sponsored link
navigation
TVアニメ『Rewrite(リライト)』の2ndシーズン(第2期)となる「Moon編/Terra編」が、2017年1月より放送をスタートします。
9月24日に放送されたTVアニメ第13話の放送後に発表されました。
本作は、Keyがリリースした恋愛ADVゲーム『Rewrite』を原作とするTVアニメ作品。
2016年7月からTOKYO MX他で放送がスタートした第1期は、緑化都市・風祭にある風祭学院高校に通う主人公と個性的な美少女達が、秋の収穫祭が近づくにつれて頻発する、オカルトチックな出来事の調査に乗り出す…という原作の導入部をベースにした話が進みつつ、中盤以降は原作ゲームのどのルートにも沿わない、アニメオリジナルのストーリーを展開しています。
なお、アニメの監督・シリーズ構成を務めた
天衝氏のTwitter によれば、先日放送された13話の冒頭に至るまでのお話も実は作り込んでおり、何らかの形で公開を予定しているとのこと。こちらの続報にも注目したいですね。
Keyは、2011年に発売されたPC向け恋愛アドベンチャーゲーム『Rewrite(リライト)』のTVアニメ化を記念して、オリジナル版に様々な要素をプラスした『Rewrite+(リライト プラス)』を、7月29日にリリースすると発表しました。価格は8,800円(税別)です。
『Rewrite』は、緑化都市・風祭にある風祭学院高校に通う主人公と個性的な美少女たちが、秋の収穫祭が近づくにつれて頻発する、オカルトチックな出来事の調査に乗り出す…というストーリー。
原作ゲームは全年齢対象のPC用ソフトとして発売され、Keyの作品の数々で原画を手掛けてきた樋上いたる氏がブランドで初めて企画原案を担当し、シナリオには外部より「CROSS†CHANNEL」の田中ロミオ氏と「ひぐらしのなく頃に」で知られる竜騎士07氏が参加した事で話題に。コンシューマーへの移植作やコミカライズ展開でも人気を博しました。
今年7月より、エイトビットの制作によるTVアニメの放送が予定されています。
今回リリースが決定した『Rewrite+』は、オリジナル版の内容に田中ロミオ氏がシナリオの加筆を行う他、改訂や演出が追加される事により、作品世界がより楽しく、深く理解できるものに進化しているとのこと。
また、人気サブキャラクターである新聞部の井上さんに立ち絵が追加され、500以上のキャラクターに音声を追加しフルボイス化するなど、コンシューマー版で追加された要素も収録。
さらに、2012年に発売されたファンディスク『Rewrite Harvest festa!』も同梱するという、まさに決定版と言うべき内容となっています。
同梱特典には、「RewriteアレンジCD」「ラジオRewrite 月刊テラ・風祭学院支局特別版」「ヴァイスシュヴァルツ オリジナルプロモーションカード」の3つが用意されており、画像や詳細な情報は、準備が整い次第、公開サイトで発表するとのこと。
タイトル
Rewrite+
対応機種
PC(Windows 10/8/7/Vista)
発売日
2016年7月29日
価格
8,800円(税別)
ジャンル
学園恋愛AVG
プレイ人数
1人
メーカー
Key
対象年齢
一般
特典内容
■豪華3大特典
RewriteアレンジCD
ラジオRewrite 月刊テラ・風祭学院支局特別版
ヴァイスシュヴァルツ オリジナルプロモーションカード
スタッフ
原画:樋上いたる
シナリオ:田中ロミオ / 竜騎士07 / 都乃河勇人
音楽:折戸伸治 / 井内舞子 / 細井聡司 / 水月陵 / 麻枝 准
主題歌:水谷瑠奈(NanosizeMir)
(C)VisualArt's/Key
<関連サイト>
アクセスランキング
去年9月にTVアニメ化が発表された、Keyの恋愛ADVゲーム『Rewrite(リライト)』。
