sponsored link
navigation
バンダイナムコゲームスが9月8日に発売を予定しているPS3用ソフト『テイルズ オブ エクシリア』の映像を続きに掲載しました。
先日公開された第5弾PVから、シナリオ&システムのプロモーション映像、これまでに公開された6人分のキャラクター紹介とキャラ特性&固有サポートの動画、共鳴術技・スキル・リリアルオーブ・アタッチメントのシステム動画、カオドラ各種、初回封入特典衣装とDLC「STAR DRIVER 輝きのタクト」衣装の紹介動画、5月29日に公演された「TOX」トークショーのダイジェスト映像などを一挙に掲載しています。興味がある方はぜひご覧下さい。
また、公式サイトにて、システムページの「リンクモード」に“秘奥義”が追加された他、「アタッチメント」と「ダウンロード」の項目が公開。「ダウンロード」では9月8日の発売日から配信が開始されるダウンロードコンテンツの内容が掲載されています。スペシャルページでは、「STAR DRIVER 輝きのタクト」と「アイドルマスター2」のコラボ衣装の内容が更新され、壁紙も追加となっていますので、こちらもお見逃しなく。
プロモーション映像 キャラクター紹介 キャラ特性・固有サポート
ジュード固有サポート【レストア】 ・敵にダウンさせられたら回復してくれる ・マスターが戦闘不能になったら復活させてくれる
ミラ固有サポート【バインド】 ・2人で敵を挟み込んで攻撃している時、一定確率で敵を拘束状態にする ※敵がピヨリ状態になっている場合100%の確率で発動
レイラ固有サポート【アイテムスティール】 ・敵をダウンさせた際にレイアが素早く敵に近寄り、一定確率でアイテムを奪う
アルヴィン固有サポート【ブレイカー】 ・ガード頻度の高い敵が相手でも、敵のガードをブレイクしてくれる ※更にこのアルヴィンの攻撃で敵をピヨリ状態にしやすくなる
エリーゼ固有サポート【ティポドレイン】 ・敵を浮かせた状態にすると一定確率でティポがその敵のHPとTPを吸収し、マスターに還元してくれる
ローエン固有サポート【オートマジックガード】 ・敵がマスターに対して精霊術で攻撃を行った際、ローエンが自動的にマジックガードを発動する ※その間マスターは自由に動くことが可能
システム動画 カオドラ DLC紹介動画
TOFダイジェスト
■『 PS3「テイルズ オブ エクシリア」きゅんキャラパック 』
【発売日】2011年9月8日 【価格】12,980円(税込) 【同梱内容】 ・PS3「テイルズ オブ エクシリア」 ・きゅんキャラ「ジュード」(交換用ボディ2体、アクセサリー1個) ・きゅんキャラ「ミラ」(交換用ボディ2体、アクセサリー1個) ・特製カレンダー付きボックス(カレンダーは表紙を含め13枚、両面刷り)
■『テイルズ オブ エクシリア ファミ通DXパック 』
【発売日】2011年9月8日 【価格】10,979円(税込) 【同梱内容】 ・PS3「テイルズ オブ エクシリア」 ・ティポ ぬいぐるみ マイクロビーズクッションタイプ ・ビジュアルポスター B2サイズ ・キャラクタークリアファイル6種+2種セット ・マイクロファイバークロス
■『PlayStation 3 TALES OF XILLIAR X Edition 』
【発売日】2011年9月8日 【価格】37,980円(税込) 【メーカー】SCE 【同梱内容】 ・PS3本体「TALES OF XILLIA X Edition」オリジナルモデル ・PS3用ソフト「テイルズ オブ エクシリア」×1 ・ワイヤレスコントローラ×1 ・電源コード×1 ・AVケーブル×1 ・USBケーブル×1
テイルズ オブ エクシリア
【対応ハード】PS3 【発売日】2011年9月8日 【価格】8,379円(税込) 【ジャンル】揺るぎなき信念のRPG 【プレイ人数】1人(戦闘時最大4人) 【メーカー】バンダイナムコゲームス 【CERO年齢区分】B:12歳以上対象 【スタッフ】プロデューサー:馬場英雄/開発:ナムコ・テイルズスタジオ/キャラクターデザイン:藤島康介、いのまたむつみ/アニメーション制作:ufotable/テーマソングアーティスト:浜崎あゆみ
≪予約特典≫ ・特製マスコットチャーム (全4種からいずれか1つがランダムで封入)
≪初回封入特典≫ ・「15th Anniversary」衣装プロダクトコード ・「PS3用カスタムテーマ」(全10種)プロダクトコード
<関連記事>
<関連サイト>
アクセスランキング
