あずみ圭先生によるライトノベル作品『月が導く異世界道中』のTVアニメ化が決定。TOKYO MX、MBS、BS日テレ他にて2021年に放送予定であることが明らかになりました。
この発表に合わせて、アニメ公式サイトと公式Twitterがオープン。スタッフとキャストの情報に加え、特報PVや第1弾キービジュアル、キャラクタービジュアルも解禁されています。
『月が導く異世界道中』は、両親の都合で異世界へと召喚されたものの、横暴な女神に「顔が不細工」という理由で最果ての荒野に飛ばされた主人公が、新天地で出会った曲者揃いの仲間達と、異世界での新しい生活を送り始める…というファンタジー作品です。
原作小説は小説投稿サイト「小説家になろう」にて2012年から連載が開始され、同年のアルファポリスにおける「第5回ファンタジー小説大賞」にて読者賞を受賞し、2013年より単行本の刊行がスタート。イラストはマツモトミツアキ先生が担当しています。アルファポリスの公式サイトでは、木野コトラ先生の作画によるコミカライズも連載中です。電子版を含めたシリーズ累計発行部数は140万部を突破しており、10月21日に原作最新15巻が、10月22日にコミカライズ最新8巻が刊行となっています。
TVアニメのスタッフは、監督を「FAIRY TAIL」シリーズや「ログ・ホライズン」などの石平信司氏、シリーズ構成・脚本を「慎重勇者 ~この勇者が俺TUEEEくせに慎重すぎる~」の猪原健太氏、キャラクターデザインを「バトルスピリッツ」シリーズの原画・作画監督などを務める鈴木幸江氏、音楽を「SHOW BY ROCK!!」「ゾンビランドサガ」などの高梨康治氏、アニメーション制作を「ひとりぼっちの○○生活」「社長、バトルの時間です!」などのC2Cが担当。
キャストは、主人公の深澄真(みすみ まこと)役が花江夏樹さん、真の従者である二人のヒロイン、巴(ともえ)役に佐倉綾音さん、澪(みお)役には鬼頭明里さんが決定しました。
公式サイトには、原作者・あずみ圭先生、イラスト担当・マツモトミツアキ先生、コミカライズ担当・木野コトラ先生からのお祝いコメントやイラストの他、キャストの3人からのメッセージも寄せられています。PVではメインキャラクターのアクションシーンやボイスも確認できますので、ぜひチェックしてみて下さい。
なお、アニメ化を記念して、「アルファポリス」公式サイト に掲載されているコミカライズ版の1~21話(単行本第3巻までの内容)が、11月10日までの期間限定で無料開放されています。ストーリーや作品内容を詳しく知りたい方は、こちらもぜひお見逃し無く。
放送情報
◆TVアニメ『月が導く異世界道中』
TOKYO MX / MBS / BS日テレ 他
2021年放送予定
イントロダクション
平凡な高校生だった深澄 真は、とある事情により“勇者”として異世界へ召喚された。
しかしその世界の女神に「顔が不細工」と罵られ、“勇者”の称号を即剥奪、
最果ての荒野に飛ばされてしまう。
荒野を彷徨う真が出会うのは、竜に蜘蛛、オークやドワーフ…様々な人ならざる種族。
元の世界との環境の違いから、魔術や戦闘においては常識外な力を発揮する真は、
様々な出会いを経て、この世界でどう生き抜くのか……
神と人族から見捨てられた男の
異世界世直しファンタジー開幕!
スタッフ&キャスト情報
【スタッフ】
原作:あずみ 圭(アルファポリス刊)
原作イラスト:マツモトミツアキ
漫画:木野コトラ
監督:石平信司
シリーズ構成/脚本:猪原健太
キャラクターデザイン:鈴木幸江
音楽:高梨康治
アニメーション制作:C2C
【キャスト】
深澄 真(CV:花江夏樹)
巴(CV:佐倉綾音)
澪(CV:鬼頭明里)
ムービー
関連商品
あずみ圭(著) アルファポリス (2020-10-23T00:00:01Z) ¥1,320
木野コトラ(イラスト), あずみ圭(原著) アルファポリス (2020-10-26T00:00:01Z) ¥748
(C)あずみ圭・アルファポリス/月が導く異世界道中製作委員会
<関連サイト>
GA文庫のサブレーベル「GAノベル」(SBクリエイティブ)より刊行中のライトノベル作品『魔女の旅々』のTVアニメ化が決定。公式サイトにて、スタッフ&キャスト情報の他、アニメビジュアルやティザーPVが公開されています。
『魔女の旅々』は、若くして魔法使いの最上位「魔女」となった主人公・イレイナが旅の先々で紡ぐ、出逢いと別れの物語。原作は白石定規先生、イラストはあずーる先生が手掛けており、Amazonの電子書籍サービス「Kindle」で公開された『魔女の旅々』シリーズを大幅加筆修正する形で2016年に文庫化。GAノベルより単行本10巻が刊行中です。スクウェア・エニックスが運営する漫画雑誌アプリ「マンガUP!」では七緒一綺先生のコミカライズが連載されている他、小説単行本の特装版に付属するドラマCDも発表されています。
