カタコト日記~日々の徒然~
最新記事
【話題】P3のフルリメイク作『ペルソナ3 リロード』とP5のスピンオフ『ペルソナ5 タクティカ』が発売決定! (06/09)
【アニメ】Cygames×大張正己による新作ロボットアニメ『勇気爆発バーンブレイバーン』発表!ティザービジュアル、ティザーPVが解禁! (06/07)
【アニメ】『マクロス』シリーズの新作アニメーション企画が始動!制作をサンライズが手掛けることも明らかに (06/04)
【アニメ】石坂ケンタ『ざつ旅‐That's Journey‐』アニメ化企画進行中!あなたの選択で「何か」が決まる(?)特別アンケートもスタート (06/01)
【PS/PC】『グラブル リリンク』の発売時期が2023年冬に決定!新たにゼタとバザラガが参戦、バトルシーンを確認できる最新トレーラーも公開 (05/28)
【PS5/XSX|S/PC】「MGS3」のリメイク作『METAL GEAR SOLID Δ: SNAKE EATER』発表!シリーズの集大成となる「MASTER COLLECTION」の発売も決定 (05/26)
【小説】「灼眼のシャナ」の新刊『灼眼のシャナSIV(仮)』が2023年発売!外伝巻末の恒例企画「狩人のフリアグネ」の新規収録も決定 (05/23)
【アニメ】月刊アフタヌーン連載『メダリスト』TVアニメ化決定!リンクへの執念を秘めた小学生の女の子とコーチの青年が、二人で栄光の“メダリスト”を目指す物語 (05/21)
【NS/PC】リファイン作『ONE.』の発売日が12月22日に決定!“伝説の泣きゲー”が樋上いたる氏による新規イラストと最新グラフィックで新生 (05/18)
【アニメ】『五等分の花嫁∽』が2023年夏に放送&劇場限定上映決定!アニメシリーズでは描かれなかった原作エピソードがシャフトにより映像化 (05/13)
【アニメ】なろう小説『転生貴族、鑑定スキルで成り上がる』2024年TVアニメ化決定!スタッフ&キャストやPVなどが公開 (05/10)
【アニメ】「ベツコミ」連載の『柚木さんちの四兄弟。』が朱夏により今秋TVアニメ化!4人で支え合う兄弟を描いた心温まるホームドラマ (05/07)
【PS/Xbox/PC】『ARMORED CORE VI』の発売日が8月25日に決定!新要素に「アサルトブースト」と「スタッガー」、ファン待望の「アリーナ」が復活!明らかになったゲーム内容をチェック (05/03)
【アプリ】「シャニマス」シリーズ最新作『Song for Prism(シャニソン)』発表!283プロのアイドル達が3Dモデルでぐいぐい動く育成SLG&リズムゲーム (04/29)
【アニメ】漫画『バーテンダー』の新作TVアニメが2024年4月より放送!スタッフ情報とティザービジュアルが公開! (04/25)
【PC】東方Project第19弾『東方獣王園』発表!今回は「花映塚」のような対戦弾幕ゲームで「高麗野あうん」「ナズーリン」「清蘭」らが自機として登場 (04/21)
【アニメ】演劇ラブコメ『疑似ハーレム』がTVアニメ化!瑛二役と凛役のキャストが発表! (04/18)
【PS/NS/PC】フリューの新作『クライマキナ/CRYMACHINA』が7月6日発売!機械の少女達が「本物の人間」となるために戦うアクションRPG (04/14)
【アニメ/漫画】ガールズケイリンを題材にした『リンカイ!Project』が本格始動!アニメや漫画等を通じて「競輪」の魅力を発信 (04/10)
【アニメ】松井優征『逃げ上手の若君』TVアニメ化決定!時行、頼重のキャストとメインスタッフが発表! (04/05)
【アニメ】『東京リベンジャーズ 天竺編』制作決定!黒川イザナ役と望月莞爾役のキャストが発表! (04/03)
【アニメ】「アクエリオン」シリーズの第4期『想星のアクエリオン Myth of Emotions』が発表!ティザービジュアルとPVが公開に (03/30)
【アニメ】『リゼロ』第3期の制作が決定!スバルらが魔女教と対峙するティザーPVが公開 (03/25)
【アニメ】『ライザのアトリエ』第1作が2023年夏TVアニメ化!制作はライデンフィルムが担当! (03/21)
【アニメ/アプリ】『シャニマス』のTVアニメ化が決定!“斑鳩ルカ”の283プロへの加入も発表! (03/20)
【アニメ】ストーリアダッシュ連載『魔法少女にあこがれて』TVアニメ化決定!“悪の組織の女幹部”になった少女がサディストとして開花していくブラック・コメディ (03/16)
【アニメ】『君のことが大大大大大好きな100人の彼女』が2023年にTVアニメ化!主人公が100人の運命の人と恋愛する大ハーレム・ラブコメディ (03/14)
【PS/NS/Xbox】『NARUTO X BORUTO ナルティメットストームコネクションズ』発表!アニメ20周年を記念した「ナルティメットストーム」シリーズの決定版、新たに大筒木アシュラ、大筒木インドラらが参戦 (03/10)
【新作ゲーム】『ドラゴンボールZ Sparking!』シリーズの最新作が発表!悟空が超サイヤ人ブルーに変身する様子を収めたティザーPVが公開 (03/08)
【PS/NS/PC】『マリーのアトリエ Remake』の発売日は7月13日!「無期限モード」や「交流イベント」といった新規要素も明らかに (03/04)
ヘッドラインニュース

