カタコト日記~日々の徒然~
最新記事
【アニメ】『リゼロ』第3期の制作が決定!スバルらが魔女教と対峙するティザーPVが公開 (03/25)
【アニメ】『ライザのアトリエ』第1作が2023年夏TVアニメ化!制作はライデンフィルムが担当! (03/21)
【アニメ/アプリ】『シャニマス』のTVアニメ化が決定!“斑鳩ルカ”の283プロへの加入も発表! (03/20)
【アニメ】ストーリアダッシュ連載『魔法少女にあこがれて』TVアニメ化決定!“悪の組織の女幹部”になった少女がサディストとして開花していくブラック・コメディ (03/16)
【アニメ】『君のことが大大大大大好きな100人の彼女』が2023年にTVアニメ化!主人公が100人の運命の人と恋愛する大ハーレム・ラブコメディ (03/14)
【PS/NS/Xbox】『NARUTO X BORUTO ナルティメットストームコネクションズ』発表!アニメ20周年を記念した「ナルティメットストーム」シリーズの決定版、新たに大筒木アシュラ、大筒木インドラらが参戦 (03/10)
【新作ゲーム】『ドラゴンボールZ Sparking!』シリーズの最新作が発表!悟空が超サイヤ人ブルーに変身する様子を収めたティザーPVが公開 (03/08)
【PS/NS/PC】『マリーのアトリエ Remake』の発売日は7月13日!「無期限モード」や「交流イベント」といった新規要素も明らかに (03/04)
【アニメ】医療×転生ファンタジー『外科医エリーゼ』TVアニメ化決定!メインスタッフ発表! (03/01)
【アニメ】ガンガンpixiv連載『休日のわるものさん』TVアニメ化決定!わるものさん役を浅沼晋太郎さんが担当! (02/25)
【アニメ】『ウマ娘』第3期が2023年に放送!新作アニメ「ROAD TO THE TOP」の配信日も決定! (02/23)
【PS/NS】『異能×学園RPG』の新作ゲームプロジェクトが始動!PS5、PS4、Switch向けにリリース予定 (02/21)
【アニメ】ライトノベル『薬屋のひとりごと』がTVアニメ化!薬屋の少女が後宮の事件を解き明かす中華ファンタジー (02/18)
【アニメ】『リコリス・リコイル』の新作アニメーションが制作決定!楽天家の平和主義者とクールな合理主義者、二人の少女の活躍を描くガールズ・ガンアクション (02/15)
【NS】『ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム(TotK)』の発売日が決定、予約受付開始!様々な新情報を確認できる2ndトレーラーも公開! (02/11)
【PS/NS/PC】「アトリエ」シリーズ第1作『マリーのアトリエ』のフルリメイクが発表!2013年夏に発売予定! (02/09)
【アニメ】KADOKAWA×TROYCAによる新作『オーバーテイク!』が発表!「アルドノア・ゼロ」のスタッフが手掛けるモータースポーツアニメ (02/08)
【アニメ】マッグガーデンの連載漫画『はめつのおうこく』が2023年TVアニメ化、スタッフ&キャスト発表!“魔女”をめぐる終わりなき“復讐”のダークファンタジー (02/03)
【PC】「ブレイブルー」の新作『Blazblue Entropy Effect』がSteamに登場!ジャンルはローグライクの2Dアクション (01/30)
【アニメ】「COMIC BRIDGE」連載『DOG SIGNAL(ドッグシグナル)』TVアニメ化決定!犬と人間の繋がりを描く新米ドッグトレーナーの成長ストーリー (01/28)
【アニメ】Yostarのスマホ向けゲーム『ブルーアーカイブ』がTVアニメ化!アロナの描かれたティザービジュアルが公開 (01/24)
【PS/PC】グラブル対戦格闘の続編『GRANBLUE FANTASY: Versus ‐RISING‐』発表!多数の新キャラや新アクションが追加、ロールバックネットコードとクロスプレイにも対応! (01/21)
【PS/PC】『グラブル リリンク』2ndトレーラー解禁!新キャラ「イド」が発表、「ナルメア」「ヨダルラーハ」ら各プレイアブルキャラの情報も公開! (01/21)
【アニメ】めいびい『結婚指輪物語』TVアニメ化決定!主人公・サトウとヒロイン・ヒメのキャストが発表 (01/17)
【OVA】「天地無用!GXP」の新作『天地無用!GXP パラダイス始動編』の制作が決定!スタッフ&キャスト、ティザービジュアル、PV公開! (01/14)
【ゲーム】『無職転生』と『ゴブリンスレイヤー』のコンシューマーゲーム化が決定!ブシロードの新レーベル「BUSHIROAD GAMES」よりリリース (01/10)
【アニメ】“若木民喜×みつみ美里&甘露樹”による漫画『16bitセンセーション』のアニメ化が決定!90年代の美少女ゲーム業界を題材に描くものづくりストーリー (01/08)
【PS/NS/PC】「Fate」シリーズ最新作『Fate/Samurai Remnant(フェイト/サムライレムナント)』発表!ジャンルはアクションRPGで開発をコーエーテクモゲームスが担当 (01/05)
【2023年】新年のご挨拶 (01/01)
【NS/PC】NEXTONの30周年記念作品『ONE.』がSwitchとPC向けに2023年冬発売!川名みさきのティザービジュアルやPVが公開に (12/31)
ヘッドラインニュース

