TVアニメ『RDG レッドデータガール』のBlu-ray&DVDシリーズが6月28日(金)より発売開始となることを記念して、「RDG」第11話・12話の上映とトークショーを行うイベント「鳳城学園夕涼み会」の開催が決定しました。
「鳳城学園夕涼み会」は、角川シネマ新宿にて6月23日(日)に開催予定。当日は、早見沙織さん(鈴原泉水子役)、内山昂輝さん(相楽深行役)、堀川憲司プロデューサーが登壇し、司会をブリドカット セーラ 恵美さん(如月・ジーン・仄香役)が務めるとのこと。来場者特典として、「RDG レッドデータガール」特製うちわも用意されています。チケットは6月9日(日)より発売の予定です。
イベント情報
◆RDG レッドデータガール」ブルーレイ&DVD発売記念「鳳城学園夕涼み会」
【開催日時】2013年6月23日(日) 開場/19:30 開映/20:00開映 終了/21:30(予定)
【開催場所】角川シネマ新宿
【実施内容】「RDG」11話・12話上映&トークショー
【登壇予定】
・早見沙織 (鈴原泉水子役)
・内山昂輝 (相楽深行役)
・堀川憲司プロデューサー
・司会:ブリドカット セーラ 恵美(如月・ジーン・仄香役)
※登壇者は予告なく変更になる場合があります
【チケット】
料金:3000円均一 (税込)
入場者の方には「RDG レッドデータガール」特製うちわプレゼント!
●チケット発売:6/9(日)
購入方法詳細は劇場HPよりご確認お願い致します。
http://www.kadokawa-cinema.jp/shinjuku/
Blu-ray&DVD情報
◆『RDG レッドデータガール』Blu-ray&DVD第1巻
【発売日】2013年6月28日
【価格/品番】
[Blu-ray]7,980円(税込)/KAXA-6301
[DVD]6,930円(税込)/KABA-10154
【収録予定】第1話・第2話収録
【特典】
●荻原規子書き下ろし短編小説収録「はじめての資料集」
原作・荻原規子による新規書き下ろし短編小説を収録! このほか、貴重なアニメ制作資料やインタビューも掲載した資料集。表紙イラストは、岸田メル描き下ろし!(ジャケットイラストとは異なります)
●岸田メル&芝美奈子描き下ろしダブルイラストデジパック仕様
キャラクター原案・岸田メル、キャラクターデザイン・芝美奈子、両名の描き下ろしイラストを使用した、超豪華デジパック仕様!
●もしも!?のRDGスペシャルイラストカードセット
各話担当アニメーター入魂の後提供バックイラスト使用したスペシャルイラストカード2枚組。 本編のシリアスな雰囲気とは一味違うもしも!?のRDGの世界を可愛いカードに!
●泉水子のお守りミニしおり
●RDG特製クリアスリーブ
●映像特典:ノンテロップOP
【Amazon限定特典】
描き下ろしSDキャラ使用アナザージャケット付き
<関連サイト>
アクセスランキング
2013年4月よりTOKYO MX他にてスタートするTVアニメ新番組『RDG レッドデータガール』の放送に先駆け、ニコニコ生放送での先行配信が決定。3月16日(土)23時30分より配信が開始されます。(タイムシフトには非対応)
本作は、山伏の修験場として世界遺産に認定される、玉倉神社に生まれ育った絶滅危惧種の少女“RDG(レッドデータガール)”こと鈴原泉水子(すずはら いずみこ)が、自分の持つ唯一無二の不思議な力や自らの生い立ちに関わる大きな運命に巻き込まれていく…という現代ファンタジー。
TVアニメは荻原規子先生の小説作品を原作として、「花咲くいろは」のP.A.WORKSが制作を担当。同作品のキャラクター原案を手掛けた岸田メル氏も参加しています。
また、TVアニメのオープニング&エンディング主題歌アーティストも決定。OPテーマは“Annabel”さん、EDテーマは“伊藤真澄”さんが担当するとのこと。この他、追加スタッフとキャストも発表され、相楽深行役を内山昂輝さん、宗田真響役を米澤 円さん、宗田真夏役を石川界人さん、宗田真澄役を木村良平さん、相楽雪政役を福山 潤さん、和宮さとる役を釘宮理恵さんが演じることも明らかになりました。
放送情報
◆角川文庫創刊65周年記念作品『RDG レッドデータガール』
2013年4月よりTOKYO MXほかにてTVアニメ放送開始予定
◆先行配信
・ニコニコ生放送
2013年3月16日(土)23:30~
※タイムシフトには対応しておりません。
ストーリー
「普通」になりたい少女の願いが、未来を変える――
善も悪もない、新たな学園ファンタジー!
