌:fhana /作曲:佐藤純一/作詞:林英樹/編曲:fhana
【発売日】2013年8月21日(水)
【価格/品番】1,200円(税込)
コミカライズ
「有頂天家族」のコミカライズが、
月刊コミックバーズ6月号(幻冬舎コミックス/4月30日発売)にて連載スタート!
・原作:森見登美彦
・作画:岡田祐
・キャラクター原案:久米田康治
原作小説
<関連記事>
<関連サイト>
アクセスランキング
7月スタートのTVアニメ新番組『たまゆら~もあぐれっしぶ~』のBlu-ray&DVDが全6巻で発売決定。予約受付も開始されています。
BD&DVD第1巻は10月30日(水)に発売。第1巻には第1話、第2話を収録する他、特典映像には4月に行われた「たまゆら進級イベント(前編)」の映像や動画ラジオ、ピクチャードラマを収録。初回限定封入特典にはグラフィグ(ペーパークラフト)沢渡楓と描き下ろしイラストを含む写真3枚セットが封入されています。なお、AmazonではBlu-rayの各巻に「たまゆら」公式アートブック」と「ファン感謝祭イベント(仮)」応募券が付く限定版が販売予定です。
この他、イベント情報も発表。11月2日は広島県上野学園ホールにて初となる音楽イベント「たまゆらの日2013 音楽祭」、11月3日には「たまゆらの日2013ファイナル~もあぐれっしぶ~」が開催決定。さらに『たまゆら』と「サンフレッチェ広島」とのコラボレーション企画 も発表されています。
Blu-ray&DVD
■『【Amazon.co.jp限定】 たまゆら~もあぐれっしぶ~ 第1巻 (「たまゆら」公式アートブック Part1&特製バインダ付き)(「ファン感謝祭イベント(仮)」応募ハガキ付き) [Blu-ray] 』
■『たまゆら ~もあぐれっしぶ~ 第1巻 [Blu-ray] 』
■『たまゆら ~もあぐれっしぶ~ 第1巻 [DVD] 』
【発売日】2013年10月30日
【価格】
●Blu-ray:7,350円(税込)
●DVD:6,090円(税込)
【仕様】
●第1話、第2話収録
●キャラクターデザイン飯塚晴子描き下ろしイラストスリーブケース&描き下ろしイラストデジパックのダブル描き下ろし仕様
【本編ディスク内容】
●本編:第1話・第2話収録
●映像特典:たまゆら進級イベント映像(前編)/たまゆらじお~もあぐれっしぶ特別篇(仮)動画ラジオ/ピクチャードラマ『来年の夏、汐入で会おうね、なので』/PV集ほか
●音声特典:第1話・第2話オーディオコメンタリー
【完全初回限定特典】
●グラフィグ(ペーパークラフト) 沢渡 楓
●写真3枚セット〔想い出の写真2枚+描き下ろしキャラクター写真1枚〕
※初回生産分在庫終了後は「グラフィグ(ペーパークラフト) 沢渡 楓」、「写真3枚セット」無しの通常版になります。
※商品仕様・特典内容は変更になる場合があります。
【Amazon限定特典】
<第1巻>
(1)amazonオリジナル 「たまゆら」 公式アートブック(仮)用 特製バインダ
(2)amazonオリジナル 「たまゆら」 公式アートブック(仮) Part1
※「たまゆら」製作スタッフ監修によるオリジナルアートブックがAmazon限定特典になります。第1~6巻にそれぞれPart1~Part6の分割特典として付属することが決定!
