
今年でTVアニメ化25周年を迎える『幽☆遊☆白書(ゆうゆうはくしょ)』の新作スマートフォン向けゲームアプリ『幽☆遊☆白書 100%本気(マジ)バトル』が、9月21日(木)から開催されている「東京ゲームショウ 2017」のKLabGamesブースにて発表されました。
『幽☆遊☆白書 100%本気(マジ)バトル』は、KLabとアクセルゲームスタジオが共同で開発を手掛けるスマートフォン用RPG。幽助、桑原、蔵馬、飛影をはじめとするお馴染みのキャラクター達がSDキャラとなって登場し、爽快かつ臨場感あふれるバトルを演出するとのこと。TVアニメ版でお馴染みの佐々木望さん(浦飯幽助役)、千葉繁さん(桑原和真役)、緒方恵美さん(蔵馬役)、檜山修之さん(飛影役)ら当時のメインキャストをそのままに、豪華声優陣によるキャラボイスで「幽☆遊☆白書」の世界を完全再現するそうです。
ゲームは5対5のSDキャラによって迫力ある闘いが繰り広げられ、「5キャラ1チーム」のチーム編成はもちろんのこと、自分だけのドリームチームを作って他プレイヤーチームと競い合うこともできます。続報は12月に発表される予定です。
『幽☆遊☆白書』は、不良少年・浦飯幽助(うらめし ゆうすけ)が、交通事故に遭い霊界と関わったことを切っ掛けに、「霊界探偵」となって様々な事件や凶悪な妖怪との戦いに挑んでいく…というストーリー。原作は冨樫義博先生の代表作の一つとして知られ、1990年から1994年にかけて集英社の「週刊少年ジャンプ」に連載。コミックスの累計発行部数は全19巻にして5,000万部を記録しています。1992年から1995年までフジテレビ系列にて放映されたTVアニメは、90年代の日本を代表する作品として、TVアニメ放送開始から25年経った今もなお人気を誇っている作品です。
冨樫 義博
集英社
売り上げランキング: 7,448
- タイトル
-
幽☆遊☆白書 100%本気(マジ)バトル
- 対応OS
-
iOS、Android
- 配信日
-
未定
- 価格
-
基本プレイ無料(アプリ内課金あり)
- ジャンル
-
魔界最強バトルRPG
- プレイ人数
-
1人
- メーカー
-
KLab/アクセルゲームスタジオ
(C)Yoshihiro Togashi 1990年-1994年 (C)ぴえろ/集英社
(C)KLabGames/AXEL GameStudio Inc.
<関連記事>
<関連サイト>


11月27日に放送された、人気スマートフォンゲーム“スクフェス”こと『ラブライブ!スクールアイドルフェスティバル』初の公式ニコニコ生放送「
シャンシャンPARTY☆NIGHT」にて、「スクフェス」のアーケード版の制作決定が発表されました。
それと同時に、11月14日時点で「スクフェス」の国内ユーザー数が1,300万人を突破したことも発表されています。
『ラブライブ!スクールアイドルフェスティバル』は、音楽CDのリリースからTVアニメや劇場版で大ヒットとなった人気コンテンツ「ラブライブ!」を題材としたリズムアクション・アドベンチャーゲームです。
アニメでお馴染みのキャラクター達が登場する「スクフェス」は、リズムゲーム初心者でも楽しめる適度な難易度と、70曲以上ものボリュームで収録された楽曲、フルボイスで展開するオリジナルストーリーなどが原作ファンをはじめ多くの人の心を掴んでおり、2013年6月にはサービス開始から僅か2ヵ月でユーザー数が50万を突破。
その後も爆発的にユーザー数は増加し、2015年に入ってからは5月時点で国内ユーザー数が1,000万人を越え、9月の時点で全世界のユーザー数が2,000万人を突破したことが報告されています。
「スクフェス」のアーケード版は稼働時期を含め、具体的な内容は明らかにされていませんが、後日詳細をお知らせするとのこと。
また、国内のユーザー数が1,300万人を突破したことを記念して、12月1日(火)より7日間、特別ログインボーナスとしてラブカストーンを毎日1個、計7個プレゼントすることが決定。
さらに、ユーザー数全世界2,000万人突破記念として告知されていた「KiRa-KiRa Sensation!」の衣装の新規Rカード9枚が、12月15日(火)より「特待生勧誘」及び「一般生勧誘」に追加されます。詳しくはアプリ内のお知らせ、または公式サイトよりご確認下さい。
なお、11月25日に発売された「WAO-WAO Powerful day!」に続く、ユーザー数全世界2,000万人突破記念のユニットシングル3ヵ月連続リリースの第2弾となる、lily white[園田海未(CV:三森すずこ)、星空 凛(CV:飯田里穂)、東條 希(CV:楠田亜衣奈)]の新曲が12月23日に、第3弾のBiBi[絢瀬絵里(CV:南條愛乃)、西木野真姫(CV:Pile)、矢澤にこ(CV:徳井青空)]の新曲が2016年1月20日にそれぞれリリースされます。こちらもぜひお見逃しなく。
関連ニュース
- ◆「ラブライブ!スクールアイドルコレクション」の発売が決定!
