カタコト日記~日々の徒然~
最新記事
【アニメ】『リゼロ』第3期の制作が決定!スバルらが魔女教と対峙するティザーPVが公開 (03/25)
【アニメ】『ライザのアトリエ』第1作が2023年夏TVアニメ化!制作はライデンフィルムが担当! (03/21)
【アニメ/アプリ】『シャニマス』のTVアニメ化が決定!“斑鳩ルカ”の283プロへの加入も発表! (03/20)
【アニメ】ストーリアダッシュ連載『魔法少女にあこがれて』TVアニメ化決定!“悪の組織の女幹部”になった少女がサディストとして開花していくブラック・コメディ (03/16)
【アニメ】『君のことが大大大大大好きな100人の彼女』が2023年にTVアニメ化!主人公が100人の運命の人と恋愛する大ハーレム・ラブコメディ (03/14)
【PS/NS/Xbox】『NARUTO X BORUTO ナルティメットストームコネクションズ』発表!アニメ20周年を記念した「ナルティメットストーム」シリーズの決定版、新たに大筒木アシュラ、大筒木インドラらが参戦 (03/10)
【新作ゲーム】『ドラゴンボールZ Sparking!』シリーズの最新作が発表!悟空が超サイヤ人ブルーに変身する様子を収めたティザーPVが公開 (03/08)
【PS/NS/PC】『マリーのアトリエ Remake』の発売日は7月13日!「無期限モード」や「交流イベント」といった新規要素も明らかに (03/04)
【アニメ】医療×転生ファンタジー『外科医エリーゼ』TVアニメ化決定!メインスタッフ発表! (03/01)
【アニメ】ガンガンpixiv連載『休日のわるものさん』TVアニメ化決定!わるものさん役を浅沼晋太郎さんが担当! (02/25)
【アニメ】『ウマ娘』第3期が2023年に放送!新作アニメ「ROAD TO THE TOP」の配信日も決定! (02/23)
【PS/NS】『異能×学園RPG』の新作ゲームプロジェクトが始動!PS5、PS4、Switch向けにリリース予定 (02/21)
【アニメ】ライトノベル『薬屋のひとりごと』がTVアニメ化!薬屋の少女が後宮の事件を解き明かす中華ファンタジー (02/18)
【アニメ】『リコリス・リコイル』の新作アニメーションが制作決定!楽天家の平和主義者とクールな合理主義者、二人の少女の活躍を描くガールズ・ガンアクション (02/15)
【NS】『ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム(TotK)』の発売日が決定、予約受付開始!様々な新情報を確認できる2ndトレーラーも公開! (02/11)
【PS/NS/PC】「アトリエ」シリーズ第1作『マリーのアトリエ』のフルリメイクが発表!2013年夏に発売予定! (02/09)
【アニメ】KADOKAWA×TROYCAによる新作『オーバーテイク!』が発表!「アルドノア・ゼロ」のスタッフが手掛けるモータースポーツアニメ (02/08)
【アニメ】マッグガーデンの連載漫画『はめつのおうこく』が2023年TVアニメ化、スタッフ&キャスト発表!“魔女”をめぐる終わりなき“復讐”のダークファンタジー (02/03)
【PC】「ブレイブルー」の新作『Blazblue Entropy Effect』がSteamに登場!ジャンルはローグライクの2Dアクション (01/30)
【アニメ】「COMIC BRIDGE」連載『DOG SIGNAL(ドッグシグナル)』TVアニメ化決定!犬と人間の繋がりを描く新米ドッグトレーナーの成長ストーリー (01/28)
【アニメ】Yostarのスマホ向けゲーム『ブルーアーカイブ』がTVアニメ化!アロナの描かれたティザービジュアルが公開 (01/24)
【PS/PC】グラブル対戦格闘の続編『GRANBLUE FANTASY: Versus ‐RISING‐』発表!多数の新キャラや新アクションが追加、ロールバックネットコードとクロスプレイにも対応! (01/21)
【PS/PC】『グラブル リリンク』2ndトレーラー解禁!新キャラ「イド」が発表、「ナルメア」「ヨダルラーハ」ら各プレイアブルキャラの情報も公開! (01/21)
【アニメ】めいびい『結婚指輪物語』TVアニメ化決定!主人公・サトウとヒロイン・ヒメのキャストが発表 (01/17)
【OVA】「天地無用!GXP」の新作『天地無用!GXP パラダイス始動編』の制作が決定!スタッフ&キャスト、ティザービジュアル、PV公開! (01/14)
【ゲーム】『無職転生』と『ゴブリンスレイヤー』のコンシューマーゲーム化が決定!ブシロードの新レーベル「BUSHIROAD GAMES」よりリリース (01/10)
【アニメ】“若木民喜×みつみ美里&甘露樹”による漫画『16bitセンセーション』のアニメ化が決定!90年代の美少女ゲーム業界を題材に描くものづくりストーリー (01/08)
【PS/NS/PC】「Fate」シリーズ最新作『Fate/Samurai Remnant(フェイト/サムライレムナント)』発表!ジャンルはアクションRPGで開発をコーエーテクモゲームスが担当 (01/05)
【2023年】新年のご挨拶 (01/01)
【NS/PC】NEXTONの30周年記念作品『ONE.』がSwitchとPC向けに2023年冬発売!川名みさきのティザービジュアルやPVが公開に (12/31)
ヘッドラインニュース

