【PS/NS/PC】「Fate」シリーズ最新作『Fate/Samurai Remnant(フェイト/サムライレムナント)』発表!ジャンルはアクションRPGで開発をコーエーテクモゲームスが担当
TYPE-MOONとコーエーテクモゲームスは、「Fate」シリーズ最新作となるアクションRPG『Fate/Samurai Remnant(フェイト/サムライレムナント)』を発表しました。対応機種はPS5、PS4、Nintendo Switch、PC(Steam)となっています。
「Fate」シリーズは、あらゆる願いを叶えるとされる「聖杯」に選ばれた魔術師(マスター)達が、現代に召喚された史実の偉人や伝承の英雄らと契約し、彼らを使い魔(サーヴァント)として従え、聖杯をめぐる戦い「聖杯戦争」に挑む…というストーリーを描く伝奇ファンタジー。2004年にTYPE-MOONから発売されたビジュアルノベルを発端として、現在まで様々なメディアで作品展開が行われています。
Tag ⇒ | Fate | TYPE-MOON | コーエーテクモゲームス | PS5 | PS4 | Nintendo_Switch | PC | Steam | プロモーション映像
【TYPE-MOON】『Fate/stay night』15周年記念プロジェクト始動!Fateの“15年の軌跡”を辿るミュージアムが開催決定!
![劇場版「Fate/stay night [Heaven's Feel] I.presage flower」(完全生産限定版) [Blu-ray]](https://images-fe.ssl-images-amazon.com/images/I/51oaJjLSBsL._SL160_.jpg)
15周年記念プロジェクトの第1弾として、『Fate/stay night』制作当時から現在に至るまでの資料などを集めたミュージアム「TYPE-MOON展 Fate/stay night ‐15年の軌跡‐」が、2019年冬に東京・六本木のソニーミュージック六本木ミュージアムにて開催されることが決定しました。展示内容等の詳細、今後のプロジェクトの情報は、公式サイトや公式Twitterにて発信していくとのことです。
また、公式サイトでは、「セイバー」の描き下ろしビジュアルがトップページに公開。さらに、奈須きのこ氏と武内崇氏をはじめとするTYPE-MOONのスタッフ陣からのメッセージの他、Fateシリーズのゲーム・アニメなどで主要キャラクターを演じてきた声優陣と、FateシリーズやTYPE-MOONに縁のある企業の著名人、作家からのお祝いのコメントも寄せられています。
Tag ⇒ | Fate | Fate/staynight | TYPE-MOON
【書籍】『Fate/hollow ataraxia』初のマテリアル画集「Fate/complete material V Hollow material.」2月25日発売!
エンターブレインより、「Fate/complete material V Hollow material.」が2月25日に発売されます。
TYPE-MOONの人気ビジュアルノベル「Fate/stay night」の魅力を詰め込んだ、「Fate/complete material」シリーズ第5弾となる本書では、ファンディスク『Fate/hollow ataraxia』にスポットを当てた資料が満載。同作で追加されたキャラクタービジュアルや版権イラストなどはもちろん、「トラぶる花札道中記」や「風雲 イリヤ城」などミニゲームのビジュアルも一挙掲載しているとのこと。
また、TYPE-MOONの完全監修による『Fate/hollow ataraxia』の物語を追体験できるビジュアルストーリーも掲載されます。ファンの方はぜひチェックしてみて下さい。
![]() | Fate/complete material V Hollow material. (TECHGIAN STYLE) エンターブレイン 2012-02-25 売り上げランキング : 2 Amazonで詳しく見る by G-Tools |
Tag ⇒ | Fate | Fate/staynight | TYPE-MOON
【アニメ】CP第3巻には『Fate/Prototype(フェイト/プロトタイプ)』の特典映像ディスクが同梱!