●全巻購入連動特典
「ファン感謝祭イベント(仮)(※2014年夏予定)」“優先購入券”を応募者の中から抽選でプレゼント
※上記イベントの日時・場所・出演者等は後日の発表となります。
●応募方法
(1)amazonにてご購入頂いた“【amazon.co.jp限定】たまゆら~もあぐれっしぶ~ [Blu-ray]”に封入されている応募券(第2巻~第6巻に封入)を第1巻に封入されている専用応募ハガキの所定位置にすべてお貼り下さい。(※対象タイトルは下記の通りとなります。)
【amazon.co.jp限定】たまゆら~もあぐれっしぶ~ 第1巻 [Blu-ray] (JAN:4988105102194)
【amazon.co.jp限定】たまゆら~もあぐれっしぶ~ 第2巻 [Blu-ray] (JAN:4988105102200)
【amazon.co.jp限定】たまゆら~もあぐれっしぶ~ 第3巻 [Blu-ray] (JAN:4988105102217)
【amazon.co.jp限定】たまゆら~もあぐれっしぶ~ 第4巻 [Blu-ray] (JAN:4988105102224)
【amazon.co.jp限定】たまゆら~もあぐれっしぶ~ 第5巻 [Blu-ray] (JAN:4988105102231)
【amazon.co.jp限定】たまゆら~もあぐれっしぶ~ 第6巻 [Blu-ray] (JAN:4988105102248)
(2)お名前・ご住所・年齢・お電話番号・アンケート等、必要事項を漏れなくご記入下さい。
(3)お手数ですが、50円切手を貼ってご郵送下さい。
●注意事項
(1)応募締切日:2014年4月30日(水)当日消印有効
(2)本キャンペーンへのご応募は、amazonにてご購入された“【amazon.co.jp限定】たまゆら~もあぐれっしぶ~ [Blu-ray]”各巻に同封されている応募ハガキ(第1巻に封入)+応募券(第2巻~第6巻に封入)でのみ有効です。応募ハガキ、応募券をコピーしたものではご応募できません。
(3)応募ハガキ、応募券は再発行できませんので大切に保管して下さい。
(4)いかなる理由がございましても、応募券が未着の場合には資格がなくなりますのでご注意下さい。また、応募券の貼り忘れなど不備のあった場合は無効となります。
(5)当選者の発表は、発送をもってかえさせて頂きます。
(6)当選、落選のお問い合わせにはお答えできません。
(7)ご応募頂きましたお客様の個人情報は、松竹株式会社の個人情報保護指針に則り、お客様の同意なく第三者に対して開示、提供することはございません。
(8)当社により商品のご案内を送付させて頂く場合がございます。
※商品仕様、特典等については予告なく変更になる場合がございます。
■この他の各法人特典はコチラ よりご確認下さい。
■第2巻以降も予約受付中!
イベント情報
◆「たまゆら」美術展「たまゆらのひとコマ」
OVA「たまゆら」で志保美りほが写真展を行った蘭島閣美術館にてTVアニメ「たまゆら~もあぐれっしぶ~」放送記念企画展として、「たまゆらのひとコマ」が開催されることが決定!
複製原画や絵コンテなど「たまゆら」の世界を彩る数々の設定を大公開!ここでしか見れない展示物などもあり!
この機会にぜひ瀬戸内の海を眺めながら「たまゆら」の世界観に浸って下さい!
【開催期間】2013年年6月26日(水)~9月9日(月)
【開館時間】9:00~17:00(最終入館 16:30)毎週火曜日休館
【開催場所】蘭島閣美術館(呉市下蒲刈町三之瀬200-1)
【主催】蘭島閣美術館
◆「たまゆらのひとコマ」展 開催記念トークショー
6月26日より広島県の蘭島閣美術館にて開催される「たまゆらのひとコマ」。
開催を記念してトークショーの実施が決定致しました。
ゲストは志保美りほ役の葉月絵理乃さん、沢渡香役の宮本佳那子さん、桜田麻音役の儀武ゆう子さんです。
展覧会の中で行われるスペシャルトークショー。皆様のご来場をお待ちしております。
【開催日時】2013年7月14日(日)14:00~15:00
【開催場所】蘭島閣美術館(1Fロビー)
【聴講料】無料 ※入場整理券および別途、展覧会入館料が必要。
【登壇予定】葉月絵理乃(志保美りほ役)、宮本佳那子(沢渡香役)、儀武ゆう子(桜田麻音役)
※登壇者は予告なく変更する場合がございますので、予めご了承の上お求めください。
【申込方法】事前申し込みは不要。当日午前9時より蘭島閣美術館受付にて入場整理券を配布致します。
【定員】100名
<お問い合わせ先>
蘭島閣美術館TEL:0823-65-3066
蘭島閣美術館HP:http://www.shimokamagari.jp/event/ins_bijutukan.html
たまゆらのひとコマTwitter:@tamayura_hitoko
◆ももねこ様祭2013
2012年に開催された「ももねこ様祭」が今年も開催されることが決定!
