【ホビー】「P4U」より『figma(フィグマ)アイギス The ULTIMATE ver.』が登場!
アトラスの人気RPG「ペルソナ4」の後日談を描く2D対戦格闘ゲーム「ペルソナ4 ジ・アルティメット イン マヨナカアリーナ(P4U)」より、プレイアブルキャラクターの一人“アイギス”がfigmaとなって登場。マックスファクトリーから12月にリリースされます。
『figma(フィグマ)アイギス The ULTIMATE ver.』は、前作「ペルソナ3」から成長し、特務部隊「シャドウワーカー」の幹部となった凛々しいアイギスの姿を立体化。表情は穏和な笑みを浮かべた「笑顔」と、攻撃時の「叫び顔」の2種が用意されています。もちろん、ゲーム中に使用する「ガトリング」「バズーカ」「ミサイルポッド」といった武装も付属。これら全てを背中に装着する事も可能です。
また、追加コンテンツとして配信されている「メガネ」を再現するための「マスク付き前髪」も用意。figmaならではのオリジナル関節パーツと軟質素材を使用した可動箇所により、劇中のあらゆるシーンを再現することができます。
【PS3/Xbox360】『ペルソナ4 ジ・アルティメット イン マヨナカアリーナ』OPムービー公開!コミカライズの連載決定!
アトラスが7月26日に発売するPS3&Xbox360用ソフト『ペルソナ4 ジ・アルティメット イン マヨナカアリーナ』のオープニングムービーが公開されました。PS Vita用ソフト『ペルソナ4 ザ・ゴールデン』の新規オープニングアニメも手掛けた、マッドハウス制作による映像となっています。続きよりご覧下さい。
本作は、『ペルソナ4』のエンディングから2ヵ月後、主人公たちが高校三年生になったゴールデンウィークを舞台とした、P4の正統続編タイトル。アークシステムワークスの対戦格闘ゲーム「ブレイブルー」のチームが開発を手掛けたP4の2D対戦格闘アクションが、満を持してPS3とXbox360に登場です。本作では、アーケード版にてプレイ可能な「アーケードモード」や、キャラクター別に「ペルソナ4」のその後の物語をじっくり楽しめる「ストーリーモード」の他、様々モードを搭載。事件を解決した特別捜査隊の“その後”だけでなく、『ペルソナ4』から二年前を舞台に描かれた『ペルソナ3』のキャラクターも登場し、『ペルソナ3』キャラクターたちの“それまで”を楽しむことができるのも魅力です。
また、ゲームの発売と同時期に、『P4U』のストーリーを描くコミカライズが決定。8月7日発売の「ペルソナマガジン#10」より連載がスタートします。作画は、「月刊コミックジーン」で「アンティマギア」を手掛けた藍屋球先生が担当。ペルソナ広報ブログにて、藍屋先生からのコメントカットも公開中です。同ブログでは、アークシステムワークス・井口屋ディレクターからのコメントが新たに公開。和田ディレクターからのストーリーモードの紹介や『P4U』に関する新情報&小ネタなども公開されていますので、お見逃しなく。
この他、公式サイトでは、壁紙をゲットできるミニゲームが公開中。「システム」ページにてラビリスのストーリーとエリザベスのストーリーが追加。実況&ナビ、ナビボイス&ラウンドコールも更新しています。「プレコミュ」にて開発者によるプレイ実況動画も配信中です。
【PS3/Xbox360】『ペルソナ4 ジ・アルティメット イン マヨナカアリーナ』PV第2弾&アイギスの一撃必殺技・ストーリー公開!
アトラスは、7月26日発売予定のPS3&Xbox360用ソフト『ペルソナ4 ジ・アルティメット イン マヨナカアリーナ』について、登場キャラクターやストーリーをフィーチャーしたPV第2弾を公開しました。続きよりご覧下さい。
本作は、アトラスとアークシステムワークスがタッグを組んで送る、人気RPG「ペルソナ4」を題材とした2D対戦格闘ゲームです。「ペルソナ4」から2ヶ月後を舞台に、クマが主催する「P-1 Grand Prix」という格闘番組に出演することになった登場人物たちのストーリーが展開します。開発はアークシステムワークスの対戦格闘ゲーム「ブレイブルー」のチームが担当。アーケード版は家庭版に先駆け、3月1日より全国のアミューズメント施設で稼働中です。
なお、公式サイトの一撃必殺技・ストーリーページには、「アイギス」の情報が更新。各ページ、SYSTEMページのモード紹介・CHARACTERページから見ることができますので、ぜひチェックして下さい。
【PS3/Xbox360】『ペルソナ4 ジ・アルティメット イン マヨナカアリーナ』発売日が7月26日に前倒しとなることが決定!
