バンダイナムコゲームスより発売中のPSP用ソフト『GOD EATER (ゴッドイーター)』において、以前からユーザーの要望が多かった“「アラガミ単体討伐」追加ダウンロードミッション ”の配信が決定しました。
この「アラガミ単体討伐」ミッションは、3月11日(木)に配信される“ダウンロードミッションパック Ver.1.3” に収録予定です。こちらは難易度4から難易度6までの間に登場する、すべての大型アラガミを網羅する形になっており、総勢19個の単体討伐ミッションが同梱されるとのこと。なお、Ver.1.3に元々含まれているミッションについては、後日公式サイトおよび公式ブログで発表される予定です。
2月25日からは電撃PSとのコラボによる討伐ミッション「電撃 戦慄の巨人」を収録した“ダウンロードミッションパック Ver.1.2 ”が配信されていますので、まだダウンロードされていない方はチェックしてみて下さい。
■『ゴッドイーター(GOD EATER)』アラガミ単体討伐ミッションについて
・3月11日(木)に配信予定の“ダウンロードミッションパック Ver.1.3”に総勢19個の単体討伐ミッションが同梱。 ・難易度4から難易度6までの間に登場する、すべての大型アラガミを網羅している。 ・今回の“単体討伐ミッション”は、オウガテイルなどの、所謂小型アラガミが一切登場しない、完全単体討伐ミッション。 ・各アラガミの動きをじっくり目で観察することはもちろん、アラガミが特定の行動をとった時に発せられる“音”もじっくり聴くことが可能。(“音”は複数討伐ミッションの攻略ではかなり重要な要素) ・獲得できる素材については難易度4から6までのものと同じに設定されているので、装備の強化で詰まっている方も安心してミッション臨むことができる。 ・各アラガミの索敵範囲や索敵傾向を知るためにも扱いやすいミッションとなっている。
※
ゴッドイーター Project G.E. 公式ブログ より
ゴッドイーター(GOD EATER)
【対応ハード】PSP 【発売日】2010年2月4日 【価格】5,229円(税込) 【ジャンル】チーム連繋型ハイスピードハンティングアクション 【プレイ人数】1人?4人 【メーカー】バンダイナムコゲームス 【CERO年齢区分】C:15歳以上対象 【備考】無線LAN機能、アドホックモード、インフラストラクチャーモード対応
<関連記事>
<関連サイト>
■
GOD EATER:ゴッドイーター 公式サイト アクセスランキング ブログランキング参加中です。
現在発売中のPSP用ソフト『GOD EATER(ゴッドイーター) 』の“ダウンロードミッションパック Ver.1.1”が、2月10日よりPlayStation Storeにて配信されます。
今回のミッションでは、ファミ通コラボ衣装がゲットできる「ファミ通 黒炎の女神」と、ソロ限定の超難度ミッション「雷神の饗宴」の2種類を用意。今後もダウンロードミッションパックは、新たなミッションが続々追加される予定です。なお、「Ver.1.1」には「Ver.1.0」の内容も含まれているそうです。
また、アラガミ1体と落ち着いて戦えて、アラガミの動きを学習しつつ素材も集められる「アラガミ単体討伐」追加ダウンロードミッションの配信準備も進められているとのこと。
■『GOD EATER(ゴッドイーター)』ダウンロードミッションパック Ver.1.1
◆ファミ通コラボ 「ファミ通 黒炎の女神」 第二種接触禁忌アラガミ「ヘラ」を討伐して、ファミ通コラボ衣装を入手せよ!
◆チャレンジミッション 「雷神の饗宴」 ソロ限定の超難度ミッション。ヴァジュラの群れが同時に襲いかかる、戦慄の宴!