12月31日に発売されたOVA『カーニバル・ファンタズム(CP) 3rd Season』。本編映像とは別に用意された映像特典ディスク『Fate/Prototype(フェイト/プロトタイプ)』の内容についてこちらで紹介します。
『Fate/Prototype(FPT)』は、「Fate/stay night」制作時より語られてきた、奈須きのこ氏が高校時代に書いた未完の伝奇小説であり、Fateの原点となる物語。青年のセイバーと黒魔術を使う少女魔術師、マスターとサーヴァントの階梯という設定、主人公の友人として生活している敵サーヴァント、二重の封印が施されている聖剣…などなど、原点のみが持つ魅力をCP第3巻の特典として映像化したのが、今回の『FPT』とのこと。ただの映像特典ではありえないクオリティの高い作品に仕上がっています。
Tag ⇒ | Fate | カーニバル・ファンタズム | アニメ | OVA | Fate/Prototype
【PC】『Fate/stay night[Realta Nua]』のPCダウンロード版が登場!
「TYPE-MOON」は、2007年に発売されたPS2用ソフト『Fate/stay night[Realta Nua]』を、PCダウンロード版として再リリースすると発表しました。
PS2版『Fate/stay night[Realta Nua]』は、2004年に発売された「TYPE-MOON」の商業デビュー第1弾となるPC用伝奇活劇ビジュアルノベル『Fate/stay night』を家庭用に移植した作品。オリジナルPC版から多数のCGと演出、キャラクターボイスを追加実装しています。
今回発表されたPCダウンロード版は、遊びやすさを重視し、ルートごとに分割、再編集を行っているとのこと。なお、再編集により、オリジナル版と一部異なる部分・仕様はあるものの、新規の追加要素はないそうです。これまでPS2版をプレイしたことがない方はぜひチェックしてみて下さい。詳細は後日公式HPにて告知の予定です。
![]() | フェイト/ステイナイト[レアルタ・ヌア] PlayStation 2 the Best 角川書店 2009-06-18 売り上げランキング : 393 Amazonで詳しく見る by G-Tools |
Tag ⇒ | Fate | Fate/staynight | PC | TYPE-MOON
【書籍】「Fate」公式ガイドブック『Fate/world guide』が9月26日に発売!
角川書店より、『Fate/world guide』が672円(税込)の価格で発売されます。
TYPE-MOONのビジュアルノベルとして発売されたPC用ソフト『Fate/stay night』は、TVアニメや劇場アニメ、コミック、コンシューマ用ゲームなど、様々なメディアで展開してきた人気作品。10月にはスピンオフ作品として小説・ドラマCDでリリースされた『Fate/Zero』がTVアニメ化され、TOKYO MXなどで放送される予定です。
『Fate/world guide』は、これ1冊で「Fate」の世界がわかる公式ガイドブックとしてリリースされます。TVアニメ『Fate/Zero』の放送前にこのガイドブックで世界観をおさらいしてみるのも良いかもしれませんね。
Tag ⇒ | Fate | Fate/staynight | Fate/Zero
【漫画】『Fate/kaleid liner プリズマ☆イリヤ ツヴァイ!』第4巻限定版はイリヤのねんぷち&ドラマCDが付属!9月26日にリリース!
角川書店より、『Fate/kaleid liner プリズマ☆イリヤ ツヴァイ!』第4巻限定版が9月26日に発売決定。現在予約受付がスタートしています。
『プリズマ☆イリヤ』は、ひろやまひろし先生が「月刊コンプエース」で連載している漫画作品。TYPE-MOONのビジュアルノベル『Fate/stay night』からのスピンアウト企画として、2007年11月号から2009年1月号までコンプエースで連載された後、続編の『プリズマ☆イリヤ ツヴァイ!』が同誌2009年6月号から連載されています。
第4巻限定版には特典として、転身後のイリヤを立体化した「ねんどろいどぷち プリズマイリヤ」と、門脇舞以さん、名塚佳織さんなど豪華声優陣を起用した完全録りおろしのドラマCDを同梱。このドラマCDは収録時間約60分という大ボリュームで収録されるとのこと。この他、通常版とは異なる限定版仕様の描き下ろしカバーが用意される予定です。
Tag ⇒ | プリズマ☆イリヤツヴァイ! | イリヤ | Fate
【PSP】『Fate/EXTRA(フェイト/エクストラ)』セイバー動画&プレイ動画更新!ミニゲーム“セイバー危機一髪”公開中!
