カタコト日記~日々の徒然~
最新記事
【PS4/NS/PC】『レヱル・ロマネスク origin』PV公開&予約受付開始!豪華版には新作TVアニメ「レヱル・ロマネスク2」のBD&DVDと3枚組ボーカルCDアルバムが同梱 (09/22)
【アニメ】SFバトルアクション『リビルドワールド』がTVアニメ化!アキラ、アルファ、シェリルのキャストが発表に (09/16)
【PS/PC】『グラブル リリンク』は来年2月1日に発売!グラブルで使えるアイテムパックが期間限定で付属、豪華特典がセットになった限定版も (09/11)
【ゲーム】Cygamesの新作「Project GAMM」の正式タイトルが『GARNET ARENA: Mages of Magicary』に決定!サイゲームス展でコンセプトアートや最新映像が公開に (09/05)
【アニメ】「まどそふと」の学園恋愛ADV『ハミダシクリエイティブ』がTVアニメ化!5分尺のショートアニメとして2024年に放送 (09/01)
【PS/Xbox/PC】『ペルソナ3 リロード』は2024年2月2日発売!限定版や各種特典が発表、“P3R”の魅力が詰まったPV第2弾も公開に (08/27)
【アニメ】webアクション連載『ダンジョンの中のひと』TVアニメ化決定!秘められし迷宮の裏側を描くダンジョン運営ファンタジー (08/22)
【アニメ】尾田栄一郎『MONSTERS』初アニメ化!監督は「呪術廻戦」の朴性厚氏、制作をE&H productionが担当! (08/17)
【アニメ】水上悟志『戦国妖狐』がTVアニメ化、2024年1月より全3クールで放送!スタッフ&キャストも発表に (08/10)
【アプリ/PC】『レスレリアーナのアトリエ ~忘れられた錬金術と極夜の解放者~』発表!ストーリー原案にタカヒロ氏、開発にアカツキゲームスが携わる「アトリエ」シリーズ最新作 (08/09)
【アニメ】ジャンプラ連載『忘却バッテリー』がTVアニメ化!キャストは清峰葉流火役が増田俊樹さん、要圭役が宮野真守さんに決定! (08/05)
【アニメ】『ザ・ファブル』が手塚プロダクションによりTVアニメ化!“寓話”と呼ばれた伝説的殺し屋の休業生活を描くアクションコメディ (07/30)
【アニメ他】『アイドルマスター シャイニーカラーズ』劇場本予告にてシャニPの顔と声が明らかに!はづきさんが主役の新作コミカライズや「シャニソン」の新情報、シャニマス5.5周年記念ライブの開催なども発表 (07/26)
【イベント】『異次元フェス』第1弾で「アイマス」と「ラブライブ!」のコラボライブが実現!今年12月に東京ドームで夢の歌合戦が開催! (07/21)
【漫画】「勇者シリーズ」完全新作『勇者宇宙(ブレイブユニバース)ソーグレーダー』発表!WEBコミックが7月末より連載開始! (07/18)
【アニメ】電撃文庫『ユア・フォルマ』がTVアニメ化!孤独な電脳捜査官の少女とミステリアスな男性アンドロイドが織りなすSFクライムドラマ (07/16)
【PS4/NS/PC】ウマ娘のカジュアルACT『ウマ娘 プリティーダービー 熱血ハチャメチャ大感謝祭!』が2024年発売!7月14日より最速試遊を実施 (07/14)
【PS/Xbox/NS/PC】「呪術廻戦」の対戦ACT『呪術廻戦 戦華双乱』が発売決定!呪術高専メンバーのバトルが見られる1stトレーラーが公開! (07/12)
【アプリ】『グラブル』にて「呪術廻戦」とのコラボが決定!虎杖悠仁&伏黒恵がプレイアブルキャラクターとして登場! (07/09)
【アニメ】3DCG作品『機動戦士ガンダム 復讐のレクイエム』制作決定!舞台は一年戦争中のヨーロッパ戦線、制作には「Unreal Engine 5」を使用 (07/06)
【アニメ】ヤンジャン連載の『スナックバス江』がアニメ化!奇想天外なトークが飛び交う場末のスナックを舞台にしたギャグコメディ (07/02)
【PS/NS】日本一ソフトウェアの新作『シカトリス』が6月29日発売!教師として学園生活を送りながら異能を持つ生徒達を率いて戦う学園RPG (06/28)
【アニメ】ジャンプラ連載『姫様“拷問”の時間です』TVアニメ化決定!魔王軍に囚われた姫騎士の軟禁ほのぼのコメディ (06/27)
【アニメ】『鬼滅の刃 柱稽古編』のTVアニメ化が決定!5人の柱を描いたキービジュアルが公開! (06/22)
【PS/Xbox/PC】『ペルソナ3 リロード』の対応機種が追加発表!リメイク版の新要素&変更点も明らかに (06/18)
【PS5】『FF7 リバース』はディスク2枚組で2024年初頭発売!様々なフィールドのロケーションや仲間との連携技が見られるトレーラーも公開 (06/16)
【XSX|S/PC】アトラスの新作RPG『メタファー:リファンタジオ』発表!スタジオ・ゼロの「PROJECT: Re FANTASY」が遂にベールを脱ぐ (06/13)
【話題】P3のフルリメイク作『ペルソナ3 リロード』とP5のスピンオフ『ペルソナ5 タクティカ』が発売決定! (06/09)
【アニメ】Cygames×大張正己による新作ロボットアニメ『勇気爆発バーンブレイバーン』発表!ティザービジュアル、ティザーPVが解禁! (06/07)
【アニメ】『マクロス』シリーズの新作アニメーション企画が始動!制作をサンライズが手掛けることも明らかに (06/04)
ヘッドラインニュース

