カタコト日記~日々の徒然~
最新記事
【アニメ】『マクロス』シリーズの新作アニメーション企画が始動!制作をサンライズが手掛けることも明らかに (06/04)
【アニメ】石坂ケンタ『ざつ旅‐That's Journey‐』アニメ化企画進行中!あなたの選択で「何か」が決まる(?)特別アンケートもスタート (06/01)
【PS/PC】『グラブル リリンク』の発売時期が2023年冬に決定!新たにゼタとバザラガが参戦、バトルシーンを確認できる最新トレーラーも公開 (05/28)
【PS5/XSX|S/PC】「MGS3」のリメイク作『METAL GEAR SOLID Δ: SNAKE EATER』発表!シリーズの集大成となる「MASTER COLLECTION」の発売も決定 (05/26)
【小説】「灼眼のシャナ」の新刊『灼眼のシャナSIV(仮)』が2023年発売!外伝巻末の恒例企画「狩人のフリアグネ」の新規収録も決定 (05/23)
【アニメ】月刊アフタヌーン連載『メダリスト』TVアニメ化決定!リンクへの執念を秘めた小学生の女の子とコーチの青年が、二人で栄光の“メダリスト”を目指す物語 (05/21)
【NS/PC】リファイン作『ONE.』の発売日が12月22日に決定!“伝説の泣きゲー”が樋上いたる氏による新規イラストと最新グラフィックで新生 (05/18)
【アニメ】『五等分の花嫁∽』が2023年夏に放送&劇場限定上映決定!アニメシリーズでは描かれなかった原作エピソードがシャフトにより映像化 (05/13)
【アニメ】なろう小説『転生貴族、鑑定スキルで成り上がる』2024年TVアニメ化決定!スタッフ&キャストやPVなどが公開 (05/10)
【アニメ】「ベツコミ」連載の『柚木さんちの四兄弟。』が朱夏により今秋TVアニメ化!4人で支え合う兄弟を描いた心温まるホームドラマ (05/07)
【PS/Xbox/PC】『ARMORED CORE VI』の発売日が8月25日に決定!新要素に「アサルトブースト」と「スタッガー」、ファン待望の「アリーナ」が復活!明らかになったゲーム内容をチェック (05/03)
【アプリ】「シャニマス」シリーズ最新作『Song for Prism(シャニソン)』発表!283プロのアイドル達が3Dモデルでぐいぐい動く育成SLG&リズムゲーム (04/29)
【アニメ】漫画『バーテンダー』の新作TVアニメが2024年4月より放送!スタッフ情報とティザービジュアルが公開! (04/25)
【PC】東方Project第19弾『東方獣王園』発表!今回は「花映塚」のような対戦弾幕ゲームで「高麗野あうん」「ナズーリン」「清蘭」らが自機として登場 (04/21)
【アニメ】演劇ラブコメ『疑似ハーレム』がTVアニメ化!瑛二役と凛役のキャストが発表! (04/18)
【PS/NS/PC】フリューの新作『クライマキナ/CRYMACHINA』が7月6日発売!機械の少女達が「本物の人間」となるために戦うアクションRPG (04/14)
【アニメ/漫画】ガールズケイリンを題材にした『リンカイ!Project』が本格始動!アニメや漫画等を通じて「競輪」の魅力を発信 (04/10)
【アニメ】松井優征『逃げ上手の若君』TVアニメ化決定!時行、頼重のキャストとメインスタッフが発表! (04/05)
【アニメ】『東京リベンジャーズ 天竺編』制作決定!黒川イザナ役と望月莞爾役のキャストが発表! (04/03)
【アニメ】「アクエリオン」シリーズの第4期『想星のアクエリオン Myth of Emotions』が発表!ティザービジュアルとPVが公開に (03/30)
【アニメ】『リゼロ』第3期の制作が決定!スバルらが魔女教と対峙するティザーPVが公開 (03/25)
【アニメ】『ライザのアトリエ』第1作が2023年夏TVアニメ化!制作はライデンフィルムが担当! (03/21)
【アニメ/アプリ】『シャニマス』のTVアニメ化が決定!“斑鳩ルカ”の283プロへの加入も発表! (03/20)
【アニメ】ストーリアダッシュ連載『魔法少女にあこがれて』TVアニメ化決定!“悪の組織の女幹部”になった少女がサディストとして開花していくブラック・コメディ (03/16)
【アニメ】『君のことが大大大大大好きな100人の彼女』が2023年にTVアニメ化!主人公が100人の運命の人と恋愛する大ハーレム・ラブコメディ (03/14)
【PS/NS/Xbox】『NARUTO X BORUTO ナルティメットストームコネクションズ』発表!アニメ20周年を記念した「ナルティメットストーム」シリーズの決定版、新たに大筒木アシュラ、大筒木インドラらが参戦 (03/10)
【新作ゲーム】『ドラゴンボールZ Sparking!』シリーズの最新作が発表!悟空が超サイヤ人ブルーに変身する様子を収めたティザーPVが公開 (03/08)
【PS/NS/PC】『マリーのアトリエ Remake』の発売日は7月13日!「無期限モード」や「交流イベント」といった新規要素も明らかに (03/04)
【アニメ】医療×転生ファンタジー『外科医エリーゼ』TVアニメ化決定!メインスタッフ発表! (03/01)
【アニメ】ガンガンpixiv連載『休日のわるものさん』TVアニメ化決定!わるものさん役を浅沼晋太郎さんが担当! (02/25)
ヘッドラインニュース

