カタコト日記~日々の徒然~
最新記事
【PS4/NS/PC】『レヱル・ロマネスク origin』PV公開&予約受付開始!豪華版には新作TVアニメ「レヱル・ロマネスク2」のBD&DVDと3枚組ボーカルCDアルバムが同梱 (09/22)
【アニメ】SFバトルアクション『リビルドワールド』がTVアニメ化!アキラ、アルファ、シェリルのキャストが発表に (09/16)
【PS/PC】『グラブル リリンク』は来年2月1日に発売!グラブルで使えるアイテムパックが期間限定で付属、豪華特典がセットになった限定版も (09/11)
【ゲーム】Cygamesの新作「Project GAMM」の正式タイトルが『GARNET ARENA: Mages of Magicary』に決定!サイゲームス展でコンセプトアートや最新映像が公開に (09/05)
【アニメ】「まどそふと」の学園恋愛ADV『ハミダシクリエイティブ』がTVアニメ化!5分尺のショートアニメとして2024年に放送 (09/01)
【PS/Xbox/PC】『ペルソナ3 リロード』は2024年2月2日発売!限定版や各種特典が発表、“P3R”の魅力が詰まったPV第2弾も公開に (08/27)
【アニメ】webアクション連載『ダンジョンの中のひと』TVアニメ化決定!秘められし迷宮の裏側を描くダンジョン運営ファンタジー (08/22)
【アニメ】尾田栄一郎『MONSTERS』初アニメ化!監督は「呪術廻戦」の朴性厚氏、制作をE&H productionが担当! (08/17)
【アニメ】水上悟志『戦国妖狐』がTVアニメ化、2024年1月より全3クールで放送!スタッフ&キャストも発表に (08/10)
【アプリ/PC】『レスレリアーナのアトリエ ~忘れられた錬金術と極夜の解放者~』発表!ストーリー原案にタカヒロ氏、開発にアカツキゲームスが携わる「アトリエ」シリーズ最新作 (08/09)
【アニメ】ジャンプラ連載『忘却バッテリー』がTVアニメ化!キャストは清峰葉流火役が増田俊樹さん、要圭役が宮野真守さんに決定! (08/05)
【アニメ】『ザ・ファブル』が手塚プロダクションによりTVアニメ化!“寓話”と呼ばれた伝説的殺し屋の休業生活を描くアクションコメディ (07/30)
【アニメ他】『アイドルマスター シャイニーカラーズ』劇場本予告にてシャニPの顔と声が明らかに!はづきさんが主役の新作コミカライズや「シャニソン」の新情報、シャニマス5.5周年記念ライブの開催なども発表 (07/26)
【イベント】『異次元フェス』第1弾で「アイマス」と「ラブライブ!」のコラボライブが実現!今年12月に東京ドームで夢の歌合戦が開催! (07/21)
【漫画】「勇者シリーズ」完全新作『勇者宇宙(ブレイブユニバース)ソーグレーダー』発表!WEBコミックが7月末より連載開始! (07/18)
【アニメ】電撃文庫『ユア・フォルマ』がTVアニメ化!孤独な電脳捜査官の少女とミステリアスな男性アンドロイドが織りなすSFクライムドラマ (07/16)
【PS4/NS/PC】ウマ娘のカジュアルACT『ウマ娘 プリティーダービー 熱血ハチャメチャ大感謝祭!』が2024年発売!7月14日より最速試遊を実施 (07/14)
【PS/Xbox/NS/PC】「呪術廻戦」の対戦ACT『呪術廻戦 戦華双乱』が発売決定!呪術高専メンバーのバトルが見られる1stトレーラーが公開! (07/12)
【アプリ】『グラブル』にて「呪術廻戦」とのコラボが決定!虎杖悠仁&伏黒恵がプレイアブルキャラクターとして登場! (07/09)
【アニメ】3DCG作品『機動戦士ガンダム 復讐のレクイエム』制作決定!舞台は一年戦争中のヨーロッパ戦線、制作には「Unreal Engine 5」を使用 (07/06)
【アニメ】ヤンジャン連載の『スナックバス江』がアニメ化!奇想天外なトークが飛び交う場末のスナックを舞台にしたギャグコメディ (07/02)
【PS/NS】日本一ソフトウェアの新作『シカトリス』が6月29日発売!教師として学園生活を送りながら異能を持つ生徒達を率いて戦う学園RPG (06/28)
【アニメ】ジャンプラ連載『姫様“拷問”の時間です』TVアニメ化決定!魔王軍に囚われた姫騎士の軟禁ほのぼのコメディ (06/27)
【アニメ】『鬼滅の刃 柱稽古編』のTVアニメ化が決定!5人の柱を描いたキービジュアルが公開! (06/22)
【PS/Xbox/PC】『ペルソナ3 リロード』の対応機種が追加発表!リメイク版の新要素&変更点も明らかに (06/18)
【PS5】『FF7 リバース』はディスク2枚組で2024年初頭発売!様々なフィールドのロケーションや仲間との連携技が見られるトレーラーも公開 (06/16)
【XSX|S/PC】アトラスの新作RPG『メタファー:リファンタジオ』発表!スタジオ・ゼロの「PROJECT: Re FANTASY」が遂にベールを脱ぐ (06/13)
【話題】P3のフルリメイク作『ペルソナ3 リロード』とP5のスピンオフ『ペルソナ5 タクティカ』が発売決定! (06/09)
【アニメ】Cygames×大張正己による新作ロボットアニメ『勇気爆発バーンブレイバーン』発表!ティザービジュアル、ティザーPVが解禁! (06/07)
【アニメ】『マクロス』シリーズの新作アニメーション企画が始動!制作をサンライズが手掛けることも明らかに (06/04)
ヘッドラインニュース