sponsored link
navigation
HOME > HUNTER×HUNTER

【漫画】「暗黒大陸編」が遂に…『HUNTER×HUNTER』の連載再開が決定!

HUNTER X HUNTER32 (ジャンプコミックス) 冨樫義博先生による漫画作品『HUNTER×HUNTER(ハンター×ハンター)』の連載再開が決定しました。 ジャンプの特設WEBサイトで「遂に動き出す!暗黒大陸編!」と告知されています。

『HUNTER×HUNTER』は、父親と同じハンターになるため、そして父に会うために旅に出た主人公・ゴンの成長と強敵たちとの闘いを描くアクション冒険活劇。 「週刊少年ジャンプ」(集英社)にて1998年から連載が開始され、コミックスは現在32巻まで発売中。累計発行部数は6,600万部を突破しています。 2度に渡りTVアニメ化された他、2013年には劇場版2作が公開され話題となりました。

原作漫画は型にはまらない展開や先が気になる描き方で読者からの高い人気を得ている一方で、休載も多くその期間が長い事でも知られており、2012年3月から長期に渡り休載した後、2年3ヵ月後の2014年6月に連載を再開したものの、2014年37、38合併号の掲載を最後に現在まで休載が続いています。 連載再開についてはいつ復帰するのかはまだ明かされておらず、詳細は3月19日(土)発売の「週刊少年ジャンプ」16号にて発表されるとのことです。

【アニメ】『HUNTER×HUNTER』新章「選挙編」が7月8日よりスタート!キャスト発表!

劇場版HUNTER×HUNTER -The LAST MISSION- [Blu-ray] 日本テレビ系で放送中のTVアニメ『HUNTER×HUNTER(ハンター×ハンター)』の新章「選挙編」が、7月8日の深夜より放送をスタートします。今回、「選挙編」から登場する新キャラクターのキャストが明らかになりました。

「選挙編」は反響を呼んだ「キメラアント編」に続く新エピソード。キメラアントとの戦いで命を落としたネテロに代わるハンター協会の次期会長を決めるべく、故・ネテロ会長直属のハンター「十二支ん」のメンバーが集められ協議が行われる中、危篤状態のゴンを助けるために実家に里帰りしたキルアとその家族であるゾルディック家、そして一家の第四子・アルカを巡る物語が描かれます。

【映画】『劇場版 HUNTER×HUNTER―The LAST MISSION―』公式サイトオープン!ストーリー、スタッフ情報公開!

劇場版 HUNTER×HUNTER 緋色の幻影(本編1枚+特典ディスクBD1枚) [Blu-ray] 12月27日より全国東宝系の劇場で公開予定の新作アニメ映画『劇場版 HUNTER×HUNTER―The LAST MISSION―』の公式サイトがオープン。キービジュアルやストーリー、スタッフ情報が公開されています。

本作は、コミックス累計発行部数6,500万部を突破し、新TVアニメシリーズも放送中の人気作品『HUNTER×HUNTER(ハンター×ハンター)』の劇場版第2弾。2013年1月に公開された「緋色の幻影(ファントム・ルージュ)」に続く「The LAST MISSION(ラストミッション)」では、主人公ゴンや仲間のキルアたちが所属するハンター協会の闇の歴史と、全ハンターを巻き込む事件、そしてハンターたちの念能力を駆使した壮絶なバトルが描かれるとのこと。

