カタコト日記~日々の徒然~
最新記事
【アニメ】石坂ケンタ『ざつ旅‐That's Journey‐』アニメ化企画進行中!あなたの選択で「何か」が決まる(?)特別アンケートもスタート (06/01)
【PS/PC】『グラブル リリンク』の発売時期が2023年冬に決定!新たにゼタとバザラガが参戦、バトルシーンを確認できる最新トレーラーも公開 (05/28)
【PS5/XSX|S/PC】「MGS3」のリメイク作『METAL GEAR SOLID Δ: SNAKE EATER』発表!シリーズの集大成となる「MASTER COLLECTION」の発売も決定 (05/26)
【小説】「灼眼のシャナ」の新刊『灼眼のシャナSIV(仮)』が2023年発売!外伝巻末の恒例企画「狩人のフリアグネ」の新規収録も決定 (05/23)
【アニメ】月刊アフタヌーン連載『メダリスト』TVアニメ化決定!リンクへの執念を秘めた小学生の女の子とコーチの青年が、二人で栄光の“メダリスト”を目指す物語 (05/21)
【NS/PC】リファイン作『ONE.』の発売日が12月22日に決定!“伝説の泣きゲー”が樋上いたる氏による新規イラストと最新グラフィックで新生 (05/18)
【アニメ】『五等分の花嫁∽』が2023年夏に放送&劇場限定上映決定!アニメシリーズでは描かれなかった原作エピソードがシャフトにより映像化 (05/13)
【アニメ】なろう小説『転生貴族、鑑定スキルで成り上がる』2024年TVアニメ化決定!スタッフ&キャストやPVなどが公開 (05/10)
【アニメ】「ベツコミ」連載の『柚木さんちの四兄弟。』が朱夏により今秋TVアニメ化!4人で支え合う兄弟を描いた心温まるホームドラマ (05/07)
【PS/Xbox/PC】『ARMORED CORE VI』の発売日が8月25日に決定!新要素に「アサルトブースト」と「スタッガー」、ファン待望の「アリーナ」が復活!明らかになったゲーム内容をチェック (05/03)
【アプリ】「シャニマス」シリーズ最新作『Song for Prism(シャニソン)』発表!283プロのアイドル達が3Dモデルでぐいぐい動く育成SLG&リズムゲーム (04/29)
【アニメ】漫画『バーテンダー』の新作TVアニメが2024年4月より放送!スタッフ情報とティザービジュアルが公開! (04/25)
【PC】東方Project第19弾『東方獣王園』発表!今回は「花映塚」のような対戦弾幕ゲームで「高麗野あうん」「ナズーリン」「清蘭」らが自機として登場 (04/21)
【アニメ】演劇ラブコメ『疑似ハーレム』がTVアニメ化!瑛二役と凛役のキャストが発表! (04/18)
【PS/NS/PC】フリューの新作『クライマキナ/CRYMACHINA』が7月6日発売!機械の少女達が「本物の人間」となるために戦うアクションRPG (04/14)
【アニメ/漫画】ガールズケイリンを題材にした『リンカイ!Project』が本格始動!アニメや漫画等を通じて「競輪」の魅力を発信 (04/10)
【アニメ】松井優征『逃げ上手の若君』TVアニメ化決定!時行、頼重のキャストとメインスタッフが発表! (04/05)
【アニメ】『東京リベンジャーズ 天竺編』制作決定!黒川イザナ役と望月莞爾役のキャストが発表! (04/03)
【アニメ】「アクエリオン」シリーズの第4期『想星のアクエリオン Myth of Emotions』が発表!ティザービジュアルとPVが公開に (03/30)
【アニメ】『リゼロ』第3期の制作が決定!スバルらが魔女教と対峙するティザーPVが公開 (03/25)
【アニメ】『ライザのアトリエ』第1作が2023年夏TVアニメ化!制作はライデンフィルムが担当! (03/21)
【アニメ/アプリ】『シャニマス』のTVアニメ化が決定!“斑鳩ルカ”の283プロへの加入も発表! (03/20)
【アニメ】ストーリアダッシュ連載『魔法少女にあこがれて』TVアニメ化決定!“悪の組織の女幹部”になった少女がサディストとして開花していくブラック・コメディ (03/16)
【アニメ】『君のことが大大大大大好きな100人の彼女』が2023年にTVアニメ化!主人公が100人の運命の人と恋愛する大ハーレム・ラブコメディ (03/14)
【PS/NS/Xbox】『NARUTO X BORUTO ナルティメットストームコネクションズ』発表!アニメ20周年を記念した「ナルティメットストーム」シリーズの決定版、新たに大筒木アシュラ、大筒木インドラらが参戦 (03/10)
【新作ゲーム】『ドラゴンボールZ Sparking!』シリーズの最新作が発表!悟空が超サイヤ人ブルーに変身する様子を収めたティザーPVが公開 (03/08)
【PS/NS/PC】『マリーのアトリエ Remake』の発売日は7月13日!「無期限モード」や「交流イベント」といった新規要素も明らかに (03/04)
【アニメ】医療×転生ファンタジー『外科医エリーゼ』TVアニメ化決定!メインスタッフ発表! (03/01)
【アニメ】ガンガンpixiv連載『休日のわるものさん』TVアニメ化決定!わるものさん役を浅沼晋太郎さんが担当! (02/25)
【アニメ】『ウマ娘』第3期が2023年に放送!新作アニメ「ROAD TO THE TOP」の配信日も決定! (02/23)
ヘッドラインニュース

