【アニメ】「ゆゆゆ」第3期『結城友奈は勇者である ‐大満開の章‐』の制作が決定!
「ゆゆゆ」こと『結城友奈は勇者である(ゆうきゆうなはゆうしゃである)』のTVアニメ第3期となる『結城友奈は勇者である ‐大満開の章‐』の制作が決定しました。
これは本日ニコニコ生放送で放送された特別番組「勇者部活動生報告 感謝祭の章」にて発表されたもの。2015年から続く5周年プロジェクト「勇者部五周年六箇条」の最後を締め括る第六条として、TVアニメ第3期が制作されることとなりました。また、今回の発表と同時に、第3期のスタッフ情報も明らかになった他、最新キービジュアルや六箇条のPVが公開されています。
『結城友奈は勇者である』は、「みなとそふと」などで活躍中のゲームクリエイター・タカヒロ氏、アニメーション監督・岸誠二氏、イラストレーター・BUNBUN氏、アニメーション制作スタジオ・Studio五組の4者が送る、不思議な部活「勇者部」に所属する普通の女の子達の物語。2014年にタカヒロ氏が展開する「タカヒロ4プロジェクト」の第4弾として発表され、TVアニメ第1期が2014年10月から12月までアニメイズム枠にて放送されました。
Tag ⇒ | 結城友奈は勇者である | スタッフ&キャスト情報 | Studio五組 | プロモーション映像
【映画】アニメ『きんいろモザイク』の新作劇場版が制作決定!きららMAXでは特別編の連載も準備中!

『きんいろモザイク』は、外国に強い憧れを抱く女子高生の大宮忍(おおみや しのぶ)が、かつてホームステイ先で友達になった金髪美少女アリス・カータレットと日本で再会し、クラスメイトの小路綾(こみち あや)や猪熊陽子(いのくま ようこ)、そしてアリスを追って日本にやってきた九条(くじょう)カレンらと共に、金色に輝く日々を過ごしていく…というストーリー。
原作は2010年から芳文社の「まんがタイムきららMAX」で連載され、2013年にはStudio五組の制作によるTVアニメ化が実現。第1期が2013年7月から9月まで、第2期は2015年4月から6月にかけて放送されました。2016年には、同制作による劇場版も公開されています。
Tag ⇒ | きんいろモザイク | 映画 | 原悠衣 | まんがタイムきららMAX | Studio五組 | AXsiZ | スタッフ&キャスト情報
【アニメ】『群れなせ!シートン学園』の放送日時とスタッフ&キャストが発表!キービジュアルや第1弾PVも公開!
TVアニメ新番組『群れなせ!シートン学園』が、TOKYO MX他にて2020年1月より放送開始となることが明らかに。各局の放送開始日時とスタッフ&キャストが発表された他、キービジュアルとPVの第1弾も解禁となっています。
『群れなせ!シートン学園』は、様々な動物が共に生活している不思議な学校「シートン学園」を舞台に、動物嫌いの人間・間様人(まざま じん)と、オオカミ少女・大狼(おおかみ)ランカら個性的な動物達が繰り広げるアニマル学園ラブコメディ。原作は山下文吾先生による漫画作品で、2016年からサイゲームスのWEBコミックサービス「サイコミ」にて連載されています。
Tag ⇒ | 群れなせ!シートン学園 | 2020年冬アニメ新番組 | 放送情報 | スタッフ&キャスト情報 | プロモーション映像 | Studio五組
【アニメ】日常系ファンタジー『えんどろ~!』発表!TVアニメが2019年1月より放送、漫画、フィギュアにも展開予定

『えんどろ~!』で描かれるのは、“ありそでなかった日常系ファンタジー”。キャラクター原案を「ゆるゆり」のなもり先生が手掛け、監督は「ゆゆ式」「ミイラの飼い方」のかおり氏が務めます。シリーズ構成は「ゆるゆり」「干物妹!うまるちゃん」などのあおしまたかし氏、キャラクターデザインは「リトルバスターズ!」「がっこうぐらし!」の飯塚晴子氏、アニメーション制作を「結城友奈は勇者である」「きんいろモザイク」などで知られるStudio五組が担当するとのことです。
公式サイトでは、キャラクター原案のなもり先生、キャラクターデザインの飯塚晴子氏、コミック連載担当のいづみみなみ先生がそれぞれ手掛けた3枚のティザービジュアルが公開されています。近日中に、キャラPV第1弾の公開も予定されていますので、気になる方はチェックしてみて下さい。
Tag ⇒ | えんどろ~! | なもり | Studio五組 | 2019年冬アニメ新番組 | スタッフ&キャスト情報
【アニメ】新作オリジナル作品『刀使ノ巫女(とじのみこ)』発表!メインスタッフとティザービジュアルが公開!