sponsored link
navigation
HOME > DLE

【アニメ】「薄桜鬼」のスピンオフアニメ『薄桜鬼~御伽草子~』の制作が決定!

薄桜鬼 真改 風ノ章 限定版 人気女性向け恋愛ADVゲーム『薄桜鬼(はくおうき)』のスピンオフとなる新作アニメ『薄桜鬼~御伽草子~(はくおうき おとめそうし)』の制作が決定しました。

本作は『薄桜鬼』シリーズの主要キャラクターをデフォルメした“ちび隊士”が活躍するTVアニメ企画。 原作に登場するキャラクターや設定はそのままに、登場人物たちの“もしかしたらあったかもしれない日常”をテーマとする完全書き下ろしストーリーを、ほのぼのとした作風のショートアニメで描くとのこと。 製作は「秘密結社鷹の爪」シリーズなどで知られるディー・エル・イーが担当します。

Tag ⇒ | 薄桜鬼DLE

【アニメ】ヒーローズ連載『ソードガイ 装刀凱』TVアニメ化決定!2016年春より放送開始!

ソードガイ 装刀凱(4) (ヒーローズコミックス) 2012年より「月刊ヒーローズ」で連載されている漫画作品『ソードガイ 装刀凱』のTVアニメ化が発表されました。 放送は2016年春より開始予定とのこと。

『ソードガイ 装刀凱』は、原作を「仮面ライダー555」「仮面ライダーアギト」「鳥人戦隊ジェットマン」の井上敏樹氏が手掛け、キャラクターデザインを「牙狼<GARO>」「ゼイラム」の雨宮慶太氏が描き起こし、作画を「まつろはぬもの~鬼の渡る古道~」「黒×羊~12人の優しい殺し屋~」などの木根ヲサム氏が担当する漫画作品。月刊ヒーローズの1周年記念大型新連載として、同誌2012年12月号より連載が開始され、現在コミックスは3巻まで刊行中。10月4日に最新4巻が発売の予定です。

ストーリーは、魔力を持つ武器に魅入られ、殺戮を繰り返す異形の怪物「武装魔(ぶそうま)」となった者たちと戦う主人公が、右腕の義手に宿る魔刀の力と、自身の内から湧き上がる殺意の衝動に苦しみながらも、残酷な運命を斬り開いていく…という内容で、随所に見られるゴアシーンや人間の狂気が表に現れたかのような怪物たち、主人公の苦悩と葛藤を描いた悲壮感漂うストーリーなど、大人向けを意識したダークアクションとなっています。

【アニメ】安野モヨコ『監督不行届』がFlashアニメ化!テレビ東京「あにむす!」内ほかにて4月3日より放送開始!

