カタコト日記~日々の徒然~
最新記事
【PS4/NS/PC】『レヱル・ロマネスク origin』PV公開&予約受付開始!豪華版には新作TVアニメ「レヱル・ロマネスク2」のBD&DVDと3枚組ボーカルCDアルバムが同梱 (09/22)
【アニメ】SFバトルアクション『リビルドワールド』がTVアニメ化!アキラ、アルファ、シェリルのキャストが発表に (09/16)
【PS/PC】『グラブル リリンク』は来年2月1日に発売!グラブルで使えるアイテムパックが期間限定で付属、豪華特典がセットになった限定版も (09/11)
【ゲーム】Cygamesの新作「Project GAMM」の正式タイトルが『GARNET ARENA: Mages of Magicary』に決定!サイゲームス展でコンセプトアートや最新映像が公開に (09/05)
【アニメ】「まどそふと」の学園恋愛ADV『ハミダシクリエイティブ』がTVアニメ化!5分尺のショートアニメとして2024年に放送 (09/01)
【PS/Xbox/PC】『ペルソナ3 リロード』は2024年2月2日発売!限定版や各種特典が発表、“P3R”の魅力が詰まったPV第2弾も公開に (08/27)
【アニメ】webアクション連載『ダンジョンの中のひと』TVアニメ化決定!秘められし迷宮の裏側を描くダンジョン運営ファンタジー (08/22)
【アニメ】尾田栄一郎『MONSTERS』初アニメ化!監督は「呪術廻戦」の朴性厚氏、制作をE&H productionが担当! (08/17)
【アニメ】水上悟志『戦国妖狐』がTVアニメ化、2024年1月より全3クールで放送!スタッフ&キャストも発表に (08/10)
【アプリ/PC】『レスレリアーナのアトリエ ~忘れられた錬金術と極夜の解放者~』発表!ストーリー原案にタカヒロ氏、開発にアカツキゲームスが携わる「アトリエ」シリーズ最新作 (08/09)
【アニメ】ジャンプラ連載『忘却バッテリー』がTVアニメ化!キャストは清峰葉流火役が増田俊樹さん、要圭役が宮野真守さんに決定! (08/05)
【アニメ】『ザ・ファブル』が手塚プロダクションによりTVアニメ化!“寓話”と呼ばれた伝説的殺し屋の休業生活を描くアクションコメディ (07/30)
【アニメ他】『アイドルマスター シャイニーカラーズ』劇場本予告にてシャニPの顔と声が明らかに!はづきさんが主役の新作コミカライズや「シャニソン」の新情報、シャニマス5.5周年記念ライブの開催なども発表 (07/26)
【イベント】『異次元フェス』第1弾で「アイマス」と「ラブライブ!」のコラボライブが実現!今年12月に東京ドームで夢の歌合戦が開催! (07/21)
【漫画】「勇者シリーズ」完全新作『勇者宇宙(ブレイブユニバース)ソーグレーダー』発表!WEBコミックが7月末より連載開始! (07/18)
【アニメ】電撃文庫『ユア・フォルマ』がTVアニメ化!孤独な電脳捜査官の少女とミステリアスな男性アンドロイドが織りなすSFクライムドラマ (07/16)
【PS4/NS/PC】ウマ娘のカジュアルACT『ウマ娘 プリティーダービー 熱血ハチャメチャ大感謝祭!』が2024年発売!7月14日より最速試遊を実施 (07/14)
【PS/Xbox/NS/PC】「呪術廻戦」の対戦ACT『呪術廻戦 戦華双乱』が発売決定!呪術高専メンバーのバトルが見られる1stトレーラーが公開! (07/12)
【アプリ】『グラブル』にて「呪術廻戦」とのコラボが決定!虎杖悠仁&伏黒恵がプレイアブルキャラクターとして登場! (07/09)
【アニメ】3DCG作品『機動戦士ガンダム 復讐のレクイエム』制作決定!舞台は一年戦争中のヨーロッパ戦線、制作には「Unreal Engine 5」を使用 (07/06)
【アニメ】ヤンジャン連載の『スナックバス江』がアニメ化!奇想天外なトークが飛び交う場末のスナックを舞台にしたギャグコメディ (07/02)
【PS/NS】日本一ソフトウェアの新作『シカトリス』が6月29日発売!教師として学園生活を送りながら異能を持つ生徒達を率いて戦う学園RPG (06/28)
【アニメ】ジャンプラ連載『姫様“拷問”の時間です』TVアニメ化決定!魔王軍に囚われた姫騎士の軟禁ほのぼのコメディ (06/27)
【アニメ】『鬼滅の刃 柱稽古編』のTVアニメ化が決定!5人の柱を描いたキービジュアルが公開! (06/22)
【PS/Xbox/PC】『ペルソナ3 リロード』の対応機種が追加発表!リメイク版の新要素&変更点も明らかに (06/18)
【PS5】『FF7 リバース』はディスク2枚組で2024年初頭発売!様々なフィールドのロケーションや仲間との連携技が見られるトレーラーも公開 (06/16)
【XSX|S/PC】アトラスの新作RPG『メタファー:リファンタジオ』発表!スタジオ・ゼロの「PROJECT: Re FANTASY」が遂にベールを脱ぐ (06/13)
【話題】P3のフルリメイク作『ペルソナ3 リロード』とP5のスピンオフ『ペルソナ5 タクティカ』が発売決定! (06/09)
【アニメ】Cygames×大張正己による新作ロボットアニメ『勇気爆発バーンブレイバーン』発表!ティザービジュアル、ティザーPVが解禁! (06/07)
【アニメ】『マクロス』シリーズの新作アニメーション企画が始動!制作をサンライズが手掛けることも明らかに (06/04)
ヘッドラインニュース

