カタコト日記~日々の徒然~
最新記事
【PS4/NS/PC】『レヱル・ロマネスク origin』PV公開&予約受付開始!豪華版には新作TVアニメ「レヱル・ロマネスク2」のBD&DVDと3枚組ボーカルCDアルバムが同梱 (09/22)
【アニメ】SFバトルアクション『リビルドワールド』がTVアニメ化!アキラ、アルファ、シェリルのキャストが発表に (09/16)
【PS/PC】『グラブル リリンク』は来年2月1日に発売!グラブルで使えるアイテムパックが期間限定で付属、豪華特典がセットになった限定版も (09/11)
【ゲーム】Cygamesの新作「Project GAMM」の正式タイトルが『GARNET ARENA: Mages of Magicary』に決定!サイゲームス展でコンセプトアートや最新映像が公開に (09/05)
【アニメ】「まどそふと」の学園恋愛ADV『ハミダシクリエイティブ』がTVアニメ化!5分尺のショートアニメとして2024年に放送 (09/01)
【PS/Xbox/PC】『ペルソナ3 リロード』は2024年2月2日発売!限定版や各種特典が発表、“P3R”の魅力が詰まったPV第2弾も公開に (08/27)
【アニメ】webアクション連載『ダンジョンの中のひと』TVアニメ化決定!秘められし迷宮の裏側を描くダンジョン運営ファンタジー (08/22)
【アニメ】尾田栄一郎『MONSTERS』初アニメ化!監督は「呪術廻戦」の朴性厚氏、制作をE&H productionが担当! (08/17)
【アニメ】水上悟志『戦国妖狐』がTVアニメ化、2024年1月より全3クールで放送!スタッフ&キャストも発表に (08/10)
【アプリ/PC】『レスレリアーナのアトリエ ~忘れられた錬金術と極夜の解放者~』発表!ストーリー原案にタカヒロ氏、開発にアカツキゲームスが携わる「アトリエ」シリーズ最新作 (08/09)
【アニメ】ジャンプラ連載『忘却バッテリー』がTVアニメ化!キャストは清峰葉流火役が増田俊樹さん、要圭役が宮野真守さんに決定! (08/05)
【アニメ】『ザ・ファブル』が手塚プロダクションによりTVアニメ化!“寓話”と呼ばれた伝説的殺し屋の休業生活を描くアクションコメディ (07/30)
【アニメ他】『アイドルマスター シャイニーカラーズ』劇場本予告にてシャニPの顔と声が明らかに!はづきさんが主役の新作コミカライズや「シャニソン」の新情報、シャニマス5.5周年記念ライブの開催なども発表 (07/26)
【イベント】『異次元フェス』第1弾で「アイマス」と「ラブライブ!」のコラボライブが実現!今年12月に東京ドームで夢の歌合戦が開催! (07/21)
【漫画】「勇者シリーズ」完全新作『勇者宇宙(ブレイブユニバース)ソーグレーダー』発表!WEBコミックが7月末より連載開始! (07/18)
【アニメ】電撃文庫『ユア・フォルマ』がTVアニメ化!孤独な電脳捜査官の少女とミステリアスな男性アンドロイドが織りなすSFクライムドラマ (07/16)
【PS4/NS/PC】ウマ娘のカジュアルACT『ウマ娘 プリティーダービー 熱血ハチャメチャ大感謝祭!』が2024年発売!7月14日より最速試遊を実施 (07/14)
【PS/Xbox/NS/PC】「呪術廻戦」の対戦ACT『呪術廻戦 戦華双乱』が発売決定!呪術高専メンバーのバトルが見られる1stトレーラーが公開! (07/12)
【アプリ】『グラブル』にて「呪術廻戦」とのコラボが決定!虎杖悠仁&伏黒恵がプレイアブルキャラクターとして登場! (07/09)
【アニメ】3DCG作品『機動戦士ガンダム 復讐のレクイエム』制作決定!舞台は一年戦争中のヨーロッパ戦線、制作には「Unreal Engine 5」を使用 (07/06)
【アニメ】ヤンジャン連載の『スナックバス江』がアニメ化!奇想天外なトークが飛び交う場末のスナックを舞台にしたギャグコメディ (07/02)
【PS/NS】日本一ソフトウェアの新作『シカトリス』が6月29日発売!教師として学園生活を送りながら異能を持つ生徒達を率いて戦う学園RPG (06/28)
【アニメ】ジャンプラ連載『姫様“拷問”の時間です』TVアニメ化決定!魔王軍に囚われた姫騎士の軟禁ほのぼのコメディ (06/27)
【アニメ】『鬼滅の刃 柱稽古編』のTVアニメ化が決定!5人の柱を描いたキービジュアルが公開! (06/22)
【PS/Xbox/PC】『ペルソナ3 リロード』の対応機種が追加発表!リメイク版の新要素&変更点も明らかに (06/18)
【PS5】『FF7 リバース』はディスク2枚組で2024年初頭発売!様々なフィールドのロケーションや仲間との連携技が見られるトレーラーも公開 (06/16)
【XSX|S/PC】アトラスの新作RPG『メタファー:リファンタジオ』発表!スタジオ・ゼロの「PROJECT: Re FANTASY」が遂にベールを脱ぐ (06/13)
【話題】P3のフルリメイク作『ペルソナ3 リロード』とP5のスピンオフ『ペルソナ5 タクティカ』が発売決定! (06/09)
【アニメ】Cygames×大張正己による新作ロボットアニメ『勇気爆発バーンブレイバーン』発表!ティザービジュアル、ティザーPVが解禁! (06/07)
【アニメ】『マクロス』シリーズの新作アニメーション企画が始動!制作をサンライズが手掛けることも明らかに (06/04)
ヘッドラインニュース

