カタコト日記~日々の徒然~
最新記事
【アニメ】「アクエリオン」シリーズの第4期『想星のアクエリオン Myth of Emotions』が発表!ティザービジュアルとPVが公開に (03/30)
【アニメ】『リゼロ』第3期の制作が決定!スバルらが魔女教と対峙するティザーPVが公開 (03/25)
【アニメ】『ライザのアトリエ』第1作が2023年夏TVアニメ化!制作はライデンフィルムが担当! (03/21)
【アニメ/アプリ】『シャニマス』のTVアニメ化が決定!“斑鳩ルカ”の283プロへの加入も発表! (03/20)
【アニメ】ストーリアダッシュ連載『魔法少女にあこがれて』TVアニメ化決定!“悪の組織の女幹部”になった少女がサディストとして開花していくブラック・コメディ (03/16)
【アニメ】『君のことが大大大大大好きな100人の彼女』が2023年にTVアニメ化!主人公が100人の運命の人と恋愛する大ハーレム・ラブコメディ (03/14)
【PS/NS/Xbox】『NARUTO X BORUTO ナルティメットストームコネクションズ』発表!アニメ20周年を記念した「ナルティメットストーム」シリーズの決定版、新たに大筒木アシュラ、大筒木インドラらが参戦 (03/10)
【新作ゲーム】『ドラゴンボールZ Sparking!』シリーズの最新作が発表!悟空が超サイヤ人ブルーに変身する様子を収めたティザーPVが公開 (03/08)
【PS/NS/PC】『マリーのアトリエ Remake』の発売日は7月13日!「無期限モード」や「交流イベント」といった新規要素も明らかに (03/04)
【アニメ】医療×転生ファンタジー『外科医エリーゼ』TVアニメ化決定!メインスタッフ発表! (03/01)
【アニメ】ガンガンpixiv連載『休日のわるものさん』TVアニメ化決定!わるものさん役を浅沼晋太郎さんが担当! (02/25)
【アニメ】『ウマ娘』第3期が2023年に放送!新作アニメ「ROAD TO THE TOP」の配信日も決定! (02/23)
【PS/NS】『異能×学園RPG』の新作ゲームプロジェクトが始動!PS5、PS4、Switch向けにリリース予定 (02/21)
【アニメ】ライトノベル『薬屋のひとりごと』がTVアニメ化!薬屋の少女が後宮の事件を解き明かす中華ファンタジー (02/18)
【アニメ】『リコリス・リコイル』の新作アニメーションが制作決定!楽天家の平和主義者とクールな合理主義者、二人の少女の活躍を描くガールズ・ガンアクション (02/15)
【NS】『ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム(TotK)』の発売日が決定、予約受付開始!様々な新情報を確認できる2ndトレーラーも公開! (02/11)
【PS/NS/PC】「アトリエ」シリーズ第1作『マリーのアトリエ』のフルリメイクが発表!2013年夏に発売予定! (02/09)
【アニメ】KADOKAWA×TROYCAによる新作『オーバーテイク!』が発表!「アルドノア・ゼロ」のスタッフが手掛けるモータースポーツアニメ (02/08)
【アニメ】マッグガーデンの連載漫画『はめつのおうこく』が2023年TVアニメ化、スタッフ&キャスト発表!“魔女”をめぐる終わりなき“復讐”のダークファンタジー (02/03)
【PC】「ブレイブルー」の新作『Blazblue Entropy Effect』がSteamに登場!ジャンルはローグライクの2Dアクション (01/30)
【アニメ】「COMIC BRIDGE」連載『DOG SIGNAL(ドッグシグナル)』TVアニメ化決定!犬と人間の繋がりを描く新米ドッグトレーナーの成長ストーリー (01/28)
【アニメ】Yostarのスマホ向けゲーム『ブルーアーカイブ』がTVアニメ化!アロナの描かれたティザービジュアルが公開 (01/24)
【PS/PC】グラブル対戦格闘の続編『GRANBLUE FANTASY: Versus ‐RISING‐』発表!多数の新キャラや新アクションが追加、ロールバックネットコードとクロスプレイにも対応! (01/21)
【PS/PC】『グラブル リリンク』2ndトレーラー解禁!新キャラ「イド」が発表、「ナルメア」「ヨダルラーハ」ら各プレイアブルキャラの情報も公開! (01/21)
【アニメ】めいびい『結婚指輪物語』TVアニメ化決定!主人公・サトウとヒロイン・ヒメのキャストが発表 (01/17)
【OVA】「天地無用!GXP」の新作『天地無用!GXP パラダイス始動編』の制作が決定!スタッフ&キャスト、ティザービジュアル、PV公開! (01/14)
【ゲーム】『無職転生』と『ゴブリンスレイヤー』のコンシューマーゲーム化が決定!ブシロードの新レーベル「BUSHIROAD GAMES」よりリリース (01/10)
【アニメ】“若木民喜×みつみ美里&甘露樹”による漫画『16bitセンセーション』のアニメ化が決定!90年代の美少女ゲーム業界を題材に描くものづくりストーリー (01/08)
【PS/NS/PC】「Fate」シリーズ最新作『Fate/Samurai Remnant(フェイト/サムライレムナント)』発表!ジャンルはアクションRPGで開発をコーエーテクモゲームスが担当 (01/05)
【2023年】新年のご挨拶 (01/01)
ヘッドラインニュース