sponsored link
navigation
HOME > PSP

【PS3/PSV】ソニーがPS3とPS VitaのPS Storeサービス終了を撤回!今夏以降も利用可能に。PSPの購入機能は予定通り終了(※追記有り)

B00F27JDTU ソニー・インタラクティブエンタテインメントは、今夏にサービス終了予定と告知していたPS3及びPS Vita向けのPlayStation Storeについて、その発表を撤回し、今夏以降もサービスを継続していく意向を明らかにしました。

PlayStation.Blogに掲載された内容によれば、当初は旧プラットフォームにおける販売サポートに課題があったことや、現行機にリソースを集中させるため、PS3及びPS Vitaのコンテンツ販売を終了することを決定したものの、多くのユーザーがPS3/PS Vitaでクラシックゲームを購入できることを強く望んでいることがわかり、継続のための解決策を見つけることにした、とのこと。

Tag ⇒ | PS3PSVPSP

【アニメ】スパチュンのRPG『CONCEPTION 俺の子供を産んでくれ!』がTVアニメ化!公式サイトにてスタッフ発表!

CONCEPTION 俺の子供を産んでくれ! PSP (R) the Best スパイク・チュンソフトが2012年に発売したPSP用RPG『CONCEPTION 俺の子供を産んでくれ!』のTVアニメ化が決定しました。放送は2018年10月より開始される予定です。アニメの公式サイトと公式Twitterもスタートしており、メインスタッフが発表となっています。

『CONCEPTION 俺の子供を産んでくれ!』は、大ヒットを記録した「ダンガンロンパ」シリーズの寺澤善徳氏がプロデューサーを務め、アニメ化もされ人気を博したライトノベル「Re:ゼロから始める異世界生活」シリーズのイラストなどで知られる大塚真一郎氏がキャラクターデザインを手掛けたダンジョン探索型のRPGです。危機に瀕する魔法世界「グランバニア」に召喚された主人公・弓削イツキが、救世主「マレビト」として世界を覆う「ケガレ」を祓うため、十二星座の巫女との間に子をもうけ、子供達と共にケガレを浄化するべく、地下に広がる迷宮を探索していく…という内容になっています。

アニメのスタッフは、監督を「うたわれるもの 偽りの仮面」の元永慶太郎氏が務め、シリーズ構成を「境界のRINNE」シリーズなどの柿原優子氏、キャラクターデザインを「ご注文はうさぎですか?」「ブレンド・S」の奥田陽介氏、音楽を「この素晴らしい世界に祝福を!」「ナイツ&マジック」などの甲田雅人氏が担当。アニメーション制作はGONZOが手掛けるとのこと。

【PSP】『Rewrite』のOPムービー&スクリーンショットが公開!

Rewrite オープニングムービー

プロトタイプは、4月17日に発売となるPSP用ソフト『Rewrite(リライト)』のオープニングムービーとスクリーンショット7点を公開しました。

本作は、2011年6月に発売された、Keyの9作目となる同名PC用恋愛アドベンチャーゲームの移植作。PSP版は、PC版では音声の無かった一部のモブキャラクターにも音声を追加し、待望のフルボイス化(主人公を除く)を実現。佐久間レイさん、緑川光さん、井上喜久子さん、野島健児さん、加隈亜衣さんら人気声優陣が個性豊かな登場人物たちに声を吹き込みます。また、サブキャラクターながら高い人気を誇る新聞部の井上さん(CV:渡邉佳美)にはCGが追加され、今作では立ち絵と共に登場するとのこと。PSPならではの要素として、メモリースティック機能をフル活用することで、ゲームプレイ中はディスク交換することなく楽しめる他、スクリーンショット機能への対応により、ゲーム中のあらゆるシーンをPSP本体の壁紙に使用することもできます。

【アニメ】幕末革命ADV『幕末Rock』のTVアニメ化が決定!