監督不行届 (Feelコミックス) フィール・ヤング(祥伝社)に連載された安野モヨコ先生による漫画作品『監督不行届(かんとくふゆきとどき)』がFlashアニメ化され、テレビ東京でオンエアされているアニメ応援バラエティ「あにむす!」の番組内ほかにて4月3日より放送されることが明らかになりました。

『監督不行届』は、作者の安野先生本人と、その夫である庵野秀明監督との結婚生活を描いたエッセイコミック。フィール・ヤングにて2002年4月から2004年12月まで不定期連載され、2005年にコミックスが発売されています。アニメの制作を手掛けるのは「秘密結社 鷹の爪」などで知られるDLEで、安野先生が「秘密結社 鷹の爪」の監督・FROGMAN氏のファンであったことからアニメ化が実現したとのこと。FROGMAN氏は本作でハイパーメディアエグゼクティブディレクターを務める他、声優としての出演も予定されています。

メインキャストには、カントクくん(庵野秀明)役を山寺宏一さん、ロンパース(安野モヨコ)役に林原めぐみさんを起用。監督を務めるのは、「テルマエ・ロマエ」「ガラスの仮面ですが」などDLE制作のFlashアニメでお馴染みの谷東氏、エンディングテーマはアニメが大好きな女子6人から成るユニット「A応P」こと「アニメ“勝手に”応援プロジェクト」が担当します。A応Pはカントクくんとロンパースおススメの名作特撮・アニメソングを週替わりでカバーするそうです。

アニメは4月から6月にかけて、テレビ東京「あにむす!」内の他、AT-X、テレビ北海道、テレビせとうちにて1話3分間枠、全13回の放送を予定。また、原作にはないオリジナルエピソード「不行届 2014」も制作され、おまけコーナーで放送される予定です。

【映画】『鷹の爪GO』の来場者特典が次回作「鷹の爪シックス~島根はやつらだ~」のDVDに決定!

【映画】9月13日公開『鷹の爪GO』の来場者特典は次回作のDVD!

人気FLASHアニメ「秘密結社鷹の爪」シリーズの劇場版第5弾として、9月13日より全国の劇場で公開される映画『鷹の爪GO~美しきエリエール消臭プラス~』。本作の来場者特典が、シリーズ次回作のDVDに決定しました。

「鷹の爪シックス~島根はやつらだ~」と題したこの次回作では、突如として凶暴化し、長年ライバル関係にあった県を襲いだす、島根県を巡る騒動に巻き込まれる鷹の爪団の姿が描かれ、ストーリーを左右する重要な役割を、とあるビッグゲストが務めているとのこと。劇場版第3弾の特典として配布された「0巻みたいなの。」「This is 一等」を超える内容とボリュームになっているそうです。

DVDのジャケットは、映画好きで知られるFROGMAN監督らしく、ブルース・ウィリスさん主演の某ホラー映画を彷彿とさせるビジュアルとなっています。最新映画を観た後に次回作も楽しめるという前代未聞の来場者特典ですが、数量には限りがあり、無くなり次第終了となりますので、確実に欲しい方はお早目の入場をご検討下さい

『鷹の爪GO~美しきエリエール消臭プラス~』は、DLE制作による人気Flashアニメ「秘密結社 鷹の爪」の3年ぶりとなる劇場版最新作。今回の劇場版では、「鷹の爪団」が全宇宙の侵略をもくろむ悪の帝国と機械生命体の惑星との宇宙戦争に巻き込まれるという、これまでにない壮大なスケールで物語が展開。女優でモデルの河北麻友子さん、タレントの稲川淳二さんらが声優として出演する他、メカデザインを「ドラえもん」の声優として知られる大山のぶ代さん、メカ&キャラクターデザイン原案をカプコンの「モンスターハンター4」制作チームが担当。シリーズ史上最多となる30社以上ものタイアップを実現することでも話題となっています。

【映画】『鷹の爪GO』を飛行機上で先行試写する「鷹の爪JET」の就航が決定!