世界遺産に認定される熊野古道、そこにひっそりとたつ玉倉神社。
鈴原泉水子は、神社の宮司である祖父に育てられ、外の世界をほとんど知らない。
長いお下げ髪、めがね、引っ込み思案。
泉水子がさわるとパソコンも携帯もなぜかフリーズしてしまう。
「もっと、普通の女の子になりたい」
周りと違う自分に悩んでいた、そんなある日、
幼なじみの相楽深行が玉倉神社に現れて、泉水子の通う中学校に転校してくることに……
泉水子自身もまだ知らない大きな運命が、静かに動き始める!
スタッフ&キャスト情報
【スタッフ】
原作:萩原規子「RDG レッドデータガール」シリーズ
(角川書店/カドカワ 銀のさじシリーズ・角川文庫刊)
監督:篠原俊哉
シリーズ構成・脚本:横手美智子
キャラクター原案:岸田メル
キャラクターデザイン:芝 美奈子
美術監督:東 潤一 NEW!!
色彩設計:中野尚美 NEW!!
撮影監督:梶原幸代 NEW!!
編集:野川 仁 NEW!!
3D監督:山崎嘉雅 NEW!!
特殊効果:加藤千恵 NEW!!
音響監督:若林和弘 NEW!!
音響効果:森川永子 NEW!!
音楽:myu&伊藤真澄
音楽制作:ランティス
アニメーション制作:P.A.WORKS
製作:「RDG」製作委員会
【キャスト】
鈴原泉水子(CV:早見沙織)
相楽深行(CV:内山昂輝) NEW!!
宗田真響(CV:米澤 円) NEW!!
宗田真夏(CV:石川界人) NEW!!
宗田真澄(CV:木村良平) NEW!!
相楽雪政(CV:福山 潤) NEW!!
和宮さとる(CV:釘宮理恵) NEW!!
主題歌情報
TVアニメ「RDG レッドデータガール」OPテーマ
◆『タイトル未定 』
歌:Annabel
TVアニメ「RDG レッドデータガール」EDテーマ
◆『タイトル未定 』
歌:伊藤真澄
●2013年3月、伊藤真澄とAnnabelによる2マンライブが決定!
最新アルバム「Wonder Wonderful」をリリースしたばかりの伊藤真澄と、同じく11月に1stアルバム「miniascape」をリリースしたAnnabelによる2マンライブが、2013年3月29日 (金) に青山 月見ル君想フにて行われることが決定!
【公演名称】Live Magic Garden Vol. 2 ~太陽と月が出会った日~
【開催日時】2013年3月29日(金) OPEN 19:00 / START 19:30
【開催場所】青山 月見ル君想フ (http://www.moonromantic.com/ )
【出演予定】伊藤真澄、Annabel
【チケット】前売 \4,000 (別途ドリンク代)
※詳しくは下記URLをご参照下さい。
http://masumi-itou.com/live/index.html
原作小説・漫画
<角川文庫版>
著:荻原規子/イラスト:酒井駒子
発行元:角川書店
発売元:角川グループパブリッシング
角川文庫より1~4巻発売中!
5巻は2013年3月25日発売予定!
RDG(1) はじめてのお使い)
RDG(2) はじめてのお化粧
RDG(3) 夏休みの過ごしかた
RDG(4) 世界遺産の少女
<角川銀のさじシリーズ>
大人気シリーズ完結!
1~6巻発売中!
RDG(1) はじめてのお使い
RDG(2) はじめてのお化粧
RDG(3) 夏休みの過ごしかた
RDG(4) 世界遺産の少女
RDG(5) 学園の一番長い日
RDG(6) 星降る夜に願うこと
<スニーカー文庫版>
著:荻原規子/イラスト:岸田メル
発行元:角川書店
発売元:角川グループパブリッシング
1巻 / 2013年2月1日発売!
カバーイラスト・挿絵は岸田メル描きおろし!
2巻 / 2013年4月1日発売予定!
<コミック版>
漫画:琴音らんまる/原作:荻原規子
発行元:角川書店
発売元:角川グループパブリッシング
1巻 / 2013年2月26日発売予定!
「月刊少年エース」(角川書店刊/毎月26日発売)にてコミック連載中!
<関連記事>
<関連サイト>
アクセスランキング
TVアニメ新番組『RDG レッドデータガール』の放送開始時期が、2013年4月に決定しました。
本作は、山伏の修験場として世界遺産に認定される、玉倉神社に生まれ育った絶滅危惧種の少女“RDG(レッドデータガール)”こと鈴原泉水子(すずはら いずみこ)が、自分の持つ唯一無二の不思議な力や自らの生い立ちに関わる大きな運命に巻き込まれていく…という現代ファンタジー。
TVアニメは荻原規子先生の小説作品を原作として、「花咲くいろは」のP.A.WORKSが制作を担当。同作品のキャラクター原案を手掛けた岸田メル氏も参加しています。
なお、公式サイトのトップページには新ビジュアルが公開。スタッフ&キャスト情報も更新されています。
2013年2月からは、岸田メル氏描き下ろしカバーイラストのスニーカー文庫版も刊行予定とのことですので、お楽しみに。
放送情報
◆TVアニメ『RDG レッドデータガール』
(角川文庫創刊65周年記念作品)
2013年4月放送開始予定
ストーリー
「普通」になりたい少女の願いが、未来を変える――
善も悪もない、新たな学園ファンタジー!