アトラスは、当初8月2日としていたPS3&Xbox360用ソフト『ペルソナ4 ジ・アルティメット イン マヨナカアリーナ』の発売日を、1週間前倒しとなる7月26日に変更すると発表しました。
本作は、アトラスとアークシステムワークスがタッグを組んで送る2D対戦格闘ゲーム。「ペルソナ4」から2ヶ月後を舞台に、クマが主催する「P-1 Grand Prix」という格闘番組に出演することになった登場人物たちのストーリーが展開します。開発はアークシステムワークスの対戦格闘ゲーム「ブレイブルー」のチームが担当。アーケード版は家庭版に先駆け、3月1日より全国のアミューズメント施設で稼働中です。
今回の発売日変更についての詳しい説明はありませんが、発売を待ちわびていた方には嬉しいニュースと言えるのではないでしょうか。公式サイトでは、完二のストーリーと一撃必殺技、パッケージイラストが追加されていますので、気になる方はチェックしてみて下さい。
【PS3/Xbox360】『P4U』家庭版の発売日は8月2日!ファミ通DXパック予約受付中!
家庭版(PS3/Xbox360)の発売日が8月2日に決定した『ペルソナ4 ジ・アルティメット イン マヨナカアリーナ』について、ゲームソフトの他にオリジナルグッズが付く「ファミ通DXパック」の予約がエンターブレインのオンライン通販サイト“ebten(エビテン)”で受付中です。
「ペルソナ4 ジ・アルティメット イン マヨナカアリーナ ファミ通DXパック」の特典には、キャラクターデザイナーの副島成記氏が表紙イラストを描き下ろすビジュアルパンフレットを始め、ICカードやセキュリティカードなどを収納できる“ラバーカードケース・クマ”、本作のコンセプトアートをレイアウトした、マイクロファイバー製の“ロングタイプマルチクロス「VS(ヴァーサス)」などファン必見のアイテムが用意されています。数量限定のセットですので、欲しい方はお見逃しなく。
また、公式サイトも更新されており、「SYSTEM」のMODEにストーリーモードと主人公ストーリーが、「BATTLE SYSTEM」には主人公の一撃必殺技が追加されています。
【AC】『ペルソナ4 ジ・アルティメット イン マヨナカアリーナ』新キャラ「シャドウラビリス」のムービーが公開!
アトラスは、現在アーケードで稼働中の『ペルソナ4 ジ・アルティメット イン マヨナカアリーナ(P4U)』について、4月19日より参戦予定の新キャラクター「シャドウラビリス」の紹介ムービーを公開しました。
「シャドウラビリス」は、ラビリスの“もう一人の自分”。無意識下で抑圧された精神が、ラビリス本体から分離し暴走した怪物。ギリシャ神話に怪物として登場する「アステリオス」を従えており、常時発動のアステリオスと共に様々な攻撃が可能です。
公式サイトのキャラクターページからは、「シャドウラビリス」の情報をチェックすることができる他、TOPのBGMが川村ゆみさんの歌うボーカル入りverに更新。さらに、「アーケードモード」「スコアアタックモード」がSYSTEMページに追加されています。こちらもぜひチェックして下さい。
【AC】『ペルソナ4 ジ・アルティメット イン マヨナカアリーナ』新キャラ「エリザベス」のムービーが公開!