情報元:
ゴッドイーター公式ブログ ゴッドイーター(GOD EATER)
【対応ハード】PSP 【発売日】2010年2月4日 【価格】5,229円(税込) 【ジャンル】チーム連繋型ハイスピードハンティングアクション 【プレイ人数】1人?4人 【メーカー】バンダイナムコゲームス 【CERO年齢区分】C:15歳以上対象 【備考】無線LAN機能、アドホックモード、インフラストラクチャーモード対応
≪予約特典≫ ・「限定ミッション解除コード入りカード」
<関連記事>
<関連サイト>
■
GOD EATER:ゴッドイーター 公式サイト
バンダイナムコゲームスが発売するPSP用ソフト『GOD EATER(ゴッドイーター) 』の発売日となる2月4日に、東京・秋葉原のソフマップ2店舗にて発売記念イベントの開催が決定しました。
『GOD EATER』は、群れを成して襲ってくるモンスターをプレイヤー同士の連繋で倒す最大4人でのマルチプレイや、3つの形態に変型する武器、「神機」により、ハイスピードかつ多彩で爽快なプレイを楽しむことができるハンティングアクション。自由度の高いキャラクターメイキングや武器のカスタマイズもゲームを彩る魅力の一つです。
イベント当日は、プロデューサーの富澤氏や、ディレクターの吉村氏、他スタッフが店頭に立って来場する方を迎えるとのこと。なお、続きからは「バンダイナムコゲームスPodcastingマガジン 」 にて特集された映像を紹介していますので、併せてご確認下さい。
『ゴッドイーター(GOD EATER)』 紹介映像 ■『GOD EATER(ゴッドイーター)発売記念イベント』
【開催日時・場所】2010年2月4日 11:00?11:30 ソフマップ 秋葉原アミューズメント館 12:00?12:30 ソフマップ 秋葉原本館
ゴッドイーター(GOD EATER)
【対応ハード】PSP 【発売日】2010年2月4日 【価格】5,229円(税込) 【ジャンル】チーム連繋型ハイスピードハンティングアクション 【プレイ人数】1人?4人 【メーカー】バンダイナムコゲームス 【CERO年齢区分】C:15歳以上対象 【備考】無線LAN機能、アドホックモード、インフラストラクチャーモード対応
≪予約特典≫ ・「限定ミッション解除コード入りカード」
<関連記事>
<関連サイト>
■
GOD EATER:ゴッドイーター 公式サイト アクセスランキング ブログランキング参加中です。
お役に立ちましたら1クリックをお願い致します。
バンダイナムコゲームスが2月4日に発売するPSP用ソフト『GOD EATER(ゴッドイーター) 』の原画展が、本作のOPアニメやプロモアニメを制作したufotableのアニメスタジオ1F、「ufotablecafe」にて、2月2日(火)から2月7日(日)の6日間にわたって開催されます。
原画展では、今回制作された作品の原画の数々のほか、設定資料などが展示されるとのこと。さらに、期間中に来場された方には、オリジナルコースター(2種)がプレゼントされますので、興味のある方は是非一度足を運んでみてください。
■『GOD EATER 原画展』
◆期間中に来店ご飲食された方には特製コースター2種の内のどちらかをプレゼント!
【開催期間】2010年2月2日?2010年2月7日 【開催場所】ufotablecafe
ゴッドイーター(GOD EATER)
【対応ハード】PSP 【発売日】2010年2月4日 【価格】5,229円(税込) 【ジャンル】チーム連繋型ハイスピードハンティングアクション 【プレイ人数】1人?4人 【メーカー】バンダイナムコゲームス 【CERO年齢区分】C:15歳以上対象 【備考】無線LAN機能、アドホックモード、インフラストラクチャーモード対応
≪予約特典≫ ・「限定ミッション解除コード入りカード」
<関連記事>
<関連サイト>
■
GOD EATER:ゴッドイーター 公式サイト アクセスランキング ブログランキング参加中です。
お役に立ちましたら1クリックをお願い致します。
バンダイナムコゲームスが発売するPSP用ソフト『GOD EATER(ゴッドイーター) 』のダウンロードミッションパックがPlayStation Storeにて配信されることが明らかに。
