カタコト日記~日々の徒然~
最新記事
【PS4/NS/PC】『レヱル・ロマネスク origin』PV公開&予約受付開始!豪華版には新作TVアニメ「レヱル・ロマネスク2」のBD&DVDと3枚組ボーカルCDアルバムが同梱 (09/22)
【アニメ】SFバトルアクション『リビルドワールド』がTVアニメ化!アキラ、アルファ、シェリルのキャストが発表に (09/16)
【PS/PC】『グラブル リリンク』は来年2月1日に発売!グラブルで使えるアイテムパックが期間限定で付属、豪華特典がセットになった限定版も (09/11)
【ゲーム】Cygamesの新作「Project GAMM」の正式タイトルが『GARNET ARENA: Mages of Magicary』に決定!サイゲームス展でコンセプトアートや最新映像が公開に (09/05)
【アニメ】「まどそふと」の学園恋愛ADV『ハミダシクリエイティブ』がTVアニメ化!5分尺のショートアニメとして2024年に放送 (09/01)
【PS/Xbox/PC】『ペルソナ3 リロード』は2024年2月2日発売!限定版や各種特典が発表、“P3R”の魅力が詰まったPV第2弾も公開に (08/27)
【アニメ】webアクション連載『ダンジョンの中のひと』TVアニメ化決定!秘められし迷宮の裏側を描くダンジョン運営ファンタジー (08/22)
【アニメ】尾田栄一郎『MONSTERS』初アニメ化!監督は「呪術廻戦」の朴性厚氏、制作をE&H productionが担当! (08/17)
【アニメ】水上悟志『戦国妖狐』がTVアニメ化、2024年1月より全3クールで放送!スタッフ&キャストも発表に (08/10)
【アプリ/PC】『レスレリアーナのアトリエ ~忘れられた錬金術と極夜の解放者~』発表!ストーリー原案にタカヒロ氏、開発にアカツキゲームスが携わる「アトリエ」シリーズ最新作 (08/09)
【アニメ】ジャンプラ連載『忘却バッテリー』がTVアニメ化!キャストは清峰葉流火役が増田俊樹さん、要圭役が宮野真守さんに決定! (08/05)
【アニメ】『ザ・ファブル』が手塚プロダクションによりTVアニメ化!“寓話”と呼ばれた伝説的殺し屋の休業生活を描くアクションコメディ (07/30)
【アニメ他】『アイドルマスター シャイニーカラーズ』劇場本予告にてシャニPの顔と声が明らかに!はづきさんが主役の新作コミカライズや「シャニソン」の新情報、シャニマス5.5周年記念ライブの開催なども発表 (07/26)
【イベント】『異次元フェス』第1弾で「アイマス」と「ラブライブ!」のコラボライブが実現!今年12月に東京ドームで夢の歌合戦が開催! (07/21)
【漫画】「勇者シリーズ」完全新作『勇者宇宙(ブレイブユニバース)ソーグレーダー』発表!WEBコミックが7月末より連載開始! (07/18)
【アニメ】電撃文庫『ユア・フォルマ』がTVアニメ化!孤独な電脳捜査官の少女とミステリアスな男性アンドロイドが織りなすSFクライムドラマ (07/16)
【PS4/NS/PC】ウマ娘のカジュアルACT『ウマ娘 プリティーダービー 熱血ハチャメチャ大感謝祭!』が2024年発売!7月14日より最速試遊を実施 (07/14)
【PS/Xbox/NS/PC】「呪術廻戦」の対戦ACT『呪術廻戦 戦華双乱』が発売決定!呪術高専メンバーのバトルが見られる1stトレーラーが公開! (07/12)
【アプリ】『グラブル』にて「呪術廻戦」とのコラボが決定!虎杖悠仁&伏黒恵がプレイアブルキャラクターとして登場! (07/09)
【アニメ】3DCG作品『機動戦士ガンダム 復讐のレクイエム』制作決定!舞台は一年戦争中のヨーロッパ戦線、制作には「Unreal Engine 5」を使用 (07/06)
【アニメ】ヤンジャン連載の『スナックバス江』がアニメ化!奇想天外なトークが飛び交う場末のスナックを舞台にしたギャグコメディ (07/02)
【PS/NS】日本一ソフトウェアの新作『シカトリス』が6月29日発売!教師として学園生活を送りながら異能を持つ生徒達を率いて戦う学園RPG (06/28)
【アニメ】ジャンプラ連載『姫様“拷問”の時間です』TVアニメ化決定!魔王軍に囚われた姫騎士の軟禁ほのぼのコメディ (06/27)
【アニメ】『鬼滅の刃 柱稽古編』のTVアニメ化が決定!5人の柱を描いたキービジュアルが公開! (06/22)
【PS/Xbox/PC】『ペルソナ3 リロード』の対応機種が追加発表!リメイク版の新要素&変更点も明らかに (06/18)
【PS5】『FF7 リバース』はディスク2枚組で2024年初頭発売!様々なフィールドのロケーションや仲間との連携技が見られるトレーラーも公開 (06/16)
【XSX|S/PC】アトラスの新作RPG『メタファー:リファンタジオ』発表!スタジオ・ゼロの「PROJECT: Re FANTASY」が遂にベールを脱ぐ (06/13)
【話題】P3のフルリメイク作『ペルソナ3 リロード』とP5のスピンオフ『ペルソナ5 タクティカ』が発売決定! (06/09)
【アニメ】Cygames×大張正己による新作ロボットアニメ『勇気爆発バーンブレイバーン』発表!ティザービジュアル、ティザーPVが解禁! (06/07)
【アニメ】『マクロス』シリーズの新作アニメーション企画が始動!制作をサンライズが手掛けることも明らかに (06/04)
ヘッドラインニュース