sponsored link
navigation
HOME > PINE_JAM

【アニメ】ヤンジャン連載の『久保さんは僕を許さない』がTVアニメ化!モブ男子とヒロイン女子が織りなす思春期スイートコメディ

4088922999 集英社「週刊ヤングジャンプ」で連載中の雪森寧々先生による漫画作品『久保さんは僕を許さない(くぼさんはモブをゆるさない)』のTVアニメ化が決定しました。アニメ公式サイトと公式Twitterにて、スタッフ&キャストの情報やティザービジュアルなどが公開されています。

『久保さんは僕を許さない』は、隣に居ても気付かれないほど存在感が無い高校1年生のモブ男子・白石純太(しらいし じゅんた)と、そんな彼を目ざとく見つけてはちょっかいをかけるクラスメイトのヒロイン級女子・久保渚咲(くぼ なぎさ)が織りなす思春期スイートコメディ。

原作コミックは、新鋭作家による集英社の読切作品投票企画「シンマンGP2019」にて1位を獲得し、2019年より連載がスタート。コミックス累計発行部数は100万部を突破しています。5月18日に最新9巻が発売予定です。

2020年2月のコミックス第1巻発売の際には、花澤香菜さん演じる久保渚咲のASMR企画が立ち上げられ、YouTubeの「ヤンジャン!TV」に動画が公開されました。同年9月より、第2シーズンとして3本のASMR動画が公開されています。

【アニメ】白泉社「MELODY」連載『かげきしょうじょ!!』が2021年にTVアニメ化!前日譚の「シーズンゼロ」からストーリーが展開!

B074M4RWGH 白泉社の少女漫画誌「MELODY(メロディ)」で連載中の斉木久美子先生による漫画作品『かげきしょうじょ!!』がTVアニメ化され、2021年に放送されることが明らかになりました。アニメ公式サイト及び公式Twitterにて、ティザービジュアルとスタッフ情報が公開されています。

『かげきしょうじょ!!』は、未来のスーパースターを目指す歌劇少女達の“青春スポ根ストーリー”。由緒のある女性歌劇団「紅華歌劇団」の人材を育成する、「紅華歌劇音楽学校」に入学した主人公「渡辺さらさ」をはじめとする第100期生の少女達が、希望や葛藤を抱えながら、未来のスターとなるために日々奮闘する様が描かれています。

原作漫画は、「かげきしょうじょ!」のタイトルで集英社の「ジャンプ改」にて2012年から2014年まで連載された後、同誌の休刊に伴い『かげきしょうじょ!!』と改題して「MELODY」にて2015年より連載中。第100期生の出会いから描かれる「かげきしょうじょ!」は、集英社版コミックス1・2巻を再編集した『かげきしょうじょ!! シーズンゼロ』として、2019年3月に白泉社「花とゆめコミックススペシャル」より上・下巻が発売されています。

【漫画】新作アニメDVD付き『鬼灯の冷徹』29巻限定版が9月20日発売!OADには「閻魔帳と龍宮城」と「十八番がないと辛いアレ」の2epを収録

新作OAD先行カット

江口夏実先生による漫画作品『鬼灯の冷徹(ほおずきのれいてつ)』のコミックス第29巻が9月20日に発売。限定版には新作アニメを収録したDVDが付属します。

『鬼灯の冷徹』は、地獄で閻魔大王の助手を務めるドSな補佐官・鬼灯(ほおずき)を主人公に、地獄の住人たちの日常を描くシュールなブラックコメディ。原作は講談社「モーニング」にて連載されており、累計発行部数1,000万部以上を記録する人気作品です。2014年にTVアニメ化され、第1期が同年1月から4月まで、第弐期(第2期)が2017年10月から12月まで、その続編「第弐期 その弐」が2018年4月から7月まで放送されました。