さらなるパワーアップを遂げた「ももねこ様祭2013」の詳細は後日発表!
【開催日時】2013年7月27日(土)
【開催場所】竹原ショッピングパークあいふる316
◆たまゆらの日2013 音楽祭 NEW!!
【開催日時】2013年11月2日 時間/未定
【開催場所】上野学園ホール(〒730-0001 広島市中区白島北町19-1)
【実施内容】アーティストライブ+トークショーイベント
【出演予定】中島愛、中島ノブユキ、marble、竹達彩奈、阿澄佳奈、儀武ゆう子、佐藤順一監督
◆たまゆらの日2013ファイナル~もあぐれっしぶ~ NEW!!
【開催日時】2013年11月3日 時間/未定
【開催場所】照蓮寺(広島県竹原市本町3丁目13-1) ※屋外イベントとなります。
【実施内容】トークショー+アーティストライブイベント
【出演予定】竹達彩奈、阿澄佳奈、井口裕香、儀武ゆう子、佐藤順一監督、中島愛、中島ノブユキ
※アニメイト・とらのあな・ゲーマーズ・ソフマップで「たまゆら~もあぐれっしぶ~」Blu-ray&DVD第1巻早期にご予約(全額内金)の方に先着で「たまゆらの日2013」先行購入申込み券をプレゼント!詳しくは下記URLをご参照下さい。
⇒http://tamayura.info/news/675/
放送・配信情報
◆TVアニメ第2期『たまゆら~もあぐれっしぶ~』
●各局放送日時
・AT-X
2013年7月3日より毎週(水)21:30~
※リピート放送
毎週(金)9:30~/毎週(日)27:30~/毎週(火)15:30~
・TOKYO MX
2013年7月3日より毎週(水)22:30~
・テレビ愛知
2013年7月5日より毎週(金)26:35~
・NHK広島
2013年7月7日より毎週(日)13:05~
・テレビ神奈川
2013年7月7日より毎週(日)26:00~
・サンテレビ
2013年7月9日より毎週(火)23:30~
・TVQ九州放送
2013年7月9日より毎週(火)27:05~
●WEB配信日時
・バンダイチャンネル
2013年7月10日(水)10:00~
URL:http://www.b-ch.com/
・ニコニコ生放送
2013年7月10日(水)22:30~ ※生放送
URL:http://live.nicovideo.jp/watch/lv142007171
・ニコニコチャンネル
2013年7月10日(水)23:00~ ※アーカイブ配信
URL:http://ch.nicovideo.jp/tamayura-tv2
・dアニメストア
2013年7月10日(水)正午~
URL:http://docomo-animestore.jp/
・ShowTime
2013年7月10日(水)正午~
URL:http://www.showtime.jp/
※放送・配信日時は予告なく変更となる場合があります。
ストーリー
写真が大好きな高校生・沢渡楓。
高校入学を機に、横須賀市汐入から父親との想い出の町、
竹原に引っ越してきてから1年が経ち、この春高校2年生になります。
写真は心と心を繋ぐもの。そう教えてくれた父親の形見のカメラで
新しく出会った友達やいろんな人たちとたくさんの写真を撮ってきました。
そんな写真を通じて、この町で出会った素敵な想い出の数々…、
もっともっとそんな想い出を作りたいという思いを胸に、
楓は新たなチャレンジを始めます。
それは写真部を作ること。古い町並み、美しい海と島々、
あたたかな人たちに囲まれた高校生たちの生活を描く
心温まる優しい時間が流れる物語。
スタッフ&キャスト情報
【スタッフ】
原作・監督・シリーズ構成:佐藤順一
脚本:吉田玲子、山田由香、ハラダサヤカ
キャラクターデザイン:飯塚晴子
総作画監督:橋本和紀・音地正行
美術:田尻健一
色彩設計:川上善美
音楽:中島ノブユキ
音楽制作:フライングドッグ
制作:TYOアニメーションズ
製作:たまゆら製作委員会
【キャスト】
沢渡楓(CV:竹達彩奈)
塙かおる(CV:阿澄佳奈)
岡崎のりえ(CV:井口裕香)