バンダイナムコゲームスが9月8日に発売を予定しているPS3用ソフト『テイルズ オブ エクシリア 』について、パーティキャラクターを着せ替えできる、コスチュームDLCの新情報が明らかになりました。
TVアニメ「STAR DRIVER 輝きのタクト」や「アイドルマスター2」とのコラボレーション衣装に続いて登場するのは、“執事&メイド”や“水着”、“学園風”衣装などバリエーション豊かなコスチュームの数々。もちろん、それぞれパーティキャラ6人分の衣装が用意されています。水着衣装は9月15日、学園風衣装は9月29日から配信開始。各300円(税込)で発売予定とのこと。執事&メイド衣装の配信日・価格は現在未定です。続報を待ちましょう。
また、歴代“「テイルズ オブ」シリーズ”から、各作品のキャラクターにちなんだ衣装も配信決定。ジュードは「TOD」のリオン、ミラは「TOP」のダオス、アルヴィンは「TOS」のクラトス、レイアは「TOE」のファラ、エリーゼは「TOP」のミント、ローエンは「TOD2」のバルバトスの衣装が用意されています。
なお、「アイマス2」のコラボ衣装の配信日と価格も明らかに。配信は9月15日より、各300円(税込)で配信の予定です。この他にも、衣装とは別に仲間の装いを変化させる“アタッチメント”の配信も決定。キャラクターの前髪や帽子、メガネなどユニークなアイテムが用意されているそうです。これらのDLCは、ゲームの発売日である9月8日より順次配信予定となっています。
■『テイルズ オブ エクシリア』ダウンロードコンテンツ
●初回封入特典「15th Anniversary」衣装
・ジュード:「TOP」のクレス ・ミラ:「TOD」のスタン
初回封入特典として用意される「テイルズ オブ」シリーズ15周年記念衣装が手に入るダウンロードコード。こちらの衣装は、藤島康介先生といのまたむつみ先生、それぞれが「テイルズ オブ」シリーズで初めてキャラクターデザインを担当したタイトルの主人公の衣装となっている。なお、戦闘中はBGMも専用のものに変化する。
●PS3「テイルズ オブ エクシリア」×浜崎あゆみ
・ミラ「歌姫」衣装
8月31日発売の浜崎あゆみ「FIVE」(テイルズ オブ盤)初回生産分に プロダクトコード入りアクセスカードが同梱。
●アタッチメント
【配信日】9月8日 【価格】1セット100円(税込)
帽子やメガネなどユニークなアタッチメントが登場。 キャラクターの前髪アタッチメント4種セットなども。
●「STAR DRIVER 輝きのタクト」コラボ衣装
【配信日】9月8日 【価格】各500円(税込)
・ジュード(タクトstyle) ・ミラ(頭取style) ・レイア(ワコstyle) ・アルヴィン(ヘッドstyle) ・エリーゼ(スカーレットキスstyle) ・ローエン(議長style)
●「アイドルマスター2」コラボ衣装
【配信日】9月15日 【価格】各300円(税込)
・ミラ「四条貴音」風衣装 ・レイア「我那覇響」風衣装 ・エリーゼ「天海春香」風衣装
●水着衣装
【配信日】9月15日 【価格】各300円(税込)
女性キャラは華やかな水着、男性キャラはダイバーを意識した衣装。パーティキャラ6人分を用意。
●学園風衣装
【配信日】9月29日 【価格】各300円(税込)
学園を意識させるブレザータイプの制服などが、パーティキャラ6人分に用意される。 アルヴィンとローエンは教師風。
●「テイルズ オブ」シリーズ衣装
【配信日】10月6日 【価格】各300円(税込)
・ジュード:「TOD」のリオン ・ミラ:「TOP」のダオス ・アルヴィン:「TOS」のクラトス ・レイア:「TOE」のファラ ・エリーゼ:「TOP」のミント ・ローエン:「TOD2」のバルバトス
●「執事&メイド」衣装
【配信日】未定 【価格】未定
男性キャラは執事、女性キャラはメイドの衣装が用意される。 衣装チェンジでヘアースタイルも変化 。
※情報元:
画像ソース /速報@ゲーハー板より
■『 PS3「テイルズ オブ エクシリア」きゅんキャラパック 』
【発売日】2011年9月8日 【価格】12,980円(税込) 【同梱内容】 ・PS3「テイルズ オブ エクシリア」 ・きゅんキャラ「ジュード」(交換用ボディ2体、アクセサリー1個) ・きゅんキャラ「ミラ」(交換用ボディ2体、アクセサリー1個) ・特製カレンダー付きボックス(カレンダーは表紙を含め13枚、両面刷り)
■『テイルズ オブ エクシリア ファミ通DXパック 』
