【アニメ】iPhoneアプリ『ギター少女』のアニメ配信ファンド『ギター少女ファンド』がスタート!
マイクロ投資サイトの「みんなのファンド」で、『ギター少女ファンド』の募集がスタートしています。
「みんなのファンド」は、1月17日にオープンしたコンテンツ応援投資プラットフォーム。第1弾として、iPhoneアプリ『東北ずん子』が入力した文字を読み上げる「ボイスロイド」化を目的とした小口出資を募集中です。第2弾となる『ギター少女ファンド』は、AppStoreにて無料配信中のiPhoneアプリ『ギター少女』のキャラクターをアニメーション化し、アプリ独自の配信システム「アニメボックス」を用い、配信するファンドとなります。
「アニメボックス」は『ギター少女』の応援システムと、スクリプト制御による3DCGキャラクターアニメーションおよびコンテンツボックスシステムを統合させたアニメーション配信システム。コンテンツボックスには購入したアニメーションを保存でき、永久保存するための「保存ボックス」や何度もコンテンツを入れ替えることが可能な「よくばりボックス」など、価格帯によってバリエーションが設けられます。
さらに「アニメボックス」では、全12話のアニメーションを毎週1話ずつ配信するとのこと。総制作予算は760万円を最大募集金額とし、1口2万円から、最大10口20万円まで出資可能。出資額に応じた特典もあり、1口が限定プレミアムフィギュア画像、3口が限定スペシャルボイスと限定オリジナルグッズ、5口が限定プレミアム衣装アイテムとアニメボックス特別イベント(開催日未定)でのVIP席となっています。詳しくは下記サイトをご参照下さい。
【iPhoneアプリ】小倉唯×ランティス『ギター少女!御茶水エリカ』配信中!スマホだからできる新しい音楽体験!
LMDとランティスのiPhone/iPod touch向けアプリ『ギター少女!』がApp Storeにて配信中です。
『ギター少女!』とは、アプリケーション内の世界で音楽活動をしデビューを目指すオリジナルキャラクター“御茶水エリカ”を応援するアーティストアプリ。ユーザーはアプリ内の楽曲で御茶水エリカの路上ライブを楽しむことができます。楽曲はオリジナルの他、「ラムのラブソング」や「はじめてのチュウ」などアニソンのカバー曲などを用意。購入した楽曲は路上ライブをする御茶水エリカから聞く事が出来、楽曲を購入することで“応援メーター”が上昇。一定以上貯まるとコンテンツの追加などの企画が実現します。
アーティストキャラクターの“御茶水エリカ”は、ボイスを「ロウきゅーぶ!」の袴田ひなたや「神様のメモ帳」のアリスなどを演じた小倉唯さんが担当。キャラクターデザインはTVアニメ「戦場のヴァルキュリア」「ファイト一発! 充電ちゃん!!」「猫神やおよろず」などを手掛けた渡辺敦子さんによるものです。アプリの楽曲は全てギターロックアレンジされており、小倉唯さんの可愛い声にも見事にマッチさせているとのこと。また楽曲の選定はアニソンだけでなく、ギター少女ユーザーにヒットするものが選ばれています。
現在は、マナーモードへの対応や多数の不具合を修正したver1.02が配信中。1月24日より、4万応援達成のアイテム“はやぶさフィギュア”(人気ノベルアプリ「はやぶさ」より)が配信開始となります。今後も応援メーターの一定数値達成ごとに、「リズムゲーム機能」や「デート機能」などが追加。100万応援達成ではなんと「リアルライブ」の開催も行われるとのこと。興味がある方は公式サイトでチェックの上、ぜひダウンロードしてみて下さい。
【話題】“ランティス×小倉唯×LMD”による新企画『ギター少女』が始動!ティザーサイトオープン!
“ランティス×小倉唯×LMD”が贈る新プロジェクト『ギター少女』が始動。現在ティザーサイトがオープンしています。
『ギター少女』は、「侵略!?イカ娘」「未来日記」など数々の人気アニメの音楽を手掛けるランティスと、アニメーション制作やスマートフォンアプリの企画・開発を行うLMD、そして「神様のメモ帳」のアリス役や「ロウきゅーぶ!」の袴田ひなた役などで知られる人気声優・小倉唯さんのコラボレーションとなる新企画です。
キャッチコピーは「ギターと音楽を愛する全ての人へ」「わたしがあなたのギターになる!」。スタッフは、キャラクターデザインを「GA 芸術科アートデザインクラス」「戦場のヴァルキュリア」の渡辺敦子氏、音楽制作をランティス、そして制作はLMDと、「ふしぎの海のナディア」や「LAST EXILE」のプロデューサーとして知られる村濱章司氏、声の出演に小倉唯さんが参加します。
『ギター少女』は、12月21日に秋葉原にて新作発表の記者会見が開催される予定です。興味がある方は今後の続報もぜひお見逃しなく。