TVアニメのスタッフは、監督を窪岡俊之氏、キャラクターデザインを小田武士氏、アニメーション制作をC2Cと、「はるかなレシーブ」を手掛けたスタッフ陣が参加。シリーズ構成は「転生したらスライムだった件」の筆安一幸氏が担当するとのこと。
キャストは、ドラマCD版の声優陣が続投。様々な国を旅する魔女・イレイナを本渡楓さん、イレイナに魔法を伝授した師匠・フランを花澤香菜さん、イレイナを慕う魔女見習いの少女・サヤを黒沢ともよさんが演じます。
なお、原作小説の単行本第11巻は11月15日頃に、第12巻は通常版とドラマCD付き特装版が2020年4月15日頃に発売予定。コミカライズの第2巻は12月25日に発売される予定です。
放送情報
◆TVアニメ『魔女の旅々』
ストーリー
あるところに一人の旅人がいました。彼女の名はイレイナ。
若くして魔法使いの最上位「魔女」となった才女です。
幼いころに読んだ旅の物語に憧れて、流されるように気ままな長い旅を続けています。
この広大な世界を自由に渡り歩き、わけのわからない可笑しな人や、誰かの美しい日常に触れながら、
彼女は旅人として、これといった目的もなく、色々な国や人との出逢いを繰り返します。
そして同じ数だけの──
「構わないでください。私、旅人なものですから。先を急がなければならないのです」
そんな魔女イレイナが紡ぐ、出逢いと別れの物語…。
スタッフ&キャスト情報
【スタッフ】
原作:白石定規(GAノベル/SBクリエイティブ刊)
キャラクター原案:あずーる
監督:窪岡俊之
シリーズ構成・脚本:筆安一幸
キャラクターデザイン:小田武士
コンセプトデザイン:内尾和正
アニメーション制作:C2C
【キャスト】
イレイナ(CV:本渡楓)
フラン(CV:花澤香菜)
サヤ(CV:黒沢ともよ)
ムービー
関連商品
白石定規 SBクリエイティブ 売り上げランキング: 2,757
(C)白石定規・SBクリエイティブ/魔女の旅々製作委員会
<関連サイト>
TVアニメ化が決定した『はるかなレシーブ』の公式サイトにて、キャスト第1弾が発表。担当声優からのコメントとアニメのキャラクタービジュアルが公開となりました。
『はるかなレシーブ』は、高い身長がコンプレックスの「大空遥(おおぞら はるか)」と、身長が伸び悩んでいる「比嘉(ひが)かなた」、高×低、素人×経験者、前向き×引っ込み思案…という凸凹な二人が、沖縄の地でビーチバレーのペアを組み、全国大会出場を目指して躍動していく…というビーチバレー少女達による情熱と青春のストーリー。原作は芳文社「まんがタイムきららフォワード」で連載中の如意自在先生による漫画作品で、現在コミックス4巻まで発売中です。アニメは監督を窪岡俊之氏、シリーズ構成・脚本を待田堂子氏、キャラクターデザイン・総作画監督を小田武士氏、アニメーション制作をC2Cが担当します。
今回発表されたキャストは、メインキャラクターの2人。それぞれ、東京から沖縄に引っ越してきた高校2年生の遥役を優木かなさん、遥の従姉妹で同じ高校2年生のかなた役を宮下早紀さんが担当します。また、キャスト・キャラクター情報公開を記念としたポスタープレゼントキャンペーンもスタートしました。
放送情報
◆TVアニメ『はるかなレシーブ』
ストーリー
東京から沖縄に引っ越してきた高校2年生、大空 遥。いつでも明るく前向きな遥だが、彼女にはコンプレックスがあった。それは普通の女の子より身長が高いこと。
一方、遥を空港に迎えに来た彼女と同い年の従姉妹、比嘉かなたにも悩みがあった。かなたは身長が伸びなかったせいで、大好きなビーチバレーを諦めてしまった過去を持つ。
そんな凸凹な2人が、ふとしたきっかけでビーチバレーのペアを組むことに……。
広い砂のコートに味方はたった1人だけ。何よりもパートナーの存在が大切なビーチバレーで、2人はどんなプレーを見せるのか!?
真夏の太陽が照りつける沖縄のビーチで、今、少女たちの汗と情熱が輝き始める!!
スタッフ&キャスト情報
【スタッフ】
原作:如意自在(芳文社「まんがタイムきららフォワード」連載)
監督:窪岡俊之
シリーズ構成・脚本:待田堂子
キャラクターデザイン・総作画監督:小田武士
アニメーション制作:C2C
製作:はるかなレシーブ製作委員会
【キャスト】
大空 遥(CV:優木かな)
比嘉かなた(CV:宮下早紀)
(C)如意自在・芳文社/はるかなレシーブ製作委員会
<関連記事>
<関連サイト>
アクセスランキング