カタコト日記~日々の徒然~
最新記事
【PS4/NS/PC】『レヱル・ロマネスク origin』PV公開&予約受付開始!豪華版には新作TVアニメ「レヱル・ロマネスク2」のBD&DVDと3枚組ボーカルCDアルバムが同梱 (09/22)
【アニメ】SFバトルアクション『リビルドワールド』がTVアニメ化!アキラ、アルファ、シェリルのキャストが発表に (09/16)
【PS/PC】『グラブル リリンク』は来年2月1日に発売!グラブルで使えるアイテムパックが期間限定で付属、豪華特典がセットになった限定版も (09/11)
【ゲーム】Cygamesの新作「Project GAMM」の正式タイトルが『GARNET ARENA: Mages of Magicary』に決定!サイゲームス展でコンセプトアートや最新映像が公開に (09/05)
【アニメ】「まどそふと」の学園恋愛ADV『ハミダシクリエイティブ』がTVアニメ化!5分尺のショートアニメとして2024年に放送 (09/01)
【PS/Xbox/PC】『ペルソナ3 リロード』は2024年2月2日発売!限定版や各種特典が発表、“P3R”の魅力が詰まったPV第2弾も公開に (08/27)
【アニメ】webアクション連載『ダンジョンの中のひと』TVアニメ化決定!秘められし迷宮の裏側を描くダンジョン運営ファンタジー (08/22)
【アニメ】尾田栄一郎『MONSTERS』初アニメ化!監督は「呪術廻戦」の朴性厚氏、制作をE&H productionが担当! (08/17)
【アニメ】水上悟志『戦国妖狐』がTVアニメ化、2024年1月より全3クールで放送!スタッフ&キャストも発表に (08/10)
【アプリ/PC】『レスレリアーナのアトリエ ~忘れられた錬金術と極夜の解放者~』発表!ストーリー原案にタカヒロ氏、開発にアカツキゲームスが携わる「アトリエ」シリーズ最新作 (08/09)
【アニメ】ジャンプラ連載『忘却バッテリー』がTVアニメ化!キャストは清峰葉流火役が増田俊樹さん、要圭役が宮野真守さんに決定! (08/05)
【アニメ】『ザ・ファブル』が手塚プロダクションによりTVアニメ化!“寓話”と呼ばれた伝説的殺し屋の休業生活を描くアクションコメディ (07/30)
【アニメ他】『アイドルマスター シャイニーカラーズ』劇場本予告にてシャニPの顔と声が明らかに!はづきさんが主役の新作コミカライズや「シャニソン」の新情報、シャニマス5.5周年記念ライブの開催なども発表 (07/26)
【イベント】『異次元フェス』第1弾で「アイマス」と「ラブライブ!」のコラボライブが実現!今年12月に東京ドームで夢の歌合戦が開催! (07/21)
【漫画】「勇者シリーズ」完全新作『勇者宇宙(ブレイブユニバース)ソーグレーダー』発表!WEBコミックが7月末より連載開始! (07/18)
【アニメ】電撃文庫『ユア・フォルマ』がTVアニメ化!孤独な電脳捜査官の少女とミステリアスな男性アンドロイドが織りなすSFクライムドラマ (07/16)
【PS4/NS/PC】ウマ娘のカジュアルACT『ウマ娘 プリティーダービー 熱血ハチャメチャ大感謝祭!』が2024年発売!7月14日より最速試遊を実施 (07/14)
【PS/Xbox/NS/PC】「呪術廻戦」の対戦ACT『呪術廻戦 戦華双乱』が発売決定!呪術高専メンバーのバトルが見られる1stトレーラーが公開! (07/12)
【アプリ】『グラブル』にて「呪術廻戦」とのコラボが決定!虎杖悠仁&伏黒恵がプレイアブルキャラクターとして登場! (07/09)
【アニメ】3DCG作品『機動戦士ガンダム 復讐のレクイエム』制作決定!舞台は一年戦争中のヨーロッパ戦線、制作には「Unreal Engine 5」を使用 (07/06)
【アニメ】ヤンジャン連載の『スナックバス江』がアニメ化!奇想天外なトークが飛び交う場末のスナックを舞台にしたギャグコメディ (07/02)
【PS/NS】日本一ソフトウェアの新作『シカトリス』が6月29日発売!教師として学園生活を送りながら異能を持つ生徒達を率いて戦う学園RPG (06/28)
【アニメ】ジャンプラ連載『姫様“拷問”の時間です』TVアニメ化決定!魔王軍に囚われた姫騎士の軟禁ほのぼのコメディ (06/27)
【アニメ】『鬼滅の刃 柱稽古編』のTVアニメ化が決定!5人の柱を描いたキービジュアルが公開! (06/22)
【PS/Xbox/PC】『ペルソナ3 リロード』の対応機種が追加発表!リメイク版の新要素&変更点も明らかに (06/18)
【PS5】『FF7 リバース』はディスク2枚組で2024年初頭発売!様々なフィールドのロケーションや仲間との連携技が見られるトレーラーも公開 (06/16)
【XSX|S/PC】アトラスの新作RPG『メタファー:リファンタジオ』発表!スタジオ・ゼロの「PROJECT: Re FANTASY」が遂にベールを脱ぐ (06/13)
【話題】P3のフルリメイク作『ペルソナ3 リロード』とP5のスピンオフ『ペルソナ5 タクティカ』が発売決定! (06/09)
【アニメ】Cygames×大張正己による新作ロボットアニメ『勇気爆発バーンブレイバーン』発表!ティザービジュアル、ティザーPVが解禁! (06/07)
【アニメ】『マクロス』シリーズの新作アニメーション企画が始動!制作をサンライズが手掛けることも明らかに (06/04)
ヘッドラインニュース