【発売日】2011年9月8日 【価格】10,979円(税込) 【同梱内容】 ・PS3「テイルズ オブ エクシリア」 ・ティポ ぬいぐるみ マイクロビーズクッションタイプ ・ビジュアルポスター B2サイズ ・キャラクタークリアファイル6種+2種セット ・マイクロファイバークロス
■『PlayStation 3 TALES OF XILLIAR X Edition 』
【発売日】2011年9月8日 【価格】37,980円(税込) 【メーカー】SCE 【同梱内容】 ・PS3本体「TALES OF XILLIA X Edition」オリジナルモデル ・PS3用ソフト「テイルズ オブ エクシリア」×1 ・ワイヤレスコントローラ×1 ・電源コード×1 ・AVケーブル×1 ・USBケーブル×1
テイルズ オブ エクシリア
【対応ハード】PS3 【発売日】2011年9月8日 【価格】8,379円(税込) 【ジャンル】揺るぎなき信念のRPG 【プレイ人数】1人(戦闘時最大4人) 【メーカー】バンダイナムコゲームス 【CERO年齢区分】B:12歳以上対象 【スタッフ】プロデューサー:馬場英雄/開発:ナムコ・テイルズスタジオ/キャラクターデザイン:藤島康介、いのまたむつみ/アニメーション制作:ufotable/テーマソングアーティスト:浜崎あゆみ
≪予約特典≫ ・特製マスコットチャーム (全4種からいずれか1つがランダムで封入)
≪初回封入特典≫ ・「15th Anniversary」衣装プロダクトコード ・「PS3用カスタムテーマ」(全10種)プロダクトコード
<関連記事>
<関連サイト>
アクセスランキング
「ビバ☆テイルズ オブ マガジン Vol.6」(2011年9月号)で発表された、PS3用ソフト『テイルズ オブ エクシリア 』のコミカライズについての最新情報が明らかになりました。
今回の漫画連載は、「テイルズ オブ」シリーズ15周年記念タイトル『テイルズ オブ エクシリア』の9月8日発売に合わせて開始されるもので、シリーズ初となるダブル主人公それぞれの視点から紡がれる物語が楽しめるとのこと。
二人の主人公のうち、女性主人公“ミラ編”のコミック連載は、新鋭・hu-ko先生により、「月刊コミックジーン」10月号(9月15日発売)より本格連載が開始予定。10月号の表紙は原作のアニメパートを担当したufotable描き下ろし表紙になる他、クリアファイルが付録として用意されます。8月12日発売の同誌9月号では、ミラ編コミカライズの情報が告知されていますので、お見逃しなく。
そして男性主人公“ジュード編”の視点から物語を描いたコミック連載は、「ロロナのアトリエ」や「白騎士物語 -episode.0- ドグマ戦記」のコミカライズを手掛けた佐藤夕子先生が作画を担当。8月29日発売の「ビバ☆テイルズ オブ マガジン Vol.7」でプレ連載の後、9月28日発売のビバ☆マガVol.08から本格連載がスタートします。「テイルズ オブ」シリーズファンの方はもちろん、これから興味を持っていただく方にも楽めるよう現在鋭意制作中とのことですので、ぜひご期待下さい。
バンダイナムコゲームスが9月8日に発売を予定しているPS3用ソフト『テイルズ オブ エクシリア 』について、4人の新キャラクター“四象刃(フォーヴ) ”の情報が明らかになりました。
“四象刃”は、本作の舞台「リーゼ・マクシア」の覇権を争う二国のうちの一つ、ア・ジュールの現王「ガイアス」(CV:置鮎龍太郎)直属の戦士。ジャオ(CV:大友龍三郎)、ウィンガル(CV:木内秀信)、アグリア(CV:坂本真綾)、プレザ(CV:佐藤利奈)の4人から構成されています。これまで公開されたPVなどに登場していたので気になった方も多いのではないでしょうか。
また、TVアニメ「STAR DRIVER 輝きのタクト」とのコラボレーション衣装の新情報も公開に。既に発表されているジュード(タクト衣装)とミラ(頭取衣装)の他、パーティキャラの各コスチュームが発表されました。レイアはワコの衣装、アルヴィンはヘッドの衣装、エリーゼはスカーレットキスの衣装、ローエンは議長の衣装となっています。配信開始日は9月8日を予定。価格は500円(税込)とのこと。本作のアニメーションを担当しているufotable描き下ろしのビジュアルも公開中です。
この他、現在配信中のTVCM第2弾「未来は自分を信じた時から変わり始める篇」と、主人公の一人・ミラ=マクスウェル(CV:沢城みゆき)をフォーカスした紹介ムービーを続きに掲載しました。上記の情報とあわせて、ぜひチェックしてみて下さい。