sponsored link
navigation
HOME > 2019年春アニメ新番組

【アニメ】『球詠』の放送時期は2020年春!メインスタッフやティザービジュアルが公開!

『球詠』ティザービジュアル TVアニメ化が発表された『球詠(たまよみ)』の放送時期が、2020年春となることが明らかになりました。また、アニメの公式サイトと公式Twitterもスタート。メインスタッフの情報とティザービジュアルが公開されています。

『球詠』の物語の舞台は、女子野球が女性らしいメジャーなスポーツとして認知されている現代日本。「魔球」とも言われる変化球を投げる少女・武田詠深(たけだ よみ)が、進学先の高校で、高い実力を持つ捕手である幼馴染・山崎珠姫(やまざき たまき)と再会したことを切っ掛けに、仲間達と廃部寸前の野球部を立て直しながら、全国高校野球大会への出場を目指して奮闘する…というストーリーが描かれています。原作は2016年より芳文社の「まんがタイムきららフォワード」で連載されているマウンテンプクイチ先生による漫画作品で、現在コミックス5巻が発売中です。

【アニメ】2019年4月新番『この世の果てで恋を唄う少女 YU-NO』の放送開始日時が決定!第1話のカットやOPテーマを使用したPV第2弾公開!

TVアニメ「この世の果てで恋を唄う少女YU-NO」PV第2弾

名作ADVゲームを原作としたTVアニメ『この世の果てで恋を唄う少女 YU-NO』の放送開始日時が発表されました。最速放送はAT-Xでの4月2日(火)23時からのスタート。TOKYO MX、ABCテレビ、BSフジでも順次放送が開始されます。

また、アニメーション映像が解禁となるPV第2弾も公開。4月より放送される第1話のカットを使用したこのPVは、主人公・有馬(ありま)たくやをはじめとした主要キャラクターが登場し、アニメで動く姿を確認できると同時に、壮大な物語の始まりを予感させる映像に仕上がっています。亜咲花さんが歌うオープニングテーマ「この世の果てで恋を唄う少女」の音源も本PVで初披露されていますので、ぜひチェックしてみて下さい。

【アニメ】新シリーズ『妖怪ウォッチ!』今春スタート!ケータが「妖怪ウォッチエルダ」を手に戻ってくる!