幕末 Rock 予約特典 絶頂の書-設定資料集&ドラマCDセット 付 激動の幕末に生きた志士たちが、歌で革命を巻き起こすPSP用アドベンチャーゲーム『幕末Rock(ばくまつロック)』のTVアニメ化が決定。アニメ雑誌のフラゲ情報から明らかになりました。

マーベラスAQLが2月27日に発売したPSP用ゲームソフト『幕末Rock』は、「アドベンチャー」×「リズムゲーム」で紡がれる、全く新しい幕末の物語を描く“歌で戦う幕末革命ADV”。坂本龍馬をはじめとする「志士(ロッカー)」達は、「最高愛獲(トップアイドル)」である新選組を利用した洗脳ソング「天歌(ヘブンズソング)」で国と民を支配する幕府に立ち向かうため、「雷舞(ライブ)」で民衆の心を解放し、自由と正義の為にRockの力で世界を革命していく…というストーリーが展開します。

【PSP/Xbox360】『紫影のソナーニル Refrain -What a beautiful memories-』Xbox360版の発売日と初回特典が決定!

PSPとXbox360でリリースが予定されている『紫影のソナーニル』コンシューマ版の正式タイトルが、『紫影のソナーニル Refrain -What a beautiful memories-』に決定しました。Xbox360版の発売日は2014年2月27日で、価格は 6,720円(税込)です。

本作は、ライアーソフトの“スチームパンクシリーズ”第5弾として2010年に発売されたPC向けアドベンチャーゲーム『紫影のソナーニル -What a beautiful memories-』の移植作。PSP&Xbox360版は、同ブランドのコンシューマゲーム参入タイトル第1弾としてリリースが予定されており、ライセンス供与ではなく、自らパブリッシャー契約を交わして開発が進められています。コンシューマ版には既にPC版をプレイした方にも楽しめるような工夫が施されているそうです。

Xbox360版の初回特典には、世界観を支える数々の専門用語を紹介する「大機関辞典」と、トレーディングカードゲーム「ファンタズマゴリア」用カードが用意されているとのこと。

【音楽】『GOD EATER 2』の主題歌CDに期間限定DLコードが同梱!

バンダイナムコゲームスより11月14日発売予定のPSP&PS Vita用ソフト『GOD EATER 2(ゴッドイーター2)』のメインテーマや挿入歌などを収録したCDと、オープニングテーマを収録したCDが、12月18日に2枚同時リリースされます。今回、それぞれのCDに期間限定封入特典として、ゲームのオリジナルコンテンツをダウンロードできるプロダクトコードが同梱されることが明らかになりました。

yu-yuさんがゲーム中のキャラクター「葦原ユノ」の歌唱パートを担当し、「葦原ユノ starring yu-yu」というコラボアーティスト名でリリースするイメージミニアルバム『ARIA』には、ゲーム内で追加エピソードをダウンロードできるプロダクトコードが封入。

NAMBA69などで活躍する難波章浩氏とAA=の上田剛士氏がタッグを組んで手掛けた『GOD EATER 2』のオープニング曲『F.A.T.E.』を収録したCDには、“オリジナルベース型神機”のダウンロードコードが同梱されるとのこと。なお、こちらのCDには「機動戦士ガンダム EXTERME VS. FULL BOOST」のオープニング楽曲も収録される他、2014年1月30日発売予定の同作のPS3版で使用できるオリジナルコンテンツのDLコードも封入されます。それぞれのCDについての詳細は続きよりご確認下さい。

【PSP/PSV】『GOD EATER 2』の最新ROMを使用したプレイムービーやレビューが公開!

「GOD EATER 2」をプレイムービーで紹介

4Gamerは、11月14日に発売となるバンダイナムコゲームスのPSP&PS Vita用ハンティングアクション『GOD EATER 2(ゴッドイーター2)』のプレイムービーを公開しました。

今回の映像は、11月3日から4日にかけて東京・ベルサール秋葉原で開催された「共闘学園 文化祭」での最新バージョンROMを使用したプレイムービーです。アクションの仕上がりや、旧バージョンの体験版で指摘されていた処理落ちが解消されている様子を確認できます。

また、電撃オンラインでは、この最新ROMによるレビュー記事を掲載。“神機”を手に戦うハイスピードアクションの概要やコスチュームのカスタマイズなどの基本情報から、「ブラッドアーツ」「リンクサポートシステム」といった多彩な新システム、体験版から進化&追加された要素などもチェックできます。購入予定の方はもちろん、本作が気になっている方もぜひご覧下さい。

【PSP/Xbox360】『紫影のソナーニル』のコンシューマ版がXbox360でもリリース決定!