■四象刃(フォーヴ)
ア・ジュール国王であるガイアス直属戦士の4人。 ガイアスの側近として付き従い、各地で暗躍する。
・ジャオ(CV:大友龍三郎) ・ウィンガル(CV:木内秀信) ・アグリア(CV:坂本真綾) ・プレザ(CV:佐藤利奈)
■秘奥義
ジュード・マティスの秘奥義 ◆『殺劇舞荒拳(サツゲキブコウケン) 』 猛スピードで連続打撃を放ち、大ダメージを与える
※情報元:画像ソース
■TVアニメ「STAR DRIVER 輝きのタクト」とのコラボレーション
『TOX』のキャラクターに、TVアニメ「STAR DRIVER 輝きのタクト」のキャラクターの衣装を着せることができるダウンロードコンテンツ。「STAR DRIVER」には、本作『TOX』でレイア役を務める早見沙織さんがワコ役で出演している他、「テイルズ オブ」シリーズに馴染みのある声優もたくさん出演している。
【配信開始日】2011年9月8日 【価格】500円(税込)
・ジュード(タクトstyle) ・ミラ(頭取style) ・レイア(ワコstyle) ・アルヴィン(ヘッドstyle) ・エリーゼ(スカーレットキスstyle) ・ローエン(議長style)
⇒ufotable描き下ろしビジュアル 【1】 / 【2】 / 【3】
■『 PS3「テイルズ オブ エクシリア」きゅんキャラパック 』
【発売日】2011年9月8日 【価格】12,980円(税込) 【同梱内容】 ・PS3「テイルズ オブ エクシリア」 ・きゅんキャラ「ジュード」(交換用ボディ2体、アクセサリー1個) ・きゅんキャラ「ミラ」(交換用ボディ2体、アクセサリー1個) ・特製カレンダー付きボックス(カレンダーは表紙を含め13枚、両面刷り)
■『テイルズ オブ エクシリア ファミ通DXパック 』
【発売日】2011年9月8日 【価格】10,979円(税込) 【同梱内容】 ・PS3「テイルズ オブ エクシリア」 ・ティポ ぬいぐるみ マイクロビーズクッションタイプ ・ビジュアルポスター B2サイズ ・キャラクタークリアファイル6種+2種セット ・マイクロファイバークロス
■『PlayStation 3 TALES OF XILLIAR X Edition 』
【発売日】2011年9月8日 【価格】37,980円(税込) 【メーカー】SCE 【同梱内容】 ・PS3本体「TALES OF XILLIA X Edition」オリジナルモデル ・PS3用ソフト「テイルズ オブ エクシリア」×1 ・ワイヤレスコントローラ×1 ・電源コード×1 ・AVケーブル×1 ・USBケーブル×1
テイルズ オブ エクシリア
【対応ハード】PS3 【発売日】2011年9月8日 【価格】8,379円(税込) 【ジャンル】揺るぎなき信念のRPG 【プレイ人数】1人(戦闘時最大4人) 【メーカー】バンダイナムコゲームス 【CERO年齢区分】B:12歳以上対象 【スタッフ】プロデューサー:馬場英雄/開発:ナムコ・テイルズスタジオ/キャラクターデザイン:藤島康介、いのまたむつみ/アニメーション制作:ufotable/テーマソングアーティスト:浜崎あゆみ
≪予約特典≫ ・特製マスコットチャーム (全4種からいずれか1つがランダムで封入)
≪初回封入特典≫ ・「15th Anniversary」衣装プロダクトコード ・「PS3用カスタムテーマ」(全10種)プロダクトコード
<関連記事>
<関連サイト>
■
テイルズ オブ エクシリア 公式サイト アクセスランキング
バンダイナムコゲームスが9月8日に発売を予定しているPS3用ソフト『テイルズ オブ エクシリア 』のPV第3弾が公開されました。
今回のPVでは、物語のプロローグから、本作の舞台、リーゼ・マクシアの覇権を争う二国の戦いに巻き込まれていく主要登場人物たち、気になるイベントシーンなどを中心に紹介。後半部分には、浜崎あゆみさんが歌う主題歌「progress」を背景にした戦闘シーンや劇中のハイライトシーン、特典情報などを収録しています。
なお、PVの中でも見られるufotable制作によるアニメーションムービーは、全て合わせるとTVアニメ1本分(30分程度)近くにも及び、TOXの世界を鮮やかに描き出すとのこと。ちなみに、オープニングムービーはジュード篇とミラ篇の2種類があり、選んだ主人公のバージョンの映像を見ることができるそうです。