妖怪ウォッチ DVD BOX 1 TVアニメ「妖怪ウォッチ」の新シリーズとなる『妖怪ウォッチ!』が、2019年4月よりテレビ東京系でスタートすることが明らかになりました。

『妖怪ウォッチ』は、町中の妖怪が見えるようになる不思議な時計「妖怪ウォッチ」を手に入れた主人公が、友達になった妖怪と共に、日常に存在する妖怪不祥事を解決していく…というストーリー。レベルファイブのマルチメディアプロジェクト第3弾として、ゲーム、アニメ、映画、漫画、玩具などに展開し人気を博しています。TVアニメは、シリーズ第1作が2014年1月から2018年3月まで放送。2018年4月より、劇場版の第4作目で描かれた世界観・設定を引き継いだ新章「妖怪ウォッチ シャドウサイド」が放送中です。

新シリーズ『妖怪ウォッチ!』は、「シャドウサイド」のダークなホラー路線から、シリーズ第1作のギャグ・コメディを重視したストーリーに戻る形となり、主人公も第1作でお馴染みの「ケータ」こと天野景太(あまの けいた)が務めます。また、シャドウサイドに登場した「妖怪ウォッチエルダ」と「妖怪アーク」は今作にも登場。新妖怪を含む、様々な妖怪達の織りなす“妖怪不思議案件”に、ケータが再び挑みます。

【アニメ】『〈物語〉フェス ~10th Anniversary~』の開催とTVアニメ『続・終物語』の放送日時が決定!

【Amazon.co.jp限定】「続・終物語」こよみリバース 上 [Blu-ray] 西尾維新先生が原作を手掛けるアニメ〈物語〉シリーズの10周年を記念したイベント『〈物語〉フェス ~10th Anniversary Story~』が、5月11日(土)に千葉県・幕張メッセ イベントホールにて開催されることが決定しました。この発表に合わせて、イベントの特設サイトがオープン。特報として開催決定PVも公開されています。

2009年に放送されたTVアニメ「化物語」から10年。TVシリーズ、劇場映画といったアニメ展開の他、ゲームやドラマCD、漫画などのメディア展開も行われ、多くの人々に支持されてきた〈物語〉シリーズ。西尾先生の精力的な執筆による原作小説も、続編が現在進行系で刊行され続けており、今後の原作シリーズのアニメ化にも大きな期待が寄せられています。

『〈物語〉フェス ~10th Anniversary Story~』では、〈物語〉シリーズのアニメを彩ってきた声優陣が一堂に集結し、キャラクターによる作品テーマソングの歌唱や会場限定の朗読などをお届け。この「一夜限り」の祭典は「映像商品化無し」のプラチナイベントとなっており、2月27日発売の「続・終物語/こよみリバース上」Blu-ray&DVDと、3月27日発売の「続・終物語/こよみリバース下」Blu-ray&DVD(いずれも完全生産限定版)に優先販売申込券が封入されます。

【アニメ】P.A.WORKSの新作『Fairy gone フェアリーゴーン』が4月より放送開始!スタッフやキャスト、OP主題歌が発表!

『Fairy gone フェアリーゴーン』ティザーPV

数々のアニメーション制作を手掛けてきた「P.A.WORKS(ピーエーワークス)」の新作『Fairy gone フェアリーゴーン』が、2019年4月より放送をスタートすることが明らかになりました。

『Fairy gone フェアリーゴーン』は、妖精を兵器として自在に操る“妖精兵”が存在する世界を舞台にしたオリジナルアニメ作品。戦争が終結し、行き場を失った妖精兵達が、ある者は政府に、ある者はマフィアに、そしてある者は復讐のためテロリストとなり、それぞれの正義を求めて再び戦い始める…というストーリーが展開します。

発表と同時にオープンした公式サイト及び公式Twitterでは、本作のティザービジュアルやティザーPV、スタッフとキャスト、キャラクター情報などを公開中です。また、オープニングテーマには、「灰と幻想のグリムガル」や「サクラクエスト」の主題歌で知られる音楽クリエイティブユニット「(K)NoW_NAME(ノウネイム)」による新曲『KNOCK on the CORE』が決定。この楽曲は作品の熱量を更に盛り上げるパワフルなロックチューンに仕上がっており、ティザーPVにてその一部を聴くことができます。

【アニメ】サイレント女子高生漫画『女子かう生』今春TVアニメ化決定!スタッフ&キャスト発表!