sponsored link
navigation
HOME > J.C.STAFF

【アニメ】ガストブランドのRPGを原作とした『BLUE REFLECTION RAY/澪』が4月より放送開始!スタッフ&キャストやOP主題歌アーティストが発表!

TVアニメ『BLUE REFLECTION RAY/澪』ティザーPV

新作TVアニメ『BLUE REFLECTION RAY/澪(ブルーリフレクション レイ)』が、MBS/TBS/BS-TBS“アニメイズム”枠にて2021年4月より放送開始となります。この度オープンした公式サイトにて、スタッフ&キャストとオープニング主題歌アーティストが発表されました。

本作は、コーエーテクモゲームスのガストブランドより2017年にリリースされたヒロイックRPG「BLUE REFLECTION 幻に舞う少女の剣」を原点に、新たな登場人物による物語を描くTVアニメ作品。常に前向きで、困っている人がいれば放っておけない平原陽桜莉(ひらはら ひおり)と、人と仲良くなろうとしても付き合い方が分からず、不器用な態度を取ってしまう羽成瑠夏(はなり るか)。対照的ともいえる性格の2人が運命的な出会いを果たし、少女達の煌めく“想い”を繋ぐ物語が始まります。

【アニメ】「サンデーうぇぶり」連載の『死神坊ちゃんと黒メイド』が2021年にTVアニメ化!スタッフ&キャスト発表!

TVアニメ『死神坊ちゃんと黒メイド』ティザーPV

小学館のWEBコミック配信サイト「サンデーうぇぶり」にて連載中のイノウエ先生による漫画作品『死神坊ちゃんと黒メイド』が2021年にTVアニメ化されることが明らかになりました。公式サイトにて、スタッフ&キャストが発表された他、ティザービジュアルやティザーPVなども公開されています。

『死神坊ちゃんと黒メイド』は、幼い頃、魔女によって「触れたもの全てを死なせてしまう」という呪いをかけられた貴族の「坊ちゃん」と、そんな彼にギリギリの距離感で誘惑を仕掛けるメイドの少女「アリス」との純愛を描く物語。2017年より連載中の原作コミックは、累計発行部数100万部を突破し、SNSでも注目され人気を博しています。2月12日には最新コミックス12巻が発売予定です。

【アニメ】『現実主義勇者の王国再建記』が2021年7月より放送開始!メインスタッフ&キャスト発表!

B01G4QUR4W TVアニメ新番組『現実主義勇者の王国再建記』の放送時期が、2021年7月に決定しました。公式サイトにてティザービジュアルが解禁された他、メインスタッフ&キャストの情報とコメントが公開されています。

『現実主義勇者の王国再建記』は、現代日本から剣と魔法の異世界に召喚された主人公が、内政能力の高さを買われて王様になり、国を立て直すため、その現実主義的な思考で施政を行っていく…というファンタジー作品。原作はどぜう丸先生によるライトノベル作品で、WEBで公開されていた小説をもとに書籍化され、2014年よりオーバーラップのライトノベル系文庫レーベル「オーバーラップ文庫」から単行本が刊行中です。

【アニメ】元極道の主夫業を描く『極主夫道』がNetflixでアニメ化!龍役は実写版PVで演じた津田健次郎さんが続投、スタッフ情報も公開

B08KVNCFQ7 新潮社のWEBコミックサイト「くらげバンチ」で連載されている、おおのこうすけ先生による漫画作品『極主夫道(ごくしゅふどう)』のアニメ化が決定しました。Netflixにて、2021年春より独占配信されます。