秘密結社 鷹の爪 オフィシャルガイドBOOK  劇場版第5弾『鷹の爪GO~美しきエリエール消臭プラス~』公開記念MOOK特別付録ポーチ&ドラマCD付 (祥伝社ムック) 9月13日より全国ロードショーとなる新作アニメ映画『鷹の爪GO~美しきエリエール消臭プラス~』を飛行機上で楽しめる先行試写会イベント「鷹の爪JET」が発表されました。

このプレミア試写会は、航空会社のスターフライヤーとのタイアップにより実現。9月4日に運行される同社航空機の7つの便に搭乗すると、公開前の映画をいち早く鑑賞できます。

さらに羽田発14時5分~福岡着15時55分のSFJ51便では、監督・脚本・キャラクターデザイン等を務めるFROGMAN氏とキャスト陣が乗り込む“イベント便”を就航。羽田空港にて出発式を行った後、FROGMAN氏とキャストがそのまま搭乗し、機内にて試写会を実施するとのこと。

なお、搭乗された方には「鷹の爪×スターフライヤー オリジナル手ぬぐい」がプレゼントされる他、イベント便に搭乗された方には「鷹の爪×スターフライヤー オリジナルトートバッグ」とマル秘スペシャルグッズのセットが贈られます。

公式サイトでは、イベント便の無料招待チケットを30名にプレゼント。東京から福岡の往復を日帰りまたは1泊から選択して参加できます(無料招待は往復チケットのみ、宿泊費は含みませんのでご注意下さい)。応募締切は8月16日(金)23時59分です。また応募から外れた場合も、通常通り航空チケットを購入すればイベント便限定のグッズを入手できます。この機会をぜひお見逃しなく。

『鷹の爪GO~美しきエリエール消臭プラス~』は、DLE制作による人気Flashアニメ「秘密結社 鷹の爪」の3年ぶりとなる劇場版最新作。今回の劇場版では、「鷹の爪団」が全宇宙の侵略をもくろむ悪の帝国と機械生命体の惑星との宇宙戦争に巻き込まれるという、これまでにない壮大なスケールで物語が展開。女優でモデルの河北麻友子さん、タレントの稲川淳二さんらが声優として出演し、シリーズ史上最多となる30社以上ものタイアップを実現することでも話題となっています。

【映画】『鷹の爪GO~美しきエリエール消臭プラス~』ポスタービジュアル&予告映像解禁!前売券は9月20日より販売開始!

劇場版 秘密結社 鷹の爪『鷹の爪GO ~美しきエリエール消臭プラス~』予告映像

9月13日より劇場公開となる映画『鷹の爪GO~美しきエリエール消臭プラス~』のポスタービジュアルと予告映像が公開。特典付き前売券が7月20日より発売となることも明らかになりました。

本作は、DLE制作による人気Flashアニメ「秘密結社 鷹の爪」の3年ぶりとなる劇場版最新作。今回の劇場版では、「鷹の爪団」が全宇宙の侵略をもくろむ悪の帝国と機械生命体の惑星との宇宙戦争に巻き込まれるという、これまでにない壮大なスケールで物語が展開。カプコンの『モンスターハンター4』制作チームの原案による敵ロボットが登場したり、人気アニメ『ドラえもん』で26年間その声を演じた大山のぶ代さんによるメカデザインと音声も加わるなど、豪華コラボレーションでも話題となっています。

7月20日より販売開始となる前売券には、特典として「自虐が過ぎる!島根県黙認!『島根県×鷹の爪 スーパーデラックス卓上カレンダー 幻のコピーセレクション』」が付属。これは、島根県“公認”で2010年から発売されてきたカレンダーの初のスピンオフアイテムで、これまで以上に過激な自虐ネタが採用され、県が“公認”を取り下げたといういわくつきの“黙認”バージョン。今回の特典は今年7月から12月まで半年間使えるカレンダーとなっており、「人気レジャーは選挙です。/ごめんね!島根県」など、娯楽が少ないことを揶揄(やゆ)するフレーズをはじめ、より過激な自虐ネタが満載され、キャラクターもフルカラーで登場するとのこと。

【映画】『鷹の爪GO~美しきエリエール消臭プラス~』公開日は9月13日!ヒロイン役の声優に河北麻友子さんが決定!