桜田麻音(CV:儀武ゆう子)
三谷かなえ(CV:茅野愛衣)
志保美りほ(CV:葉月絵理乃)
塙さよみ(CV:大原さやか)
沢渡香(CV:宮本佳那子)
ももねこ(CV:福井裕佳梨)
三次ちひろ(CV:寿美菜子)
篠田こまち(CV:広橋涼)
堂郷和太郎(CV:間島淳司)
沢渡珠恵(CV:緒方恵美)
楓の祖母(CV:松尾佳子)
八色ちも(CV:松来未祐)
マエストロ(CV:中田譲治)
主題歌情報
オープニングテーマ
◆『はじまりの海 』
歌:坂本真綾/作詞・作曲:大貫妙子/編曲:森 俊之
【発売日】2013年7月31日
【価格/品番】
初回限定盤(CD+DVD):1,995円(税込)/VTZL-68
通常盤(CD):1,365円(税込)/VTCL-35160
【収録内容】
<CD>
1.はじまりの海(TVアニメ「たまゆら~もあぐれっしぶ~」OPテーマ)
作詞・作曲 : 大貫妙子 編曲 : 森 俊之
2. タイトル未定
作詞 : 坂本真綾 作曲・編曲 : 北川勝利
3. おかえりなさい~Acoustic Ver.~(TVアニメ「たまゆら~もあぐれっしぶ~」挿入歌)
作詞 : 坂本真綾 作曲 : 松任谷由実 編曲 : 笹子重治
―ボーナストラック―
4. メドレー“Roots of SSW”(LIVE)
マメシバ~プラチナ~奇跡の海~指輪~約束はいらない~指輪~マジックナンバー~光あれ
(2013年4月25日 東京Bunkamuraオーチャードホールにて収録)
<DVD>(初回限定盤のみ)
1.music video「はじまりの海」
2.COUNTDOWN LIVE 2012→2013~TOUR“ミツバチ”FINAL~ダイジェスト映像
エンディングテーマ
◆『ありがとう 』
歌:中島 愛/作詞・作曲:尾崎亜美/編曲:佐藤 準
【発売日】2013年8月7日
【価格/品番】
初回限定盤(CD+DVD):2,100円(税込)/VTZL-69
通常盤(CD):1,365円(税込)/VTCL-35159
【備考】初回限定盤のみアナザージャケットカード封入
【収録内容】
<初回限定盤CD>
1.ありがとう(TVアニメ「たまゆら~もあぐれっしぶ~」EDテーマ)
作詞・作曲 : 尾崎亜美 編曲 : 佐藤 準
2.風色のフィルム(同 挿入歌)
作詞・作曲・編曲 : 矢野博康
3.Megu2 Magic(中島愛5周年記念ソング)
作詞・作曲・編曲 : 木村有希
―ボーナストラック―
4.ジェリーフィッシュの告白~Unplugged Live Version~
作詞 : 岩里祐穂 作曲 : 宮川 弾
5. Songbird~Unplugged Live Version~
作詞 : 銀色夏生 作曲 : 菅野よう子
(2013年4月20日 東京・ヤクルトホールにて収録)
6. ありがとう-Instrumental-
7. 風色のフィルム-Instrumental-
8. Megu2 Magic-Instrumental-
<DVD>(初回限定盤のみ)
1.music video「ありがとう」
<通常盤CD>
1. ありがとう(TVアニメ「たまゆら~もあぐれっしぶ~」EDテーマ)
作詞・作曲 : 尾崎亜美 編曲 : 佐藤 準
2. 風色のフィルム(同 挿入歌)
作詞・作曲・編曲 : 矢野博康
3. 神様のいたずら~うたとぴあの~(同 挿入歌)
作詞・作曲 : 大江千里 編曲・ピアノ演奏 : 中島ノブユキ
―ボーナストラック―
4. 星空~Unplugged Live Version~
作詞 : 伊藤利恵子 作曲 : 西脇辰弥
5. ありがとう-Instrumental-
6. 風色のフィルム-Instrumental-
<関連記事>
<関連サイト>
アクセスランキング
7月よりスタートするTVアニメ新番組『げんしけん二代目』の第1話先行上映会が、AKIHABARAゲーマーズ本店にて7月6日(土)に開催されます。参加された方には非売品のA4クリアファイルがプレゼントされるとのこと。