今回、アニメの続報として、キャラクターの線画を確認できる最新PVと、声を担当するキャスト情報が公開となりました。
また、放送時期が2016年夏である事も明らかになっています。
『Rewrite』は、緑化都市・風祭にある風祭学院高校に通う主人公と個性的な美少女たちが、秋の収穫祭が近づくにつれて頻発する、オカルトチックな出来事の調査に乗り出す…というストーリー。
原作ゲームは全年齢対象のPC用ソフトとして2011年に発売され、Keyの作品の数々で原画を手掛けてきた樋上いたる氏がブランドで初めて企画原案を担当し、シナリオには外部より「CROSS†CHANNEL」の田中ロミオ氏と「ひぐらしのなく頃に」で知られる竜騎士07氏が参加した事で話題に。コンシューマーへの移植作やコミカライズ展開でも人気を博しました。
アニメのキャストは主人公の天王寺瑚太朗(てんのうじ こたろう)を森田成一さんが演じる他、斎藤千和さん、篠宮沙弥さん、喜多村英梨さん、すずきけいこさん、朝樹りささん、花澤香菜さんといった原作ゲームでお馴染みの声優陣が出演するとのことです。
監督とシリーズ構成を務めるのは、“田中基樹”の名義で原作ゲームのオープニングアニメを手掛け、「きんいろモザイク」や「グリザイアの果実」などのヒット作でも監督を務めた天衝氏。
構成・脚本協力として、原作ゲームのシナリオライター・田中ロミオ氏と、人気ゲーム「CLANNAD」のシナリオライターとしても知られる魁氏の2人が参加。
キャラクターデザインは「きんいろモザイク」のキーアニメーター・総作画監督として活躍し、アニメ「グリザイア」シリーズではメインアニメーターを務めた野中正幸氏が、
アニメーション制作を「ワルキューレ ロマンツェ」や「グリザイア」シリーズを手掛けたエイトビットが担当します。
放送情報
◆TVアニメ『Rewrite』
2016年夏より放送開始
イントロダクション
緑化都市、風祭。
文明と緑の共存という理想を掲げたこの都市に住む天王寺瑚太朗は、神戸小鳥、吉野晴彦らの友人たちと平凡な日々を送っていた。そんな平和な風祭市に、年一回の騒がしい時期が訪れようとしていた。
都市を上げての収穫祭。巨大な文化祭のようなその催しに、瑚太朗は記事のネタ集めのバイトを始めることに。風祭では未確認生物の情報や、オカルトチックな噂がまことしやかに囁かれていたからだ。
同時期、瑚太朗の身に不可解な出来事が降りかかり始める。瑚太朗はオカルト研究会の会長、千里朱音に助けを請い、知り合いの生徒たちをも巻き込んでの調査を開始するのだった。それは瑚太朗にとって、ちょっとした冒険心のつもりだった。騒がしく仲間たちと過ごしていけるなら、それで良かった。
瑚太朗はまだ気付かない。
それが誰も知らない“真実”の探求へ繋がっていくことを。
──書き換えることが出来るだろうか。彼女の、その運命を。
スタッフ&キャスト情報
【スタッフ】
原作:Key / ビジュアルアーツ
監督・シリーズ構成:天衝
構成・脚本協力:田中ロミオ、魁(ビジュアルアーツ)
キャラクター原案:樋上いたる(Key / ビジュアルアーツ)
キャラクターデザイン:野中正幸
アニメーション制作:エイトビット
【キャスト】
天王寺瑚太朗(CV:森田成一)
神戸小鳥(CV:斎藤千和)
鳳ちはや(CV:篠宮沙弥)
千里朱音(CV:喜多村英梨)
中津静流(CV:すずきけいこ)
此花ルチア(CV:朝樹りさ)
篝(CV:花澤香菜) 他
ムービー
関連商品
(C)VisualArt's/Key
<関連記事>
<関連サイト>
アクセスランキング
ビジュアルアーツのPCゲームブランド「Key」が2011年に発売した恋愛ADVゲーム『Rewrite(リライト)』のTVアニメ化プロジェクトが始動。
同じビジュアルアーツ作品であり、本日9月27日に放送されたTVアニメ「Charlotte(シャーロット)」最終話の終了後に告知CMが公開され明らかとなりました。