『紫影のソナーニル ~What a beautiful memories~』

PSPで発売されることが告知されていた、『紫影のソナーニル ~What a beautiful memories~』のコンシューマ版が、Xbox360でも発売されることが明らかになりました。

原作となる『紫影のソナーニル』は、2010年に発売されたPC向けのアドベンチャーゲーム。アダルトゲームブランド「ライアーソフト」の第28弾にして、同ブランドが展開する“スチームパンクシリーズ”の第5弾となる作品です。物語の舞台は20世紀初頭の1907年、異常発達した蒸気文明が生み出す排煙によって青空が見えなくなった世界。5年前に発生した“大消失”と呼ばれる災害によって廃墟と化した「旧・重機関都市ニューヨーク」に踏み入り、災害の中心とされる「旧マンハッタン」を目指す女性・エリシアと、地下世界「アンダーグラウンド・ニューヨーク」に足を踏み入れマンハッタンを目指す、記憶を失なった少女・リリィ&彼女を導く地下世界の住人・Aを中心に、物語が紡がれます。

PSP&Xbox360版は、ライアーソフトのコンシューマゲーム参入タイトル第1弾としてリリースされる予定。ライセンス供与ではなく、自らパブリッシャー契約を交わして開発を進めており、既にPC版をプレイした方にも楽しめるような工夫を施しているとのこと。

【PSP/PSV】『GOD EATER 2』OPアニメ&キャラクターエピソード紹介映像公開!店頭体験会開催中!

PS Vita PSP「GOD EATER 2」 オープニングアニメ

バンダイナムコゲームスは、11月14日に発売を予定しているPSP&PS Vita用ハンティングアクション『GOD EATER 2(ゴッドイーター2)』のオープニングアニメムービーを公開しました。

この映像は、徳島県徳島市で開催中の「マチ★アソビ vol.11」において、10月13日にufotable CINEMAで行われた「ゴッドイーター2ナイト~シネマ大画面でタイムアタック大会~」内にて上映されたもの。制作はシリーズでお馴染みのufotableが手掛けています。ゲームのキャラクターエピソードを紹介する動画も公開されていますので、続きよりあわせてご視聴下さい。

また、本作の特別先行店頭体験会が、10月12日の大阪での開催を皮切りに、東京、名古屋の家電量販店やゲームショップにて実施中。現在配信中の無料体験版とは異なり、「東京ゲームショウ2013」に出展されたバージョンをプレイできます。(※詳しくはイベントの特設サイトをご参照下さい)

【PSP】歌で戦う幕末革命ADV『幕末Rock』公式サイトオープン!先着購入特典発表!

『幕末Rock』

マーベラスAQLは、2014年2月27日発売予定のPSP用ソフト『幕末Rock』の公式サイトをオープンしました。

本作は、「アドベンチャー」×「リズムゲーム」で紡がれる、全く新しい幕末の物語を描く“歌で戦う幕末革命ADV”。坂本龍馬をはじめとする志士(ロッカー)達は、最高愛獲(トップアイドル)である新選組を利用した洗脳ソング「天歌(ヘブンズソング)」で国と民を支配する幕府に立ち向かうため、「雷舞(ライブ)」で民衆の心を解放し、自由と正義の為にRockの力で世界を革命していく…というストーリーが展開します。

先着購入特典には、設定資料集とドラマCDのセット「絶頂の書」が用意されるとのこと。今後の最新情報は随時公式サイトにて発表される予定です。

Tag ⇒ | 幕末ロックPSPマーベラスAQL

sponsored link
広告枠
NEXT≫
プロフィール

Author:Juliesky
当ブログについて・連絡先
※相互リンク・RSSをご依頼の方もご一読下さい。


プライバシーポリシー

参加中ランキング
banner2.gif
にほんブログ村 ゲームブログへ にほんブログ村 アニメブログへ
RSSフィード
最近のコメント
最近のトラックバック
カテゴリ
スポンサード リンク
ブロとも一覧
相互リンク
カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
Twitter
ブログ内 検索
Amazon 検索
スポンサード リンク
※著作権の帰属
当ブログで掲載されている情報、及び画像には、著作権者所有者様の権利を侵害、もしくは損害を与える意図は全くありません。著作権所有者様より、掲載内容の訂正、削除を求められた場合には、速やかにその指示に従うことをお約束致します。
人気ページランキング
スポンサード リンク
フリーエリア