続きからは、物語のキーパーソンの一人として登場する新キャラクター「ガイアス」(CV:置鮎龍太郎)や、戦略の幅を広げる「オーバーリミッツ」「共鳴術技チェイン」、キャラクターの成長要素「リリアルオーブ」など、ゲームの最新情報を掲載しています。新たに公開されたジュードと「共鳴術技」の紹介動画もあわせてご覧下さい。また、公式サイトでは壁紙のダウンロード配信がスタート。特別先行店頭体験会 の情報も公開されていますので、こちらもぜひお見逃しなく。
「テイルズ オブ エクシリア」PV第3弾
キャラクター ■ガイアス(CV:置鮎龍太郎)
「俺は滅びぬ。弱き者を導くこの意思がある限りな」
性別:男性 年齢:32歳 身長:185cm 武器:長刀 戦闘タイプ:剣士
ア・ジュールの現王。人間離れした戦闘力と人を惹きつける器を持って、様々な部族が入り乱れる北方大陸を統一、強大な連邦国家ア・ジュールを成立させた英雄である。何者に対しても怯まず、その強烈な意志が揺らぐ事は無いが、決して凝り固まることなく思考は柔軟。
ガイアスは、力ある者が、その責を果たさない事を認めない。それは当然、自分自身も含む主張であり、彼はこの理想を体現し、ア・ジュール統一を成し遂げた。リーゼ・マクシアの覇権を争うラ・シュガルへの、反抗の機会を窺っている。
■ジュード紹介動画
王都イル・ファンの医学校でインターンとして研修中のジュード。何事も要領よくこなす優等生だが、物事の割り切りも早い今時の子。一方でお節介とも言えるほどの世話好きな面も併せ持つ。
争いごとは好まないが、戦いにおいて優れた集中力を発揮し、仲間のピンチを救うことも多い。自分にはない、特別な使命感を持ったミラに憧れの念を抱き、力になりたいと思うようになる。
システム ■「共鳴術技」
リンクモード中に敵に攻撃をヒットさせると、画面上のゲージが溜まっていく。このゲージを溜めることで「共鳴術技」を繰り出すことができる。共鳴術技とはリンクで繋がった二人が、協力してひとつの術や技を発動する攻撃で、パートナーの組み合わせ、更に術・技の組み合わせによって様々な種類が存在する。いつ、どのような状況で誰とリンクし、どんな攻撃を行うかに多様な戦略性があり、戦いのスタイルが広がる。
■「オーバーリミッツ」
共鳴術技を発動しても、ゲージは減ることなく次の段階へ溜まっていくが、ゲージがMAX(5段階)まで溜まった時のみ、オーバーリミッツ(OVL)状態になることができる。
1~4段階と同じく、5段階まで溜まった際にもゲージが点滅し始める。この時に共鳴術技を発動させると、リンクしている二人ともにオーバーリミッツ状態となる。OVLになると、敵の攻撃を受けても仰け反らなくなり、更にACを消費せず行動が可能になる。OVLを発動した瞬間にゲージは徐々に減り始め、0になるとOVLは解除される。
また、一旦OVLになるとリンクを解除してもマスターキャラにはOVL効果が残る(相手側は解除される)。OVL状態のまま新たに他のキャラにリンクすると、そのキャラもOVL状態にさせることができる。
■「共鳴術技チェイン」
OVL中にのみ、共鳴術技を連携させる「共鳴術技チェイン」を行うことができる。最初に「R2ボタン」で任意の共鳴術技を発動した後、タイミングよく共鳴術技に派生する術技を繰り出していくことで、共鳴術技から共鳴術技へと連携をしていくことが可能。※ただし、連携中、同じ共鳴術技は二度と使用することはできない。
例:ジュードとミラの共鳴術技チェイン ジュード「魔神拳」×ミラ「ウィンドランス」=共鳴術技「絶風刃」 ↓ ジュード「三散華」×ミラ「ウィンドランス」=共鳴術技「玄武散」 ↓ ジュード「連牙弾」×ミラ「アサルトダンス」=共鳴術技「滅爪乱牙」
共鳴術技発動中にリンクパートナーを切り替えることもできるので、タイミングをうまく合わせることができれば、パートナーを切り替えて共鳴術技チェインを繋げていくことも可能。また、OVL中は常に共鳴術技が発動可能な状態(ゲージが常に点滅しているのと同じ状態)になるので、ゲージが0になるまでは、何度か共鳴術技を発動させるチャンスがある。
ジュード「魔神拳」×ミラ「ウィンドランス」=共鳴術技「絶風刃」 ↓ リンク切り替え ↓ ジュード「魔神拳」×アルヴィン「魔神剣」=共鳴術技「魔神連牙斬」
■「リリアルオーブ」
「リリアルオーブ」は、持ち主の潜在能力を覚醒させる特別なアイテム。これを育てることで、プレイヤーの好きなようにステータスの育成ができたり、術技の習得ができる。
■『 PS3「テイルズ オブ エクシリア」きゅんキャラパック 』