『極主夫道』は、“不死身の龍”と呼ばれた元・極道の男、龍(たつ)が専業主夫として送る日々を描いたハートウォーミング・コメディ。原作漫画は2018年から連載されており、現在コミックス5巻まで発売中(11/9に最新6巻が発売予定)。2019年に津田健次郎さんが出演する実写版PVが公開された他、今年10月から玉木宏さん主演のTVドラマの放送が開始され話題となっています。

TVアニメのキャストは、実写版PV版で龍を演じた津田さんの続投が決定。スタッフは、監督を今千秋氏、シリーズ構成を山川進氏、アニメーション制作をJ.C.STAFFと、極道の性転換アイドルアニメ「Back Street Girls ‐ゴクドルズ‐」を手掛けた制作陣が参加しています。

【アニメ】『WIXOSS DIVA(A)LIVE(ウィクロス ディーヴァアライブ)』2021年1月より放送開始!スタッフ&キャストが発表、ティザービジュアルやPVも公開!

WIXOSS DIVA(A)LIVE ティザーPV

TVアニメ『WIXOSS(ウィクロス)』シリーズの最新作『WIXOSS DIVA(A)LIVE(ウィクロス ディーヴァアライブ)』が、2021年1月より放送スタート。公式サイトにて、スタッフ&キャストが発表された他、ティザービジュアルとティザーPVも公開されました。

『WIXOSS』は、タカラトミーとホビージャパンの共同開発によるTCG(トレーディングカードゲーム)を中心に展開するメディアミックス作品。TVアニメはそれまでのキッズ向けTCGとは異なるハイターゲット路線のダークな世界観や、「WIXOSS」のプレイヤーの中から選ばれた「セレクター」と呼ばれる少女達の感情入り乱れるドラマで大きな話題を集めました。シリーズは2014年から2018年にかけて4期が制作され、2016年には劇場版が公開されています。

TVシリーズとしては約3年ぶり、第5期にあたる『WIXOSS DIVA(A)LIVE』は、人気イラストレーターであり、バーチャルYouTuberとしても活躍中のしぐれうい先生をキャラクターデザインに迎え、ストーリー、キャラクターを刷新。“ディーヴァ”と呼ばれる3人のルリグで構成されるチームバトルを中心とした、全く新しい物語が展開するとのこと。

【映画】『ARIA The CREPUSCOLO(アリア ザ クレプスコーロ)』2021年春頃公開!「オレンジぷらねっと」のメンバーを中心に描かれる「ARIA」の完全新作アニメーション

『ARIA The CREPUSCOLO』特報映像

天野こずえ先生の漫画作品を原作とした『ARIA(アリア)』の新作アニメーションが、『ARIA The CREPUSCOLO(アリア ザ クレプスコーロ)』というタイトルの劇場映画として、2021年春頃に公開されることが明らかになりました。

『ARIA』は、水の惑星「アクア」を舞台に、水先案内人「ウンディーネ」の中でも業界トップクラスの“プリマ・ウンディーネ”を夢見る少女、水無灯里(みずなし あかり)の成長と友人達との日常を描くヒーリング・ストーリー。原作漫画はコミックス累計460万部、関連書籍は累計80万部を突破している人気作品であり、2005年放送のTVシリーズから続くアニメ作品でも、原作の雰囲気そのままに描かれる優しい世界観が多くのファンを魅了しました。

【アニメ】TVシリーズ第5期『食戟のソーマ 豪ノ皿(ごうのさら)』2020年4月より放送開始!

食戟のソーマ 神ノ皿 DVDBOX TVアニメ『食戟(しょくげき)のソーマ』のシリーズ第5期となる『食戟のソーマ 豪ノ皿(ごうのさら)』の制作が決定。2020年4月より放送がスタートします。この発表に伴い、第5期の公式サイトがプレオープン。ティザービジュアルも解禁となりました。

第5期のスタッフは、米たにヨシトモ監督やシリーズ構成のヤスカワショウゴ氏、キャラクターデザインの下谷智之氏、アニメーション制作のJ.C.STAFFといった制作陣が続投。キャストも、幸平創真(ゆきひら そうま)役の松岡禎丞さん、薙切(なきり)えりな役の金元寿子さんらお馴染みの声優陣の出演が決定しています。

【アニメ/漫画】サンリオの『ミュークルドリーミー』が2020年春にTVアニメ化!コミカライズ連載も決定!