世界遺産に認定される熊野古道、そこにひっそりとたつ玉倉神社。
鈴原泉水子は、神社の宮司である祖父に育てられ、外の世界をほとんど知らない。
長いお下げ髪、めがね、引っ込み思案。
泉水子がさわるとパソコンも携帯もなぜかフリーズしてしまう。
「もっと、普通の女の子になりたい」
周りと違う自分に悩んでいた、そんなある日、
幼なじみの相楽深行が玉倉神社に現れて、泉水子の通う中学校に転校してくることに……
泉水子自身もまだ知らない大きな運命が、静かに動き始める!
スタッフ&キャスト情報
【スタッフ】
・原作:萩原規子「RDG レッドデータガール」シリーズ
(角川書店/カドカワ 銀のさじシリーズ・角川文庫刊)
・監督:篠原俊哉
・シリーズ構成・脚本:横手美智子
・キャラクター原案:岸田メル
・キャラクターデザイン:芝 美奈子
・音楽:myu&伊藤真澄
・音楽制作:ランティス
・アニメーション制作:P.A.WORKS
・製作:「RDG」製作委員会
※赤字 は今回追加発表されたスタッフです。
【キャスト】
・鈴原泉水子(CV:早見沙織)
原作小説
<関連記事>
<関連サイト>
アクセスランキング
2013年に放送予定のTVアニメ『RDG レッドデータガール』の先行PV第1弾が公開されました。このPVでは、早見沙織さんが演じる主人公・鈴原泉水子(すずはら いずみこ)のボイスや、P.A.WORKSによるアニメーションをチェックできる他、本作の世界観もよくわかる内容となっています。続きよりぜひご覧下さい。
『RDG レッドデータガール』は、山伏の修験場として世界遺産に認定される、玉倉神社に生まれ育った絶滅危惧種の少女“RDG(レッドデータガール)”こと鈴原泉水子が、自分の持つ唯一無二の不思議な力や自らの生い立ちに関わる大きな渦に巻き込まれていく…という現代ファンタジー。
原作は、日本神話を下敷きにしたファンタジー作品「勾玉」三部作や「西の善き魔女」などで知られる荻原規子先生の新作小説シリーズとして2008年より刊行され、カドカワ銀のさじシリーズより現在5巻が発売中。シリーズ最終巻の第6巻「星降る夜に願うこと」は11月30日に発売予定です。なお、シリーズ角川文庫からは文庫版1~3巻が発売中。角川書店刊「月刊少年エース」12月号より、琴音らんまる先生の作画によるコミック版も連載されています。
放送情報
◆TVアニメ『RDG レッドデータガール』
2013年放送予定
ストーリー
「普通」になりたい少女の願いが、未来を変える――
善も悪もない、新たな学園ファンタジー!
世界遺産に認定される熊野古道、そこにひっそりとたつ玉倉神社。
鈴原泉水子は、神社の宮司である祖父に育てられ、外の世界をほとんど知らない。
長いお下げ髪、めがね、引っ込み思案。
泉水子がさわるとパソコンも携帯もなぜかフリーズしてしまう。
「もっと、普通の女の子になりたい」
周りと違う自分に悩んでいた、そんなある日、
幼なじみの相楽深行が玉倉神社に現れて、泉水子の通う中学校に転校してくることに……
泉水子自身もまだ知らない大きな運命が、静かに動き始める!