【発売日】2011年9月8日 【価格】12,980円(税込) 【同梱内容】 ・PS3「テイルズ オブ エクシリア」 ・きゅんキャラ「ジュード」(交換用ボディ2体、アクセサリー1個) ・きゅんキャラ「ミラ」(交換用ボディ2体、アクセサリー1個) ・特製カレンダー付きボックス(カレンダーは表紙を含め13枚、両面刷り)
■『テイルズ オブ エクシリア ファミ通DXパック 』
【発売日】2011年9月8日 【価格】10,979円(税込) 【同梱内容】 ・PS3「テイルズ オブ エクシリア」 ・ティポ ぬいぐるみ マイクロビーズクッションタイプ ・ビジュアルポスター B2サイズ ・キャラクタークリアファイル6種+2種セット ・マイクロファイバークロス
■『PlayStation 3 TALES OF XILLIAR X Edition 』
【発売日】2011年9月8日 【価格】37,980円(税込) 【メーカー】SCE 【同梱内容】 ・PS3本体「TALES OF XILLIA X Edition」オリジナルモデル ・PS3用ソフト「テイルズ オブ エクシリア」×1 ・ワイヤレスコントローラ×1 ・電源コード×1 ・AVケーブル×1 ・USBケーブル×1
テイルズ オブ エクシリア
【対応ハード】PS3 【発売日】2011年9月8日 【価格】8,379円(税込) 【ジャンル】揺るぎなき信念のRPG 【プレイ人数】1人(戦闘時最大4人) 【メーカー】バンダイナムコゲームス 【CERO年齢区分】審査予定 【スタッフ】プロデューサー:馬場英雄/開発:ナムコ・テイルズスタジオ/キャラクターデザイン:藤島康介、いのまたむつみ/アニメーション制作:ufotable/テーマソングアーティスト:浜崎あゆみ
≪予約特典≫ ・特製マスコットチャーム (全4種からいずれか1つがランダムで封入)
≪初回封入特典≫ ・「15th Anniversary」衣装プロダクトコード ・「PS3用カスタムテーマ」(全10種)プロダクトコード
<関連記事>
<関連サイト>
■
テイルズ オブ エクシリア 公式サイト アクセスランキング
バンダイナムコゲームスは、9月8日発売予定のPS3用ソフト『テイルズ オブ エクシリア 』について、発売前に本作をプレイできる先行店頭体験会と、馬場プロデューサーによるトークショーを開催すると発表しました。
イベントは、7月30日(土)から8月20日(土)にかけて、大阪、東京、福岡、北海道、名古屋の各ゲームショップなどで開催の予定です。店頭体験会に参加された方には、先着順で「テイルズ オブ エクシリア B2ポスター」がプレゼントされます。イベントについての詳細は、公式サイトをご参照下さい。
■イベント情報
◆『テイルズ オブ エクシリア』特別先行店頭体験会&馬場プロデューサートークショー
●2011年7月30日(土)13:00~17:00(予定) 大阪:上新電機ディスクピア日本橋 1F PlayStationコンセプトショップ [整理券配布時間(予定)]10:00~ 1Fゲームコーナーにて
●2011年7月31日(日)13:00~17:00(予定) 東京:ヤマダ電機 LABI1 池袋モバイルドリーム館 6F プレイステーションのフロア [整理券配布時間(予定)]10:00~ 6F プレイステーションのフロアにて
●2011年8月6日(土)13:00~17:00(予定) 福岡:ヨドバシカメラ マルチメディア博多 1F 南側エレベーター前 [整理券配布時間(予定)]9:30~ 2F TVゲームコーナー
●2011年8月13日(土)13:00~17:00(予定) 北海道:ヨドバシカメラ マルチメディア札幌 3F テレビゲームコーナー ※こちらの会場ではトークショーの開催予定はありません。
●2011年8月20日(土)13:00~17:00(予定) 名古屋:いまじん春日井南店
■『 PS3「テイルズ オブ エクシリア」きゅんキャラパック 』
【発売日】2011年9月8日 【価格】12,980円(税込) 【同梱内容】 ・PS3「テイルズ オブ エクシリア」 ・きゅんキャラ「ジュード」(交換用ボディ2体、アクセサリー1個) ・きゅんキャラ「ミラ」(交換用ボディ2体、アクセサリー1個) ・特製カレンダー付きボックス(カレンダーは表紙を含め13枚、両面刷り)
■『テイルズ オブ エクシリア ファミ通DXパック 』