このダウンロードミッションパックには、ゲーム本編に収録されていない、未知のアラガミや強力なアラガミの集団が登場するチャレンジミッションが収録されているとのこと。第1弾として、本作の発売日である2月4日に、多数のオウガテイルが同時に襲いかかるチャレンジミッション「ダンシング オウガ」を収録した“ダウンロードミッションパックVer.1.0”の配信が予定されています。
なお、予約特典限定ミッション「神ヲ蝕ムモノ」をプレイするためには、“ダウンロードミッションパックVer.1.0”をダウンロードしておく必要があるとのこと。詳しくはゴッドイーター公式ブログ よりご確認下さい。
ゴッドイーター(GOD EATER)
【対応ハード】PSP 【発売日】2010年2月4日 【価格】5,229円(税込) 【ジャンル】チーム連繋型ハイスピードハンティングアクション 【プレイ人数】1人?4人 【メーカー】バンダイナムコゲームス 【CERO年齢区分】C:15歳以上対象 【備考】無線LAN機能、アドホックモード、インフラストラクチャーモード対応
≪予約特典≫ ・「限定ミッション解除コード入りカード」
<関連記事>
<関連サイト>
■
GOD EATER:ゴッドイーター 公式サイト アクセスランキング ブログランキング参加中です。
お役に立ちましたら1クリックをお願い致します。
バンダイナムコゲームスが2月24日に発売するPSP用ソフト『GOD EATER(ゴッドイーター) 』の体験版からの改良点が公式サイトで公開されています。
本作の製品版は、体験版をプレイされた方からの意見も参考に、アクションの爽快感やユーザビリティの向上といったクオリティのアップが図られており、他にも充実のストーリーややり込み度満点のミッションの数々など、製品版だけの楽しみが用意されているとのこと。
体験版からの改良点 ■アクションの爽快感がアップ
ハイスピードアクションの楽しさはそのままに、敵を攻撃した時の重みが増し、巨大な敵を斬る実感と爽快感が大幅にアップ。ヒットエフェクトやサウンドエフェクトにも改良が加えられ、攻撃による爽快感が格段に向上している。
例:バーストの延長
・通常バースト …バースト中に捕喰でバースト延長 ・リンクバースト …リンクバースト中に更に受け渡されることで延長
一人でも、また仲間と一緒でも、上手く立ち回ることで戦闘中ほぼずっとバースト状態を保つことも可能に。
●“速さ”と“重み”の両立を実現 ・ヒットストップの追加 ・ヒットエフェクトの全面修正 ・ヒットSE、捕喰SEの全面修正 ・クリティカル時、大技をヒットさせた時にカメラ振動を追加
・スタミナシステムの調整 (以下の調整により、スタミナ管理の遊びは保ちつつ爽快感を大幅強化) -通常攻撃でのスタミナ消費の削除 -ジャンプ落下中、遠距離攻撃中、回収中にスタミナが回復するように -上記変更にあわせて、他アクションによるスタミナの消費を調整
●ストレスフリーで快適に楽しめる ・倒したアラガミを1回捕喰することで、複数の素材が手に入るように ・起き上がり時に隙をキャンセルしてガード&ジャンプ&回避を可能に ・バースト中に捕喰することでバースト時間が延長
■ユーザビリティの向上
特に多く意見が寄せられたカメラ制御は、出来るだけユーザーに満足していただけるよう、プレイヤー自身の手によって細かく調整可能に。マップ表示の改善や、アイテムアイコンの色分けなど、他にも様々な「遊びやすさ」が向上している。
●サポート機能の強化 ・ボリューム設定(BGM、SE、ボイス) ・ミッション終了時のセーブ設定(ON/OFF) ・ミニマップ表示の強化 -アラガミの方向情報を追加 -回復柱、トラップなどの位置表示
・アイテムアイコンを機能別に差別化されたグラフィックに変更 ・キャラクターおよびアラガミのグラフィック・モーションの改良 ・NPC(コンピューターが操作するキャラクター)の戦闘中ボイスの増加
●カメラの旋回速度 旋回速度をオプション画面から5段階で設定出来るように。ロックオン時に敵に近づいたときに、仰角(カメラの上下角度)の急激な変化も起きにくくなっている。
●カメラリセット時の挙動 Lボタンを短く押すカメラリセット時に上下角をリセットしたい、という意見に対応し、オプション画面で設定できるようになった。「左右」をリセットせずに「上下」だけリセットすることも可能。