sponsored link
navigation
HOME > PS5

【PS/NS/Xbox】『NARUTO X BORUTO ナルティメットストームコネクションズ』発表!アニメ20周年を記念した「ナルティメットストーム」シリーズの決定版、新たに大筒木アシュラ、大筒木インドラらが参戦

『NARUTO X BORUTO ナルティメットストームコネクションズ』ファーストトレーラー

バンダイナムコエンターテインメントは、『ナルティメットストーム』シリーズの最新作となる『NARUTO X BORUTO ナルティメットストームコネクションズ』を、PS4/PS5/Nintendo Switch/Xbox SeriesX|S/XboxOne用ソフトとして、2023年に発売することを発表しました。

『ナルティメットストーム』は、岸本斉史先生による原作コミックをはじめ、様々なメディアミックス展開でも大ヒットとなった『NARUTO‐ナルト‐』を題材とする忍道対戦アクション。3Dのフィールドを自由に駆け回りながら、簡単操作で原作さながらの忍術バトルを体験できるゲーム性と、まるでアニメの絵がそのまま動いているかのようなグラフィックや演出で、多くのファンを唸らせた人気シリーズです。

【PS/NS/PC】『マリーのアトリエ Remake』の発売日は7月13日!「無期限モード」や「交流イベント」といった新規要素も明らかに

『マリーのアトリエ Remake』プロモーションムービー第1弾より

コーエーテクモゲームスのPS5/PS4/Nintendo Switch/PC(Steam)用ソフト『マリーのアトリエ Remake ~ザールブルグの錬金術士~』の発売日が、7月13日に決定しました。現在、各ショップにて特典付きの通常版や各種グッズがセットになった限定版の予約を受け付けています。

また、公式サイトも正式オープンし、ゲーム概要、キャラクター、システムといった情報と、本作の内容がわかるプロモーションムービー第1弾が公開された他、リメイク版で追加される「無期限モード」や「交流イベント」などの新規要素も明らかになりました。

本作は、1997年にPS用ソフトとして発売された錬金術RPG『マリーのアトリエ ~ザールブルグの錬金術士~』をフルリメイクしたタイトル。原点の雰囲気をそのままに、キャラクターをはじめとするビジュアルが新しくなり、ゲーム内のグラフィックも3Dで再構築されています。ゲーム内容も最新機種にあわせてより遊びやすく調整・改善がなされ、オリジナル版を遊んだ方、初めてプレイする方、どちらのゲーム体験もさらに深める新規要素が多数追加されるとのこと。

【PS/NS】『異能×学園RPG』の新作ゲームプロジェクトが始動!PS5、PS4、Switch向けにリリース予定

『異能×学園RPG』

“異能×学園RPG”と称する新作ゲームプロジェクトが始動。PS5、PS4、Nintendo Switch用ソフトとして発売されることが発表されました。

本作が告知されたTwitterアカウントでは、タイトルが「繧キ繧ォ繝医Μ繧ケ」と文字化けしていますが、これは意図的に伏せられているようで、復元ツールなどで解読できます。作品内容については「異能×学園RPG」というキャッチコピー以外は明かされておらず、メーカーすら不明の状態です。

なお、この告知にあわせて公開されたティザートレーラーでは、半身が異形化したようなキャラクターのイラストと、モザイクで隠されたタイトルロゴが確認できます。解読したタイトルなどの情報を知りたい方は、続きよりチェックしてみてください。

【PS/NS/PC】「アトリエ」シリーズ第1作『マリーのアトリエ』のフルリメイクが発表!2013年夏に発売予定!