sponsored link
navigation
HOME > 2017年夏アニメ新番組

【アニメ】ニコニコチャンネルで『プリンセス・プリンシパル』が全話無料配信中!「アンジェ・レポート」のTV放送も決定!

【Amazon.co.jp限定】 プリンセス・プリンシパル I (特装限定版) (全巻購入特典「新規録り下ろしドラマCD」引換シリアルコード付) [Blu-ray] TVアニメ『プリンセス・プリンシパル』の放送終了を記念して、ニコニコチャンネルにてアニメ全12話の期間限定無料配信が実施されています。配信期間は10月10日(火)23時59分まで。 また、第1話から第8話を時系列に沿ったcase順で構成した「プリンセス・プリンシパル ~アンジェ・レポート~」が、TOKYO MX他にて10月1日(日)に放送されることも決定しました。

『プリンセス・プリンシパル』は、スチームパンクのムード漂う、19世紀末の東西に分裂したロンドンを舞台に、女子高校生に扮した少女スパイ達がそれぞれの能力を活かし、任務を遂行していく…というストーリー。 本作は完全新作のオリジナルTVアニメーションとしてStudio 3Hzとアクタスが共同で制作。2017年7月から9月までTOKYO MX他にて放送されました。ニコニコチャンネルではTV放送と同時期に有料配信が行われています。

【アニメ】TVシリーズ『無責任ギャラクシー☆タイラー』が7月より放送開始!「宇宙一の無責任男」24年ぶりの新作TVアニメが登場!

『無責任ギャラクシー☆タイラー』 吉岡平先生によるスペースオペラ「宇宙一の無責任男」シリーズを原作とするTVアニメの新作が、『無責任ギャラクシー☆タイラー』というタイトルで、7月よりAT-X、テレ玉、tvk、KBS京都、サンテレビにて放送をスタートすることが明らかになりました(ニコニコ動画・バンダイチャンネル他でも配信予定)。また、TV放送に先駆けて、放送1週間前にキャスト出演による番宣番組がオンエアの予定です。

前TVシリーズの放送から約24年ぶりの新作となるTVアニメ『無責任ギャラクシー☆タイラー』は、前主人公と同じ姓を持つ「バンジョー・ウエキ・タイラー」が、何となく助けたボロ宇宙船の中で氷漬けになっていたゴザ168世・アザリン(前作ではゴザ16世)と出会い、2人で銀河共和国の復興に向けて旅立つ、という前作より未来(少なくとも千年は後)を描いたストーリーが展開するとのこと。

「宇宙一の無責任男」は、吉岡先生が執筆し、都築和彦先生がイラストを手掛ける富士見ファンタジア文庫(KADOKAWA)の小説シリーズ。1989年発売の「無責任艦長タイラー」を始まりとして、主人公「ジャスティ・ウエキ・タイラー」が持ち前の口の上手さと悪運、そして奇抜な作戦の数々で手柄を挙げ、やがてクルーをまとめる艦長として出世を遂げていく…というストーリーが描かれています。

【アニメ/アプリ】シリーズ第4期『戦姫絶唱シンフォギアAXZ』の各局放送日時と新キャラのキャストが決定!新作スマホゲームも今夏リリース!