●エイム時の挙動 エイムモードに移行すると、カメラの向いている方向に銃口を向けるが、プレイスタイルによっては銃口の向いている方向にカメラを向けたい、という欲求もある。製品版ではこちらが オプション画面から選択できるようになっている。(実際には「上下角だけ」など細かく設定可能)
製品版ならではの要素 ■様々なミッションを収録
まだ見ぬアラガミの集団との乱戦や、超巨大アラガミとの迫力のバトルなど、100を超えるミッションを収録。
■充実のストーリー
ストーリークリアまで60時間以上の大ボリュームを収録。神と人を巡る感動のストーリーを楽しめる。
ゴッドイーター(GOD EATER)
【対応ハード】PSP 【発売日】2010年2月24日 【価格】5,229円(税込) 【ジャンル】チーム連繋型ハイスピードハンティングアクション 【プレイ人数】1人?4人 【メーカー】バンダイナムコゲームス 【CERO年齢区分】C:15歳以上対象 【備考】無線LAN機能、アドホックモード、インフラストラクチャーモード対応
≪予約特典≫ ・「限定ミッション解除コード入りカード」
<関連記事>
<関連サイト>
■
GOD EATER:ゴッドイーター 公式サイト アクセスランキング ブログランキング参加中です。
お役に立ちましたら1クリックをお願い致します。
バンダイナムコゲームスより2月24日に発売されるPSP用ソフト『GOD EATER(ゴッドイーター) 』に登場する新キャラクター、“シオ”(CV:福井裕佳梨)が公開されました。公式サイトでは紹介映像を配信中です。
『ゴッドイーター』は、群れを成して襲ってくるモンスターをプレイヤー同士の連繋で倒す最大4人でのマルチプレイや、3つの形態に変型する武器、「神機」により、ハイスピードかつ多彩で爽快なプレイを楽しむことができるハンティングアクション。自由度の高いキャラクターメイキングや武器のカスタマイズもゲームを彩る魅力の一つです。
■『シオ(CV:福井裕佳梨)』
主人公達が出会うことになる謎の少女。色素が抜け落ちたかのような青白い肌を持ち、どこか“人ならざる者”であることを連想させるが、表情は無邪気な子供そのもの。彼女の存在が、主人公たちの運命を大きく左右することに…。
ゴッドイーター(GOD EATER)
【対応ハード】PSP 【発売日】2010年2月24日 【価格】5,229円(税込) 【ジャンル】チーム連繋型ハイスピードハンティングアクション 【プレイ人数】1人?4人 【メーカー】バンダイナムコゲームス 【CERO年齢区分】C:15歳以上対象 【備考】無線LAN機能、アドホックモード、インフラストラクチャーモード対応
≪予約特典≫ ・「限定ミッション解除コード入りカード」
<関連記事>
<関連サイト>
■
GOD EATER:ゴッドイーター 公式サイト ■
alan(アラン)Official Website アクセスランキング ブログランキング参加中です。
お役に立ちましたら1クリックをお願い致します。
バンダイナムコゲームスが2月24日に発売を予定しているPSP用ソフト『ゴッドイーター(GOD EATER) 』のスペシャルPVが公開。“alan”さんの歌うOPテーマ「Over the clouds」と、EDテーマ「my life」が流れる中、本作のシステムや特徴、アニメムービーなど見所を詰め込んだ内容になっています。PVは続きよりご視聴下さい。
また、2010年1月16日より、日本各地で『ゴッドイーター』の店頭体験会が開催決定。体験会では、ユーザーからの要望を受け、現在配信中の体験版からバージョンアップしたものを用意する予定とのこと。前回の体験会同様、プレイされた方にはUMD体験版がプレゼントされます。(UMD体験版は前回と同じ内容)
『ゴッドイーター(GOD EATER)』 2010 スペシャルPV ■『GE店頭体験会2010』
●2010年1月16日(土) 東京:さくらや新宿東口ホビー館(13:00?17:00予定) 東京:ビックカメラ 新宿西口店(13:00?17:00予定) 兵庫:古本市場 西神戸店(11:00?15:00予定) 北海道:ヨドバシカメラ マルチメディア札幌(12:00?16:00予定)
●2010年1月17日(日) 大阪:ソフマップなんばザウルス1(13:00?17:00予定) 茨城:WonderGOOつくば店(13:00?18:00予定) 熊本:遊ING 浜線店(11:00?15:00予定)