女子かう生(1) (アクションコミックス) 双葉社のWEBコミック配信サイト「WEBコミックアクション」にて連載中の漫画作品『女子かう生』がTVアニメ化され、2019年4月より放送を開始することが明らかになりました。発表に合わせて、アニメ公式サイト&公式Twitterも開設。キービジュアルやキャラクタービジュアル、スタッフ&キャストが公開されています。

『女子かう生』は、ちょっと残念な美少女・富戸(ふと)もも子を中心に、クール系メガネの渋沢しぶ美(しぶさわ しぶみ)や、癒し系ちびっ子の古井(ふるい)まゆみ達、3人で過ごす楽しい高校生活を、セリフ無しの「絵」と「擬音」だけで描いた日常系サイレントコメディ。原作漫画は2013年より連載が開始され、現在コミックス8巻まで発売されています。

アニメのスタッフは、監督・シリーズ構成を「おじさんとマシュマロ」「京都寺町三条のホームズ」の佐々木勅嘉氏、キャラクターデザインを「アニマエール!」の作画監督などを務めた山本恭平氏、アニメーション制作を「おくさまが生徒会長!」「京都寺町三条のホームズ」のアニメーションスタジオ・セブンが担当。

キャストは、富戸もも子役が立花理香さん、渋沢しぶ美役が嶺内ともみさん、古井まゆみ役が久保ユリカさんに決定しました。公式サイトにて、原作者の若井ケン先生によるアニメ化お祝いコメントとイラストが掲載されている他、キャスト陣からのコメントも公開中です。

【アニメ】紺野あずれ『ノブナガ先生の幼な妻』TVアニメ化、2019年4月放送開始!スタッフ&キャスト発表!

ノブナガ先生の幼な妻 : 3 (アクションコミックス) 「月刊アクション」(双葉社)で連載中の漫画作品『ノブナガ先生の幼な妻』のTVアニメ化が決定しました。放送は2019年4月より開始予定です。

『ノブナガ先生の幼な妻』は、ギャルゲー的なハーレム展開を夢見る中学教師「ノブナガ先生」こと織田信永(おだ のぶなが)と、戦国時代からやってきて信永を戦国武将の織田信長と勘違いし、子作りを迫る14歳の少女・斎藤帰蝶(さいとう きちょう)が織りなす年の差ラブコメディ。原作はOVA化された「こえでおしごと!」の紺野あずれ先生による最新作として、2017年より連載がスタート。コミックスは3巻まで発売中です。

アニメの公式サイトでは、キービジュアルやスタッフ&キャスト、キャラクター紹介などを公開。公式Twitterもスタートしています。スタッフは、監督を佐々木勅嘉氏、シリーズ構成を翌有蔵氏、キャラクターデザインを西川鷹司氏、アニメーション制作をアニメーションスタジオ・セブンが担当するとのこと。

キャストは、主人公・織田信永を酒井広大さん、ヒロイン・斎藤帰蝶を上原あかりさん、織田信長の側室で、戦国時代から現代に転生してきたという生駒吉乃(いこま きつの)を小澤亜李さんが演じます。公式サイトではキャストコメントが公開されている他、トップページで帰蝶と吉乃のランダムボイスも楽しめますので、興味がある方はチェックしてみて下さい。

【アニメ】週マガ連載『川柳少女』2019年春TVアニメ化!公式サイトにてスタッフ&キャストが発表!

川柳少女(7) (講談社コミックス) 「週刊少年マガジン」(講談社)で連載中の五十嵐正邦先生による漫画作品『川柳少女(せんりゅうしょうじょ)』のTVアニメ化が決定しました。放送は2019年春に開始される予定です。アニメ化の発表に合わせてオープンした公式サイトでは、第1弾キービジュアルと共に、スタッフ&キャスト情報が公開。原作者とキャストからのコメントも掲載されています。

『川柳少女』は、言いたいことを五・七・五の川柳で表現する高校1年生の女の子・雪白七々子(ゆきしろ ななこ)と、見た目は怖いけれど心優しい文芸部の少年・毒島(ぶすじま)エイジを中心に描く、川柳を題材としたラブコメディ。連載は2016年より開始され、現在コミックス6巻が刊行中です。最新7巻は12月17日の発売が予定されています。

アニメのスタッフは、監督とシリーズ構成を「CHAOS;CHILD」「異世界食堂」などの神保昌登氏、キャラクターデザインを「デスマーチからはじまる異世界狂想曲」の作画監督などを務めた橋本真希氏、アニメーション制作を「ストライク・ザ・ブラッド」などのCONNECTが担当。キャストは、原作PVで雪白七々子を演じていた花澤香菜さんが、TVアニメでも引き続き七々子役を担当します。

【アニメ】『ULTRAMAN』2019年4月1日よりNetflixにて全13話を一挙配信!主要キャストやキービジュアル、新PVも解禁!