『Rewrite』は、緑化都市・風祭にある風祭学院高校に通う主人公と個性的な美少女たちが、秋の収穫祭が近づくにつれて頻発する、オカルトチックな出来事の調査に乗り出す…というストーリー。
Keyの作品の数々で原画を手掛けてきた樋上いたる氏がブランドで初めて企画原案を担当し、シナリオには外部より「CROSS†CHANNEL」の田中ロミオ氏と「ひぐらしのなく頃に」で知られる竜騎士07氏が参加しています。
プロトタイプよりコンシューマー移植作としてPSP版、PS Vita版、PS3版が発売されている他、KADOKAWA / アスキー・メディアワークスの漫画雑誌「電撃G's magazine」や「月刊コミック電撃大王」、一迅社の「まんが4コマぱれっと」にてコミカライズも展開されました。
TVアニメの放送時期はまだ明らかにされていませんが、発表にあたり、メインスタッフの情報が公開されています。
監督とシリーズ構成は、“田中基樹”の名義で原作ゲームのオープニングアニメを手掛け、「きんいろモザイク」や「グリザイアの果実」などのヒット作でも監督を務めた天衝氏。そして構成・脚本協力として、原作ゲームのシナリオライター・田中ロミオ氏と、人気ゲーム「CLANNAD」のシナリオライターとしても知られる魁氏の2人が参加。キャラクターデザインは「きんいろモザイク」のキーアニメーター・総作画監督として活躍し、アニメ「グリザイア」シリーズではメインアニメーターを務めた野中正幸氏が、アニメーション制作を「ワルキューレ ロマンツェ」や「グリザイア」シリーズを手掛けたエイトビットが担当します。
また公表されている以外にも、最高のスタッフが結集して制作に臨んでいるとのことです。
既にアニメの公式サイトもオープンしており、スタッフ情報の他、天衝監督やキャラクター原案の樋上いたる氏、構成・脚本協力の田中ロミオ氏からのメッセージが公開中。
キャラクターデザインを担当する野中正幸氏による、ヒロイン・神戸小鳥(かんべ ことり)を描いたイラストも掲載されています。
今後はアニメ公式Twitterなどでも最新情報を発信していくとのことですので、気になる方はぜひチェックしてみてください。
放送情報
◆TVアニメ『Rewrite』
放送時期未定
イントロダクション
緑化都市、風祭。
文明と緑の共存という理想を掲げたこの都市に住む天王寺瑚太朗は、神戸小鳥、吉野晴彦らの友人たちと平凡な日々を送っていた。そんな平和な風祭市に、年一回の騒がしい時期が訪れようとしていた。
都市を上げての収穫祭。巨大な文化祭のようなその催しに、瑚太朗は記事のネタ集めのバイトを始めることに。風祭では未確認生物の情報や、オカルトチックな噂がまことしやかに囁かれていたからだ。
同時期、瑚太朗の身に不可解な出来事が降りかかり始める。瑚太朗はオカルト研究会の会長、千里朱音に助けを請い、知り合いの生徒たちをも巻き込んでの調査を開始するのだった。それは瑚太朗にとって、ちょっとした冒険心のつもりだった。騒がしく仲間たちと過ごしていけるなら、それで良かった。
瑚太朗はまだ気付かない。
それが誰も知らない“真実”の探求へ繋がっていくことを。
──書き換えることが出来るだろうか。彼女の、その運命を。
スタッフ情報
原作:Key / ビジュアルアーツ
監督・シリーズ構成:天衝
構成・脚本協力:田中ロミオ、魁(ビジュアルアーツ)
キャラクター原案:樋上いたる(Key / ビジュアルアーツ)
キャラクターデザイン:野中正幸
アニメーション制作:エイトビット
ムービー
(C)VisualArt's/Key
<新着エントリー>
<関連サイト>
アクセスランキング
プロトタイプは、4月17日に発売となるPSP用ソフト『Rewrite(リライト)』のオープニングムービーとスクリーンショット7点 を公開しました。