sponsored link
navigation
HOME > 2016年秋アニメ新番組

【アニメ】niconicoの2016年秋アニメ新番組配信タイトルが発表!

魔法少女育成計画 Blu-ray DISC 第1巻 ドワンゴは、動画共有サービス「niconico」のライブストリーミングサービス「ニコニコ生放送」及び、公式動画コミュニティ「ニコニコチャンネル」で2016年10月から12月期にかけて配信される、秋アニメ新番組のタイトルを発表しました。

「終末のイゼッタ」「魔法少女育成計画」「Occultic;Nine -オカルティック・ナイン-」「ブレイブウィッチーズ」など期待の新作アニメはもちろん、「SHOW BY ROCK!!#」「響け!ユーフォニアム2」「ブブキ・ブランキ 星の巨人」といった続編タイトルも注目です。 配信タイトルは今後も追加予定とのことですので、気になる方はチェックしてみて下さい。

【アニメ】10月新番『魔法少女育成計画』に登場する魔法少女16名のキャストが発表!緒方恵美さんや井上喜久子さんら豪華声優陣が出演!

魔法少女育成計画 オフィシャルファンブック 10月よりAT-X、TOKYO MX、BS11他にてスタートするTVアニメ新番組『魔法少女育成計画』について、メインキャラクターとなる16人の魔法少女のキャストが発表されました。

アニメ版のキャストはドラマCD版から一新されており、お人好しな新人魔法少女「スノーホワイト」を東山奈央さん、短気で鋭利な魔法忍者「リップル」を沼倉愛美さん、気高く高潔な魔法女騎士「ラ・ピュセル」を佐倉綾音さんが担当するなど、個性的な魔法少女達を演じるべく、名立たる女性声優陣が集結。

また、音楽を愛する「森の音楽家クラムベリー」役に、声優人生初の魔法少女役を担当するという緒方恵美さん、不敵でグラマーな魔法少女ガンマン「カラミティ・メアリ」役には井上喜久子さんが決定。これまで様々な役柄をこなしてきたベテラン声優による熱演にも注目です。

担当声優の発表に合わせて、公式サイトではキャラクタービジュアルやキャストのコメントも公開。キャラクター紹介PVのラストを飾るPV第4弾も配信中です。 この他、オープニングとエンディング主題歌の続報も掲載していますので、ぜひチェックしてみて下さい。

【アニメ】『ドリフターズ』放送開始日決定!先行上映イベント&ご当地ライブビューイングが9月開催!