秘密結社 鷹の爪.jp Blu-ray BOX上巻(初回限定版)(Blu-ray Disc) 人気Flashアニメ「秘密結社 鷹の爪」の劇場版最新作の公開日が、9月13日に決定。また、大王製紙の新商品となるトイレティシュー「エリエール消臭+(プラス)」とのコラボレーションも決定し、作品の正式タイトルが『鷹の爪GO~美しきエリエール消臭プラス~』となったことも発表されています。

『鷹の爪GO~美しきエリエール消臭プラス~』では、鷹の爪団が全宇宙の侵略をはかる悪の帝国と機械生命体の惑星との宇宙戦争に巻き込まれてしまうという、かつてないスケールで物語が展開。カプコンの『モンスターハンター4』制作チームの原案による敵ロボットが登場したり、人気アニメ『ドラえもん』で26年間その声を演じた、大山のぶ代さんによるメカデザインと音声も加わるなど、メカやロボットがカギになるようなストーリーを予想させます。

そして今回、公開日&正式タイトルの発表にあわせて、モデルや女優として活躍中の河北麻友子さんが本作で声優に初挑戦することが発表されました。河北さんが演じるのは、機械生命体の惑星ゴゴゴのさえない中年男オキテマス・スマイルの娘ヨルニー。悪のネマール帝国に侵攻されているゴゴゴから命からがら脱出し、彼らの予言にある救世主「青く輝く星に住む一人の尖がった耳の男」の助けを求め、鷹の爪団の秘密基地を訪れる…というキャラクターで、監督のFROGMAN氏は「河北さんの天真らんまんな演技が、皮肉たっぷりな鷹の爪テイストに効いているので楽しんでもらいたいです」とコメントしています。

Tag ⇒ | 秘密結社鷹の爪DLE映画

【映画】『劇場版 鷹の爪GO ~吉田、秘密結社やめるってよ(仮)~』特設サイトオープン!特報映像が公開!

『鷹の爪GO~吉田、秘密結社やめるってよ(仮)~』2013年秋公開

今秋公開予定の新作アニメ映画『劇場版 鷹の爪GO ~吉田、秘密結社やめるってよ(仮)~』の特設サイトがオープン。特報映像とキービジュアルが公開されています。

「いつ秘密結社やめるか?今でしょ!」「総統、激おこぷんぷん丸!吉田、ガチしょんぼり沈殿丸!」「僕のことは嫌いでも、島根のことは嫌いにならないで下さい」…といった吉田くんのセリフが流れる特設サイト。サブタイトルからは吉田くんが鷹の爪団を辞めるような雰囲気を匂わせていますが、特報でも「さよなら、島根県」と言って涙を流す吉田くんの姿が。いったい鷹の爪団と吉田くん、そして彼の愛する島根との関係に何が起こっているのか?ストーリーはまだ明かされていませんが、続報に期待です。

『秘密結社 鷹の爪』は、世界征服を目指す悪の秘密結社「鷹の爪団」のシュールな日常を描いた脱力ギャグコメディ。2006年にFLASHアニメとしてテレビ朝日で放送された後、劇場映画、WEBアニメ、キャラクター商品などにも展開されている人気作品です。現在は、NHK Eテレの「ビットワールド」内で、TV版の第4期シリーズ『秘密結社 鷹の爪 MAX』が放送中。劇場版はこれまで4作が発表されています。2007年3月の第1作以来、今回で5作目、前作から3年ぶりとなる新作劇場版『鷹の爪GO~吉田、秘密結社やめるってよ(仮)~』のテーマは“親子”。大人と子供、家族みんなで楽しめる映画を目指して制作されるとのこと。

【映画】劇場版「秘密結社 鷹の爪」最新作『鷹の爪GO~吉田、秘密結社やめるってよ(仮)~』今秋公開決定!