また、本作ではハンター協会会長にして最強の念の使い手・ネテロがキーキャラクターとして登場。協会の闇と共にネテロ会長に隠された事実も明かされるそうです。公開されたキービジュアルには、物語の中心人物であるゴンとキルアが両サイドに配され、中心にはネテロが描かれたデザインとなっていることからも、物語の鍵を握る重要人物であることが窺えます。

スタッフは、監督を「SKET DANCE」「まよチキ!」「みなみけ ただいま」などを手掛けた川口敬一郎氏が務める他、脚本を「HUNTER×HUNTER」のTVアニメ第1作やOVA版に携わった岸間信明氏、アニメーション制作をマッドハウスが担当するとのこと。

『HUNTER×HUNTER』は、父親と同じハンターになるため、そして父に会うために旅に出た主人公・ゴンの成長と強敵たちとの闘いを描くアクション冒険活劇。原作漫画は「週刊少年ジャンプ」(集英社)にて1998年よりスタート。途中休載を挟みながら連載され、現在までコミックスは32巻が発売中。2011年10月からは、フジテレビ系で放送された前TVシリーズから、スタッフとキャストを一新し、さらにストーリーも最初から始まるという新TVシリーズが日本テレビ系で放送。現在はゴンたちハンターと恐るべき生物“キメラアント”との死闘を描く「キメラアント編」が放送中です。今年1月には、冨樫先生が約10年前に描き上げた幻の未公開ネームから生まれた初の劇場版「緋色の幻影(ファントム・ルージュ)」が公開され、興行収入12億1,000万円のヒットを記録。同映画のエンドロール後に流れた特別映像にて劇場版第2弾の製作が発表されました。

【映画】劇場版第2弾『HUNTER×HUNTER The LAST MISSION』公開日が12月27日に決定!

HUNTER×HUNTER G.I編 Blu-ray BOX(本編4枚組) 冨樫義博先生原作の人気作品『HUNTER×HUNTER(ハンターハンター)』の劇場版第2弾のタイトルが、『HUNTER×HUNTER The LAST MISSION(ハンターハンター ラストミッション)』に決定。公開日が12月27日に決定したことも明らかになりました。

『HUNTER×HUNTER』は、父親と同じハンターになるため、そして父に会うために旅に出た主人公・ゴンの成長と強敵たちとの闘いを描くアクション冒険活劇。原作漫画は「週刊少年ジャンプ」(集英社)にて1998年より連載がスタート。現在までコミックスは32巻が発売され、発行部数は累計6,500万部を突破しています。2011年10月からは、フジテレビ系で放送された前TVシリーズから、スタッフとキャストを一新し、さらにストーリーも最初から始まるという新TVシリーズが日本テレビ系で放送中。そして今年1月、冨樫先生が約10年前に描き上げた幻の未公開ネームから生まれた初の劇場版「緋色の幻影(ファントム・ルージュ)」が公開され、エンドロール後に流れた特別映像にて劇場版第2弾の製作が発表されました。

劇場版第2弾では、ハンター協会のネテロ会長が登場。協会の隠された闇に迫るという内容が描かれるようです。

【アニメ】『HUNTER×HUNTER キメラアント編』新キャスト発表!メルエム、ネフェルピトー、シャウアプフ、モントゥトゥユピーの担当声優が判明!

HUNTER×HUNTER 21 (ジャンプ・コミックス) 日本テレビにて4月21日から放送スタートするTVアニメ『HUNTER×HUNTER キメラアント編』の新キャストが明らかになりました。

キメラアントの頂点に立つ王・メルエム役は内山昂輝さん、王の直属護衛隊のひとりであり猫のような容姿を持つネフェルピトー役は藤村歩さん、直属護衛隊の一員で蝶のような羽を持つシャウアプフ役は羽多野渉さん、直属護衛隊の3人の中で最後に誕生したモントゥトゥユピー役を立木文彦さんが担当するとのこと。

本作は、累計6000万部を突破している冨樫義博先生の人気漫画作品『HUNTER×HUNTER(ハンターハンター)』を原作としたTVアニメシリーズ。原作における「キメラ=アント編」は、登場人物たちの見せ場や山場の連続で人気を博すると同時に、グロテスクな表現と過激な描写で物議を醸したエピソード。アニメでは主人公ゴンの父親であるジンの弟子・カイト(CV:池田秀一)も初登場します。そのストーリーがTVアニメでどう表現されるのか注目です。

追記:続きよりさらなる追加キャストを掲載しました。

【アニメ】『HUNTER×HUNTER キメラアント編』カイト役の声優が池田秀一さんに決定!