TVアニメ『ミュークルドリーミー』キービジュアル 8月30日に東京・ゲートシティ大崎で開催されたサンリオの展示会「SANRIO EXPO 2019」にて、同社のキャラクター『ミュークルドリーミー』のTVアニメ化をはじめとするメディア展開が発表されました。

『ミュークルドリーミー』は、2017年にサンリオが発表した、夢の中でお喋りするのが大好きな子猫のぬいぐるみ「みゅー」を中心としたコンテンツです。TVアニメは2020年春の放送を予定しており、空から落ちてきたみゅーが、心の優しい中学1年生の女の子「日向ゆめ」と出会うことから物語が始まります。

ゆめは、みゅーの不思議な力「ユメシンクロ」で夢の中に入り、みゅーと一緒に集めたら夢が叶うという「ドリーミーストーン」を蒐集していくことに。アニメではみゅーの他に、「すう」や「ぺこ」といったぬいぐるみも登場。ゆめの友達となる「今井ことこ」「月島まいら」との楽しい学校生活も見所です。

【アニメ/漫画】第4期『食戟のソーマ 神ノ皿(しんのさら)』が10月より放送!/「ジャンプGIGA」にて特別編「Le Dessert(ル・デセール)」の掲載が決定!

食戟のソーマ 餐ノ皿 Blu-ray BOX 上 初回仕様版 集英社「週刊少年ジャンプ」の漫画作品『食戟(しょくげき)のソーマ』を原作としたTVアニメシリーズの第4期が制作決定。『食戟のソーマ 神ノ皿(しんのさら)』のタイトルで、2019年10月より放送をスタートすることが判明しました。

『食戟のソーマ』は、名門料理学校「遠月学園」こと「遠月茶寮料理學園(とおつきさりょうりょうりがくえん)」に入学した下町の定食屋の息子・幸平創真(ゆきひら そうま)が、持ち前の料理のノウハウを駆使して他の料理人と切磋琢磨しながら成長していく…というストーリー。TVアニメはJ.C.STAFFが制作を手掛け、第1期が2015年4月から9月まで、第2期「食戟のソーマ 弐ノ皿(にのさら)」が2016年7月から9月まで放送。第3期は「食戟のソーマ 餐ノ皿(さんのさら)」と題して、前半が2017年10月より12月まで、後半「遠月列車篇」が2018年4月から6月まで放送されました。

「神ノ皿」と銘打ったTVアニメ第4期では、第3期で描かれた“連隊食戟”の戦いの続きが描かれるとのこと。放送局や放送日時等は今後発表される予定です。

【アニメ】TVシリーズ第2期『ハイスコアガールII』2019年10月より放送開始!原作の最終回までがアニメで描かれる!

ハイスコアガール(10)(完) (ビッグガンガンコミックススーパー) TVアニメ『ハイスコアガール』の第2期となる『ハイスコアガールII』の制作が決定しました。放送は2019年10月より開始の予定です。公式サイトにて新ビジュアルやティザーPVが公開されています。

『ハイスコアガール』は、2D全盛期だった古き良き格ゲーブーム到来の1990年代、下町のゲーセンを舞台に、無類のゲーム好き少年・ハルオこと矢口春雄(やぐち はるお)と、お嬢様で凄腕のゲーマーの大野晶(おおの あきら)、ハルオの同級生の女の子・日高小春(ひだか こはる)の3人が、ゲームを通じて心を通わせていくというストーリー。

原作は押切蓮介先生による漫画作品で、2010年の「増刊ヤングガンガン(後の月刊ビッグガンガン、スクウェア・エニックス刊)」にて掲載がスタート。実際のゲームのプレイ画面やキャラクター、そのゲームにまつわるエピソードなどを通じて、登場人物達の心情が表現されている点が特徴となっている他、昔懐かしのアーケードゲームや格闘ゲームの“あるある”や攻略なども織り交ぜられ、当時を知るゲーマーから大きな支持を集めました。連載は著作権の問題などで休載を挟みながら、2018年まで連載。TVアニメ第1期が2018年7月から9月まで放送された後、その続きを描いたOVA全3話がリリースされています。
sponsored link
広告枠
NEXT≫
プロフィール

Author:Juliesky
当ブログについて・連絡先
※相互リンク・RSSをご依頼の方もご一読下さい。


プライバシーポリシー

参加中ランキング
banner2.gif
にほんブログ村 ゲームブログへ にほんブログ村 アニメブログへ
RSSフィード
最近のコメント
最近のトラックバック
カテゴリ
スポンサード リンク
ブロとも一覧
相互リンク
カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
Twitter
ブログ内 検索
Amazon 検索
スポンサード リンク
※著作権の帰属
当ブログで掲載されている情報、及び画像には、著作権者所有者様の権利を侵害、もしくは損害を与える意図は全くありません。著作権所有者様より、掲載内容の訂正、削除を求められた場合には、速やかにその指示に従うことをお約束致します。
人気ページランキング
スポンサード リンク
フリーエリア