【PSP】『マクロスアルティメットフロンティア』歌攻撃他新システム、超時空娘々パックの内容公開!
10月1日発売されるPSP用ソフト『マクロスアルティメットフロンティア』より、歌攻撃、サウンドブースターなどのシステム情報と、期間限定生産「超時空娘々パック」の詳細内容が公開されました。続きからはTVCMも紹介していますので併せてご覧下さい。
本作は、『マクロス』シリーズを題材にしたアクションシューティングの最新作。基本的なシステムは前作を踏襲しつつ、歴代のヒロインがプレイヤーをサポートする「サポートキャラクターシステム」や「ミサイルアラート」など新システムの追加、アクションや演出など様々な面がパワーアップ。歴代シリーズのほぼ全てのストーリーを網羅し、100機以上の機体、160以上のミッションとボリュームたっぷりの内容になっています。アドホック通信による最大4人での対戦プレイも可能です。
Tag ⇒ | マクロスアルティメットフロンティア | MacrossUltimateFrontier | PSP | マクロス
【PSP】『マクロスアルティメットフロンティア』プロモーションムービー公開!
10月1日発売予定のPSP用ソフト『マクロスアルティメットフロンティア』のプロモーションムービーが公開されました。本作の主題歌となる『マクロス7』のロックバンド「FIRE BOMBER」の新曲「Burning Fire」をバックに、シェリルとランカがゲームの魅力をたっぷり伝える内容になっています。ムービーは続きよりご覧下さい。
Tag ⇒ | マクロスアルティメットフロンティア | MacrossUltimateFrontier | PSP | マクロス
【PSP】『マクロスアルティメットフロンティア』「リアルフライト」「娘々ショップ」他、新情報が公開!
10月1日発売予定のPSP用アクションシューティング『マクロスアルティメットフロンティア』において、フライトシミュレータ感覚の新操作を楽しめる「リアルフライト」、機体やアイテムを購入できる「娘々ショップ」などの新情報が公開。また、前作に引き続き美樹本晴彦氏がデザインを担当する新たなオリジナルキャラクターの登場も判明しました。
『マクロスアルティメットフロンティア』は、『マクロス』を題材にしたアクションシューティングの最新作。基本的なシステムは前作を踏襲しつつ、数々の新要素や新システムの追加、アクションや演出など様々な面がパワーアップ。アドホック通信による最大4人での対戦プレイも可能です。なお、前作「マクロスエースフロンティア」のセーブデータがあると、本作を始める際に特典が付くとのこと。
Tag ⇒ | マクロスアルティメットフロンティア | MacrossUltimateFrontier | PSP | マクロス
【PSP】『マクロスアルティメットフロンティア』システム、キャラクター、メカニックページ更新!ミュージックページ公開!
10月1日発売予定のPSP用ソフト『マクロスアルティメットフロンティア』の公式サイトが更新。システムページに「クロニクルモード」、「娘々ショップ」、「アンチミサイルアクション」、「救助システム」など本作から追加される新要素が公開された他、登場キャラクターに「マクロスゼロ」の参戦メンバーが追加。メカニックページにも新たに機体が追加されています。また、ミュージックページでは本作の収録楽曲の全てを閲覧可能です。
『マクロスアルティメットフロンティア』は、『マクロス』を題材にしたアクションシューティングの最新作。基本的なシステムは前作を踏襲しつつ、数々の新要素や新システムの追加、アクションや演出など様々な面がパワーアップ。アドホック通信による最大4人での対戦プレイも可能です。また、今年15周年を迎え再結成される『マクロス7』のロックバンド「FIRE BOMBER」の新曲、「Burning Fire」が本作の主題歌として収録されるとのこと。
Tag ⇒ | マクロスアルティメットフロンティア | MacrossUltimateFrontier | PSP | マクロス
【PSP】『マクロスアルティメットフロンティア』主題歌決定!“クロニクルモード”他、新ゲームシステムが公開!
10月1日発売予定のPSP用ソフト『マクロスアルティメットフロンティア』の新たなゲームシステムが判明しました。原作を追体験できる「クロニクルモード」をはじめ、キャラクターや機体の購入ができる「娘々(にゃんにゃん)ショップ」や、コマンド入力で敵のミサイルを回避できる「アンチミサイルアクション」などの新要素が判明しています。また、今年15周年を迎え再結成される『マクロス7』のロックバンド「FIRE BOMBER」の新曲、「Burning Fire」が本作の主題歌として収録されるとのこと。
『マクロスアルティメットフロンティア』は、『マクロス』を題材にしたアクションシューティングの最新作。基本的なシステムは前作を踏襲しつつ、歴代のヒロインがプレイヤーをサポートする「サポートキャラクターシステム」や「ミサイルアラート」など新システムの追加、アクションや演出など様々な面がパワーアップ。アドホック通信による最大4人での対戦プレイも可能です。
Tag ⇒ | マクロスアルティメットフロンティア超時空娘々パック | MacrossUltimateFrontier | PSP | マクロス
【PSP】『マクロスアルティメットフロンティア 超時空娘々パック』発売決定!
