【TGS 2013】『GRAVITY DAZE』の続編は鋭意制作中!メッセージトレーラー公開!
SCEJAは、9月19日より開催中の「東京ゲームショウ2013」にて、2012年2月に発売されたPS Vita用タイトル『GRAVITY DAZE/重力的眩暈:上層への帰還において、彼女の内宇宙に生じた摂動』の続編が鋭意制作中であることを明らかにしました。
この発表に合わせて、制作を手掛けた「Team Gravity」からのメッセージトレーラーが公開。また、SCEJAのコミュニティサイト「プレコミュ」では、同作のディレクターを務めた外山圭一郎氏のメッセージが掲載されている他、コンセプトアートの緒賀岳志氏、キャラクターデザインの斎藤俊介氏による描き下ろしイラストを使用したPC・スマホ・PS Vita用壁紙が無料配信されています。
『GRAVITY DAZE』は、主人公の少女“グラビティ・キトゥン”を操り、重力をコントロールしながら箱庭のような世界を自由に飛びまわるアクションゲーム。横方向に落下することで高速移動を行ったり、上方向を下として、あたかも空中を飛び回っているかのような行動ができる他、「重力コントロール」を発動し空中に静止したり、重力操作によって得た加速力を活かした「重力キック」など多彩な攻撃を繰り出すことが可能。これら新感覚の“重力軌道アクション”や、モーションセンサーと左右のアナログスティックをフル活用したPS Vitaならではの操作も好評を博し、「日本ゲーム大賞2012」の年間作品部門にて大賞を受賞、「PlayStation Awards 2012」ではPlayStation Vita 特別賞、ユーザーズチョイス賞を受賞するという高評価を得ています。続編についての対応機種を含む詳細は明らかにされていませんが、今後の続報が気になるタイトルのひとつとなりそうです。
Tag ⇒ | GRAVITYDAZE | SCE | プロモーション映像
【PSV】『GRAVITY DAZE/重力的眩暈』追加DLCパックが3週連続配信決定!その第1弾「スパイ編」の内容が公開!
SCEは、2月9日より発売中のPS Vita用ソフト『GRAVITY DAZE/重力的眩暈:上層への帰還において、彼女の内宇宙に生じた摂動』について、追加ダウンロードコンテンツ(DLC)パックを3月22日から3週連続で配信すると発表しました。
追加DLCパックはいずれも1パックにつき400円(税込)。「1つのコスチューム」「2つのサイドミッション」「2つのチャレンジミッション」をセットにした内容となっています。続きには3月22日に配信されるDLCパック第1弾の内容を掲載していますのでチェックしてみて下さい。なお、第2弾および第3弾については公式サイトおよび公式コミュニティサイト「プレコミュ」で随時発表される予定です。
Tag ⇒ | GRAVITYDAZE | PSV | SCE
【PSV】『GRAVITY DAZE/重力的眩暈』体験版が12月27日より配信開始!
SCEは、2012年2月9日に発売を予定しているPS Vita用ソフト『GRAVITY DAZE/重力的眩暈:上層への帰還において、彼女の内宇宙に生じた摂動』の体験版を、12月27日より配信すると発表しました。
本作は、主人公の少女“グラビティ・キトゥン”を操り、重力をコントロールしながら箱庭のような世界を自由に飛びまわるという、新感覚のアクションゲーム。主人公キトゥンは、重力猫・ダスティの力を借りて、周囲数メートルの範囲の重力の働く方向を変化させることが可能。横方向に落下することで高速移動を行ったり、上方向を下として、あたかも空中を飛び回っているかのような行動ができる他、「重力コントロール」を発動し空中に静止したり、重力操作によって得た加速力を活かした「重力キック」など多彩な攻撃を繰り出せます。PS Vita本体を上下左右に動かすジャイロセンサーを使った独特な操作も特徴です。
体験版の内容は、本作の重力アクションとはどういったものなのかを丁寧なチュートリアルを交えながら進めて行くというもので、クリア後のお楽しみとしてコスチュームやシナリオといった追加コンテンツの配信も予定しているとのこと。また、体験版の配信と同時にコミュニティサイト「プレコミュ」にて『GRAVITY DAZE』の公式グループもオープンする予定です。
Tag ⇒ | GRAVITYDAZE | PSV | SCE
【PSV】『GRAVITY DAZE/重力的眩暈』発売日と初回特典が決定!最新PV公開!