●2010年1月23日(土) 東京:ヤマダ電機 LABI1池袋 モバイルドリーム館 6階にあるプレイステーションのコンセプトショップ(13:00?17:00予定) 東京:ゲームズマーヤ(14:00?20:00予定) 広島:ゲームアーク西条店(13:00?17:00予定)
●2010年1月24日(日) 東京:ヤマダ電機 LABI1池袋 モバイルドリーム館 6階にあるプレイステーションのコンセプトショップ(13:00?17:00予定) 埼玉:モモタロウ王国?鬼ヶ島の逆襲? 武蔵藤沢店(13:00?17:00予定) 広島:フタバ図書アルティアルパーク北棟店(13:00?17:00予定)
●2010年1月30日(土) 愛知:ディスパ東郷店(12:00?16:00予定) 大阪:上新電機ディスクピア日本橋店(13:00?17:00予定) 大阪:ソフマップ日本橋2号店(13:00?17:00予定)
●2010年1月31日(日) 東京:ソフマップ秋葉原アミューズメント館(13:00?17:00予定) 東京:メッセサンオー本店(13:00?17:00予定) 東京:AZ Market青梅店(13:00?17:00予定) 東京:メディアランド秋葉原店(13:00?17:00予定) 東京:石丸電気本店(13:00?17:00予定)
※開催時間等変更になる場合があります。 ※開催店舗は今後さらに増える可能性があります。
ゴッドイーター(GOD EATER)
【対応ハード】PSP 【発売日】2010年2月24日 【価格】5,229円(税込) 【ジャンル】チーム連繋型ハイスピードハンティングアクション 【プレイ人数】1人?4人 【メーカー】バンダイナムコゲームス 【CERO年齢区分】C:15歳以上対象 【備考】無線LAN機能、アドホックモード、インフラストラクチャーモード対応
≪予約特典≫ ・「限定ミッション解除コード入りカード」
<関連記事>
<関連サイト>
■
GOD EATER:ゴッドイーター 公式サイト ■
alan(アラン)Official Website アクセスランキング ブログランキング参加中です。
お役に立ちましたら1クリックをお願い致します。
バンダイナムコゲームスより2月24日に発売予定のPSP用ハンティングアクション、『GOD EATER(ゴッドイーター) 』のOPテーマ「Over the clouds 」を、EDテーマ「my life 」に引き続き、映画「レッドクリフ」 や「BALLAD?名もなき恋の歌?」などでお馴染みの女性シンガー“alan”さんが担当することが決定しました。
EDテーマ「my life」は、現在発売中の同名最新アルバム「my life 」に収録されている、壮大な別れを歌った感動的なバラード。OPテーマは、11月下旬より公開中のCMでも流れている「Over the clouds 」。こちらはゲーム発売前日の2月3日にシングルとして発売が予定されています。
なお、「Over the clouds」の初回生産のCD+DVD版 には、ufotable制作のOPアニメーションも先行収録が決定、ゴッドイーターの映像世界に惹かれた方も是非手にとって頂きたいスペシャルな内容になっているとのこと。
ゴッドイーター(GOD EATER)
【対応ハード】PSP 【発売日】2010年2月24日 【価格】5,229円(税込) 【ジャンル】チーム連繋型ハイスピードハンティングアクション 【プレイ人数】1人?4人 【メーカー】バンダイナムコゲームス 【CERO年齢区分】審査予定 【備考】無線LAN機能、アドホックモード、インフラストラクチャーモード対応
≪予約特典≫ ・「限定ミッション解除コード入りカード」
<関連記事>
<関連サイト>
■
GOD EATER:ゴッドイーター 公式サイト ■
alan(アラン)Official Website アクセスランキング ブログランキング参加中です。
お役に立ちましたら1クリックをお願い致します。
バンダイナムコゲームスが2月24日に発売を予定しているPSP用ソフト『ゴッドイーター(GOD EATER) 』の公式サイトが更新。キャラクターに「アリサ・イリーニチナ・アミエーラ(CV:坂本真綾)」が追加、システムにゴッドイーターたちの拠点となる「アナグラ」の情報が掲載、それぞれムービー付きで紹介されています。スペシャルのページでは壁紙も追加されていますので併せてチェックしてみて下さい。