10月1日発売予定のPSP用ソフト『マクロスアルティメットフロンティア』に、「劇場版マクロスF ?イツワリノウタヒメ?」の公開を記念したスペシャルUMDディスク同梱版『マクロスアルティメットフロンティア 超時空娘々パック』が用意される事が明らかになりました。Amazonで予約受付が開始されています。
超時空娘々パックに同梱されるUMDには、歴代マクロス作品のオープニング・エンディングを集めた映像や、歴代バルキリーが競演する新規CGムービー、河森正治監督インタビューなどを収録。その収録映像は約130分以上にも及び、作品の枠を超えてシリーズが一堂に会する本作に相応しいスペシャルパッケージになっているとのこと。
『マクロスアルティメットフロンティア』は、『マクロス』を題材にしたアクションシューティングの最新作。基本的なシステムは前作を踏襲しつつ、歴代のヒロインがプレイヤーをサポートする「サポートキャラクターシステム」や「ミサイルアラート」など新システムの追加、アクションや演出など様々な面がパワーアップ。アドホック通信による最大4人での対戦プレイも可能です。
なお、本作を盛り上げる挿入歌は、「星間飛行」「DYNAMITE EXPLOSION」などの新曲を新たに収録。さらに、今年15周年を迎え再結成される『マクロス7』のロックバンド、「FIRE BOMBER」の新曲が主題歌として収録されるとのことです。
Tag ⇒ | マクロスアルティメットフロンティア超時空娘々パック | MacrossUltimateFrontier | PSP | マクロス
【PSP】『マクロスアルティメットフロンティア』に“マクロスII”が参戦決定!サポートキャラクターシステム情報公開!
PSP用ACTゲーム『マクロスアルティメットフロンティア』の新情報が判明しました。
登場作品に、新たに『超時空要塞マクロスII -LOVERS AGAIN-』が参戦決定。ゲームではゲスト参戦という形で登場するとのこと。また、サポートキャラクターシステムについての情報も公開されています。
『マクロスアルティメットフロンティア』は、『マクロス』を題材にしたアクションシューティングの最新作。基本的なシステムは前作を踏襲しつつも、アクションや演出など様々な面がパワーアップしており、収録作品の追加にともなってキャラクターや機体、ミッションのボリュームも増加しているとのこと。アドホック通信による最大4人での対戦プレイにも対応しています。発売は2009年秋の予定です。
Tag ⇒ | マクロスアルティメットフロンティア | MacrossUltimateFrontier | PSP | マクロス
【PSP】『マクロスアルティメットフロンティア』公式サイト正式オープン!
PSP用ソフト『マクロスアルティメットフロンティア』の公式サイトが正式オープン。ゲーム概要、参戦作品の他、キャラクター、登場機体が公開されています。
『マクロスアルティメットフロンティア』は、前作『マクロスエースフロンティア』に続くマクロス作品を題材にしたアクションシューティング。参戦作品の増加に応じて、合計120以上ものミッション、総勢40名以上のキャラクター、100種類以上の機体が登場するなどボリュームも更にアップ。スーパーパック等の追加パックの着脱が可能になった他、新システムに「ミサイルアラート」が追加され、戦闘の臨場感も前作以上に高まっています。
また、マクロス作品には欠かせない戦闘を盛り上げるボーカル曲も「星間飛行」や「DYNAMITE EXPLOSION」などを新規に収録、「サポートキャラシステム」ではマクロス歴代のヒロインが登場し、「リン・ミンメイ」や「シェリル・ノーム」などのボイスも多数収録するとのこと。アドホック通信を使った協力プレイや対戦プレイにも対応しており、画面分割なしの2人協力プレイや、4人同時対戦も可能です。
Tag ⇒ | マクロスアルティメットフロンティア | MacrossUltimateFrontier | PSP | マクロス
【PSP】『マクロスアルティメットフロンティア』新キャラ“ピノン・コレット”は超毒舌!?ゲームの最新スクリーンショット公開!
PSP用ソフト『マクロスアルティメットフロンティア』において、新規オペレーターとして登場する“ピノン・コレット”のプロフィールが公開・・・されたのですが、その口調は見た目に反してかなりの毒舌である事が判明。「口が悪いのはご愛敬」だそうですが・・・(^^; その他、登場機体の一部、ミッション中の戦闘シーンのスクリーンショットが多数公開されています。
『マクロスアルティメットフロンティア』は、前作『マクロスエースフロンティア』に続くマクロス作品を題材にしたアクションシューティング。基本的なシステムを踏襲しつつ、アクションや演出面が強化されており、前作以上の迫力の戦闘を楽しめる他、各作品の名場面を追体験することが可能になっています。
参戦作品の増加に応じて、合計120以上ものミッション、総勢40名以上のキャラクター、100種類以上の機体が登場するなどボリュームも更にアップ。また、新システムに「ミサイルアラート」が追加、「サポートキャラシステム」ではヒロインが戦闘に参加できる他、「星間飛行」や「DYNAMITE EXPLOSION」などのボーカル曲も多数収録するとのこと。
Tag ⇒ | マクロスアルティメットフロンティア | MacrossUltimateFrontier | PSP | マクロス
【PSP】『マクロスアルティメットフロンティア』公式サイトプレオープン!
PSP用ソフト『マクロスアルティメットフロンティア』の公式サイトがプレオープン。
『マクロスアルティメットフロンティア』は、『マクロス』を題材にしたアクションシューティングの最新作にして、2008年10月に発売された『マクロスエースフロンティア』の続編。基本的なシステムは前作を踏襲しつつも、アクションや演出など様々な面がパワーアップしており、収録作品の追加にともなってキャラクターや機体、ミッションのボリュームも増加しているとのこと。なお、本作の新要素“サポートキャラシステム”により、歴代のヒロインたちも戦場に参加できるようです。アドホック通信による最大4人での対戦プレイにも対応しています。
Tag ⇒ | マクロスアルティメットフロンティア | MacrossUltimateFrontier | PSP | マクロス