sponsored link
navigation
HOME > STEINS;GATE

【新作ゲーム】シュタゲ10周年で科学ADVシリーズの新企画が始動!『STEINS;』を冠した新作タイトルとして進行中!

シュタゲ10周年で科学ADVシリーズの新企画が始動

MAGES.は、科学アドベンチャーシリーズの新企画が始動したことを発表しました。これは『STEINS;GATE(シュタインズ・ゲート)』の10周年を記念して展開される10のプロジェクトのうち、9番目の新企画として発表されたもので、“STEINS”の名を冠した新作タイトルになるとのこと。

現時点では「STEINS;」から先が伏せられていますが、「CHAOS;HEAD」からの「CHAOS;CHILD」というように、ファンディスクではない『STEINS;GATE』の関連作品であり、続編のようなタイトルとなるようです。『STEINS;GATE』の企画・原案を手掛ける志倉千代丸氏によると、同作の世界線は本当に幸せな未来だったのか?ということを考えさせる内容になっており、『STEINS;GATE』のキャラクター達も登場しますが、独立したタイトルとして制作されるとのことです。

【話題】『STEINS;GATE』10周年企画「オペレーション・フォルトゥーナ」が開催中!ジョン・タイターに協力して“メタルうーぱ”を回収せよ!!

B0776XY6Z3 MAGES.によるアドベンチャーゲーム『STEINS;GATE(シュタインズ・ゲート)』の10周年記念企画の一環として、Twitterにて「オペレーション・フォルトゥーナ」というキャンペーンがスタートしています。

先日、Twitter上に現れ話題となっていた自称・タイムトラベラー「JOHN TITOR(ジョン・タイター)」。有名な都市伝説の人物であり、『STEINS;GATE』をプレイした人にも馴染み深い名前です。第三次世界大戦の回避のため、この世界線へ来たという彼(?)は、大戦の引き金となる“メタルうーぱ”を集めてほしいと呼びかけています。

【ドラマ】科学ADVシリーズ第2弾『STEINS;GATE(シュタインズ・ゲート)』がハリウッドで実写化!TVシリーズドラマとして企画進行中!

