
緑川ゆき先生による漫画作品『夏目友人帳』を原作としたアニメの新作が、2021年初春に劇場で限定上映されることが決定しました。新作アニメのタイトルは、『夏目友人帳 石起こしと怪しき来訪者』で、原作でも人気の2本の短編エピソード「石起こし」「怪しき来訪者」のアニメ化となります。
『夏目友人帳』は、妖(あやかし)を見ることができる少年・夏目貴志(なつめ たかし)が、祖母の遺品である妖の名を記した「友人帳」を手に、様々な妖と関わっていく姿を描いた物語。原作漫画は白泉社の「LaLa」で2003年から連載されており、「花とゆめコミックス」より現在25巻まで刊行中。累計発行部数は1,400万部を突破しています。2008年からTVアニメの放送が開始され、これまでに6期にわたるシリーズが制作された他、2018年にはシリーズ初の長編オリジナルエピソードを描いた劇場版が公開されました。
新作アニメの公式サイトでは、ティザービジュアルと共に、スタッフ&キャスト、前売券の情報などが公開。主人公・夏目貴志役の神谷浩史さんと、相棒のニャンコ先生役の井上和彦さんからの色紙コメントも掲載されています。
スタッフは、総監督を大森貴弘氏、監督を伊藤秀樹氏が務め、脚本に村井さだゆき氏、アニメーション制作に朱夏と、劇場版のメインスタッフが集結。キャストを担当するのは、TVアニメ、劇場版でお馴染みの声優陣です。前売券は限定第1弾が「ニャンコ先生エコバッグ付き限定前売券」となり、9月18日よりANIPLEX+にて受注販売を受け付けています。
さらに、新作アニメの劇場公開を記念して、「ラジオ 夏目友人帳」が復活。ニャンコ先生役の井上和彦さんと、貴志の友人・田沼要(たぬま かなめ)役の堀江一眞さんをパーソナリティに迎え、10月3日(土)より毎月1回不定期に配信していくとのこと。
公開情報
- ◆アニメ『夏目友人帳 石起こしと怪しき来訪者』
-
前売券情報
- ◆限定第1弾「ニャンコ先生エコバッグ付き限定前売券」
-
- 【受注販売】
-
- 【価格】
-
1,500円(税込)※前売券:1,000円+ニャンコ先生エコバッグ:500円
- 【販売場所】
-
ANIPLEX+にて受注販売(9月30日(水)23:59まで)※お届けは11月頃となります
- 【特典/仕様】
-
ニャンコ先生エコバッグ/前売券の絵柄はティザービジュアルを使用
WEBラジオ情報
- 【番組名】
-
- 【配信開始】
-
- 【パーソナリティ】
-
- 井上和彦(ニャンコ先生/斑 役)
- 堀江一眞(田沼要 役)
ストーリー
- ◆其ノ一「石起こし」
-
森の中で、小さな妖怪・ミツミと出会った夏目。
岩鉄という神格の妖怪を、深い眠りから覚ます「石起こし」の役を任されているという。
しかし褒美の酒をめぐり、ニャンコ先生や妖怪たちが、起こし役を横取りしようと画策をはじめる。
ミツミを気にかけた夏目は、手助けをすることに――。
- ◆其ノ二「怪しき来訪者」
-
田沼のもとに現れた、不思議な客人。
毎日のように訪ねて来ては、少しだけ話をして帰っていく。
その正体が妖怪であることを知った夏目は、田沼を心配するが、
田沼は妖怪との交流を楽しむようになっていた。
妖怪は悪さをするつもりはないらしいが、少しずつ田沼の体調が悪くなってしまう――。
スタッフ&キャスト情報
- 【スタッフ】
-
- 原作:緑川ゆき「月刊LaLa」(白泉社)連載
- 総監督:大森貴弘
- 監督:伊藤秀樹
- 脚本:大森貴弘、村井さだゆき
- コンテ/演出:伊藤秀樹、大城美幸
- 妖怪デザイン/アクション作監:山田起生
- サブキャラクターデザイン:萩原弘光
- 作画監督:山崎絵里、田中織枝
- 美術:渋谷幸弘
- 色彩設定:宮脇裕美
- 編集:関 一彦
- 撮影:田村 仁
- 音楽:吉森 信
- アニメーション制作:朱夏
- 製作:「夏目友人帳」製作委員会
- 配給:アニプレックス