ドリフターズ 5巻 アニメDVD付特装版 (コミック(YKコミックス)) 平野耕太先生による同名の漫画作品を原作としたTVアニメ『ドリフターズ』の放送開始日が決定しました。 10月7日(金)より、TOKYO MX他、ご当地にて放送されます。放送時間、ご当地については後日発表の予定です。

また、TVアニメの放送開始に先駆けて、1話から3話の先行上映とスタッフ&キャストによるトークショーが楽しめるイベントが、9月11日(日)に新宿バルト9にて開催決定。 さらに、このイベントをご当地の劇場で楽しめるライブビューイングの実施も発表されました。 先行上映イベント&ご当地ライブビューイング共に、8月20日(土)よりチケットのプレオーダーが開始されますので、お見逃しなく。

なお、9月17日(土)から18日(日)にみやこめっせで開催される「京都国際マンガ・アニメフェア2016」に、『ドリフターズ』の参加が決定。 18日には京都ご当地として安倍晴明役の櫻井孝宏さんとオルミーヌ役の古城門志帆さんが出演するステージも実施されます。 この他、現在東京ビッグサイトで開催されている「コミックマーケット90」のNBCユニバーサル・エンターテイメントブース(No.1211)にて、「ドリフターズ」と「HELLSING」のうちわが無料配布中です。参加予定の方はぜひチェックしてみて下さい。

『ドリフターズ』は、エルフやオークといった亜人が存在する中世ファンタジー風の異世界を舞台に、現実の歴史に名を残す武人や偉人達が、敵味方に分かれて戦いを繰り広げる…というストーリー。 原作は少年画報社の「ヤングキングアワーズ」にて2009年から連載されており、コミックスの累計発行部数は240万部を記録しています。 2012年に発売された平野先生の前作「HELLSING」を原作とするOVAシリーズの第10巻に、映像特典としてアニメーションPVが収録された後、2015年3月にアニメ化が正式発表されました。

【アニメ/音楽】『てーきゅう』第8期が10月より放送!主題歌集「てーきゅうBEST」は9月28日発売!

てーきゅう11 (アース・スターコミックス) 異例のロングランを続けるショートアニメ作品『てーきゅう』が第8期へ突入。 10月よりTOKYO MX、サンテレビにて放送をスタートします。

『てーきゅう』は、亀井戸高校テニス部に所属する全然普通じゃない女の子4人が活躍するハイテンションギャグコメディ。 原作コミックが「コミック アース・スター」(アース・スター エンターテイメント)で連載(原作:ルーツ先生、作画:Piyo先生)されており、現在コミックス11巻が発売中です。 アニメ化は2012年2月の連載開始から5ヵ月という早さで決定し、3分枠のショートアニメとして、第1期が同年10月より放送を開始。短尺作品でありながら原作内のエピソードが省略されずに詰め込まれ、原作以上にカオスな超高速ギャグアニメとなっています。以降、スピンオフ作品の放送などを挟みながら、これまで7期が放送されました。

約半年ぶりの新シリーズとなる『てーきゅう』第8期は、これまでと同じく監督・脚本・キャラクターデザインを板垣伸氏が務め、アニメーション制作は第4期以降の作品を手掛けてきたミルパンセが続投。 今回もお馴染みのキャラクター達によるカオスでハイテンションな日常が繰り広げられるとのこと。 今後も公式サイトやTwitterなどで順次情報解禁される予定です。

【アニメ/映画】フリーゲーム『青鬼』がTVと映画でWアニメ化!TV版『あおおに ~じ・あにめぇしょん~』は10月より放送、劇場版『青鬼 THE ANIMATION』が2017年に公開予定!

青鬼 無終(むじゅう)編 noprops氏が制作したフリーゲーム『青鬼(あおおに)』のアニメ化が決定。 TV放送でのショートアニメ作品と、オリジナルストーリーによる劇場版というWアニメ化となる事が明らかになりました。

原作『青鬼』はRPGツクールで製作されたホラーゲームで、2004年にインターネット上で公開。 洋館に閉じ込められた若者たちが、「青鬼」と呼ばれる奇怪な怪物から逃れながら、館からの脱出を試みるという内容で、ニコニコ動画やYouTubeに実況プレイ動画がアップされると、突如現れ執拗に主人公たちを追い回す青鬼の存在感や複雑な謎解き、プレイヤーの恐怖感を煽るBGMなどが話題となり、現在まで関連動画は2万件以上、再生回数は累計1億回を超える人気コンテンツへと成長。 2013年にノベライズ化、2014年と2015年には実写映画化されましたが、アニメ化は今回が初となります。