STEINS;GATE ELITE 5pb.(MAGES.)によるADVゲーム『STEINS;GATE(シュタインズ・ゲート)』が、ハリウッドで実写ドラマ化されることが明らかになりました。

『STEINS;GATE』は、「狂気のマッドサイエンティスト」を自称する厨二病の大学生・岡部倫太郎(おかべ りんたろう)とその仲間達が、偶然、過去へと送信できるメール「Dメール」を発明してしまったことから、世界規模の大事件に巻き込まれ、巨大な陰謀とタイムパラドックスにより引き起こされる悲劇を回避しようと、過酷な運命に立ち向かう姿を描いた絆の物語。

原作ゲームは5pb.×ニトロプラスによる「科学ADVシリーズ」の第2弾として、2009年にXbox360向けにリリース。練り込まれた設定やシナリオの完成度の高さがネットの口コミなどを通じて話題となり、ADVゲームとしては異例の大ヒットを記録しました。その後も他機種への移植版や続編、スピンオフが発売された他、TVシリーズや劇場版のアニメをはじめとした多彩なメディアミックス展開が繰り広げられ、一大ムーブメントへと発展。現在に至るまで多くのファンを生み出している人気タイトルです。

【PS4/PSV/NS】フルアニADV『STEINS;GATE ELITE』の発売日が決定!完全受注生産限定版や初回封入特典の追加も発表!

STEINS;GATE ELITE 完全受注生産限定版

5pb.(MAGES.)は、PS4/PS Vita/Nintendo Switch用ソフト『STEINS;GATE ELITE(シュタインズ・ゲート エリート)』の発売日が9月20日に決定したことを発表しました。同時に、完全受注生産限定版として、豪華特典を同梱したスペシャルパッケージの発売が新たに決定。また、初回封入特典に、新作アニメーションカットの特製フィルムを追加したことも発表されています。

さらに、本作の新オープニングテーマがいとうかなこさんの「COSMIC LOOPER」に決定し、エンディングテーマはファンタズム(FES 声:榊原ゆいさん)が担当することが明らかに。公式サイトではオープニングムービーが公開された他、アニメでは描かれなかった各キャラクタールートの新作カット映像などもアップされています。こちらもあわせてチェックしてみて下さい。

『STEINS;GATE ELITE』は、“アニメで遊べ”をテーマにした「フルアニADV(フルアニメーションアドベンチャー)」の第1弾。2009年に発売された想定科学ADV『STEINS;GATE』を全編フルアニメとして制作することで、より臨場感と没入観を味わえるようにスタイルを一新しています。数々のエピソードがオリジナル版のシナリオでアニメ化される他、TVアニメで描かれなかった各キャラクタールートのアニメも「WHITE FOX」が新規に制作。アニメでは描かれなかった名場面が新作アニメーションで生まれ変わるとのこと。

【PS4/PS3/PSV】TVアニメ放送記念『シュタインズ・ゲート ゼロ』期間限定セール開催中!

【Amazon.co.jp限定】シュタインズ・ゲート ゼロ Vol.1 [Blu-ray] MAGES.(5pb.)は、4月よりスタートしたTVアニメ『シュタインズ・ゲート ゼロ』の放送を記念して、原作ゲーム『STEINS;GATE 0(シュタインズ・ゲート ゼロ)』の期間限定セールを開催すると発表しました。

セールの対象となるのは、PS Storeにて発売中のPS4/PS3/PS Vita版『STEINS;GATE 0』で、5月8日(火)から5月21日(月)までの期間中、通常価格の約70%OFFとなる2,000円(税込)で購入できます。アニメを見て興味が湧いた方、未プレイの方もぜひチェックしてみて下さい。

『STEINS;GATE 0』は日本のADVゲームシーンにその名を残した名作「STEINS;GATE」の正当な続編タイトルにして、科学アドベンチャーゲームシリーズ初となるナンバリングタイトル。過去に発売された小説「閉時曲線のエピグラフ」などで描かれた、“彼女”を救えなかった「β世界線」の物語が描かれ、小説3部作とドラマCDの内容もルート内に含みつつ、完全新規のシナリオが多数収録されています。

Tag ⇒ | STEINS;GATEPS4PS3PSV科学ADVシリーズ5pb.MAGES.

【アニメ】『STEINS;GATE』再放送で世界線が分岐!第23話で『0(ゼロ)』へと続く“β世界線”へ突入、第24話枠にて特別番組を放送!