スタッフ&キャスト情報
【スタッフ】
・原作:萩原規子「RDG レッドデータガール」シリーズ
(角川書店/カドカワ 銀のさじシリーズ・角川文庫刊)
・監督:篠原俊哉
・シリーズ構成・脚本:横手美智子
・キャラクター原案:岸田メル
・キャラクターデザイン:芝 美奈子
・アニメーション制作:P.A.WORKS
・製作:「RDG」製作委員会
【キャスト】
・鈴原泉水子(CV:早見沙織)
原作小説
<関連記事>
<関連サイト>
アクセスランキング
アニメ化企画進行中と告知されていた、『RDG レッドデータガール』の公式サイトがリニューアルオープン。2013年にTVアニメとして放送されることが明らかになった他、最新キービジュアルとメインスタッフが発表されています。
本作は、山伏の修験場として世界遺産に認定される、玉倉神社に生まれ育った絶滅危惧種の少女“RDG(レッドデータガール)”こと鈴原泉水子が、自分の持つ唯一無二の不思議な力や自らの生い立ちに関わる大きな渦に巻き込まれていく…という現代ファンタジー。
日本神話を下敷きにしたファンタジー作品「勾玉」三部作や「西の善き魔女」などで知られる荻原規子先生の新シリーズとして、2008年より刊行され、カドカワ銀のさじシリーズより現在5巻が発売中です。シリーズ最終巻の第6巻「星降る夜に願うこと」は11月30日に発売予定。シリーズ角川文庫からは文庫版1~3巻が発売されています。また、角川書店刊「月刊少年エース」12月号より、琴音らんまる先生の作画によるコミック版が連載中です。
TVアニメ化においては、「花咲くいろは」で話題となったキャラクター原案の岸田メル氏とアニメーション制作のP.A.WORKSが参加する他、監督を「黒執事」「戦う司書 The Book of Bantorra」の篠原俊哉氏、シリーズ構成・脚本は「戦場のヴァルキュリア」「C3 -シーキューブ-」「じょしらく」の横手美智子氏、キャラクターデザインを「テガミバチ」「心霊探偵 八雲」の芝美奈子氏が担当するとのこと。
ストーリー
「普通」になりたい少女の願いが、未来を変える――
善も悪もない、新たな学園ファンタジー!
世界遺産に認定される熊野古道、そこにひっそりとたつ玉倉神社。
鈴原泉水子は、神社の宮司である祖父に育てられ、外の世界をほとんど知らない。
長いお下げ髪、めがね、引っ込み思案。
泉水子がさわるとパソコンも携帯もなぜかフリーズしてしまう。
「もっと、普通の女の子になりたい」
周りと違う自分に悩んでいた、そんなある日、
幼なじみの相楽深行が玉倉神社に現れて、泉水子の通う中学校に転校してくることに……
泉水子自身もまだ知らない大きな運命が、静かに動き始める!
スタッフ情報
・原作:萩原規子「RDG レッドデータガール」シリーズ
(角川書店/カドカワ 銀のさじシリーズ・角川文庫刊)
・監督:篠原俊哉
・シリーズ構成・脚本:横手美智子
・キャラクター原案:岸田メル
・キャラクターデザイン:芝 美奈子
・アニメーション制作:P.A.WORKS
・製作:「RDG」製作委員会
※赤字 は今回追加発表されたスタッフです。
<関連記事>
<関連サイト>
アクセスランキング
アニメ化企画進行中と告知されていた、『RDG レッドデータガール』の公式サイトがオープン。同サイトにて制作スタッフが発表されました。
本作は、山伏の修験場として世界遺産に認定される、玉倉神社に生まれ育った絶滅危惧種の少女“RDG(レッドデータガール)”こと鈴原泉水子が、自分の持つ唯一無二の不思議な力や自らの生い立ちに関わる大きな渦に巻き込まれていく…という現代ファンタジー。日本神話を下敷きにしたファンタジー作品「勾玉」三部作や「西の善き魔女」などで知られる荻原規子先生の新シリーズとして、2008年より刊行され、カドカワ銀のさじシリーズより現在5巻が発売中。角川文庫からは文庫版1~2巻が発売されています(3巻は7月25日発売予定)。
アニメのキャラクター原案を手掛けるのは、TVアニメ「ソ・ラ・ノ・ヲ・ト」「花咲くいろは」や、ガストの錬金術RPG「アーランドの錬金術士」シリーズで知られる岸田メル氏。アニメーション制作は「花咲くいろは」「Another」「TARI TARI」のP.A.WORKSが担当するとのこと。
公式サイトでは、岸田メル氏のキャラクタービジュアルと、原作者である荻原規子先生からのコメントが公開中です。
スタッフ情報
・原作:萩原規子(角川書店/カドカワ 銀のさじシリーズ刊)
・キャラクター原案:岸田メル
・アニメーション制作:P.A.WORKS
・製作:「RDG」製作委員会
<関連記事>
<関連サイト>
アクセスランキング
荻原規子先生原作、酒井駒子先生がイラストを手掛ける角川書店の小説作品『RDG レッドデータガール』のアニメ化企画が進行中とのこと。
本作は、山伏の修験場として世界遺産に認定される、玉倉神社に生まれ育った中学生の少女・鈴原泉水子が、自分の生い立ちや不思議な力に関わる大きな渦に巻き込まれていく…という現代ファンタジー。日本神話を下敷きにしたファンタジー作品「勾玉」三部作や「西の善き魔女」などで知られる荻原規子先生の新シリーズとして、2008年より刊行され、現在5巻が発売中。12月22日には文庫版の第2巻が発売される予定です。