戦姫絶唱シンフォギア Blu-ray BOX【初回限定版】 今夏より放送がスタートするTVアニメ『戦姫絶唱シンフォギアAXZ(アクシズ)』について、各放送局の放送日時が決定。また、本作より登場する新キャラクターのキャストも発表されました。それぞれ、サンジェルマンを寿美菜子さん、カリオストロを蒼井翔太さん、プレラーティを日高里菜さんが担当します。また、放送に先駆け、第1話のプレミア上映会が6月26日にTOHOシネマズ新宿にて開催予定。さらに7月より、ブシロードとポケラボが手掛ける新作スマートフォン向けゲーム『戦姫絶唱シンフォギア XD UNLIMITED』の配信も開始されるとのこと。

『戦姫絶唱シンフォギア』は、歌唱することによってその力を高めることができる鎧型武装「シンフォギア」を身に纏う少女達が、人類を襲う特異災害「ノイズ」の脅威から人々を守るため、厳しい戦いに身を投じていく…というストーリー。原作はサウンドプロデュースグループ「Elements Garden」の代表である上松範康氏と、人気RPG「ワイルドアームズ」シリーズをはじめ、ジャンルを問わずゲームタイトルを企画開発してきた金子彰史氏が担当。歌曲と物語の融合を目指してスタートしたオリジナルアニメ作品として、これまでTVシリーズが3期まで制作されてきました。昨年2月に開催された「シンフォギアライブ2016」にて、TVアニメ第4期と共に第5期の制作決定も同時発表されており、本シリーズの高い人気を窺わせます。

【アニメ】2017年夏新番『天使の3P!』ファンミーティングが6月25日開催!PV第1弾公開中!

TVアニメ『天使の3P!(スリーピース)』PV第1弾

「ロウきゅーぶ!」の蒼山サグ先生とてぃんくる先生のコンビで贈る、ロリポップ・コメディ『天使の3P!(スリーピース)』が、今夏TVアニメ化。7月より放送をスタートします。 この度、アニメのオンエアに先駆けて、『天使の3P!』初のファンミーティングの開催が決定しました。

「TVアニメ『天使の3P!』ファンミーティング♪」は、東京都港区のセレネスタジオ(SELENE b2)にて、6月25日(日)に昼公演と夜公演の2回を予定。 当日は、ヒロインの3人を演じる大野柚布子さん、遠藤ゆりかさん、古賀葵さんと、主人公役の井上雄貴さんが登壇し、作品の魅力を伝えるトークやコーナーが行われる他、アニメ第1話の先行上映や、ヒロイン3人によるスリーピースバンドの生ライヴなども予定されています。 チケットのプレオーダー(抽選)は5月28日(日)23時59分が締め切りとなっていますので、参加予定の方はお申込みをお忘れなく。

また、ヒロイン達の歌声やアニメーションのカットを収録したPV第1弾も公開中です。まだ見ていない方はぜひご覧下さい。

【アニメ】2017年7月新番『NEW GAME!!』第2期の新キャラとキャストが発表!先行上映イベント開催決定!

NEW GAME! -THE CHALLENGE STAGE!-  - PS4 今夏7月より放送開始予定のTVアニメ新番組『NEW GAME!!』。 「まんがタイムきららキャラット」(芳文社)で連載されている、得能正太郎先生による漫画作品『NEW GAME!』を原作としたTVアニメシリーズの第2期となる本作の、新キャラクターとキャストが発表されました。

アニメ第2期より登場するのは、望月紅葉(もちづき もみじ)、鳴海(なるみ)ツバメ、星川(ほしかわ)ほたる、大和(やまと)・クリスティーナ・和子(わこ)の4人。 キャストはそれぞれ、望月紅葉役を鈴木亜理紗さん、鳴海ツバメ役を大和田仁美さん、星川ほたる役を石見舞菜香さん、大和・クリスティーナ・和子役を名塚佳織さんが担当します。公式サイトのキャラクターページで4人の設定画とプロフィールも公開中です。

また、TV放送に先駆けて、アニメ『NEW GAME!!』の先行上映イベントが、6月17日(土)に東京のユナイテッド・シネマ豊洲にて開催される事が決定。 当日は、第1話の上映の他、涼風青葉役の高田憂希さん、滝本ひふみ役の山口愛さん、戸田めぐみ役の篠田はじめさん、飯島ゆん役の竹尾歩美さんらキャストによるトークショーと、4人によるキャラソンユニット・fourfolium(フォーフォリウム)の新曲ライブなどが行われる予定です。

『NEW GAME!』は、高校卒業後にゲーム会社に就職した主人公・涼風青葉(すずかぜ あおば)が、一生懸命仕事に取り組んでいく姿を描く、働く女の子達のほのぼの日常系ストーリー。アニメは動画工房が制作を手掛けており、第1期が2016年7月から9月にかけて全12話で放送されました。 今年1月には、5pb.(MAGES.)によるアドベンチャーゲーム「NEW GAME! ‐THE CHALLENGE STAGE!‐」がPS4とPS Vita向けにリリースされています。

【アニメ】2017年夏新番『ゲーマーズ!』放送局、スタッフ&キャスト発表!OP&ED主題歌アーティスト決定!