STEINS;GATE 0 【初回封入特典】PS4版「STEINS;GATE HD」DLCコード同梱 2009年に5pb.×ニトロプラスによる科学アドベンチャーシリーズの第2弾として発売され、ADVゲームとしては異例の大ヒットを記録した『STEINS;GATE(シュタインズ・ゲート)』。 その5周年を記念すべく、同作をもとに制作されたTVアニメが、今年7月からTOKYO MX、BS11にて再放送されていましたが、12月2日に放送された第23話が、以前の放送版とは異なる内容だった事で話題となっています。

オリジナル版の第23話はゲームでいうところのトゥルールート、つまりヒロインである牧瀬紅莉栖(まきせ くりす)の命を救い、第三次世界大戦へ収束する未来を免れる唯一の世界線“シュタインズゲート”を目指す、という流れになるのですが、今回放送された第23話は主人公・岡部倫太郎(おかべ りんたろう)が紅莉栖を救うことを諦めてしまった“β世界線”へ分岐するストーリーとなっていました。

これはPS4・PS3・PS Vitaで12月10日に発売される新作ゲーム『STEINS;GATE 0(シュタインズ・ゲート ゼロ)』へのプロモーションを兼ねたサプライズであったようで、今回の第23話の続きが『0(ゼロ)』の世界線である“β世界線”の物語に繋がっていく、という心憎い演出となったわけです。

【PS4/PS3/PSV】『STEINS;GATE 0』の初回特典がPS4版「STEINS;GATE HD」のDLコードに決定!

STEINS;GATE 0 【Amazon.co.jp限定特典付】(アイテム未定)

PS4・PS3・PS Vitaの3機種で、5pb.より11月19日に発売される『STEINS;GATE 0(シュタインズ・ゲート ゼロ)』 。 本作の初回封入特典が、PS4で遊べる「STEINS;GATE HD」のダウンロードコードに決定しました。

「STEINS;GATE HD」はシリーズの原点である『STEINS;GATE』をPS4向けにフルHD画質にリマスターしたもの。1280×720のPS3&Xbox360版から、2倍以上の画質となる1920×1080の高精細なグラフィックで楽します。 このPS4版「STEINS;GATE HD」は今回の初回特典でのみ入手可能なレアアイテムで、今後も一般販売の予定はないとのことですので、お見逃しなく。 また、公式サイトでは各店舗別の描き下ろし特典のイラストも公開されています。欲しい特典がある方は、こちらも忘れずにチェックしておきましょう。

『STEINS;GATE 0』は日本のADVゲームシーンにその名を残した名作「STEINS;GATE」の正当な続編タイトルにして、科学アドベンチャーゲームシリーズ初となるナンバリングタイトルです。 過去に発売された小説「閉時曲線のエピグラフ」などで描かれた、“彼女”を救えなかった「β世界線」の物語が描かれ、小説3部作とドラマCDの内容もルート内に含みつつ、完全新規のシナリオが多数収録されます。

【ゲーム/アニメ】β世界線を描く新作『STEINS;GATE 0(シュタインズ・ゲート・ゼロ)』が発表!アニメ化も決定!

STEINS;GATE 0 (シュタインズ・ゲート ゼロ)

2009年に5pb.×ニトロプラスによる科学ADVシリーズ・第2弾として発売されたXbox 360用ソフト『STEINS;GATE』は、その完成度の高さでネットの口コミなどを通じて評価を集め、「5万本売れれば大ヒット」と呼ばれるADVゲームとしては異例の40万本という売上を記録。 この人気を受けて制作されたTVアニメ、劇場映画も大ヒットとなり、他ゲームハードへの移植作やスピンオフ作品が次々と発表され、小説、漫画、舞台などゲーム以外のメディアにも展開。 科学ADVシリーズの知名度を飛躍的に高めると同時に、シリーズ随一のヒット作としてファンに認知されています。

今回、その名を冠する最新作『STEINS;GATE 0(シュタインズ・ゲート・ゼロ)』が、3月28日に行われたMAGES.代表取締役・志倉千代丸氏による新作ゲーム発表キャスト「新作発表会 in ツイキャス」にて発表となりました。 本作は『STEINS;GATE』の作中に登場する世界線のひとつ、通称「β世界線」と呼ばれる“主人公・岡部倫太郎(おかべ りんたろう)がヒロイン・牧瀬紅莉栖(まきせ くりす)を救えなかった世界”での物語を描く作品になるとのこと。 β世界線を描いた作品には過去に小説の3部作が発表されていますが、本作は小説のゲーム化というわけではなく、ファンディスクでもない、正統続編と言っても差し支えない作品であり、小説3部作とドラマCDの内容もルート内に含みつつ、完全新規のシナリオが多数収録されているとのことです。

『STEINS;GATE 0』の発売日、価格、プラットフォームは未定。 続報が待ち遠しいかぎりですが、ゲーム作品としての展開以外に、早くもアニメ化が決定していることもアナウンスされています。今後の詳細発表に期待しましょう。

【アニメ】『STEINS;GATE 比翼恋理のだーりん』のTVアニメ化企画が進行中?