HUNTER×HUNTER 21 (ジャンプ・コミックス) TVアニメ『HUNTER×HUNTER』の新章「キメラアント編」で初登場となる“カイト”役のキャストが、池田秀一さんに決定しました。

本作は、累計6000万部を突破している冨樫義博先生の人気漫画作品『HUNTER×HUNTER(ハンターハンター)』を原作としたTVアニメシリーズ。原作における「キメラ=アント編」は、登場人物たちの見せ場や山場の連続で人気を博すると同時に、グロテスクな表現と過激な描写で物議を醸したエピソード。アニメでは主人公ゴンの父親であるジンの弟子・カイトも初登場します。そのストーリーがTVアニメでどう表現されるのか注目です。

TVアニメ『HUNTER×HUNTER キメラアント編』は、日本テレビにて4月21日から放送スタート(地域により放送日時は異なります)。続報もお見逃しなく。

【アニメ】『HUNTER×HUNTER』新章「キメラアント編」が4月21日(日)より放送開始!

HUNTER×HUNTER 21 (ジャンプ・コミックス) TVアニメ『HUNTER×HUNTER』の新章「キメラアント編」が、4月21日(日)より放送をスタートすることが明らかになりました。

『HUNTER×HUNTER(ハンターハンター)』は、父親と同じハンターになるため、そして父に会うために旅に出た主人公・ゴンの成長と強敵たちとの闘いを描くアクション冒険活劇。 原作は「週刊少年ジャンプ」(集英社)にて1998年より連載中の冨樫義博先生による漫画作品で、現在までコミックスは32巻が発売され、発行部数は累計6000万部を突破しています。

2011年10月からは、フジテレビ系で放送された前TVシリーズから、スタッフとキャストを一新し、さらにストーリーも最初から始まるという新TVシリーズが日本テレビ系で放送中。 そして今年1月12日(土)より、冨樫先生が約10年前に描き上げた幻の未公開ネームから生まれた初の劇場版「緋色の幻影(ファントム・ルージュ)」が公開され、エンドロールにて劇場版第2弾の製作決定が発表されました。

原作における「キメラ=アント編」は、登場人物たちの見せ場や山場の連続で人気を博すると同時に、グロテスクな表現と過激な描写で物議を醸したエピソード。アニメではジンの弟子・カイトも初登場します。そのストーリーがTVアニメでどう表現されるのか注目です。

【映画】劇場版『HUNTER×HUNTER』第2弾の製作が決定!

HUNTER × HUNTER 幻影旅団編 Blu-ray BOX I(4枚組) 冨樫義博先生原作の人気作品『HUNTER×HUNTER(ハンターハンター)』の劇場版第2弾が製作決定。 1月12日に公開となった劇場版第1弾「緋色の幻影(ファントム・ルージュ)」のエンドロール後に特別映像と共に発表されました。

『HUNTER×HUNTER(ハンターハンター)』は、父親と同じハンターになるため、そして父に会うために旅に出た主人公・ゴンの成長と強敵たちとの闘いを描くアクション冒険活劇。 原作漫画は「週刊少年ジャンプ」(集英社)にて1998年より連載がスタート。現在までコミックスは32巻が発売され、発行部数は累計6000万部を突破しています。 2011年10月からは、フジテレビ系で放送された前TVシリーズから、スタッフとキャストを一新し、さらにストーリーも最初から始まるという新TVシリーズが日本テレビ系で放送中。 そして今年1月12日(土)より、冨樫先生が約10年前に描き上げた幻の未公開ネームから生まれた初の劇場版「緋色の幻影(ファントム・ルージュ)」が公開されています。

第1弾「緋色の幻影」のエンドロール後に流れた特別映像では、薄暗い街並みをバックに、ハンター協会のネテロ会長が姿を見せており、天空闘技場と思われる高い塔も登場。 「劇場版第2弾始動」「新たなるHUNTER×HUNTERプロジェクト」「続報を待て」といったメッセージも盛り込まれているとのこと。劇場版第2弾の公開時期など、詳細はまだわかっていません。今後の続報に期待しましょう。

【映画】劇場版『HUNTER×HUNTER』の入場者プレゼントが「HUNTER×HUNTER コミックス0巻」に決定!