3月よりアーケードで稼働中の『ペルソナ4 ジ・アルティメット イン マヨナカアリーナ(P4U)』。本作の公式サイトにて、4月5日より参戦予定の新キャラクター「エリザベス」の紹介ムービーが公開されました。
本作は、人気RPG『ペルソナ4』のエンディングから2ヵ月後を舞台とした2D対戦格闘ゲーム。アークシステムワークスのブレイブルーチームとペルソナチームがタッグを組んだコラボレーション作品です。前作『ペルソナ3』のキャラクターも登場し、夢の対戦格闘が楽しめます。現在稼働中のアーケード版の他、家庭用でのリリースも予定されており、PS3版とXbox360で2012年夏に発売予定です。
今回のムービーでは、「エリザベス」がペルソナ“タナトス”を操り、棺桶を使った豪快な技を繰り出すシーンなどを確認できます。気になる方はぜひチェックして下さい。
【AC】『P4U』にタナトスを従えた“エリザベス”が参戦決定!「ラビリス」と「シャドウラビリス」もタイムリリースキャラとして解禁予定!
3月1日よりアーケードで稼働中の『ペルソナ4 ジ・アルティメット イン マヨナカアリーナ(P4U)』に、新キャラクターとして“エリザベス”の参戦が決定。今後解禁予定のタイムリリースキャラクターも明らかになりました。
エリザベス(CV:沢城みゆき)は「ペルソナ3(P3)」に登場した「ベルベットルーム」の住人。『P4U』ではある目的をもって戦いに参加する模様。今回はP3の主人公ペルソナだった“タナトス”を従えての参戦となります。また、他キャラの大技を使用できたり、HPをSPに変換する事が出来るなど、P3のイベント戦で見せた規格外の強さも表現されるようです。アーケードでは4月5日より解禁となりますので、お楽しみに。
さらに3月22日からは、先日公開された新キャラ“ラビリス”(ペルソナ:アリアドネ)が、4月19日からは“シャドウラビリス”(ペルソナ:アステリオス)という新たなキャラもタイムリリースされるとのことです。
【AC/PS3/Xbox360】『P4U』の新キャラ“ラビリス”(CV:竹達彩奈)のムービーが公開!
アトラスがアーケード・PS3・Xbox360でリリースする対戦格闘ゲーム『ペルソナ4 ジ・アルティメット イン マヨナカアリーナ(P4U)』の公式サイトが更新されました。
『P4U』は、アトラスとアークシステムワークスがタッグを組んで送る格闘アクション。「ペルソナ4」から2ヶ月後を舞台に、クマが主催する「P-1 Grand Prix」という格闘番組に出演することになった登場人物たちのストーリーが展開します。開発はアークシステムワークスの対戦格闘ゲーム「ブレイブルー」のチームが担当。アーケード版は3月1日より稼働を開始している他、家庭用としてPS3版とXbox360版が2012年夏にリリースされる予定です。
今回の更新では、キャラクターページに新キャラ「ラビリス」の項目が開設。同ページにて2本のムービーとスクリーンショットを公開しています。また、ゲームシステムには「一撃必殺」「カラーバリエーション」の情報も追加されていますので、あわせてチェックして下さい。
【AC】新キャラ“ラビリス”参戦!『ペルソナ4 ジ・アルティメット イン マヨナカアリーナ』3月1日より稼働開始!
アトラスとアークシステムワークスが共同開発した対戦格闘ゲーム『ペルソナ4 ジ・アルティメット イン マヨナカアリーナ』が、3月1日より全国のアミューズメント施設の「NESiCaxLive(ネシカクロスライブ)」にて稼働を開始します。今回、本作の新キャラクター「ラビリス」の参戦が明らかになりました。
『ペルソナ4 ジ・アルティメット イン マヨナカアリーナ』は、アトラスの人気RPG「ペルソナ4」から2ヶ月後を舞台にストーリーが展開する対戦格闘ゲーム。雨の日の深夜、消えているテレビで流れる“P-1 GrandPrix”という謎の格闘番組の噂。時を同じくして、次々に姿を消す仲間たち。“P-1 GrandPrix”のでたらめな番組予告を見た主人公たちは、謎を解き明かすために再びテレビの中へダイブする…というのが本作のあらすじです。家庭用の発売も決定しており、PS3&Xbox360版は今夏にリリースが予定されています。
本作に新参戦する「ラビリス」は、アイギスと同じく機械の体を持った女性キャラ。マヨナカテレビの中にある、八十神高校とよく似たステージに現れる、自称“生徒会長”で、八十神高校の制服を着ていますが、素性や目的は一切不明という謎のキャラクターです。声は人気声優の竹達彩奈さんが担当し、ゲームでは関西弁を話す模様。物語にどう絡むのか気になりますね。