本作は、2011年6月に発売された、Keyの9作目となる同名PC用恋愛アドベンチャーゲームの移植作。PSP版は、PC版では音声の無かった一部のモブキャラクターにも音声を追加し、待望のフルボイス化(主人公を除く)を実現。佐久間レイさん、緑川光さん、井上喜久子さん、野島健児さん、加隈亜衣さんら人気声優陣が個性豊かな登場人物たちに声を吹き込みます。また、サブキャラクターながら高い人気を誇る新聞部の井上さん(CV:渡邉佳美)にはCGが追加され、今作では立ち絵と共に登場するとのこと。PSPならではの要素として、メモリースティック機能をフル活用することで、ゲームプレイ中はディスク交換することなく楽しめる他、スクリーンショット機能への対応により、ゲーム中のあらゆるシーンをPSP本体の壁紙に使用することもできます。
『Rewrite』は、緑化都市・風祭にある風祭学院高校に通う主人公・天王寺瑚太朗(てんのうじ こたろう)と個性的な少女たちが、秋の収穫祭が近づくにつれて頻発する、オカルトチックな出来事の調査に乗り出す…というストーリー。企画原案・原画はこれまでもKeyの作品の数々を手掛けてきた樋上いたる氏、シナリオには外部より「CROSS†CHANNEL」の田中ロミオ氏と「ひぐらしのなく頃に」で知られる竜騎士07氏が参加。これまでKey作品のほとんどのシナリオを手掛けていた麻枝准氏は今作品ではシナリオには関与せず、音楽とQCに携わっています。2012年7月には、ファンディスクにあたる『Rewrite Harvest festa!』がリリース。アスキー・メディアワークスの漫画雑誌「電撃G's magazine」や「月刊コミック電撃大王」、一迅社の「まんが4コマぱれっと」にてコミカライズも展開されています。
なお、開発・発売元のプロトタイプは、4月29日に東京ビッグサイトで開催されるキャラクターコンテンツの総合見本市「Character1 2014」に出展予定。当日は『Rewrite』や、PSP・PS Vitaで発売予定の「グリザイアの迷宮」など同社の最新タイトルを試遊できる他、近日公開のPS Vita用最新作が展示され、その作品をいち早くプレイできるとのこと。さらに当社ブースにて、豪華レアアイテムが当たる抽選会も実施される予定です。詳しくは特設ページ よりご確認下さい。
タイトル
Rewrite
対応機種
PSP
発売日
2014年4月17日
価格
5,800円(税別)
ジャンル
恋愛アドベンチャー
プレイ人数
1人
メーカー
プロトタイプ/原作:Key
CERO年齢区分
C:15歳以上対象
特典内容
スタッフ
企画原案・原画:樋上いたる
シナリオ:田中ロミオ、竜騎士07、都乃河勇人
音楽:折戸伸治、井内舞子、細井聡司、水月陵、麻枝 准
QC:麻枝 准
(C)2014 Key/VisualArt’s/PROTOTYPE
<関連記事>
<関連サイト>
アクセスランキング
プロトタイプがPSP&PS Vita用ソフトとしてリリースする『Rewrite(リライト)』について、各ハードごとの専用機能などの特徴が明らかになりました。
『Rewrite』は、緑化都市・風祭で開催される収穫祭を中心として、主人公・天王寺瑚太朗と個性的な少女たちが繰り広げる物語。原作はKeyの9作目となるPC用恋愛ADVゲームで、シナリオには外部より田中ロミオ氏と竜騎士07氏が参加。原画は全て樋上いたる氏が担当。これまでKey作品のほとんどのシナリオを手掛けていた麻枝准氏は今作品ではシナリオには関与せず、音楽とQCに携わっています。2012年7月には、ファンディスクにあたる『Rewrite Harvest festa!』がリリース。アスキー・メディアワークスの漫画雑誌「電撃G's magazine」や「月刊コミック電撃大王」、一迅社の「まんが4コマぱれっと」にてコミカライズも展開されています。