ゲーマーズ! 雨野景太と青春コンティニュー<ゲーマーズ!> (富士見ファンタジア文庫) 葵せきな先生によるライトノベル作品を原作としたTVアニメ『ゲーマーズ!』が、2017年7月より放送をスタートします。 この度、アニメの放送局がTOKYO MX、サンテレビ、BS11、AT-Xとなる事が明らかになった他、スタッフとキャスト情報が公開。また、オープニングとエンディングを彩る主題歌を担当するアーティストも発表されました。

『ゲーマーズ!』は、ゲーム好きでぼっちなコミュ障の高校生・雨野景太(あまの けいた)が、学園のアイドルやゲーマー少女とフラグを立てた…と思いきや、勘違いとすれ違いによってその悉くを打ち壊し、錯綜し、止まることなくこじれ続ける…というゲーマー達の非・テンプレラノベ系青春ラブコメディ。
原作は「マテリアルゴースト」や「生徒会の一存」シリーズなどを手掛けた葵先生の最新作として、2015年よりKADOKAWAの富士見ファンタジア文庫レーベルから刊行中。イラストを仙人掌先生が担当しています。KADOKAWA発行の「ドラゴンマガジン」と「月刊少年エース」ではコミカライズも連載中です。

【アニメ】『妖怪アパートの幽雅な日常』の主人公・稲葉夕士役とその親友・長谷泉貴役のキャストが発表!

妖怪アパートの幽雅な日常(1) (シリウスコミックス) 7月より放送開始予定のTVアニメ『妖怪アパートの幽雅な日常』について、二名のメインキャストが発表となりました。

『妖怪アパートの幽雅な日常』は、2003年に講談社の書籍レーベル「YA! ENTERTAINMENT」にて発表された、香月日輪先生による児童文学を原作とする人気シリーズです。 妖怪・幽霊・人間が入り混じる奇妙な“妖怪アパート”こと「寿荘」に住む魅力的な登場人物達の、人情味溢れるストーリーが好評を博しています。 原作小説は2004年に第51回産経児童出版文化賞フジテレビ賞を授賞し、シリーズ累計470万部を突破するヒット作で、それをもとに2011年から「月刊少年シリウス」で深山和香先生の漫画版も連載中です。

今回の発表で、主人公の稲葉夕士(いなば ゆうし)役を阿部敦さん、夕士の親友・長谷泉貴(はせ みずき)役は中村悠一さんが担当する事が明らかに。お二人はコミックス特装版に合わせ制作されたドラマCD版からの続投となります。 同CDでは、沢城みゆきさん、石田彰さん、中井和哉さん、森川智之さん、杉田智和さん、速水奨さんといった豪華な声優陣が出演しており、今回のお二人以外のキャストもアニメで引き続き起用となるのか、否かが気になるところです。

【アニメ】『ようこそ実力至上主義の教室へ』より21名のキャストが発表!OP主題歌を「ZAQ」が担当する事も明らかに

ようこそ実力至上主義の教室へ6 (MF文庫J) 7月より放送がスタートするTVアニメ新番組『ようこそ実力至上主義の教室へ』のキャスト情報が解禁。 主人公・綾小路清隆 (あやのこうじ きよたか)らの属する「Dクラス」をはじめ、A・B・Cクラスの生徒や生徒会のメンバー、教師も含む21名の担当声優が一挙に発表となりました。

また、本作のオープニング主題歌を、女性シンガーソングライターの「ZAQ(ザック)」さんが手掛ける事も判明。 タイトルなど詳細は続報待ちですが、CDは8月9日に発売が予定されており、表題曲とカップリング1曲を収録するとのことです。

『ようこそ実力至上主義の教室へ』は、「本当の実力」「本当の平等」とは何かというテーマのもと、実力至上主義の名門校にあって問題児ばかりが集められた最底辺クラスを中心に描く、新たな学園黙示録。 原作は「暁の護衛」「レミニセンス」といった美少女ゲームを手掛ける衣笠彰梧氏(小説執筆)とトモセシュンサク氏(イラスト・キャラデザ)のタッグによるライトノベル作品であり、2015年より「MF文庫J」(KADOKAWA)から刊行中。5月25日に最新第6巻が刊行予定です。

【アニメ】2017年夏新番『恋と嘘』PV第2弾でメインキャスト解禁!先行上映会開催決定!