SCEは、PS Vita用ソフト『GRAVITY DAZE/重力的眩暈:上層への帰還において、彼女の内宇宙に生じた摂動』の発売日が2012年2月9日に決定したことを発表しました。
本作は、記憶を失った重力使いの少女「グラビティ・キトゥン」を操り、美しい3D空間を自由に駆け巡り、強敵たちとの戦いを繰り広げ、キトゥンの失われた記憶の謎に迫っていく“重力アクション・アドベンチャー”ゲーム。PS Vitaのモーションセンサー機能を活かした斬新な操作方法で、これまでにない浮遊感を味わえるだけでなく、壮大なストーリーや、フレンチコミック&アメリカンコミックのテイストを取り入れたその独特の美しい世界観も大きな魅力です。ディレクションは、ホラーアドベンチャーゲーム「SIREN」シリーズの外山圭一郎氏が担当する他、音楽は「サクラ大戦」シリーズで知られる田中公平氏が手掛けています。
初回限定特典には、詳細に描きこまれた設定画や魅力的なキャラクター達のイラスト、さらにここでしか読めないコミックなど『GRAVITY DAZE』の世界観が持つ魅力を凝縮したスペシャルブックレットを用意。より一層本作の世界観を楽しめる一冊となっています。続きより最新PVを掲載していますので、興味がある方はぜひご覧下さい。
Tag ⇒ | GRAVITYDAZE | PSV | SCE | プロモーション映像
【PSV】『GRAVITY DAZE』の“GamesCom 2011”トレーラーが公開!
SCEがPS Vitaで発売を予定している『GRAVITY DAZE/重力的眩暈:上層への帰還において、彼女の内宇宙に生じた摂動(仮称)』の最新トレーラーが公開されました。
本作は、主人公の少女“グラビティ・キトゥン”を操り、重力をコントロールしながら箱庭のような世界を自由に飛びまわるという、新感覚のアクションゲーム。横方向に落下することで高速移動を行ったり、上方向を下として、あたかも空中を飛び回っているかのような行動ができる他、「重力コントロール」を発動し空中に静止したり、重力操作によって得た加速力を活かした「重力キック」など多彩な攻撃を繰り出せるとのこと。PS Vita本体を上下左右に動かすジャイロセンサーを使った独特な操作も特徴です。ディレクションは、ホラーアドベンチャーゲーム『SIREN』シリーズを手掛けた外山圭一郎氏が担当しています。
今回公開された映像は、“GamesCom 2011”の公開トレーラーです。重力を自在に操るキトゥンのアクションや、アメコミ風に展開するストーリーなどをチェックすることができます。ムービーは続きよりご覧下さい。
Tag ⇒ | GRAVITYDAZE | 重力的眩暈 | PSV | SCE
【PSV】『GRAVITY DAZE/重力的眩暈:上層への帰還において、彼女の内宇宙に生じた摂動(仮称)』ティザーサイトオープン!
SCEは、PlayStation VITA用ソフトとして開発中の新作アクション『GRAVITY DAZE/重力的眩暈:上層への帰還において、彼女の内宇宙に生じた摂動(仮称)』のティザーサイトをオープンしました。
本作は、主人公の少女“グラビティ・キトゥン”を操り、重力をコントロールしながら箱庭のような世界を自由に飛びまわるという、新感覚のアクションゲーム。ディレクションは、ホラーアドベンチャーゲーム『SIREN』シリーズを手掛けた外山圭一郎氏が担当しています。
主人公のキトゥンは、重力猫・ダスティの力を借りて、周囲数メートルの範囲の重力の働く方向を変化させることが可能。横方向に落下することで高速移動を行ったり、上方向を下として、あたかも空中を飛び回っているかのような行動ができる他、「重力コントロール」を発動し空中に静止したり、重力操作によって得た加速力を活かした「重力キック」など多彩な攻撃を繰り出せるとのこと。PSV本体を上下左右に動かすジャイロセンサーを使った独特な操作も特徴です。
ティザーサイトでは、そんな本作のアクションをチェックできるトレイラームービーや、世界観、キャラクター、アクションの説明、スクリーンショット、外山氏からのメッセージなどを公開しています。本作に興味がある方はぜひアクセスしてみて下さい。
Tag ⇒ | GRAVITYDAZE | 重力的眩暈 | PSV | SCE