新作OADは、監督を米田和弘氏、脚本を後藤みどり氏、キャラクターデザインをお祭似郎氏と第弐期の主要スタッフが続投。アニメーション制作はスタジオディーンからPINE JAMに変更されています。収録エピソードは「閻魔帳と龍宮城」と「十八番がないと辛いアレ」の2本で、「閻魔帳と龍宮城」では龍宮城の豊玉姫(とよたまひめ)と塩椎(しおつち)がアニメ初登場。キャストはそれぞれ、豊玉姫を國府田マリ子さん、塩椎を高橋伸也さんが担当するとのこと。

【アニメ】武田すん『グレイプニル』TVアニメ化決定!メインスタッフ発表!

グレイプニル(1) (ヤンマガKCスペシャル) 講談社の青年漫画雑誌「ヤングマガジンサード」に連載されている武田すん先生の漫画作品『グレイプニル』のTVアニメ化が決定。3月6日発売の同誌VOL.4(ヤングマガジン2019年3月20日増刊号)にて発表されました。

『グレイプニル』は、着ぐるみのような姿のケモノに変身する能力を持った高校生・加賀谷修一(かがや しゅういち)が、ある目的を持って彼の前に現れたキケンな少女・青木紅愛(あおき クレア)と“合体”し、街で起こる異変に立ち向かうことになる…というストーリー。原作漫画は2015年から連載が開始され、先が気になるサスペンスなSFストーリーと異能者バトル、多分のお色気や恋愛要素も入り交じった魅力的な作風で人気を博しています。3月19日に最新コミックス6巻が発売の予定です。

TVアニメのスタッフは、監督を「暁のヨナ」「魔法少女なんてもういいですから。」の米田和弘氏が務め、シリーズ構成を「PERSONA5 the Animation」「エガオノダイカ」の猪爪慎一氏、キャラクターデザインを「デュラララ!!」「ハイキュー!!」の岸田隆宏氏、アニメーション制作を「魔法少女なんてもういいですから。」「Just Because!」のPINE JAM(パインジャム)が担当します。

【アニメ】“鴨志田一×比村奇石”の新作『Just Because!(ジャストビコーズ)』発表!スタッフ情報公開!

「さくら荘のペットな彼女」の鴨志田一先生と、「月曜日のたわわ」の比村奇石先生のタッグが贈る新作オリジナルアニメ『Just Because!(ジャストビコーズ)』が、5月30日発売の「メガミマガジン」7月号(学研プラス)で発表されました。また同時に、本作の制作を手掛けるメインスタッフが発表されています。

『Just Because!』は、卒業を迎える高校生の心の機微を描くオリジナルアニメ作品。 高校3年生の2学期の終わりに差し掛かり、高校生活も残すところ僅かとなった学生達。それぞれが、ただなんとなく卒業を待つだけの時期。「なんとなく」終わるはずだった彼らの高校生活は、ひとりの転入生の出現で小さな変化を迎える…というストーリーが展開します。

監督を務めるのは、「ガールズ&パンツァー」などの作品で絵コンテ・演出を手掛けた小林敦氏。 脚本は、人気ライトノベル「さくら荘のペットな彼女」の著者であり、アニメの脚本家としても知られる鴨志田先生、キャラクター原案を、WEBアニメ化され人気を博した「月曜日のたわわ」の原作者・比村先生が担当します。 続いて、キャラクターデザインを担当するのは、アニメ「月曜日のたわわ」でもキャラデザを手掛けた吉井弘幸氏。 音楽プロデュースを女性シンガーソングライターのやなぎなぎ氏、アニメーション制作は「魔法少女なんてもういいですから。」シリーズや「月曜日のたわわ」を手掛けたパインジャムが担当します。

【アニメ】2017年夏新番『ゲーマーズ!』放送局、スタッフ&キャスト発表!OP&ED主題歌アーティスト決定!