-
ブシロードより、皆で遊べるスクールアイドルカードゲーム「ラブライブ!スクールアイドルコレクション」の発売が決定しました。メンバーのイラストがカードの両面に大きく描かれていて、集めて楽しい、遊んで楽しいカードゲームになっています。
発売は2016年3月18日(金)の予定で、詳細は今後発表されるとのこと。
⇒ラブライブ!スクールアイドルコレクション 公式サイト
- ◆「ラブライブ!The School Idol Movie Blu-ray」発売記念スペシャルイベント開催決定!
-
12月15日の「ラブライブ!The School Idol Movie Blu-ray」発売を記念して、東京・秋葉原UDXと大阪・あべのキューズモールにて、スペシャルメッセージカードプレゼントイベントの開催が決定しました。
【開催日時/場所】
(1)12月19日(土)10:00~20:30(最終入場20:00)/秋葉原UDX 2Fアキバスクエア
(2)12月20日(日)10:00~20:30(最終入場20:00)/秋葉原UDX 2Fアキバスクエア
(3)12月26日(土)10:15~18:30/大阪・あべのキューズモール
※12月26日はスペシャルメッセージカード引換えのみの実施となります。
【実施内容】
スペシャルメッセージカードプレゼント(商品購入者対象)、展示コーナー(東京のみ)
※イベント会場での商品の販売は行いません。
【対象商品】
「ラブライブ!The School Idol Movie」Blu-ray特装限定版(BCXA-1025)、通常版(BCXA-1024)
【入場料金】
無料
※展示コーナーへはどなたでもご入場頂けます。
※スペシャルメッセージカード引換えおよび引換え場所への入場は、対象商品をご持参頂いた方のみご入場頂けます。
◎イベントに関する重要なお知らせが公式サイトに掲載されてます。必ずご確認下さい。
⇒http://news.lovelive-anime.jp/app-def/S-102/news/?p=10384
(C)2013 プロジェクトラブライブ!
(C)KLabGames
(C)bushiroad All Rights Reserved.
<関連サイト>

社会人ユーザーに向けたソーシャルアプリなどを手掛けるKLabは、人気アニメ『幽☆遊☆白書』をソーシャルゲーム化し、2012年夏頃から複数プラットフォームで順次配信すると発表しました。
『幽☆遊☆白書』は、「週刊少年ジャンプ」(集英社)で連載された冨樫義博先生の同名コミックスを原作に、1992年から1995年にかけてフジテレビ系列で放送された人気アニメ作品。原作は現在も「HUNTER×HUNTER」を連載する冨樫先生の原点とも言うべき作品で、コミックスの単行本累計発行部数は約5,000万部を突破。アニメは平均視聴率17.6%、最高視聴率24.7%を記録。アニメ以外にもCD、ゲームなどマルチメディアで人気を博し、海外でも高い評価を集めています。
KLabが「週刊少年ジャンプ」で連載された作品をソーシャルゲーム化するのは、「キャプテン翼」に続き2作目。また、『幽☆遊☆白書』ののソーシャルゲーム化は今回が初となります。ゲームはSNSプラットフォームやスマートフォンアプリマーケットなどで、2012年夏頃より順次配信される予定。詳細は追って発表予定とのことです。