sponsored link
navigation
HOME > 2020年春アニメ新番組

【アニメ】2020年4月新番『天晴爛漫!』の追加キャストやOP&ED主題歌の情報が公開!キービジュアル&PV第2弾解禁!

「天晴爛漫!」PV第2弾!

TOKYO MX他にて4月よりスタートするTVアニメ新番組『天晴爛漫!(あっぱれ らんまん)』について、花江夏樹さん、山下誠一郎さんらメインキャストに続き、櫻井孝宏さん、杉田智和さん、興津和幸さんといった追加キャストが発表されました。

また、本作のオープニングテーマには、ランティス×ディアステージで臨む本格派アニソンボーカルユニット「Mia REGINA(ミアレジーナ)」の新曲となる「I got it!」を起用。ささかまリス子さんの力強いボーカルをフィーチャーした、疾走感あふれるロックチューンに仕上がっています。さらにエンディングテーマを、シンガーソングライターとしても活躍中の人気声優・森久保祥太郎さんが担当することが決定しました。この他、4月の放送に向け、キービジュアル及びPV第2弾が解禁となっています。詳しくは続きよりご確認下さい。

『天晴爛漫!』は、P.A.WORKSによる新作オリジナルTVアニメ。物語の舞台となるのは、文明が大転換を迎える20世紀幕開けの時代。天才ながら社交性ゼロなエンジニアの青年・空乃天晴(そらの あっぱれ)と、凄腕ながら臆病な性格の侍・一色小雨(いっしき こさめ)の日本人二人組が、ある事故で日本からアメリカに漂流してしまい、故郷へ帰るため、「アメリカ大陸横断レース」に参加することを決意する…というストーリーが描かれます。

【アニメ】『イエスタデイをうたって』の全キャストが決定!主題歌は「ユアネス」が担当、第2弾PVも公開に

TVアニメ「イエスタデイをうたって」PV第2弾

4月よりスタートするTVアニメ新番組『イエスタデイをうたって』の全キャストが決定しました。メインキャラクターを取り巻く登場人物の担当声優として、坂本真綾さん、鈴木達央さん、喜多村英梨ら豪華声優陣の出演が発表されています。

また、本作の主題歌を、4人組ロックバンド「ユアネス」が担当することも明らかに。ユアネスがアニメ作品に楽曲を提供するのは今回が初となり、本作品をイメージした書き下ろしの新曲が主題歌として起用されるとのこと。この他、メインキャラクター4人の声を聞くことができる第2弾PVも公開されています。

『イエスタデイをうたって』は、フリーターの青年・リクオこと魚住陸生(うおずみ りくお)と、カラスを連れた黒ずくめの少女・ハルこと野中春(のなか はる)を中心に描かれる青春群像劇。原作は冬目景先生による漫画作品で、1998年から「ビジネスジャンプ」「グランドジャンプ」(集英社)にて不定期連載され、ドラマを追いすぎないリアルな作風でありながら、揺れ動く登場人物の人間模様を繊細に描き出す心理描写で多くの読者の共感と支持を集めました。

【アニメ】第3期『やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。完』の放送&配信日時が決定!主題歌情報やPV第1弾も公開!