『げんしけん』は、おたくカルチャー全般を対象とした大学サークル「現代視覚文化研究会」こと通称「現視研」に属する学生たちのリアルなオタクライフを等身大で描いたアキバ系青春物語。原作は木尾士目先生による漫画作品で、「月刊アフタヌーン」(講談社)にて連載中です。TVシリーズ『げんしけん二代目』は、監督・音響監督を水島努氏、シリーズ構成を横手美智子氏と、アニメ「げんしけん」に深く係ってきたお二人に加え、キャラクターデザインはアニメ「げんしけん」にも参加し、「おおきく振りかぶって」や「魔法少女まどか☆マギカ」で名を馳せた谷口淳一郎氏、アニメーション制作を「よんでますよ、アザゼルさん。Z」のプロダクションI.Gが担当。キャストは前シリーズから一新されています。
イベント情報
◆『げんしけん二代目』第1話先行上映会
【開催日時】2013年7月6日(土)
第1回 開場/12:30 開演/13:00
第2回 開場/14:30 開演/15:00
【開催場所】AKIHABARAゲーマーズ本店8F
【内容】「げんしけん二代目」第1話先行上映
【特典】参加者には「A4クリアファイル」(非売品)をプレゼント
◆TVアニメ「げんしけん二代目」謎解きゲーム「秋葉原に隠された宝を探せ!」
【開催期間】2013年7月1日(月)~2013年7月14日(日)
【開催時間】10時00分~21時30分
※日をまたいでプレイすることも可能です。
【開催場所】秋葉原周辺(スタート地点は秋葉原パセラ昭和通り館1F受付)
【イントロダクション】
秋葉原には「伝説の宝物」が眠っている―――
そんな噂をネットで見つけたげんしけんの新入会員、吉武莉華はサークルの仲間たちを誘って、
「伝説の宝物」をみんなで手分けをして探すことに!
街をめぐって聞き込みをして伝説の宝物を見つけ出そう!
※謎を解いてゲームをクリアした方には本ゲームでしか手に入らない
「げんしけん二代目」のクリア特典をプレゼント!!
※詳しくはコチラ よりご確認下さい。
放送情報
◆TVアニメ『げんしけん 二代目』
●各局放送日時
・TOKYO MX
2013年7月6日より毎週(土)25:00~
・チバテレビ
2013年7月7日より毎週(日)23:30~
・tvk
2013年7月7日より毎週(日)23:30~
・テレ玉
2013年7月7日より毎週(日)23:30~
・MBS
2013年7月8日より毎週(月)26:55~
・テレビ愛知
2013年7月8日より毎週(月)26:05~
・アニマックス
2013年7月18日より毎週(木)22:00~
※リピート放送
毎週(木)27:00~/毎週(土)22:00~
●ネット配信日時
・ニコニコ生放送
2013年7月13日より毎週(土)24:00~
・ニコニコチャンネル
2013年7月13日より毎週(土)24:30~
URL:http://ch.nicovideo.jp/ch2576111
◆オンエア直前WEB生番組『「げんしけん二代目」サークル室雑談会』
毎回キャストが出演し、「げんしけん二代目」の見どころや魅力などたっぷり語ります。
詳細は近日オフィシャルHPまたはオフィシャルサークルにて告知される予定です。
・ニコニコ生放送、バンダイチャンネルにて生配信
2013年7月6日より毎週(土)22:00~
※放送日時は予告なく変更となる場合があります。
スタッフ&キャスト情報
【スタッフ】
原作:木尾士目(講談社「アフタヌーン」連載)
企画:森山敦、鈴木伸育
製作:中西豪、松下卓也
プロデューサー:林玄規、土屋潤一郎
監督・音響監督:水島努
シリーズ構成:横手美智子
キャラクターデザイン:谷口淳一郎
衣装デザイン:浦上貴之
プロップデザイン:竹中真吾
総作画監督:谷口淳一郎、海谷敏久
美術監督:立田一郎(スタジオ風雅)
美術設定:針生勝文(スタジオ風雅)
色彩設計:上野詠美子
撮影監督:古川文男
編集:植松淳一
3D:ダンデライオン
音楽:福廣秀一郎
音楽制作:スターチャイルドレコード
効果:小山恭正
音響制作:ドリーム・フォース
録音スタジオ:整音スタジオ