ゲーマーズ! 雨野景太と青春コンティニュー<ゲーマーズ!> (富士見ファンタジア文庫) 葵せきな先生によるライトノベル作品を原作としたTVアニメ『ゲーマーズ!』が、2017年7月より放送をスタートします。 この度、アニメの放送局がTOKYO MX、サンテレビ、BS11、AT-Xとなる事が明らかになった他、スタッフとキャスト情報が公開。また、オープニングとエンディングを彩る主題歌を担当するアーティストも発表されました。

『ゲーマーズ!』は、ゲーム好きでぼっちなコミュ障の高校生・雨野景太(あまの けいた)が、学園のアイドルやゲーマー少女とフラグを立てた…と思いきや、勘違いとすれ違いによってその悉くを打ち壊し、錯綜し、止まることなくこじれ続ける…というゲーマー達の非・テンプレラノベ系青春ラブコメディ。
原作は「マテリアルゴースト」や「生徒会の一存」シリーズなどを手掛けた葵先生の最新作として、2015年よりKADOKAWAの富士見ファンタジア文庫レーベルから刊行中。イラストを仙人掌先生が担当しています。KADOKAWA発行の「ドラゴンマガジン」と「月刊少年エース」ではコミカライズも連載中です。

【アニメ】Twitterで人気の『月曜日のたわわ』がアニメ化!YouTubeにて配信開始!※追記あり

月曜日のたわわ

比村奇石先生によるTwitterのイラストコンテンツ『月曜日のたわわ』がアニメ化され、本日10月10日(月)よりYouTubeで配信をスタートしています。

『月曜日のたわわ』は、2015年2月より比村先生がTwitter上で公開しているイラスト企画。 毎週月曜日の朝に、「月曜朝の社畜諸兄にたわわをお届けします」というキャプション付きで投稿される、“たわわ”な女の子達の日常を切り取ったイラストの数々は、ブルーマンデーに気落ちする憂鬱な社会人の心を癒やし続けてきました。 現在では投稿される度に1万以上もリツイートされ、2万を超えるいいねが付くなど大人気のコンテンツとなっています。

事前情報無しのサプライズとなったアニメ版『月曜日のたわわ』。配信は全12回を予定しているそうです。 第1回のキャストは、「アイちゃん」役が原田彩楓さん、「お兄さん」役は間島淳司さん、「アナウンス」が相馬康一さん。アイちゃん役の原田さんはエンディングで流れる主題歌「乙女のたわわ」も歌唱しています。 アニメーション制作は「魔法少女なんてもういいですから。」シリーズを手掛けるPINE JAM(パインジャム)が担当するとのことです。

【アニメ】アーススター連載漫画『魔法少女なんてもういいですから。』TVアニメ化決定!2016年新春より放送開始!

コミック アース・スター【無料連載版】 デジタルコミック誌「コミック アース・スター」(アース・スター エンターテイメント)で連載中の双見酔先生による漫画作品『魔法少女なんてもういいですから。』のTVアニメ化が決定し、2016年新春より放送を開始することが明らかになりました。

『魔法少女なんてもういいですから。』は、ごみ捨て場で生ゴミを漁っていた謎の生物・ミトンから魔法の腕輪を受け取ったことで、水着姿の魔法少女に変身できるようになった主人公・葉波ゆずかの、取り留めの無い日常を描いたコメディ作品。

TVアニメのスタッフは、監督を「暁のヨナ」の米田和弘氏、シリーズ構成を「ご注文はうさぎですか?」「ヤマノススメセカンドシーズン」のふでやすかずゆき氏、キャラクターデザイン・総作画監督を「ヤマノススメ」「アイドルマスターシンデレラガールズ」の嶋田和晃氏、アニメーション制作をPINE JAMが担当します。 既にアニメの公式サイトと公式Twitterもスタートしていますので、興味がある方はあわせてチェックしてみて下さい。
sponsored link
広告枠
プロフィール

Author:Juliesky
当ブログについて・連絡先
※相互リンク・RSSをご依頼の方もご一読下さい。


プライバシーポリシー

参加中ランキング
banner2.gif
にほんブログ村 ゲームブログへ にほんブログ村 アニメブログへ
RSSフィード
最近のコメント
最近のトラックバック
カテゴリ
スポンサード リンク
ブロとも一覧
相互リンク
カレンダー
05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
Twitter
ブログ内 検索
Amazon 検索
スポンサード リンク
※著作権の帰属
当ブログで掲載されている情報、及び画像には、著作権者所有者様の権利を侵害、もしくは損害を与える意図は全くありません。著作権所有者様より、掲載内容の訂正、削除を求められた場合には、速やかにその指示に従うことをお約束致します。
人気ページランキング
スポンサード リンク
フリーエリア