STEINS;GATE 比翼恋理のだーりん MAGES.(5pb.)の人気アドベンチャーゲーム『STEINS;GATE(シュタインズ・ゲート)』のファンディスクにあたる『STEINS;GATE 比翼恋理のだーりん』がTVアニメ化されるかも?というニュースがネットで話題となっています。

噂の発信源は、MAGES.の代表である志倉千代丸氏が立ち上げた新企画「Stand-Up!」のHP。アニメやゲーム、音楽、ライブ、スクール他、エンターテイメント全般で展開するMAGES.グループの強みを活かした新しいアイドルプロジェクトとなっている「Stand-Up!」ですが、そのHPの主題歌タイアップの項目に、『STEINS;GATE 比翼恋理のだーりん』のロゴとTVアニメ主題歌というキャッチワードが掲載されたことで、同作のTVアニメ化の可能性が浮上したようです。

『STEINS;GATE 比翼恋理のだーりん』のアニメ化を確実に裏付けるものではありませんが、HPには「自社でアニメの原作を作っていますので、アニソン主題歌を歌えるチャンスあり!」という一文もあり、同社のリリースする何らかのゲーム作品を原作としたアニメ化プロジェクトが進行していることも示唆されています。

MAGES.(5pb.)の代表作とも言える「科学アドベンチャーシリーズ」は、『CHAOS;HEAD』『STEINS;GATE』『ROBOTICS;NOTES』とそのどれもがTVアニメ化されている人気シリーズですが、ファンディスクをはじめとするスピンオフ作品のアニメ化はこれまで一度もなされていません。シリーズ第四弾となる次回作『CHAOS;CHILD』に大きな注目が集まる中、作品の新たなアニメ化企画の動きにも目を向けていきたいですね。

Tag ⇒ | STEINS;GATE科学ADVシリーズ5pb.MAGES.

【PSV】『STEINS;GATE 線形拘束のフェノグラム』PS Vita版の発売日が11月28日に決定!

『STEINS;GATE 線形拘束のフェノグラム』

MAGES.のコンシューマーゲームブランド5pb.は、PS Vita用ソフト『STEINS;GATE 線形拘束のフェノグラム』の発売日が11月28日に決定したことを発表しました。価格は通常版が7,140円、数量限定版は9,240円(共に税込)。

本作は、同社の「科学アドベンチャーシリーズ」第2弾『STEINS;GATE(シュタインズ・ゲート)』のスピンオフゲーム作品として、2013年4月に発売されたPS3&Xbox360用ソフト『STEINS;GATE 線形拘束のフェノグラム』の移植作。今作では主人公の岡部視点だけではなく、各ラボメンの視点からもストーリーが展開。各話完結となる全10話のオムニバスシナリオを通して、登場人物たちの新たな側面・心情をかいま見ることになります。

PS Vita版はハードのスペックを最大限に活用することで、据え置き版と遜色ない美麗な画面で物語を楽しめるとのこと。

sponsored link
広告枠
NEXT≫
プロフィール

Author:Juliesky
当ブログについて・連絡先
※相互リンク・RSSをご依頼の方もご一読下さい。


プライバシーポリシー

参加中ランキング
banner2.gif
にほんブログ村 ゲームブログへ にほんブログ村 アニメブログへ
RSSフィード
最近のコメント
最近のトラックバック
カテゴリ
スポンサード リンク
ブロとも一覧
相互リンク
カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
Twitter
ブログ内 検索
Amazon 検索
スポンサード リンク
※著作権の帰属
当ブログで掲載されている情報、及び画像には、著作権者所有者様の権利を侵害、もしくは損害を与える意図は全くありません。著作権所有者様より、掲載内容の訂正、削除を求められた場合には、速やかにその指示に従うことをお約束致します。
人気ページランキング
スポンサード リンク
フリーエリア