アニメ「恋と嘘」第2弾トレーラー

今夏よりスタートするTVアニメ新番組『恋と嘘』のPV第2弾が公開。 映像の中でメインキャストが解禁となり、今作のヒロイン・高崎美咲(たかさき みさき)役を花澤香菜さん、もう一人のヒロイン・真田莉々奈(さなだ りりな)役を牧野由依さん、そして2人の間で揺れ動く主人公・根島由佳吏(ねじま ゆかり)役を逢坂良太さんが担当する事が明らかになりました。
公式サイトでは、キャスト情報と共に各担当声優のコメントが掲載されている他、アニメのメインビジュアルもアップされています。

また、6月24日(土)にTOHOシネマズ新宿にて、『恋と嘘』の先行上映会が開催決定。 当日は花澤香菜さん、逢坂良太さんのお二人と、宅野誠起監督が登壇し、アニメ第1話&第2話の上映が行われます。チケットの先行販売受付は5月31日(水)23時59分までとなっていますので、参加したい方はお見逃しなく。

『恋と嘘』は、超・少子化対策基本法(通称:ゆかり法)が制定され、満16歳になると政府から通知されるパートナーと結婚しなければならない…という自由恋愛が失われた世界で、社会のルールにとらわれず、純粋に自らの想いを届けようとする少年少女達の、危うげな恋模様を描く青春ラブストーリー。
原作はディー・エヌ・エー(DeNA)が運営する無料漫画アプリ「マンガボックス(Manga Box)」で2014年より連載中のムサヲ先生による漫画作品で、コミックスは講談社から5巻まで刊行中。連載開始直後から1ヵ月あたりの総閲覧者数が350万人を超え、その後発売されたコミックスも続々と重版が決定、累計発行部数が90万部を突破するなどの人気作となっています。

【アニメ/映画】TVシリーズ『Fate/Apocrypha』の主題歌はOPを「EGOIST」、EDを「GARNiDELiA」が担当!劇場版『Heaven's Feel』第一章の主題歌アーティストは「Aimer」に決定!

Fate/stay night Blu-ray BOX <期間限定生産> TYPE-MOONの人気ビジュアルノベル『Fate/stay night』から派生したスピンアウト企画を原点とするアニメ作品であり、7月より放送が予定されている『Fate/Apocrypha(フェイト/アポクリファ)』と、原作本編における第3のルート「Heaven's Feel」の初映像化作品として、10月に第一章が公開予定の映画『劇場版「Fate/stay night [Heaven's Feel] I.presage flower」(フェイト/ステイナイト ヘブンズフィール 第1章 プレサージュフラワー)』。 Fateシリーズの新作アニメとして注目を集めるこの2作品について、今回、物語に華を添える主題歌の新情報が解禁となりました。

TVアニメ『Fate/Apocrypha』のオープニングテーマは、supercellのryo氏がプロデュースする音楽ユニット「EGOIST(エゴイスト)」の新曲「英雄 運命の詩(うた)」に決定。 エンディングテーマは、これまでにも数々のアニメ作品を手掛けてきた「GARNiDELiA(ガルニデリア)」の新曲が起用されます。

そして『劇場版「Fate/stay night [Heaven's Feel] I.presage flower」』の主題歌アーティストは、TVアニメ「Fate/stay night [Unlimited Blade Works]」の第2クールでオープニングテーマと挿入歌を担当した、今注目の女性シンガー・Aimer(エメ)さんに決定。 主題歌タイトルやシングルの発売日など、詳細は追って発表される予定です。
sponsored link
広告枠
NEXT≫
プロフィール

Author:Juliesky
当ブログについて・連絡先
※相互リンク・RSSをご依頼の方もご一読下さい。


プライバシーポリシー

参加中ランキング
banner2.gif
にほんブログ村 ゲームブログへ にほんブログ村 アニメブログへ
RSSフィード
最近のコメント
最近のトラックバック
カテゴリ
スポンサード リンク
ブロとも一覧
相互リンク
カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
Twitter
ブログ内 検索
Amazon 検索
スポンサード リンク
※著作権の帰属
当ブログで掲載されている情報、及び画像には、著作権者所有者様の権利を侵害、もしくは損害を与える意図は全くありません。著作権所有者様より、掲載内容の訂正、削除を求められた場合には、速やかにその指示に従うことをお約束致します。
人気ページランキング
スポンサード リンク
フリーエリア