- 【キャスト】
-
- 夏目貴志(CV:神谷浩史)
- ニャンコ先生/斑(CV:井上和彦)
- 田沼 要(CV:堀江一眞)
- 三篠(CV:黒田崇矢)
- ヒノエ(CV:岡村明美)
- ちょびひげ(CV:チョー)
- 一つ目の中級妖怪(CV:松山鷹志)
- 牛顔の中級妖怪(CV:下崎紘史)
(C)緑川ゆき・白泉社/「夏目友人帳」製作委員会
- <関連サイト>
-

![夏目友人帳 陸 5(完全生産限定版) [Blu-ray]](https://images-fe.ssl-images-amazon.com/images/I/51JW1H8RzUL._SL160_.jpg)
10月8日(日)に東京・ニッショーホールで開催された「『夏目友人帳 陸』公開録音イベント~秋の語らい~」にて、アニメ『夏目友人帳』シリーズ初となる劇場版の制作決定が発表されました。
『劇場版 夏目友人帳』は、緑川ゆき先生による同名漫画作品を原作としたアニメ「夏目友人帳」シリーズの10周年を記念して制作されるもの。公開は2018年の予定です。キャストは、主人公・夏目貴志(なつめ たかし)役の神谷浩史さんと、ニャンコ先生役の井上和彦さんの出演が決定。アニメーション制作はTVシリーズ第5期から制作を担当している朱夏が手掛けるとのこと。発表にあわせてオープンした劇場版公式サイトにて、夏目とニャンコ先生を描いたティザーイラストが公開されています。今後の最新情報は、この公式サイトや原作コミックの掲載誌「LaLa」等でお知らせしていくとのことです。
原作『夏目友人帳』は、緑川先生が白泉社の月刊少女漫画雑誌「LaLa」で連載している漫画作品で、「花とゆめコミックス」より現在22巻まで刊行中。妖(あやかし)を見ることができる少年・夏目貴志が、祖母の遺品である妖の名を記した「友人帳」を手に、招き猫の姿をした自称用心棒のニャンコ先生と、妖相手に日々奮闘する姿を描いています。TVアニメは2008年から放送されており、最新作であるシリーズ第6期「夏目友人帳 陸」が2017年4月から6月にかけて放送されました。
公開情報
- ◆映画『劇場版「夏目友人帳」』
-
スタッフ&キャスト情報
- 【スタッフ】
-
- 原作:緑川ゆき「夏目友人帳」(白泉社「月刊LaLa」連載)
- アニメーション制作:朱夏
- 【キャスト】
-
- 夏目貴志(CV:神谷浩史)
- ニャンコ先生・斑(CV:井上和彦)
(C)緑川ゆき・白泉社/夏目友人帳プロジェクト
<関連サイト>


緑川ゆき先生による漫画作品を原作としたTVアニメ『夏目友人帳(なつめゆうじんちょう)』のシリーズ第5期となる、『夏目友人帳 伍』の制作が決定しました。3月24日発売の「LaLa」5月号(白泉社)で発表されています。
『夏目友人帳』は、妖(あやかし)を見ることができる少年・夏目貴志(なつめ たかし)が、祖母の残した「友人帳」を手に、招き猫の姿をした妖・ニャンコ先生と繰り広げる日々を描く、心温まる人と妖の群像劇。
原作は緑川先生が「LaLa DX」及び「LaLa」で連載する漫画作品で、「花とゆめコミックス」より現在19巻まで刊行中です。4月5日に最新第20巻の発売が予定されています。
TVアニメは、第1期が2008年7月から9月まで、第2期は2009年1月から3月まで、第3期は2011年7月より9月に、第4期は2012年1月から3月にかけて放送されました。
TVアニメ第5期は今秋より放送が予定されており、大森貴弘監督をはじめ、シリーズ構成の村井さだゆき氏、キャラクターデザインの高田晃氏、妖怪デザインの山田起生氏、音楽の吉森信氏と、シリーズお馴染みの制作陣が再び集結して制作されます。
また、3月26日(土)と27日(日)に東京ビッグサイトにて行われる「AnimeJapan2016」にて、出演キャストによるステージイベントが開催される予定です。こちらでの発表にも期待しましょう。