「俺ガイル完」PV第1弾

TVアニメ『やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。完』の放送開始日時と配信日時が決定しました。最速放送はTBSでの4月9日(木)25時58分からのスタート。MBS、CBC、BS-TBSでも順次放送が開始されます。Amazon Prime Videoでは4月9日(木)25時43分頃から配信開始予定です。

また、やなぎなぎさんが歌うオープニングテーマ「芽ぐみの雨」と、雪ノ下雪乃(ゆきのした ゆきの)役の早見沙織さん&由比ヶ浜結衣(ゆいがはま ゆい)役の東山奈央さんが歌うエンディングテーマ「ダイヤモンドの純度」の主題歌CDがリリース決定。このOPテーマとEDテーマを使用したPV第1弾やキービジュアルも公開されています。

本作は、ガガガ文庫(小学館)刊行の渡航先生によるライトノベル作品『やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。』を原作としたTVアニメの第3期シリーズ。ひねくれ者の高校生・比企谷八幡(ひきがや はちまん)が、生活指導の教師によって「奉仕部」という部活に入部させられ、残念な性格の美少女・雪ノ下雪乃や見た目ギャルなクラスメイト・由比ヶ浜結衣らと共に、生徒の問題を解決する手助けをしていく…というストーリー。今作ではその青春物語の結末までが描かれます。

【アニメ】『プリコネR』の放送局と放送開始日時が決定!スタッフ&キャストやキービジュアル・第1弾PVも公開に

アニメ「プリンセスコネクト!Re:Dive」第1弾PV

TVアニメ新番組『プリンセスコネクト!Re:Dive(リダイブ、略称「プリコネR」)』の放送局と放送開始日時が決定。TOKYO MX他にて、4月7日(月)深夜よりスタートします。公式サイトもリニューアルされ、スタッフ&キャスト情報やキービジュアル、第1弾PVなどが一挙に公開されました。

『プリコネR』は、記憶を失った主人公が、ガイド役を自称する世話役の少女・コッコロや、いつも腹ペコな女性剣士・ペコリーヌ、ちょっとクールな猫耳魔法使い・キャルらと共に、ギルド「美食殿」を結成し、広大なアストライア大陸を舞台に冒険を繰り広げる…というストーリー。原作はCygames(サイゲームス)のスマートフォン&ブラウザ向けアニメRPGで、2015年から2016年まで配信された「プリンセスコネクト!」の続編として、2018年よりサービスが展開されています。

【アニメ】『白猫プロジェクト ZERO CHRONICLE』の放送局&放送日時決定!OPは西川貴教さん+ASCAさん、EDは安田レイさんが担当!

TVアニメ『白猫プロジェクトZERO CHRONICLE』第2弾ティザーPV

2020年4月よりスタートするTVアニメ新番組『白猫プロジェクト ZERO CHRONICLE(ゼロ クロニクル)』の放送局と放送日時が決定しました。AT-X、TOKYO MX、BS11にて4月6日(月)より、MBSでは4月7日(火)より放送開始予定です。

また、本作を彩る主題歌の担当アーティストも発表。オープニングテーマは、西川貴教さんとASCAさんによる初タッグ(「西川貴教+ASCA」名義)となり、作詞はRUCCAさん、作曲・編曲は菊田大介さん(Elements Garden)が担当します。エンディングテーマを担当するのは安田レイさんで、Jeff Miyaharaさんがプロデュースする楽曲になるとのこと。公式サイトにて、西川貴教さん、ASCAさん、安田レイさんからのコメント動画が公開されています。

『白猫プロジェクト ZERO CHRONICLE』は、2014年より配信中のコロプラによるスマートフォン向けファンタジーRPG『白猫プロジェクト』のアニメ化作品。本作のストーリーは、サービス開始から3周年を記念して開催された人気イベント「ゼロ・クロニクル ~はじまりの罪~」が題材となっており、主人公の闇の王子とヒロインの光の王アイリスが織りなす、現在の白猫世界の過去の物語が描かれるとのこと。

【アニメ】50年ぶりの新作『ハクション大魔王2020』が4月より放送開始!大魔王役を山寺宏一さん、アクビ役は諸星すみれさんが担当!

『ハクション大魔王2020』

1969年に放送されたタツノコプロのアニメ作品『ハクション大魔王』が復活。その名を『ハクション大魔王2020』と題して、読売テレビ・日本テレビ系にて4月より放送がスタートします。

『ハクション大魔王』は、小学生の“カンちゃん”こと、与田山かんいちのくしゃみで魔法の壺から呼び出された“ハクション大魔王”と、その娘であり、あくびで呼び出されたお転婆娘“アクビ”らが繰り広げるドタバタギャグコメディ。「タイムボカン」シリーズと並んでタツノコプロを代表するギャグアニメとして知られ、放送終了後もキャラクターグッズが製作されたり、TVCMのイメージキャラクターに起用されるなど、現在まで続く高い人気を誇っています。

【アニメ】『イエスタデイをうたって』の放送・配信日時と主演キャストが発表!キービジュアル&特報PV公開!