秘密結社 鷹の爪 NEO(6) [DVD] アニメ映画「秘密結社 鷹の爪」シリーズの最新作『鷹の爪GO~吉田、秘密結社やめるってよ(仮)~』の公開が決定しました。上映時期は今秋の予定。配給は東宝映像事業部が担当し、全国での公開を予定しているとのこと。

『秘密結社 鷹の爪』は、世界征服を目指す悪の秘密結社「鷹の爪団」のシュールな日常を描いた脱力ギャグコメディ。2006年にFLASHアニメとしてテレビ朝日で放送された後、劇場映画、WEBアニメ、キャラクター商品などにも展開されている人気作品です。現在は、NHK Eテレの「ビットワールド」内で、TV版の第4期シリーズ『秘密結社 鷹の爪 MAX』が放送中。劇場版はこれまで4作が発表されています。

2007年3月の第1作以来、今回で5作目、前作から3年ぶりとなる新作劇場版『鷹の爪GO~吉田、秘密結社やめるってよ(仮)~』のテーマは“親子”。大人と子供、家族みんなで楽しめる映画を目指して制作されるとのこと。4月20日からは、早くも全国のTOHOシネマズにて劇場限定の特報を上映。またお面として遊べる吉田くんの顔型チラシも設置される予定です。

Tag ⇒ | 秘密結社鷹の爪DLE映画

【アニメ】第2シーズン『ガラスの仮面ですがZ』4月28日より放送スタート!

ガラスの仮面 1 (花とゆめCOMICS) 美内すずえ先生による大ヒット漫画『ガラスの仮面』をギャグアニメ化したFlashアニメ『ガラスの仮面ですが』の第2シーズンが、『ガラスの仮面ですがZ』のタイトルで4月28日よりスタートすることが明らかになりました。

第2シーズンでは、原作漫画『ガラスの仮面』に登場する“紫のバラの人”でおなじみの、速水真澄が社長を務める大手芸能事務所「大都芸能」が番組スポンサーに決定。同社のスポンサードのもと超絶パワーアップした新番組として生まれ変わるとのこと。ユルくてシュールなノリはそのままに、前作以上に突き抜けたギャグとパロディがあり、マヤと亜弓のライバル対決、月影先生のスパルタ、マヤと真澄のロマンスなど笑劇シーンの数々が展開されるそうです。

アニメ制作は引き続き「DLE」が担当。主題歌は、柳麻美さんの「ガラスの仮面ですが~Another myself~」と、五條真由美さんの「ガラス・マスカレード」の2曲をエンディング・テーマに起用。主なキャラクターやキャストは前作を引き継ぐ形となり、桜小路優や乙部のりえ登場の可能性も示唆されているとのこと。

現時点では、放送全14話のうち、ママの月影千草とホステスの姫川亜弓の2人で切り盛りしてきた伝説のスナック「紅天女」の看板を賭けた女の戦い「ガラスの仮面ですがZ スナック紅天女」、なぜか力士になってしまった北島マヤと姫川亜弓による横綱昇進をかけた大一番「ガラスの仮面ですがZ 千秋楽」、一流のお笑い芸人を夢見る、北島マヤと姫川亜弓の女芸人コンビによる「ガラスの仮面ですがZ 女芸人マヤの憂鬱」と、3話の内容まで明かされています。

『ガラスの仮面ですがZ』は、4月28日より毎週日曜21時54分~22時の時間帯に、BS12ch TwellV(トゥエルビ)にて全14話が放送の予定です。

Tag ⇒ | ガラスの仮面DLE放送情報

sponsored link
広告枠
NEXT≫
プロフィール

Author:Juliesky
当ブログについて・連絡先
※相互リンク・RSSをご依頼の方もご一読下さい。


プライバシーポリシー

参加中ランキング
banner2.gif
にほんブログ村 ゲームブログへ にほんブログ村 アニメブログへ
RSSフィード
最近のコメント
最近のトラックバック
カテゴリ
スポンサード リンク
ブロとも一覧
相互リンク
カレンダー
05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
Twitter
ブログ内 検索
Amazon 検索
スポンサード リンク
※著作権の帰属
当ブログで掲載されている情報、及び画像には、著作権者所有者様の権利を侵害、もしくは損害を与える意図は全くありません。著作権所有者様より、掲載内容の訂正、削除を求められた場合には、速やかにその指示に従うことをお約束致します。
人気ページランキング
スポンサード リンク
フリーエリア