新作オリジナルアニメーション『刀使ノ巫女』の制作が発表されました。タイトルの読みは「とじのみこ」で、“女子中高生”と“日本刀”をテーマとした作品になる模様。 発表に伴い、公式サイト&公式Twitterが始動し、メインスタッフの情報と、イラストレーター・しずまよしのり氏によるティザーイラストが公開されています。
『刀使ノ巫女』は、古来より人の世を脅かしてきた異形の存在「荒魂」を祓う使命を帯びた神薙ぎの巫女「刀使(とじ)」の少女達の活躍を描く物語。 現代において、彼女達は警察組織が擁する「特別祭祀機動隊」に所属しており、普段は女子生徒としてごく普通の学園生活を送っているものの、ひとたび職務となれば御刀を手にし、様々な超常の力を発揮して人々を守る為戦う…という設定となっています。 本作では、全国に5校存在する訓練学校の刀使達が各々の技を競う大会に向け修練を積む中、一際強い思いを秘めて技を磨くある少女を主人公として物語が描かれるようです。
スタッフは、「蒼き鋼のアルペジオ ‐アルス・ノヴァ‐」の助監督などを務めた柿本広大氏が監督に就任する他、「アイドルマスター シンデレラガールズ」「エロマンガ先生」などの高橋龍也氏がシリーズ構成を、「艦隊これくしょん‐艦これ‐」などでお馴染みのしずまよしのり氏がキャラクター原案を手掛けます。そしてアニメーション制作を、「きんいろモザイク」や「結城友奈は勇者である」などで知られるStudio五組が担当するとのこと。 公開媒体を含め詳細はまだ明らかになっていませんが、今後の続報に期待したいですね。
Tag ⇒ | 刀使ノ巫女 | スタッフ&キャスト情報 | Studio五組
【アニメ】学園ラブコメ漫画『徒然チルドレン』が今夏TVアニメ化決定!

『徒然チルドレン』は、カップル未満の学生達の、照れくさくもどかしい恋模様をオムニバス形式で綴った、青春ラブコメ群像劇。 2012年から作者のHPに掲載されているWEB漫画を発端として、pixivやニコニコ静画などで配信された後、2014年9月より「別冊少年マガジン」(講談社)にて正式連載がスタート。2015年4月に「週刊少年マガジン」に移籍した後もWEBでの連載は続いています。また、加筆修正とおまけ漫画が収録されたコミックスが講談社より刊行中です。
アニメのスタッフは、監督を「聖痕のクェイサー」「VALKYRIE DRIVE -MERMAID-」などの金子ひらく氏が務め、アニメーション制作を「きんいろモザイク」「結城友奈は勇者である」などを手掛けるStudio五組が担当するとのこと。
Tag ⇒ | 徒然チルドレン | 若林稔弥 | 2017年夏アニメ新番組 | 週刊少年マガジン | Studio五組 | スタッフ&キャスト情報
【アニメ】『セイレン』のメインスタッフと第1弾キービジュアルが公開!