【発売日】2011年9月8日 【価格】10,979円(税込) 【同梱内容】 ・PS3「テイルズ オブ エクシリア」 ・ティポ ぬいぐるみ マイクロビーズクッションタイプ ・ビジュアルポスター B2サイズ ・キャラクタークリアファイル6種+2種セット ・マイクロファイバークロス
■『PlayStation 3 TALES OF XILLIAR X Edition 』
【発売日】2011年9月8日 【価格】37,980円(税込) 【メーカー】SCE 【同梱内容】 ・PS3本体「TALES OF XILLIA X Edition」オリジナルモデル ・PS3用ソフト「テイルズ オブ エクシリア」×1 ・ワイヤレスコントローラ×1 ・電源コード×1 ・AVケーブル×1 ・USBケーブル×1
テイルズ オブ エクシリア
【対応ハード】PS3 【発売日】2011年9月8日 【価格】8,379円(税込) 【ジャンル】揺るぎなき信念のRPG 【プレイ人数】1人(戦闘時最大4人) 【メーカー】バンダイナムコゲームス 【CERO年齢区分】審査予定 【スタッフ】プロデューサー:馬場英雄/開発:ナムコ・テイルズスタジオ/キャラクターデザイン:藤島康介、いのまたむつみ/アニメーション制作:ufotable/テーマソングアーティスト:浜崎あゆみ
≪予約特典≫ ・特製マスコットチャーム (全4種からいずれか1つがランダムで封入)
≪初回封入特典≫ ・「15th Anniversary」衣装プロダクトコード ・「PS3用カスタムテーマ」(全10種)プロダクトコード
<関連記事>
<関連サイト>
■
テイルズ オブ エクシリア 公式サイト アクセスランキング
バンダイナムコゲームスは、9月8日に発売を予定しているPS3用ソフト『テイルズ オブ エクシリア 』の新たなコラボレーション情報を発表しました。
新宿マルイワンに店舗を構える「PUTUMAYO(プトマヨ)」をはじめとした人気ファッションブランドとのコラボでは、各キャラクターをテーマにした洋服や装飾品が制作され、それを実際に店頭で購入することもできるとのこと。「PUTUMAYO」の他にも、日本一のかんざしセレクトショップ「かんざし屋wargo」や、ロリータファッションブランド「Metamorphose temps de fille(メタモルフォーゼ・タン・ドゥ・フィーユ)」など、計4つのブランドとコラボした商品展開が予定されているそうです。
また、ゲーム内で展開するコラボとして、バンダイナムコゲームスの人気育成シミュレーション「アイドルマスター2」とのコラボも決定。ミラ、レイア、エリーゼの3名に、アイマス2風の衣装(四条貴音、我那覇響、天海春香)が用意され、有料のダウンロードコンテンツとして配信される予定です。配信開始日や価格などの詳細については、続報をお待ち下さい。
■人気ファッションブランドとのコラボ
新宿マルイワンに店舗を構える人気ファッションブランドと「TOX」とのコラボレーション。各キャラクターをテーマにデザインした洋服および装飾品が制作され、実際に店頭販売なども行われる予定。下記ではゴシックロリータ系ブランド「PUTUMAYO(プトマヨ)」とのコラボを紹介。
●「PUTUMAYO(プトマヨ)」とは 誰もが持つ「可愛さの中の“毒”」をデザインコンセプトに、ロリータやパンク、ゴシックといった要素を普段着に取り入れた幅広いアイテムを展開している人気ファッションブランド。
<制作中衣装のフィーチャーポイント>
・ミラ⇒編み上げ 編み上げをメインに配し、チョーカーなどでイメージを近づけている。・ジュード⇒燕尾 ベロアの燕尾型カーデ。フード付きの燕尾型ブラウスがポイント。・レイア⇒前開きワンピ&ショートパンツ 前をボタンで開けるワンピにカボチャパンツを合わせている。・アルヴィン⇒軍服 軍服をイメージしたナポレオンカラーのWジャケットをメインに。・ローエン⇒バトラー ちょっとカッチリ目な執事服コーデに仕上げている。・エリーゼ⇒ボレロ&ワンピ 普段着に近づけるため、姫仕様からクラシカルに落とし込んでいる。
◇イメージ画像 (※情報元:【PS3】テイルズオブエクシリア Part69【TOX】 より) ⇒「PUTUMAYO(プトマヨ)」公式HP
■「アイドルマスター2」とのコラボ
●ミラ(「四条貴音」風衣装)
●レイア(「我那覇 響」風衣装)
●エリーゼ(「天海春香」風衣装)
以上3名の衣装を有料のDLCとして配信予定。 ※配信日、価格は後日発表予定
■『 PS3「テイルズ オブ エクシリア」きゅんキャラパック 』