TV版は『あおおに ~じ・あにめぇしょん~』というタイトルで、10月よりテレビ東京とBSジャパンにて放送開始予定。 原作をベースとしたホラー&コメディタッチのショートアニメとして制作され、SD化された原作キャラによるポップでグロテスクな「あおおに」をお届けするとのこと。 アニメーション制作は同人作品が原作の「ひぐらしのなく頃に」や「うみねこのなく頃に」などのアニメ化を手掛けたスタジオディーンが担当します。

一方、劇場版は『青鬼 THE ANIMATION』というタイトルとなり、原作フリーゲーム、小説、実写映画とも違う完全オリジナルストーリーが展開。 本作オリジナルのキャラクター達が登場し、新たな「青鬼」の謎・秘密・恐怖を描く本格的ミステリホラーとなるそうです。 既存ファン、TV版アニメで原作『青鬼』に興味を持ってもらったファン、そして初めて『青鬼』に触れる方にも、より怖くなった本格的な恐怖を感じてもらうべく、来年の公開に向けて制作されます。 こちらのアニメーション制作も、TV版と同じくスタジオディーンが担当するとのこと。

【アニメ】「あにトレ!EX」第2期『あにトレ!XX』が10月より放送開始!新キャラ「出海さくら」役は鈴木絵理さんが担当!

あにトレ! EX [Blu-ray] 燃焼系TVアニメ「あにトレ!EX」の第2期となる『あにトレ!XX』が、TOKYO MX、サンテレビ、ニコニコ動画他にて10月より放送をスタートします。

ダイエットをテーマに、アイドルを目指す美少女達と主観目線でエクササイズができるというコンセプトを持った、オリジナルアニメ作品「あにトレ!EX」。その続編である第2期『あにトレ!XX』は、前作を上回るスケールのトレーニング種目がズラリと並び、さらにパワーアップ。 新キャラクターとして、わがままで寂しがり屋な女の子「出海さくら」も登場するとのこと。声は「ヘヴィーオブジェクト」のミリンダ役や「あまんちゅ!」の小日向光役などで知られる鈴木絵理さんが担当します。 今後の続報も公式サイトと公式Twitterにて順次発表される予定です。

なお、8月12日より開催される「コミックマーケット90」では、アニメコンテンツレーベル「SMIRAL」ブースにて、12~13日の二日間、「あにトレ!」のオリジナルグッズが販売予定とのこと。詳しくは公式サイトをご確認下さい。

【アニメ】タツノコプロの新作『タイムボカン24(トゥエンティフォー)』10月より放送!レベルファイブが企画協力&キャラクター・メカ原案として参加

『タイムボカン24』

レベルファイブが7月27日に舞浜アンフィシアターで行った新作発表会にて、アニメ「タイムボカン」シリーズの最新作となる『タイムボカン24(トゥエンティフォー)』が、読売テレビ・日本テレビ系全国ネットで10月より放送をスタートする事が明らかになりました。

本作はタツノコプロの制作により1975年から1976年にかけて放送された「タイムボカン」シリーズの第1作目を原典とするリメイク作。 同シリーズでは「ヤッターマン」のリメイク作品が多く作られていますが、第1作目の「タイムボカン」自体をリメイクするのは本作が初となります。

今秋スタートする『タイムボカン24』は、ナンセンスなギャグ、勧善懲悪ストーリーながらも憎めない3人の悪役、SFメカなど第1作の要素をリスペクトしつつ、内容を一新。 ひょんな事がきっかけで時空管理局の隊員となった14歳の主人公「トキオ」が、17歳の先輩隊員「カレン」と共に、書き換えられた真の歴史「真歴史」を取り戻すため、三悪トリオ「ビマージョ」「ツブヤッキー」「スズッキー」らアクダーマの面々と戦い合う…というストーリーが展開します。

制作には企画協力とキャラクター&メカ原案にレベルファイブが携わり、クリエイティブ・プロデューサーとして同社の日野晃博氏が参加する他、監督を「ジュエルペット サンシャイン」など子供向けギャグアニメに定評のある稲垣隆行氏が務め、シリーズ構成は「宇宙兄弟」「妖怪ウォッチ」の加藤陽一氏が手掛けるなど、豪華なスタッフが集結するとのこと。

【アニメ】“和風魔法少女”の活躍を描く『装神少女まとい』が発表!「WHITE FOX」初のオリジナルアニメとして10月よりTV放送開始!

