【漫画】新シリーズ『ローゼンメイデン0‐ゼロ‐』の連載がウルジャンにて来年2月よりスタート!

『ローゼンメイデン(Rozen Maiden)』は、引きこもりの日々を過ごす少年・桜田ジュンが、自分の意思を持つアンティークドール“ローゼンメイデン”の真紅と出会い、ドールの命の源である互いの“ローザミスティカ”を奪い合う“アリスゲーム”に巻き込まれていく…というストーリー。 原作漫画は「Rozen Maiden」のタイトルで幻冬舎「コミックバーズ」にて2002年から2007年まで連載された後、集英社「週刊ヤングジャンプ」へ移籍。「ローゼンメイデン」とタイトルを改め、2008年から2014年まで月一回のペースで連載されました。
2004年にノーマッドによってTVアニメ化され、同年10月から12月にかけて第1期が放送。 2005年10月から2006年1月に第2期となる新シリーズ「ローゼンメイデン トロイメント」が放送された後、2006年12月から2007年1月に特別編「ローゼンメイデン オーベルテューレ」がオンエア。 その後、YJへ移籍した原作に準拠する新アニメ版「ローゼンメイデン」が、スタジオディーンによって制作される事が発表され、2013年7月から9月にかけて放送されました。
PEACH-PIT先生による新シリーズ『ローゼンメイデン0‐ゼロ‐』の続報は、公式Twitterなどで随時お知らせしていくとのことです。
【PS3/PSV】『ローゼンメイデン』5pb.にてゲーム化!PS3とPS Vitaで2013年秋発売予定!
PEACH-PIT先生原作の『ローゼンメイデン』が、5pb.によってゲーム化されることが明らかになりました。対応機種はPS3とPS Vita。発売は2013年秋を予定しています。
『ローゼンメイデン』は、PEACH-PIT先生が手掛ける漫画作品。2002年より「コミックバーズ」(幻冬舎)にて『Rozen Maiden』のタイトルで連載され、2007年5月に連載終了が告知された後、2008年3月から「週刊ヤングジャンプ」(集英社)へ移籍。現在は『ローゼンメイデン』(カナ標記)として月一回のペースで連載中。『Rozen Maiden』とは異なり、謎のダイレクトメールの「まきますか まきませんか」との問いに、「まきません」を選んだ桜田ジュンとドールたちの物語が描かれています。2013年7月からはスタッフを新たにした新作TVアニメが放送の予定です。
今回のゲームのジャンルはアドベンチャーとのこと。詳しいゲーム内容は続報をお待ち下さい。
【アニメ】『ローゼンメイデン』新TVアニメ化発表!「PEACH-PIT祭り」開催中!

本作は、引きこもりの日々を過ごす少年・桜田ジュンが、自分の意思を持つアンティークドール“ローゼンメイデン”の真紅と出会い、ドールの命の源である互いの“ローザミスティカ”を奪い合う“アリスゲーム”に巻き込まれていく…というストーリー。
原作漫画は、幻冬舎「コミックバーズ」にて『Rozen Maiden』のタイトルで2002年から2007年まで連載された後、集英社「週刊ヤングジャンプ」へ移籍。こちらは『ローゼンメイデン』(カナ標記)のタイトルで、月一回のペースで連載中です。『Rozen Maiden』はノーマッドによりTVアニメ化され、第1期~第2期と特別編が放送されています。
TVアニメ『ローゼンメイデン』の続報は、「週刊ヤングジャンプ」で随時発表していくとのこと。続報もお見逃しなく。
【アニメ】第3期?PEACH-PIT『ローゼンメイデン』新アニメ化決定!