sponsored link
navigation
HOME > PSV

【PS3/PSV】ソニーがPS3とPS VitaのPS Storeサービス終了を撤回!今夏以降も利用可能に。PSPの購入機能は予定通り終了(※追記有り)

B00F27JDTU ソニー・インタラクティブエンタテインメントは、今夏にサービス終了予定と告知していたPS3及びPS Vita向けのPlayStation Storeについて、その発表を撤回し、今夏以降もサービスを継続していく意向を明らかにしました。

PlayStation.Blogに掲載された内容によれば、当初は旧プラットフォームにおける販売サポートに課題があったことや、現行機にリソースを集中させるため、PS3及びPS Vitaのコンテンツ販売を終了することを決定したものの、多くのユーザーがPS3/PS Vitaでクラシックゲームを購入できることを強く望んでいることがわかり、継続のための解決策を見つけることにした、とのこと。

Tag ⇒ | PS3PSVPSP

【NS/PS4/PSV】“竜騎士07×樋上いたる”による『幻想牢獄のカレイドスコープ』の発売日が決定!「竜騎士07プロジェクト」公式ポータルサイトも開設!

『幻想牢獄のカレイドスコープ』グランドOPムービー

「07th Expansion」の竜騎士07氏と原画家の樋上いたる氏がタッグを組んで送る新作ゲーム『幻想牢獄のカレイドスコープ』。Nintendo Switch、PS4、PS Vitaの3機種に向けてリリースされる本作の発売日が、12月17日に決定しました。各店舗にて予約受付も開始されています。

『幻想牢獄のカレイドスコープ』は、企画・シナリオを「ひぐらしのなく頃に」などで知られる竜騎士07氏、原画を「Kanon」「Air」「CLANNAD」といったKeyの人気作を手掛ける樋上いたる氏が担当するサスペンスアドベンチャーノベル。不気味な部屋に閉じ込められた、仲良しの4人組の女の子達が、「全員が死ぬ」か、「3人の少女だけが助かる」か、2通りの運命を試される…というストーリーを描く、“ガールズ×メンタル×サスペンス”となっています。

発売日の決定にあわせて、公式サイトにて「店舗特典」「グランドOPムービー」と「お面配布キャンペーン」のお知らせが公開。スタッフコメントも更新されました。

【PS4/PSV】『ガレリアの地下迷宮と魔女ノ旅団』の発売日が決定!原田たけひと氏による描き下ろし店舗特典のイラストも公開!

ガレリアの地下迷宮と魔女ノ旅団 ティザームービー

日本一ソフトウェアは、PS4&PS Vita用ソフト『ガレリアの地下迷宮と魔女ノ旅団』の発売日が11月26日に決定したことを発表しました。

『ガレリアの地下迷宮と魔女ノ旅団』は、前作「ルフランの地下迷宮と魔女ノ旅団」や「魔女と百騎兵」シリーズなどを手掛けたスタッフ陣が送る、1人称視点の探索型RPGです。プレイヤーは魔女「マダム・マルタ」が所有する「降霊灯(こうれいとう)」に宿った魂として、助手の少女「ユリィカ」と共に、「カヴン」と呼ばれるキャラクターの集団を率いて前人未到の地下迷宮を探索していきます。