『装神少女まとい』

完全新作のTVアニメ作品『装神少女(そうしんしょうじょ)まとい』が7月15日に発表されました。KBS京都他にて、10月より放送をスタートします。

『装神少女まとい』は、「STEINS;GATE」や「ヨルムンガンド」、「ご注文はうさぎですか?」「Re:ゼロから始める異世界生活」など、原作付きのアニメ作品を手堅く制作してきた実力派アニメスタジオ「WHITE FOX」が手掛ける初のオリジナルアニメーションです。

キャッチコピーは「神様、まといました。」、キーワードは「可愛さ“神憑り”!?の和風魔法少女」。巫女のアルバイトに勤しむ中学生の女の子が、神を纏って悪霊を払う「纏創(てんそう)」の能力を得て、退魔活動(タイカツ)に奔走する…というストーリーが展開します。

【アニメ】『機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ』第2期の放送日時が決定!新主人公機「ガンダム・バルバトスルプス」もお披露目!

機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ 8 (特装限定版) [Blu-ray] 昨年10月から今年3月にかけて放送された、TVアニメ『機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ』。その続編となる第2期の放送日時が決定しました。 MBS・TBS系列28局ネットにて、10月2日(日)17時より放送が開始されます。公式サイトでは新たなキービジュアルや第2期のPVを公開中です。

『機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ』は、“ドラマ性の強い少年たちの物語としてのガンダム”と、“段階的な変革を遂げるガンダム”という2つのテーマを掲げる、新世代のガンダム作品。 第2期では、不安定になり戦いの渦が広がっていく世界で、それぞれの目標を見つけて精一杯生きる事を決めた少年達と「ガンダム」の姿を、第1期と同様のリアリティ溢れる人間ドラマと、激化する戦闘描写によって描いていくとのこと。

また、新たな主人公機として、ルプス(狼)の名を冠した新機体「ガンダム・バルバトスルプス」が登場。 こちらはHG・1/144スケールのガンプラが10月1日に発売予定となっています。成形品による色の再現、内部のフレーム構造、外装の引き出し稼動によるシーン再現など、これまでのシリーズに比べて設定の再現度が向上しているとのこと。 この他の第2期のガンプラ、カード、フィギュア、玩具菓子、カプセルトイ、アパレル、ゲーム、映像パッケージなどなど、各種商品・サービスは、放送開始以降に順次展開される予定です。

【アニメ】『SHOW BY ROCK!!』続編はTVアニメ第2期として10月よりスタート!

TVアニメ「SHOW BY ROCK!!しょ~と!!」OP主題歌「ドレミファPARTY」 続編制作が決まっていたサンリオ原作のアニメ作品『SHOW BY ROCK!!(ショウ バイ ロック!!)』の新情報が公式サイトで発表となりました。 それによると、続編はTVアニメシリーズの第2期として制作され、10月からTOKYO MX他で放送をスタートするとのこと。

『SHOW BY ROCK!!』はサンリオ初のゲーム・アニメファン向けキャラクタープロジェクト。 音楽&バンドをテーマとした作品性とサンリオらしい可愛いキャラクターが特徴で、2013年より配信されているスマートフォン向けゲームアプリを基幹として、様々なメディアミックス展開や企業コラボが行われています。 TVアニメはボンズが制作を手掛け、2015年4月から6月にかけて全12話が放送。 今年7月より、続編制作と同時発表されたショートアニメ「SHOW BY ROCK!! しょ~と!!」が放送中です。
sponsored link
広告枠
NEXT≫
プロフィール

Author:Juliesky
当ブログについて・連絡先
※相互リンク・RSSをご依頼の方もご一読下さい。


プライバシーポリシー

参加中ランキング
banner2.gif
にほんブログ村 ゲームブログへ にほんブログ村 アニメブログへ
RSSフィード
最近のコメント
最近のトラックバック
カテゴリ
スポンサード リンク
ブロとも一覧
相互リンク
カレンダー
05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
Twitter
ブログ内 検索
Amazon 検索
スポンサード リンク
※著作権の帰属
当ブログで掲載されている情報、及び画像には、著作権者所有者様の権利を侵害、もしくは損害を与える意図は全くありません。著作権所有者様より、掲載内容の訂正、削除を求められた場合には、速やかにその指示に従うことをお約束致します。
人気ページランキング
スポンサード リンク
フリーエリア