今回移植にあたり、PSP版とPS Vita版のそれぞれに、各ハードでのプレイを快適にするための機能が追加。PSP版は、UMDのディスクアクセスを低減し、プレイ速度の低下を防ぐ「メモリーディスク機能」を搭載する他、ゲーム中のあらゆるシーンでスクリーンショットを撮影し、メモリースティックに保存できる「スクリーンショット機能」も搭載。
PS Vita版は960×544ピクセルの高解像度を持つ有機ELディスプレイによって、高画質で物語を堪能でき、Vitaならではのタッチ操作へも対応。通常のボタン操作だけでなく、選択肢の決定、早送りや巻戻しなど、基本的な操作がすべてタッチスクリーンに対応しているとのこと。
※情報元:
電撃オンライン
Rewrite
【対応ハード】PSP/PS Vita
【発売日】未定
【価格】未定
【ジャンル】恋愛アドベンチャー
【プレイ人数】1人
【メーカー】プロトタイプ
【CERO年齢区分】審査予定
<関連記事>
<関連サイト>
アクセスランキング
ビジュアルアーツのゲームブランド・Keyが2011年に発売したPC用全年齢対象の恋愛ADVゲーム『Rewrite(リライト)』。本作のコンシューマ移植が決定しました。対応機種はPSPとPS Vita。メーカーはこれまでにもkey作品のコンシューマ版を手掛けてきたプロトタイプ。発売日、価格は未定です。
『Rewrite』は、Keyの9作目となる恋愛ADVゲームで、シナリオには外部より田中ロミオ氏と竜騎士07氏が参加。原画は全て樋上いたる氏が担当。これまでKey作品のほとんどのシナリオを手掛けていた麻枝准氏は今作品ではシナリオには関与せず、音楽とQCに携わっています。2012年7月には、ファンディスクにあたる『Rewrite Harvest festa!』がリリース。アスキー・メディアワークスの漫画雑誌「電撃G's magazine」や「月刊コミック電撃大王」、一迅社の「まんが4コマぱれっと」にてコミカライズも展開されています。
Rewrite
【対応ハード】PSP/PS Vita
【発売日】未定
【価格】未定
【ジャンル】恋愛アドベンチャー
【プレイ人数】1人
【メーカー】プロトタイプ
【CERO年齢区分】審査予定
<新着・追加記事>
<関連サイト>
アクセスランキング
KeyのPCゲームソフト『Rewrite Harvest festa!』が、本日7月27日に発売となりました。
本作は、同ブランドの完全新作として2011年にリリースされた恋愛ADV『Rewrite』のファンディスクにあたる作品です。今作では、緑化都市・風祭を舞台にした、各ヒロインにスポットを当てたシナリオを複数本収録。ヒロインのその後を描いた物語、全く異なる可能性の物語など、恋愛からどたばたコメディまで、小鳥、ちはや、朱音、静流、ルチア、そして篝の新たな物語が紡ぎ出されます。その全てをオリジナルスタッフがそのまま手掛けた、“収穫祭”の名のようにバラエティに富んだ、お祭り的なスピンオフストーリー集になっているとのこと。
公式サイトでは、オープニングムービーやお試しプレイ動画、応援イラストなどを公開。スタッフブログでは、シナリオライターの一人・田中ロミオ氏による発売記念日誌を公開中です。さらに、これまで謎のベールに包まれていたミニゲームの片鱗も解禁 。ミニゲームのヒントは、序盤はとにかくジョバンニを用意すべしとのこと…。詳しくはゲームをプレイしてのお楽しみです。
なお、『Rewrite Harvest festa!』の発売と同時に、公式SS集「Official Another Story Rewrite ~葉揺れささやく小径で~ 」やコミカライズ「Rewrite:SIDE-B 第3巻 」、「Rewrite~OKA☆KENぶろぐ 第1巻 」も発売されました。こちらもぜひお見逃しなく。
■ニトロプラス&Key 合同イベント
『Rewrite Harvest festa!』&『ギルティクラウン ロストクリスマス』発売記念コラボ大抽選会
【開催日時/場所】
●東京秋葉原