アニメーションプロデューサー:松下慶子
アニメーション制作:プロダクションI.G
製作:げんしけん二代目製作委員会
【キャスト】
荻上千佳(CV:山本希望)
吉武莉華(CV:上坂すみれ)
矢島美怜(CV:内山夕実)
波戸賢二郎[男](CV:山本和臣)/[女](CV:加隈亜衣)
大野加奈子(CV:ゆかな)
朽木 学(CV:福山潤)
スザンナ・ホプキンス[スー](CV:大空直美)
斑目晴信(CV:興津和幸)
笹原完士(CV:小橋達也)
高坂真琴(CV:大橋桃子)
春日部咲(CV:佐藤利奈)
田中総市郎(CV:近藤孝行)
久我山光紀(CV:安元洋貴)
アンジェラ・バートン(CV:小林未沙)
笹原恵子(CV:葉山いくみ)
薮崎久美子(CV:米澤円)
麻田直子[にゃーこ](CV:多田このみ)
神永(CV:能登麻美子)
主題歌情報
オープニングテーマ
◆『げんし、女子は、たいようだった。 』
歌:上坂すみれ
【発売日】2013年7月10日
【価格/品番】
アニメ盤(期間限定生産盤):1,500円(税込)/KICM-91456
初回限定盤:1,700円(税込)/KICM-91455
通常盤:1,200円(税込)/KICM-1457
【収録曲】
・げんし、女子は、たいようだった。
(作詞・作曲:桃井はるこ/編曲:Haraddy & 鈴木勝彦)
・テトリアシトリ
(作詞・作曲:桃井はるこ/編曲:松武秀樹)
・SUMIRE #propaganda(※通常盤のみ)
(作詞:畑亜貴/作曲・編曲:佐野電磁)
・表題曲 TV size mix(※期間限定生産盤のみ)
他 表題曲off vocal ver.
【仕様/特典】
●アニメ盤(期間限定生産盤)
:「げんしけん二代目」描き下ろしアニメジャケット
※2013年9月末までの期間生産限定となります。
●初回限定盤
<パッケージ仕様>
・本人ジャケットAパターン
・紙スリーブ付き
・ピクチャーレーベル
・8Pブックレット
・上坂すみれ描き下ろしポストカード封入
<DVD>
・「げんし、女子は、たいようだった。」Music Video収録DVD付
●通常盤
<パッケージ仕様>
・本人ジャケットBパターン
・8Pブックレット
エンディングテーマ
◆『アオくユレている 』
歌:荻上千佳(CV:山本希望)、吉武莉華(CV:上坂すみれ)、矢島美怜(CV:内山夕実)、波戸賢二郎[女](CV:加隈亜衣)
【発売日】2013年8月7日
【価格/品番】1,200円(税込)/KICM-1457
Blu-ray&DVD
【リリーススケジュール】
●げんしけん二代目 壱(Blu-ray) /2013年9月4日発売
●げんしけん二代目 弐(Blu-ray) /2013年10月9日発売
●げんしけん二代目 参(Blu-ray) /2013年11月6日発売
●げんしけん二代目 四(Blu-ray) /2013年12月11日発売
●げんしけん二代目 (DVD=BOX) /2013年12月11日発売
【価格】Blu-ray各巻:7,875円(税込)/DVD-BOX:15,750円(税込)
■『げんしけん二代目 壱(Blu-ray) 』
【発売日】2013年9月4日
【価格/品番】7,875円(税込)/KIXA-338
【収録話数】第1話~第3話
【商品仕様】
●トールケース
●アニメイラスト三方背ケース付き
【映像特典】
●ノンクレジットオープニング
●ノンクレジットエンディング
●映像特典専用アニメーション
【封入特典】
●16Pブックレット
⇒早期予約キャンペーン
⇒Blu-ray全巻購入特典
■『げんしけん二代目 (DVD=BOX) 』
【発売日】2013年12月11日
【価格/品番】15,750円(税込)/KIBA-2036
【収録話数】第1話~第13話
【商品仕様】
●トールケース
●アニメイラスト外箱付き
【映像特典】
●ノンクレジットオープニング
●ノンクレジットエンディング
●映像特典専用アニメーション
【封入特典】
●ブックレット
関連商品
<関連記事>
<関連サイト>
アクセスランキング