HUNTER×HUNTER 31 (ジャンプコミックス) 2013年1月12日(土)全国東宝系にてロードショー予定の『劇場版 HUNTER×HUNTER 緋色の幻影(ファントム・ルージュ)』の入場者プレゼントが、「HUNTER×HUNTER コミックス0巻」に決定しました。

「HUNTER×HUNTER コミックス0巻」には、12月3日発売の「週刊少年ジャンプ」1号と12月10日発売の2号に前後編で掲載される読み切り「クラピカ追憶編」を収録。この読み切りエピソードは、冨樫先生が約10年前に描き上げたものの未公開となっていたネームから構成した、合計63ページにも及ぶオリジナルストーリー。差別から逃れるために陰ながら森で暮らすクルタ族の少年クラピカが描かれた、劇場版へとつながるエピソードとなっています。

また0巻には、「クラピカ追憶編のネームはどういったきっかけで生まれたのか?」「幻影旅団で一番お気に入りのキャラクターは?」「今後、幻影旅団やクラピカはどうなるのか?」など、冨樫先生が原作や映画にまつわる質問に直筆で返答した1問1答も収録されるとのこと。

『劇場版 HUNTER×HUNTER 緋色の幻影』は、発行部数累計6000万部を突破する冨樫義博先生原作の人気作品『HUNTER×HUNTER』(「週刊少年ジャンプ」連載/集英社)初の劇場作品。キャッチコピーは、「Vengeance is mine.〈復讐は 我が手で。〉」「復讐×裏切りのバトルロイヤル」「この復讐こそが、宿命。」。幻影旅団への復讐のため、ハンターになったクラピカを中心とする物語が展開されます。

【漫画】『HUNTER×HUNTER』の読み切り「クラピカ追憶編」が週刊少年ジャンプに掲載!最新31巻と32巻の発売も決定!

HUNTER×HUNTER 31 (ジャンプコミックス)

冨樫義博先生による漫画作品『HUNTER×HUNTER』の特別読み切り「クラピカ追憶編」が、12月3日に発売される「週刊少年ジャンプ」2013年1号と12月10日発売の2号に前後編で掲載されることが明らかになりました。

『HUNTER×HUNTER(ハンターハンター)』は、父親と同じハンターになるため、そして父に会うために旅に出た主人公・ゴンの成長と強敵たちとの闘いを描くアクション冒険活劇。原作は「週刊少年ジャンプ」(集英社)にて1998年より連載がスタート。現在までコミックスは30巻が発売され、発行部数は累計6000万部を突破しています。2011年10月からは、フジテレビ系で放送された前TVシリーズから、スタッフとキャストを一新し、さらにストーリーも最初から始まるという新TVシリーズが日本テレビ系で放送中。来年1月12日(土)には初の劇場アニメも公開予定です。

読み切りとして掲載される「クラピカ追憶編」は、冨樫先生が約10年前に描き上げたものの未公開となっていたネームから構成した、オリジナルストーリー。映画「劇場版 HUNTER×HUNTER 緋色の幻影(ファントム・ルージュ)」につながる、クラピカの過去を描いたエピソードとなっており、差別から逃れるために陰ながら森で暮らすクルタ族の少年クラピカを、前後編合計63ページで描くとのこと。劇場版に登場するクラピカの親友パイロもこの読み切りで登場するようです。

また、『HUNTER×HUNTER』の最新コミックス31巻が12月4日に、32巻は12月28日に、1ヵ月内で2冊連続で刊行されることも発表されています。8ヵ月ぶりに発売となる新刊をぜひお見逃しなく。

sponsored link
広告枠
NEXT≫
プロフィール

Author:Juliesky
当ブログについて・連絡先
※相互リンク・RSSをご依頼の方もご一読下さい。


プライバシーポリシー

参加中ランキング
banner2.gif
にほんブログ村 ゲームブログへ にほんブログ村 アニメブログへ
RSSフィード
最近のコメント
最近のトラックバック
カテゴリ
スポンサード リンク
ブロとも一覧
相互リンク
カレンダー
02 | 2023/03 | 04
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -
Twitter
ブログ内 検索
Amazon 検索
スポンサード リンク
※著作権の帰属
当ブログで掲載されている情報、及び画像には、著作権者所有者様の権利を侵害、もしくは損害を与える意図は全くありません。著作権所有者様より、掲載内容の訂正、削除を求められた場合には、速やかにその指示に従うことをお約束致します。
人気ページランキング
スポンサード リンク
フリーエリア