日時:2012年7月26日(木)、27日(金)開店~20:00(予定)
場所:秋葉原ソフマップアミューズメント館店頭
●大阪日本橋
日時:2012年8月4日(土)開店~20:00(予定)
場所:ソフマップなんば店 ザウルス1ソフト館
【参加条件】
購入店舗を問わず(通販含む)『ギルティクラウンロストクリスマス』『Rewrite Harvest festa!』を新品でご購入のお客様。各タイトル1本につき、1回ご抽選可能。
【景品内容】
A賞:発売記念コラボ複製サイン色紙
B賞:発売記念コラボスティックポスター
C賞:発売記念コラボポストカード
※抽選会の参加とは別に、両タイトルの購入証明書をお持ちいただいた方全員に、スペシャルアイテムをプレゼントいたします。
【注意事項】
・パッケージでの購入証明はできません。
・振り込み確認証は印刷したものを会場へお持ちください。
・対象タイトル1本につき1回の抽選とさせて頂きます。両方をご購入の方は2回続けて抽選が可能です。同一商品で2回以上抽選を行う場合は最後尾に並び直していただきます。
・景品が無くなり次第、抽選会は終了となります。
↓詳細はこちら↓
http://www.nitroplus.co.jp/game/lost_x/special/collabo_event/
Rewrite Harvest festa!
【対応ハード】PC(対応OS:WinXP/Vista/7)
【発売日】2012年7月27日
【価格】6,090円(税込)
【ジャンル】学園恋愛ADV
【プレイ人数】1人
【メーカー】Key
【CERO年齢区分】全年齢対象
≪初回限定版特典≫
・Rewrite Harvest festa! Original SoundTrack “Feast”
・小冊子「オカ研会会報 完全版」
・「ラジオRewrite 月刊テラ・風祭学院支局」WEBラジオ特別版
・ヴァイスシュヴァルツ プロモカード
・リセ プロモカード
・ファンズマゴリア プロモカード
・ちびもす&つちのこ ぬいぐるみストラップ
≪店舗別特典≫
・詳細はこちら
<関連記事>
<関連サイト>
アクセスランキング
Keyがリリースした恋愛アドベンチャーゲーム『Rewrite(リライト)』のファンディスクとなる『Rewrite Harvest festa! 』の7月27日発売と同時に、公式SS本『Official Another Story Rewrite ~葉揺れささやく小径で~』がアスキー・メディアワークスより発売。さらにコミカライズ2作品の最新巻も同日発売予定です。
『葉揺れささやく小径で』には、「電撃G’sマガジン」に掲載されたショートストーリーをまとめて収録。表紙イラストはイラストレーター・ZEN氏の描き下ろしです。コミカライズ最新刊は、同誌で連載中の東条さかな氏による『Rewrite:SIDE-B』第3巻と、 「電撃G's Festival COMIC」で連載されているひづき夜宵氏による『Rewrite~OKA☆KENぶろぐ』第1巻となります。ZEN・東条・ひづき氏それぞれが描く『Rewrite』の世界を、ぜひ『Rewrite Harvest festa!』とご一緒にお楽しみ下さい。
Keyは、7月27日にリリースするPC用ソフト『Rewrite Harvest festa!』の発売を記念したイベント『Rewrite Harvest festa! Fes.』を、6月10日(日)にベルサール秋葉原 2Fで開催すると発表しました。
本作は、Keyの完全新作として2011年にリリースされた恋愛ADV『Rewrite』のファンディスクにあたる作品。今作では、緑化都市・風祭を舞台にした、各ヒロインにスポットを当てたシナリオを複数本収録。ヒロインのその後を描いた物語、全く異なる可能性の物語など、恋愛からどたばたコメディまで、小鳥、ちはや、朱音、静流、ルチア、そして篝の新たな物語が紡ぎ出されるとのこと。全てをオリジナルスタッフがそのまま手掛けた、“収穫祭”の名のようにバラエティに富んだ、お祭り的なスピンオフストーリー集となっています。