『ローゼンメイデン(Rozen Maiden)』は、引きこもりの日々を過ごす少年・桜田ジュンが、自分の意思を持つアンティークドール“ローゼンメイデン”の真紅と出会い、ドールの命の源である互いの“ローザミスティカ”を奪い合う“アリスゲーム”に巻き込まれていく…というストーリー。原作漫画は、幻冬舎「コミックバーズ」にて2002年から2007年まで連載された後、集英社「週刊ヤングジャンプ」へ移籍。月一回のペースで連載中です。ノーマッドによるTVアニメも制作され、第1期~2期と特別編が放送されています。
今回のアニメ化が第3期なのか、それとも再アニメ化によるものなのか、詳細は不明。続報はヤングジャンプにて随時お知らせしていくとのこと。
なお、12月19日には最新巻の「ローゼンメイデン 8」と、りぼんで連載中のスピンオフ「ローゼンメイデン dolls talk 第1巻」が発売予定。12月には一挙5作品を刊行する“集英社×一迅社×講談社”による「PEACH-PIT祭り」も開催予定とのこと。
【漫画】『ローゼンメイデン dolls talk(ドールズ トーク)』が「りぼん」2012年1月号にて連載開始!
PEACH-PIT先生原作の『Rozen Maiden』が、集英社の月刊少女漫画雑誌「りぼん」に登場。『ローゼンメイデン dolls talk(ドールズ トーク)』をタイトルとして、同誌2012年1月号(12月1日発売号)より連載をスタートします。
『Rozen Maiden』は、引きこもりの日々を過ごす少年・桜田ジュンが、自分の意思を持つアンティークドール“ローゼンメイデン”の真紅と出会い、ドールの命の源である互いの“ローザミスティカ”を奪い合う“アリスゲーム”に巻き込まれていく…というストーリー。原作漫画は、幻冬舎「コミックバーズ」にて2002年から2007年まで連載された後、集英社「週刊ヤングジャンプ」へ移籍。月一回のペースで連載中です。ノーマッドによるTVアニメも制作され、第1期~2期、特別編が放送されています。
『ローゼンメイデン dolls talk』は、スピンオフコミックとして連載される模様。作画は、2007年の「りぼん」お正月大増刊号にて『サニー・レンジャー』でデビューした、かるき春先生が手掛けるとのこと。
![]() | ローゼンメイデン 6 (ヤングジャンプコミックス) PEACH-PIT 集英社 2011-11-18 売り上げランキング : Amazonで詳しく見る by G-Tools |
【アニメ】PSP用ADVノベル『おおかみかくし』TVアニメ化決定!
![]() | おおかみかくし (2009/08/20) Sony PSP 商品詳細を見る |
8月20日に発売されたコナミのPSP用ソフト『おおかみかくし』のTVアニメ化が早くも決定しました。8月22日本日、文京シビックホールにて開催されたTBSアニメフェスタで発表があったとのこと。アニメの詳細内容は不明です。(追記:TBS、BS-TBSにて放送予定とのこと)
原作のPSP用ソフト『おおかみかくし』は、原案・監督を「ひぐらしのなく頃に」を手掛けた竜騎士07氏が務め、キャラクターデザインを「ローゼンメイデン」などで知られるPEACH-PITが担当、音楽はゲームミュージック作曲家の伊藤賢治氏が手掛ける伝奇ミステリーアドベンチャーノベルです。昭和58年の夏を舞台に、都心から離れた新興住宅地「嫦娥町」で起こる謎と恐怖に満ちたストーリーが描かれています。
【PSP】『おおかみかくし』 PV第2弾公開!嫦娥町サイトに「資料館」がオープン!
PSP用ソフト『おおかみかくし』のPV第2弾が公開されました。これまで公開されたムービーに比べ、ストーリー部分について深く触れる内容になっており、“凶月”、“八朔”といった重要なキーワードや、事件の謎に迫るショッキングな映像などが見受けられます。本作に興味のある方はぜひご覧になってみて下さい。
なお、嫦娥町サイトでオープンした「資料館」では、店舗別の予約特典(テレカ・図書カード)の画像の他、「コナミスタイル」おおかみかくし特別版・通常版特典に使用されるPEACH-PIT描き下ろしイラストが公開されています。
Tag ⇒ | おおかみかくし | 竜騎士07 | PEACH-PIT | ミステリーアドベンチャーノベル
【PSP】『おおかみかくし』オープニングムービー&コナミスタイル限定特典公開!
PSP用ソフト『おおかみかくし』のオープニングムービーが公開されました。“Hemi-you”の歌う主題歌「the beginning of the end」を背景に、謎めいた本作の世界観を伝える映像内容になっています。
『おおかみかくし』は、原案・監督を「ひぐらしのなく頃に」を手掛けた竜騎士07氏が務め、キャラクターデザインを「ローゼンメイデン」などで知られる PEACH-PITが担当、音楽はゲームミュージック作曲家の伊藤賢治氏が手掛ける、伝奇ミステリーアドベンチャーノベルです。
本作は通常版の他に、特製グッズを同梱した「おおかみかくし特別版」がコナミスタイル限定で発売されます。特別版には、特製クリアファイルと、PEACH-PIT描き下ろしイラストを使用したジグソーパズルが特典として付属します。なお、ゲームソフトの発売と同時に、『おおかみかくし』の謎の真相に迫る「
おおかみかくし 嫦娥町ガイドブック」も同時発売決定。このガイドブックと「おおかみかくし特別版」をセットにした「
限定版」も用意されるとのことです。詳細は「
コナミスタイル」当該ページにてご確認下さい。
Tag ⇒ | おおかみかくし | 竜騎士07 | PEACH-PIT | ミステリーアドベンチャーノベル
【PSP】『おおかみかくし』プロモーションムービーが公開!
PSP用ミステリーアドベンチャーノベル『おおかみかくし』のプロモーションムービーが公開されました。
プロモーションムービーは、ゲームのプレイ映像を使用した内容になっており、キャラクター、ストーリー、ゲームシステムの紹介に加え、各キャラクターがリップシンクで話す様子や、本作の謎めいたストーリーの雰囲気を知る事ができます。なお、PVの最後には“竜岸零七”と名乗る嫦娥町の町長からのメッセージも・・・。
またコナミスタイルでは、音楽プロデューサーの伊藤賢治氏からのコメントも掲載されているほか、
『おおかみかくし』特別版に同梱されるオリジナルサウンドトラックの収録曲の中から3曲がを視聴可能です。
Tag ⇒ | おおかみかくし | 竜騎士07 | PEACH-PIT | ミステリーアドベンチャーノベル
【PSP】『おおかみかくし』7名の新キャラクターが追加!ブログパーツ第2弾追加配信!
PSP用ミステリーアドベンチャーノベル『おおかみかくし』に、新キャラクター7名が追加。それぞれの声優情報も公開されています。また、新キャラクターに対応して新たに5つのブログパーツ第2弾が追加配信を開始。「嫦娥町」公式サイトにてダウンロードが可能です。
『おおかみかくし』は、原案・監督を「ひぐらしのなく頃に」を手掛ける竜騎士07氏が務め、キャラクターデザインを「ローゼンメイデン」などで知られる PEACH-PITが担当し、音楽はゲームミュージック作曲家の伊藤賢治氏が手掛ける、伝奇ミステリーアドベンチャーノベル。発売日は8月20日、 5,500円の価格で発売予定です。なお、“コナミスタイル”限定販売で、特製グッズを同梱した「おおかみかくし特別版」も発売されます。
Tag ⇒ | おおかみかくし | 竜騎士07 | PEACH-PIT | ミステリーアドベンチャーノベル