Tag ⇒ | PS4PSV日本一ソフトウェア

【PS4/PSV】女子マネとの青春を描く『アママネ』の家庭版がエンターグラムより発売決定!限定版には書き下ろしショートストーリーやサントラCDなどが同梱

『アママネ』

プレカノのPC向け美少女ゲーム『アママネ』が、家庭用ゲーム機に移植され、エンターグラムより発売されることが明らかになりました。

本作は、生真面目な野球少年の主人公と、彼を慕う後輩マネージャーのひと夏の青春を描くアドベンチャーゲーム。ヒロインの鈴森紗月(CV:白月かなめ)は主人公より年下ながら、包容力たっぷりでスタイル抜群な甘やかし系女子。夏休みの自主トレ中に倒れた主人公を介抱したことが切っ掛けで、彼の専属マネージャーとなった紗月は、真剣に野球に取り組む主人公をサポートするため、練習だけでなく私生活の隅々までお世話をし始めます。

Tag ⇒ | PS4PSVエンターグラム

【PS4/PSV】『ガレリアの地下迷宮と魔女ノ旅団』ティザームービー公開!初回限定版の特典内容も明らかに

ガレリアの地下迷宮と魔女ノ旅団 ティザームービー

日本一ソフトウェアによるPS4&PS Vita用ソフト『ガレリアの地下迷宮と魔女ノ旅団』のティザームービーが公開されました。

本作は前人未到の未知なる地下迷宮を、1人称視点で進んでいく探索型RPG。プレイヤーは魔女「マダム・マルタ」が所有する「降霊灯(こうれいとう)」に宿った魂として、助手の少女「ユリィカ」と共に、「カヴン」と呼ばれるキャラクターの集団を率いて地下迷宮を探索していきます。開発を担当するのは、前作「ルフランの地下迷宮と魔女ノ旅団」や「魔女と百騎兵」シリーズなどを手掛けたスタッフ陣です。

【PS4/PSV】「burst error」の続編『EVE rebirth terror(イヴ リバーステラー)』のキャストが発表!OPムービー公開!

EVE rebirth terror OP

El Diaが4月25日に発売を予定しているPS4&PS Vita用ソフト『EVE rebirth terror(イヴ リバーステラー)』のキャストが発表されました。また、オープニングムービーも公開されています。

本作は、1995年にシーズウェアからリリースされ、その後も様々な機種に移植・リメイク作が発表された名作アドベンチャーゲーム「EVE burst error」の続編タイトルです。前作から引き続き「天城小次郎(あまぎ こじろう)」と「法条(ほうじょう)まりな」が主人公となり、「burst error」の一年後を舞台とした新たな事件に挑みます。

今回公開されたオープニングムービーは、天城小次郎役の子安武人さんがナレーションを担当するバージョンと、法条まりな役の三石琴乃さんがナレーションを担当するバージョンの2種類です。公式サイトでは、豪華声優陣が演じる16名の登場人物のサンプルボイスも試聴可能となっています。

【PS4/PSV】『この素晴らしい世界に祝福を!~希望の迷宮と集いし冒険者たち~』限定版パッケージはアクア・めぐみん・ダクネスの水着イラスト!各種特典やゲーム内容も判明!

『この素晴らしい世界に祝福を!~希望の迷宮と集いし冒険者たち~』限定版 エンターグラムより2019年3月28日発売予定のPS4&PS Vita用ソフト『この素晴らしい世界に祝福を!~希望の迷宮と集いし冒険者たち~』の限定版パッケージイラストが、公式サイトで公開されました。メインヒロインのアクア・めぐみん・ダクネスの水着姿を、アニメでお馴染みの作画で描いた一枚となっています。

また公式サイトでは、初回封入特典の駄女神育成ゲーム「この素晴らしい世界に祝福を!~この駄女神に教育を!~」をはじめ、完全生産限定版の同梱特典や店舗別に用意される特典情報が公開。シリーズ初のダンジョンRPGとなる本作のポイントと、Machicoさんの歌う主題歌の情報も掲載されています。

『この素晴らしい世界に祝福を!』は、ファンタジーの異世界に転生した引きこもりの主人公が、一芸に秀でるものの様々な部分が残念な美少女達とハチャメチャな冒険を繰り広げるというストーリー。角川スニーカー文庫(KADOKAWA)のライトノベル作品を原作としてTVアニメ化され、数々のスピンオフや映画化も発表されている人気タイトルです。

【PS4/PSV】『このすば』のダンジョンRPGがPS4とPS Vita向けに発売決定!

『このすば』のダンジョンRPGがPS4とPS Vita向けに発売決定!