『マリーのアトリエ Remake ~ザールブルグの錬金術士~』 コーエーテクモゲームスは、新感覚RPG『マリーのアトリエ Remake ~ザールブルグの錬金術士~』を、PS5/PS4/Nintendo Switch/PC(Steam)用ソフトとして、2023年夏に発売することを発表しました。

本作は、1997年に発売されたPS用ソフト『マリーのアトリエ ~ザールブルグの錬金術士~』をフルリメイクしたタイトル。

オリジナル版は同社のガストブランドが贈る錬金術RPG「アトリエ」シリーズの記念すべき第1作目であり、プレイヤーの選択と判断に委ねられた自由度が高いゲームデザインや、「世界を救うのはもうやめた!」をキャッチコピーとするファンタジー世界での日常生活に焦点を当てた錬金術RPGというスタイルは、現在のシリーズまで引き継がれています。

【PS/PC】グラブル対戦格闘の続編『GRANBLUE FANTASY: Versus ‐RISING‐』発表!多数の新キャラや新アクションが追加、ロールバックネットコードとクロスプレイにも対応!

『GRANBLUE FANTASY Versus -RISING-』ティザートレーラー

Cygames(サイゲームス)は、PS5/PS4/PC(Steam)用ソフト『GRANBLUE FANTASY: Versus ‐RISING‐(グランブルーファンタジーヴァーサス ‐ライジング‐、略称:GBVSR)』を、2023年に発売することを発表しました。

『GBVSR』は、同社のブラウザ&スマートフォン向けRPG「グランブルーファンタジー」を原作とする対戦格闘アクション『GRANBLUE FANTASY: Versus』の続編。前作に引き続き、アークシステムワークスとCygamesがタッグを組んで開発を手掛ける今作は、前作で好評だった初心者にも遊びやすいゲームシステムはそのままに、多数の新キャラクターや新アクション、進化した各種モードなど、数々の新要素が追加。

さらにオンライン対戦時の遅延(ラグ)を軽減するロールバックネットコード方式に加え、各機種間でのクロスプレイにも対応し、より多くのプレイヤーと対戦・協力プレイすることが可能となっています。

【PS/PC】『グラブル リリンク』2ndトレーラー解禁!新キャラ「イド」が発表、「ナルメア」「ヨダルラーハ」ら各プレイアブルキャラの情報も公開!

GRANBLUE FANTASY Relink 2nd Trailer

Cygames(サイゲームス)によるPS5/PS4/PC(Steam)用アクションRPG『GRANBLUE FANTASY: Relink(グランブルーファンタジー リリンク)』の2ndトレーラーが解禁となりました。新キャラクターとして、津田健次郎さん演じる「イド」が登場している他、「ナルメア」「ヨダルラーハ」といったキャラクターのアクションも確認できます。

また、1月21日に行われた「グラブルフェス2022-2023」でのステージでは、実機プレイによるインゲームシーンもお披露目。プレイ中に確認できた各キャラクターの特徴や、操作が簡単になる「アシストモード」及び「フルアシストモード」などの情報をまとめていますので、続きよりぜひチェックしてみてください。

【PS/NS/PC】「Fate」シリーズ最新作『Fate/Samurai Remnant(フェイト/サムライレムナント)』発表!ジャンルはアクションRPGで開発をコーエーテクモゲームスが担当

『Fate/Samurai Remnant(フェイト/サムライレムナント)』ティザートレーラーより

TYPE-MOONとコーエーテクモゲームスは、「Fate」シリーズ最新作となるアクションRPG『Fate/Samurai Remnant(フェイト/サムライレムナント)』を発表しました。対応機種はPS5、PS4、Nintendo Switch、PC(Steam)となっています。