アニメ『ULTRAMAN』PV

フル3DCGでのアニメ化が発表された『ULTRAMAN(ウルトラマン)』が、2019年4月1日よりNetflixにて全世界独占配信されることが明らかになりました。なお、当日より全13話が一挙配信となり、配信日に全話を視聴することも可能です。この他、メインキャストの発表と共に、キービジュアル&新PVも解禁となっています。

注目のキャストは、かねてより「ULTRAMAN」のモーションコミックに出演されていた木村良平さんが、今回も主人公・早田進次郎(はやた しんじろう)役を担当。科学特捜隊に所属する青年・諸星弾(もろぼし だん)役には、数々のクールなキャラクターを演じてこられた江口拓也さんが決定しました。

続いて、進次郎と同じ高校に通う高校1年生・北斗星司(ほくと せいじ)役に、ウルトラマン好き声優として知られる潘めぐみさんが決定。潘さんは木村さんと同じくモーションコミック版から引き続いての起用となります。そして進次郎の父にしてウルトラマンこと早田進(はやた しん)役を、特撮「ウルトラマンメビウス」などでゾフィーの声を演じた田中秀幸さんが担当するとのことです。

【アニメ】田村由美『7SEEDS(セブンシーズ)』アニメ化決定!制作をGONZOが担当、2019年4月よりNetflixにて全世界独占配信!

7SEEDS コミック 全1-35巻 セット 田村由美先生による漫画作品『7SEEDS(セブンシーズ)』が、GONZOによってアニメ化されることが決定しました。2019年4月より、動画配信サービス「Netflix」にて全世界独占配信されます。

『7SEEDS』は、巨大隕石の衝突による人類滅亡という予測から、種の保存を目的として政府が立ち上げた「7SEEDS」プロジェクトに選ばれた若者達が、冷凍睡眠から目覚めた未来の世界で、過酷な環境を生き抜くべくサバイバルを繰り広げる…というSFストーリー。原作コミックは小学館の「別冊少女コミック」で2001年から連載が開始され、後に「月刊フラワーズ」創刊に伴い同誌に移籍、2002年から2017年まで連載されました。コミックス全35巻は累計600万部(デジタル版含む)を記録し、2007年に第52回小学館漫画賞の少女向け部門を受賞しています。

アニメのスタッフは、監督を「犬とハサミは使いよう」の高橋幸雄氏、シリーズ構成を「SHOW BY ROCK!!」「はるかなレシーブ」の待田堂子氏、キャラクターデザインを「犬とハサミは使いよう」「最遊記RELOAD BLAST」の佐藤陽子氏が担当。キャストは、第1弾として岩清水(いわしみず)ナツら「夏Bチーム」の担当声優が解禁され、ナツ役の東山奈央さん、青田嵐(あおた あらし)役の福山潤さん、麻井蝉丸(あさい せみまる)役の小西克幸さん、天道(てんどう)まつり役の阿澄佳奈さんといった声優陣が発表されています。
sponsored link
広告枠
NEXT≫
プロフィール

Author:Juliesky
当ブログについて・連絡先
※相互リンク・RSSをご依頼の方もご一読下さい。


プライバシーポリシー

参加中ランキング
banner2.gif
にほんブログ村 ゲームブログへ にほんブログ村 アニメブログへ
RSSフィード
最近のコメント
最近のトラックバック
カテゴリ
スポンサード リンク
ブロとも一覧
相互リンク
カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
Twitter
ブログ内 検索
Amazon 検索
スポンサード リンク
※著作権の帰属
当ブログで掲載されている情報、及び画像には、著作権者所有者様の権利を侵害、もしくは損害を与える意図は全くありません。著作権所有者様より、掲載内容の訂正、削除を求められた場合には、速やかにその指示に従うことをお約束致します。
人気ページランキング
スポンサード リンク
フリーエリア