マーベラスエンターテイメントが7月22日に発売するPSP用ソフト『Fate/EXTRA(フェイト/エクストラ)』において、“セイバー”の紹介動画とゲーム本編のプレイ動画が公開されました。続きよりご覧下さい。
本作は、TYPE-MOONのビジュアルノベル「Fate/stay night」の世界観を元に、“新解釈の新章(エクストラ)”として制作される対戦型ダンジョンRPG。原作を手掛けるTYPE-MOONの奈須きのこさんがシナリオを、武内崇さんがキャラクター監修を担当。プロデューサーは「世界樹の迷宮」などで知られる新納一哉さんが務め、ディレクションを「ブルードラゴン」の門脇宗悦さん、キャラクターデザインをワダアルコさん、宝具デザインをhukeさん、主題歌をALI PROJECTが担当しています。
なお、公式サイトではミニゲーム“セイバー危機一髪”が公開中です。このミニゲームは、湯浴み(入浴)がしたいというセイバーの願いを叶えるべく、キーをクリックしてほどよい湯加減のお風呂を沸かしてあげることが目的となります。ゲーム本編同様、セイバー役の丹下桜さんによるフルボイスで収録されていますので、興味のある方はぜひプレイしてみて下さい。
Tag ⇒ | Fate/EXTRA | フェイト/エクストラ | PSP | Fate
【PSP】ついに“アーチャー”が登場!『Fate/EXTRA(フェイト/エクストラ)』最新動画公開!システム解説やマイルームのムービーも配信!
マーベラスエンターテイメントが7月22日に発売するPSP用ソフト『Fate/EXTRA(フェイト/エクストラ)』の最新動画が公開されました。
『Fate/EXTRA』は、TYPE-MOONのビジュアルノベル「Fate/staynight」を題材にした対戦型ダンジョンRPG。月海原(つきみはら)学園という高校を舞台に、「Fate」原作の世界観を散りばめつつ、新解釈の“『Fate』新章(エクストラ)”として新たな物語が紡がれます。
今回の動画では、アーチャーの静かな詠唱とともに紡ぎ出される固有結界“アンリミテッド・ブレードワークス”の発動シーンや、サーヴァントと共に時間を過ごすことの出来る“マイルーム”の紹介、ゲームシステムの解説などを収録しています。映像は続きからご覧下さい。
Tag ⇒ | Fate/EXTRA | フェイト/エクストラ | PSP | Fate
【PSP】『Fate/EXTRA(フェイト/エクストラ)』店舗予約特典イラストが発表!
マーベラスエンターテイメントが7月22日に発売するPSP用ソフト『Fate/EXTRA(フェイト/エクストラ)』の店舗予約特典イラストが公開されました。各店舗別に、キャラクターがあしらわれたオリジナルテレカや、本作のキャラデザを手掛けるワダアルコさんによる描き下ろしイラストを使用したテレカ・図書カードが用意されています。
『Fate/EXTRA』は、TYPE-MOONのビジュアルノベル「Fate/staynight」を題材にした対戦型ダンジョンRPG。今作では、月海原(つきみはら)学園という高校を舞台に、「Fate」原作の世界観を散りばめつつ、新解釈の“『Fate』新章(エクストラ)”として新たな物語が紡がれます。続きからは新たなゲーム動画も紹介していますので、併せてチェックしてみて下さい。
Tag ⇒ | Fate/EXTRA | フェイト/エクストラ | PSP | Fate