『イエスタデイをうたって』

TVアニメ新番組『イエスタデイをうたって』の放送・配信日時が決定しました。

放送は、テレビ朝日で新たに設けられた深夜アニメ枠「NUMAnimation」にて、2020年4月4日(土)25時30分からスタート。BS朝日では4月10日(金)23時30分から放送開始となります。また「AbemaTV」にて、地上波同時・独占先行配信が行われる他、本編に続く配信限定エピソードも展開するとのこと。放送開始に先駆けて、公式サイトでは4名のメインキャストが発表となり、同時にキービジュアルと特報PVが公開。各担当声優からのコメントも寄せられています。

『イエスタデイをうたって』は、フリーターの青年・リクオこと魚住陸生(うおずみ りくお)と、カラスを連れた黒ずくめの少女・ハルこと野中春(のなか はる)を中心に描かれる青春群像劇。原作は冬目景先生による漫画作品で、1998年から「ビジネスジャンプ」「グランドジャンプ」(集英社)にて不定期連載され、ドラマを追いすぎないリアルな作風でありながら、揺れ動く登場人物の人間模様を繊細に描き出す心理描写で多くの読者の共感と支持を集めました。

【アニメ】筒井康隆作『富豪刑事』がTVアニメ化、フジテレビ“ノイタミナ”他にて4月より放送開始!

「富豪刑事 Balance:UNLIMITED」 アニメ化決定PV

筒井康隆先生による小説作品『富豪刑事』のTVアニメ化が決定。『富豪刑事 Balance:UNLIMITED(ふごうけいじ バランス・アンリミテッド)』のタイトルで、フジテレビ“ノイタミナ”枠他、各局にて2020年4月より放送をスタートすることが明らかになりました。オープンした公式サイトにて、スタッフ&キャスト情報やキービジュアル&PV第1弾などが公開されています。

『富豪刑事』は、莫大な資産を持つ刑事・神戸大助(かんべ だいすけ)が、その財産を惜しげもなく使い、誰にも想像がつかない型破りな方法で難事件を解決していく推理小説シリーズ。新潮社の月刊小説誌「小説新潮」にて、1975年から1977年にかけて4篇の連作短編小説が発表され、単行本の累計発行部数は111万部を記録する人気を博しています。2005年には神戸美和子(かんべ みわこ)という女性を主人公としてTVドラマ化され、深田恭子さんが主演を務めたことで話題となりました。

【アニメ】『デジモンアドベンチャー』の新作TVアニメが4月より放送開始!小学5年生の太一らが登場、2020年を舞台とした完全新規ストーリー

デジモンアドベンチャー 15th Anniversary Blu-ray BOX TVアニメ『デジモンアドベンチャー』の新シリーズが、フジテレビ他にて2020年4月よりスタートすることが明らかになりました。

『デジモンアドベンチャー』は、バンダイの携帯育成ゲーム「デジタルモンスター」のメディアミックス展開のひとつとして、東映アニメーション(東映動画)によって制作されたTVアニメ作品。シリーズ第1作は、1999年3月から2000年3月までフジテレビ系列にて放送され、子供達の成長やデジモンたちとの友情、巧みな伏線が散りばめられた物語はその完成度から高い評価を受け、現在でも名作として語り継がれています。

【アニメ】『グレイプニル』4月より放送開始!各キャストが発表、OPテーマ担当はH-el-ical//(ヘリカル)、第1弾PVも公開!

TVアニメ「グレイプニル」第一弾PV:青木紅愛(クレア)

TVアニメ新番組『グレイプニル』が、TOKYO MX他にて2020年4月より放送をスタートします。原作漫画の掲載誌「ヤングマガジンサード」(講談社)にて、各登場人物のキャストやオープニングテーマを担当するアーティストが発表され、第1弾PVも公開となりました。

『グレイプニル』は、着ぐるみのような姿のケモノに変身する能力を持った高校生・加賀谷修一(かがや しゅういち)が、ある目的を持って彼の前に現れたキケンな少女・青木紅愛(あおき クレア)と“合体”し、街で起こる異変に立ち向かうことになる…というストーリー。2015年より連載中の原作漫画はコミックス7巻まで発売中。アニメーション制作はPINE JAMが担当します。

sponsored link
広告枠
NEXT≫
プロフィール

Author:Juliesky
当ブログについて・連絡先
※相互リンク・RSSをご依頼の方もご一読下さい。


プライバシーポリシー

参加中ランキング
banner2.gif
にほんブログ村 ゲームブログへ にほんブログ村 アニメブログへ
RSSフィード
最近のコメント
最近のトラックバック
カテゴリ
スポンサード リンク
ブロとも一覧
相互リンク
カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
Twitter
ブログ内 検索
Amazon 検索
スポンサード リンク
※著作権の帰属
当ブログで掲載されている情報、及び画像には、著作権者所有者様の権利を侵害、もしくは損害を与える意図は全くありません。著作権所有者様より、掲載内容の訂正、削除を求められた場合には、速やかにその指示に従うことをお約束致します。
人気ページランキング
スポンサード リンク
フリーエリア