スタッフは、原作、キャラクター原案、シリーズ構成、そして全話の脚本を、本作の発起人である高山箕犀氏が担当。 監督を「アマガミSS」シリーズの小林智樹氏が務めます。 キャラクターデザインは、「ながされて藍蘭島」「バンブーブレード」の他、「未来日記」「はたらく魔王さま!」などで監督も務めた細田直人氏が、アニメーション制作を「紅殻のパンドラ」を手掛けたStudio五組×AXsiZのタッグが担当します。 公式サイトでは高山氏と小林監督のコメントを掲載中です。
本作は、エンターブレインの恋愛アドベンチャーゲーム「キミキス」「アマガミ」などのキャラクターデザインを手掛けた高山箕犀(たかやま きさい)氏によるオリジナルアニメ作品。タイトルの『セイレン』には“清廉潔白”で“清い恋”という意味が込められています。 物語の舞台は「アマガミ」と同じく輝日東(きびと)高校となるようですが、今回発表されたキービジュアルには一人だけ違う制服を着た女生徒が登場しており、これが何を意味しているのか気になるところです。
Tag ⇒ | セイレン | 2017年冬アニメ新番組 | スタッフ&キャスト情報 | 高山箕犀 | Studio五組 | AXsiZ
【アニメ】「ゆゆゆ」第2期『結城友奈は勇者である 鷲尾須美の章&勇者の章』発表!前半「鷲尾須美の章」の劇場先行上映も決定!
![結城友奈は勇者である 6 [Blu-ray]](http://ecx.images-amazon.com/images/I/61cjy3NWdeL._SL160_.jpg)
『結城友奈は勇者である』は、みなとそふとのゲームクリエイター・タカヒロ氏、アニメーション監督・岸誠二氏、イラストレーター・BUNBUN氏、アニメーション制作スタジオ・Studio五組の4者が送る、不思議な部活「勇者部」に所属する普通の女の子達の物語。 2014年にタカヒロ氏が展開する「タカヒロ4プロジェクト」の第4弾として発表され、2014年10月から12月までアニメイズム枠にて放送されました。
「勇者」に選ばれた少女達が友情を育んでいく日常と、徐々に厳しさを増す謎の敵との戦い。その裏に隠された壮絶な事実を知り、絶望に打ちのめされてなお、懸命に生きる少女達の姿は、当時のアニメファンの間で大きな反響を呼びました。 小説を中心にスピンオフ作品も多数発表されている他、メディアミックス展開として、ラジオやコミカライズ、ゲーム作品などがリリース。2015年のラジオ番組にて新プロジェクトと題した「勇者部新五箇条」の始動が発表されています。
Tag ⇒ | 結城友奈は勇者である | タカヒロ | Studio五組 | 映画
【映画】劇場版『きんいろモザイク Pretty Days(プリティ・デイズ)』11月12日公開!前売券がきらフェスにて先行発売決定!
![FIRST*MODE [Blu-ray]](http://ecx.images-amazon.com/images/I/61pi25kesQL._SL160_.jpg)
『きんいろモザイク』は、外国に強い憧れを抱く女子高生の大宮忍(おおみや しのぶ)が、かつてホームステイ先で友達になった金髪美少女アリス・カータレットと日本で再会し、クラスメイトの小路綾(こみち あや)や猪熊陽子(いのくま ようこ)、そしてアリスを追って日本にやってきた九条(くじょう)カレンらと共に、金色に輝く日々を過ごしていく…というストーリー。 原作は芳文社「まんがタイムきららMAX」で連載中の原悠衣先生による4コマ漫画作品で、Studio五組によりTVアニメ化され、第1期が2013年7月から9月まで、第2期が2015年4月から6月にかけて放送されました。
新作エピソード「Pretty Days」では、学校祭のクラス演劇で脚本と衣装のリーダーを任された忍が頑張りすぎてしまう…というコミックス第5巻に収録されたエピソードを軸とした物語が展開されます。 お馴染みのキャストはもちろん、メインスタッフも天衝監督をはじめ、キャラクターデザインの植田和幸氏、アニメーション制作のStudio五組と、TVシリーズのスタッフが続投するとのこと。
【アニメ】『きんいろモザイク』の新作「スペシャルエピソード」が制作決定!