アニメ“このすば”こと『この素晴らしい世界に祝福を!』の新作ゲームが、エンターグラムよりPS4とPS Vita向けに発売されることが明らかになりました。

『この素晴らしい世界に祝福を!』は、ファンタジーの異世界に転生した引きこもりの主人公が、一芸に秀でるものの様々な部分が残念な美少女達とハチャメチャな冒険を繰り広げるというストーリー。角川スニーカー文庫(KADOKAWA)のライトノベル作品を原作としてTVアニメ化され、数々のスピンオフや映画化も発表されている人気タイトルです。

今回発表された新作ゲームのジャンルは「ダンジョンRPG」で、魔石をめぐる冒険が描かれるとのこと。一人称視点のクラシカルなダンジョン探索RPGとなるようです。また、スキルなどの使用時にはアニメキャラのカットインが挿入される演出もあります。エンターグラムの公式サイトにて、キービジュアルと共に、ゲームオリジナル主題歌「STAND UP!」を使用したティザームービーが公開されていますので、気になる方はチェックしてみて下さい。

【PS4/PSV/NS】『ネルケと伝説の錬金術士たち』の発売日は12月13日!「プレミアムボックス」や「20周年記念ボックス」も同時発売!

ネルケと伝説の錬金術士たち ~新たな大地のアトリエ~ 20周年記念ボックス PS4版

コーエーテクモゲームスがPS4・PS Vita・Nintendo Switchの3機種に向けてリリースする『ネルケと伝説の錬金術士たち ~新たな大地のアトリエ~』の発売日が、12月13日に決定。同時に、ゲームソフトと各種特典を同梱した「プレミアムボックス」「20周年記念ボックス」の情報が公開されています。また、抽選で「アトリエ」シリーズのグッズなどが当たるTwitterキャンペーンもスタートしました。

『ネルケと伝説の錬金術士たち ~新たな大地のアトリエ~』は、ガストブランドの錬金術RPG「アトリエ」シリーズの20周年記念タイトルの一つ。新たな主人公・ネルケと、これまでのシリーズで活躍した“伝説の錬金術士たち”による、新しい「アトリエ」の物語が描かれます。“街づくり×RPG”をテーマとする本作は、田舎の村をどんどん発展させて大きな街にしていく傍ら、伝説の錬金術士たちと協力して、未開の地を探索したり、周辺の調査や採取をしたり、お店の運営を行っていくことに。タイトルの垣根を越えたキャラクター達の共演・交流も本作の魅力です。

【PS4/PSV/PC】『メモリーズオフ ‐Innocent Fille‐』のファンディスクが制作決定!

メモリーズオフ -Innocent Fille- - Switch MAGES.(ゲーム事業ブランド「5pb.」)は、PS4/PS Vita/PC(DMM版)の3機種で発売中の恋愛ADVゲーム『メモリーズオフ ‐Innocent Fille(イノサンフィーユ)‐』について、本編の後日談を描くファンディスクを制作すると発表しました。

このファンディスクでは、本編で苦難を乗り越えて迎えた各ヒロインとのエンディングの後、お気に入りのヒロインと過ごすひたすら甘い時間を存分に楽しめるとのこと。対応ハードは2018年8月現在発売中の3機種で、2019年春に発売が予定されています。詳しいゲーム内容は後日発表の予定です。

『メモリーズオフ ‐Innocent Fille‐』は、2010年に発売された「メモリーズオフ ゆびきりの記憶」以来となる7年ぶりの最新作にして、シリーズの最終作。冬の湘南を舞台に、切なくて儚い、ただ一つの想いを選ぶ “二者択一の恋物語”(オルタナティブ・ラヴストーリー)が紡がれます。本作はPS4/PS Vita/PC(DMM版)に加え、10月25日にNintendo Switch版が発売予定。現在は追加シナリオのDLCも配信中です。また今後、本編のSteam版の発売も予定されています。

Tag ⇒ | メモリーズオフシリーズPS4PSVPCSteamDMMNintendo_Switch5pb.MAGES.

sponsored link
広告枠
NEXT≫
プロフィール

Author:Juliesky
当ブログについて・連絡先
※相互リンク・RSSをご依頼の方もご一読下さい。


プライバシーポリシー

参加中ランキング
banner2.gif
にほんブログ村 ゲームブログへ にほんブログ村 アニメブログへ
RSSフィード
最近のコメント
最近のトラックバック
カテゴリ
スポンサード リンク
ブロとも一覧
相互リンク
カレンダー
02 | 2023/03 | 04
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -
Twitter
ブログ内 検索
Amazon 検索
スポンサード リンク
※著作権の帰属
当ブログで掲載されている情報、及び画像には、著作権者所有者様の権利を侵害、もしくは損害を与える意図は全くありません。著作権所有者様より、掲載内容の訂正、削除を求められた場合には、速やかにその指示に従うことをお約束致します。
人気ページランキング
スポンサード リンク
フリーエリア