発売に先駆けて、6月10日に開催される『Rewrite Harvest festa! Fes.』では、ゲストに神戸小鳥役の斎藤千和さん、鳳ちはや役の篠宮沙弥さん、中津静流役のすずきけいこさん、此花ルチア役の朝樹りささんといったキャストや、シナリオを手掛けた都乃河勇人氏、音楽スタッフの折戸伸治氏を迎え、開発マル秘トークを実施。さらに主題歌等を担当する多田葵さんとNanosizeMirさんによる、ミニライブも開催される予定です。参加受付は、5月25日(金)よりスタートする予定ですので、ぜひお見逃しなく。
◆『Rewrite Harvest festa! Fes.』
【開催日時】2012年6月10日(日)開場/13:00 開演/14:00
【開催場所】ベルサール秋葉原 2F (東京都千代田区外神田3-12-8 住友不動産秋葉原ビル 2F)
【出演者(予定)】
多田葵/NanosizeMir/斎藤千和/篠宮沙弥/すずきけいこ/朝樹りさ
都乃河勇人/折戸伸治 and more!
【参加方法】
イベント参加には、当選メールが必要となります。
5月25日より公開いたします応募フォームに必要事項をご記入の上、送信してください。
ご応募頂いた中から、抽選で当選メールをお送り致します。
⇒イベント詳細・注意事項はこちら
また、グッドスマイルレーシングが施工を手掛けた『RewriteHfカー』が、全国の店舗にて巡業決定。各地のショップへ直接赴き、『Rewrite Harvest festa!』特製小冊子&ポストカード&ポスターを配布するとのこと。なお『RewriteHfカー』が停車中であれば、スタッフが直接特製小冊子&ポストカード&ポスターを手渡しする他、『Rewrite Harvest festa!』の予約券を持参した方には、発売後のキャンペーンに使用する応募シールがプレゼントされます。
◆『RewriteHfカー』
【営業日程】5月中旬~
【配布物】
・「Rewrite Harvest festa! オカ研会報」小冊子
・『Rewrite Harvest festa!』B2ポスター
・結婚報告ポストカード
※さらに『Rewrite Harvest festa!』の予約券をお持ちの場合、発売後のキャンペーンに使用する応募シールをお渡しします。製品に同梱されているアンケートはがきに、その応募シールを貼り付けて送ると抽選で描き下ろしを含むサイン色紙や各種グッズなどの賞品をプレゼントいたします!
▲ネット通販等で購入された方は、予約案内メールをプリントアウトしたものをお持ち下さい。
(携帯電話、スマートフォンでご掲示いただいても構いません)
携帯電話、スマートフォンで予約案内メールをご掲示される場合は、必ず本文をお見せ下さい。
メール内容をコピーしたテキストは不可とさせて頂きます。
※詳細・ショップ情報は後日公開予定。詳しくは下記をご参照下さい。
⇒http://key.visualarts.gr.jp/rewrite_hf/special_car_event.html
この他公式サイトでは、「吉野が考えた最強のモンスターをみんなで考えて描こう! 」結果発表を公開中です。
Rewrite Harvest festa!
【対応ハード】PC(対応OS:WinXP/Vista/7)
【発売日】2012年7月27日
【価格】6,090円(税込)
【ジャンル】学園恋愛ADV
【プレイ人数】1人
【メーカー】Key
【CERO年齢区分】全年齢対象
≪同梱特典≫
・Rewrite Harvest festa!追加サウンドトラック
・「ラジオRewrite 月刊テラ・風祭学院支局」WEBラジオ 特別版
・オリジナル小冊子
<関連サイト>
アクセスランキング