『きんいろモザイク』は、外国に強い憧れを抱く女子高生の大宮忍(おおみや しのぶ)が、かつてホームステイ先で友達になった金髪美少女アリス・カータレットと日本で再会し、クラスメイトの小路綾(こみち あや)や猪熊陽子(いのくま ようこ)、そしてアリスを追って日本にやってきた九条(くじょう)カレンらと共に、金色に輝く日々を過ごしていく…というストーリー。 原作は芳文社「まんがタイムきららMAX」で連載中の原悠衣先生による4コマ漫画作品で、Studio五組によりTVアニメ化され、第1期が2013年7月から9月まで、第2期が2015年4月から6月にかけて放送されました。
公式サイトではこの度のスペシャルエピソードの制作決定を記念して、原作者の原先生や、天衝監督、キャラクターデザイン・植田和幸氏、アニメーション制作のStudio五組といったスタッフから寄せられたメッセージが公開中です。気になる方はぜひチェックしてみて下さい。
Tag ⇒ | きんいろモザイク | 原悠衣 | まんがタイムきららMAX | Studio五組
Author:Juliesky
◆当ブログについて・連絡先
※相互リンク・RSSをご依頼の方もご一読下さい。
◆プライバシーポリシー
- Juliesky@管理人:【XSX|S/PC】アトラスの新作RPG『メタファー:リファンタジオ』発表!スタジオ・ゼロの「PROJECT: Re FANTASY」が遂にベールを脱ぐ (06/17)
- Juliesky:【音楽】『ラブライブ! ニジガク』のアニメPV付きシングル第1弾が7月29日発売!中須かすみのソロ曲「無敵級*ビリーバー」と9人の歌う「未来ハーモニー」の試聴動画が公開中 (04/18)
- カリスマ声優白書:【音楽】『ラブライブ! ニジガク』のアニメPV付きシングル第1弾が7月29日発売!中須かすみのソロ曲「無敵級*ビリーバー」と9人の歌う「未来ハーモニー」の試聴動画が公開中 (03/17)
- 通りすがりさん:【BD】『ゾイド-ZOIDS-』待望のBlu-ray BOXが8月2日発売!限定版には「1/72HMMブレードライガー専用限定成型色付き」が同梱! (12/23)
- Juliesky@管理人:鉄のラインバレル 第24話(最終話) 『鋼鉄の華』 感想 (10/26)
- [未分類]雑記(41)
- [未分類]ツール(6)
- [未分類]当ブログについて(3)
- [日記]日記・徒然(41)
- [ニュース]イベント情報(479)
- [ニュース]ゲーム関連(2963)
- [ニュース]アニメ・コミック関連(3231)
- [ニュース]萌え関連(40)
- [ニュース]マルチメディア・エンターテイメント(381)
- [ニュース]IT関連(13)
- [動画]ニコニコ動画(22)
- [動画]週刊VOCALOIDランキング(41)
- [動画]その他(1)
- [ゲーム]ゲーム情報(6438)
- [ゲーム]ゲーム紹介(16)
- [オンラインゲーム]MoE(3)
- [オンラインゲーム]スペシャルフォース(5)
- [アニメ]アニメ情報(4656)
- [アニメ]アニメ紹介(8)
- [アニメ]ビデオ・DVD 感想(8)
- [アニメ]とらドラ!(25)
- [アニメ]黒執事(24)
- [アニメ]鉄のラインバレル(24)
- [アニメ]とある魔術の禁書目録(24)
- [アニメ]テイルズ オブ ジ アビス(25)
- [アニメ]ガンダム00 ファーストシーズン(5)
- [アニメ]ガンダム00 セカンドシーズン(26)
- [アニメ]マクロスF(7)
- [アニメ]コードギアス 反逆のルルーシュ(37)
- [アニメ]黒神(12)
- [アニメ]明日のよいち!(12)
- [アニメ]アキカン!(13)
- [アニメ]ストライクウィッチーズ(11)
- [アニメ]WHITE ALBUM(ホワイトアルバム)(13)
- [アニメ]まりあ†ほりっく(12)
- [アニメ]みなみけ おかえり(13)
- [アニメ]宇宙をかける少女(26)
- [アニメ]咲 -Saki-(25)
- [アニメ]うみねこのなく頃に(18)
- [アニメ]涼宮ハルヒの憂鬱(17)
- [アニメ]化物語(16)
- [アニメ]CANAAN(13)
- [時事]時事ネタ・気になるニュース(8)
- [本]漫画・文庫本・小説(356)
- [本]雑誌・書籍(137)
- [本]少年サンデー感想(62)
- [音楽]ボーカロイド(73)
- [音楽]CD・OST(260)
- [グッズ]関連グッズ(38)
- [グッズ]Blu-ray&DVD情報(358)
- [グッズ]ドラマCDなど(127)
- [グッズ]フィギュアなど(142)