「Fate」シリーズは、あらゆる願いを叶えるとされる「聖杯」に選ばれた魔術師(マスター)達が、現代に召喚された史実の偉人や伝承の英雄らと契約し、彼らを使い魔(サーヴァント)として従え、聖杯をめぐる戦い「聖杯戦争」に挑む…というストーリーを描く伝奇ファンタジー。2004年にTYPE-MOONから発売されたビジュアルノベルを発端として、現在まで様々なメディアで作品展開が行われています。

【PS/NS】『イースX ‐NORDICS(ノーディクス)‐』発表!「イース」生誕35周年記念作にして待望のナンバリング最新作が2023年発売

『イースX ‐NORDICS(ノーディクス)‐』コンセプトビジュアル

日本ファルコムは、同社のアクションRPG「イース」シリーズのナンバリング最新作となる『イースX ‐NORDICS(ノーディクス)‐』を、PS5、PS4、Nintendo Switch用ソフトとして2023年に発売すると発表しました。

「イース」シリーズは、“赤毛のアドル”と呼ばれる冒険家「アドル・クリスティン」を主人公としたアクションRPG。アドルの目線で描かれる明快でドラマチックな物語と、シンプル操作で体験できる爽快かつスピーディなアクション、「イースノリ」という言葉も生み出した独特の「イースサウンド」も相まって、1987年発売の第1作から、長年に亘って多くのファンに支持されている人気シリーズです。

Tag ⇒ | イースPS5PS4Nintendo_Switch日本ファルコム

【PS/Xbox/PC】待望のナンバリング最新作『ARMORED CORE VI FIRES OF RUBICON』が発表!辺境の惑星を舞台に新たな戦いの幕が上がる

ARMORED CORE VI FIRES OF RUBICON アナウンスメントトレーラー

フロム・ソフトウェアは、『ARMORED CORE VI FIRES OF RUBICON(アーマード・コア 6 ファイアーズ オブ ルビコン)』をPS5、PS4、Xbox Series X|S、Xbox One(SMART DELIVERY対応)、PC(Steam)向けに2023年発売予定であることを発表しました。

本作は、「アーマード・コア(AC)」と呼ばれる人型機動兵器を操り、様々なミッションに挑んでいくメカ・カスタマイズ・アクション「ARMORED CORE」シリーズの最新作です。2013年発売の「ARMORED CORE VERDICT DAY」から約10年ぶりに登場する『ARMORED CORE VI』は、これまでフロム・ソフトウェアがアクションゲーム開発で培った知見と経験を活かしながら、「ARMORED CORE」シリーズのコンセプトを改めて見つめ直した新しいアクションゲームになるとのこと。

【PS5/PC】サイコロジカルホラー『SILENT HILL 2』のフルリメイクが実現!制作には「Unreal Engine 5」を採用、戦闘システムなど様々な要素も再構成

SILENT HILL 2 ティザートレーラー

KONAMIは、サイコロジカルホラー『SILENT HILL 2』を、PS5とPC(Steam)向けにリメイクすることを発表しました。

2001年にPS2用ソフトとして発売された『SILENT HILL 2』は、シリーズ最高傑作とも言われるストーリーや没入度の高いゲームデザインにより、「サイレントヒル」シリーズの中でも特に人気が高い作品です。この不朽の名作が、オリジナル版の発売から20年以上の時を経て、現行の最新機に向けたフルリメイクを実現することとなりました。

sponsored link
広告枠
NEXT≫
プロフィール

Author:Juliesky
当ブログについて・連絡先
※相互リンク・RSSをご依頼の方もご一読下さい。


プライバシーポリシー

参加中ランキング
banner2.gif
にほんブログ村 ゲームブログへ にほんブログ村 アニメブログへ
RSSフィード
最近のコメント
最近のトラックバック
カテゴリ
スポンサード リンク
ブロとも一覧
相互リンク
カレンダー
03 | 2023/04 | 05
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 - - - - - -
Twitter
ブログ内 検索
Amazon 検索
スポンサード リンク
※著作権の帰属
当ブログで掲載されている情報、及び画像には、著作権者所有者様の権利を侵害、もしくは損害を与える意図は全くありません。著作権所有者様より、掲載内容の訂正、削除を求められた場合には、速やかにその指示に従うことをお約束致します。
人気ページランキング
スポンサード リンク
フリーエリア