【発売日】2011年9月8日 【価格】12,980円(税込) 【同梱内容】 ・PS3「テイルズ オブ エクシリア」 ・きゅんキャラ「ジュード」(交換用ボディ2体、アクセサリー1個) ・きゅんキャラ「ミラ」(交換用ボディ2体、アクセサリー1個) ・特製カレンダー付きボックス(カレンダーは表紙を含め13枚、両面刷り)
■『テイルズ オブ エクシリア ファミ通DXパック 』
【発売日】2011年9月8日 【価格】10,979円(税込) 【同梱内容】 ・PS3「テイルズ オブ エクシリア」 ・ティポ ぬいぐるみ マイクロビーズクッションタイプ ・ビジュアルポスター B2サイズ ・キャラクタークリアファイル6種+2種セット ・マイクロファイバークロス
■『PlayStation 3 TALES OF XILLIAR X Edition 』
【発売日】2011年9月8日 【価格】37,980円(税込) 【メーカー】SCE 【同梱内容】 ・PS3本体「TALES OF XILLIA X Edition」オリジナルモデル ・PS3用ソフト「テイルズ オブ エクシリア」×1 ・ワイヤレスコントローラ×1 ・電源コード×1 ・AVケーブル×1 ・USBケーブル×1
テイルズ オブ エクシリア
【対応ハード】PS3 【発売日】2011年9月8日 【価格】8,379円(税込) 【ジャンル】揺るぎなき信念のRPG 【プレイ人数】1人(戦闘時最大4人) 【メーカー】バンダイナムコゲームス 【CERO年齢区分】審査予定 【スタッフ】プロデューサー:馬場英雄/開発:ナムコ・テイルズスタジオ/キャラクターデザイン:藤島康介、いのまたむつみ/アニメーション制作:ufotable/テーマソングアーティスト:浜崎あゆみ
≪予約特典≫ ・特製マスコットチャーム (全4種からいずれか1つがランダムで封入)
≪初回封入特典≫ ・「15th Anniversary」衣装プロダクトコード ・「PS3用カスタムテーマ」(全10種)プロダクトコード
<関連記事>
■
【PS3】『テイルズ オブ エクシリア』TVCM映像配信中!「STAR DRIVER 輝きのタクト」コラボコスチューム公開! <関連サイト>
■
テイルズ オブ エクシリア 公式サイト アクセスランキング
バンダイナムコゲームスが9月8日に発売を予定しているPS3用ソフト『テイルズ オブ エクシリア 』のコミカライズが決定。7月28日発売の「ビバ☆テイルズ オブ マガジン Vol.6」(2011年9月号)で告知されています。
本作は、同社の人気RPG「テイルズ オブ」シリーズの15周年記念作品として制作されるナンバリングタイトル。今作ではシリーズ初の試みとして、“ダブル主人公”制を採用。藤島康介先生がデザインする「ジュート・マティス」(CV:代永 翼)と、いのまたむつみ先生デザインの「ミラ=マクスウェル」(CV:沢城みゆき)の男女2人の主人公が登場し、人間と魔物と精霊が共存する世界「リーゼ・マクシア」を舞台にした物語が描かれます。
漫画版『テイルズ オブ エクシリア』の作画を担当するのは、「ロロナのアトリエ」や「白騎士物語 -episode.0- ドグマ戦記」のコミカライズを手掛けた佐藤夕子氏。連載は「ビバ☆テイルズ オブ マガジン Vol.7」より開始されるとのこと。さらに、本作のノベライズ企画も進行中。気になる作家などの詳細は続報にて発表となる予定です。
9月8日にバンダイナムコゲームスから発売されるPS3用ソフト『テイルズ オブ エクシリア 』の公式サイトにて、新システム「ランダムトレジャー」と「ショップビルド」の情報が公開されました。
本作は、同社の人気RPG『テイルズ オブ』シリーズの最新作ならびに15周年記念タイトルとして制作される、“揺るぎなき信念のRPG”。人間と魔物と精霊が共存する世界「リーゼ・マクシア」を舞台に、ジュートとミラ、二人の主人公の物語が描かれるとのこと。なお今作では主人公の二人とパーティキャラクターのデザインを、シリーズを手掛けてきた2大デザイナー、藤島康介氏といのまたむつみ氏の二人が担当しています。
また、公式サイトでは、7月8日に公開予定のオフィシャルトレイラー第3弾の予告映像を配信中です。公式サイトアクセス時に見ることができますので、気になる方はチェックしてみて下さい。
システム ■ランダムトレジャー
「ランダムトレジャー」は、宝箱とは別にマップのいろいろな場所に存在するお宝のこと。「探索袋」と「探索ポイント」の2種類で発見できる。また、「探索袋」「探索ポイント」ともに、一度アイテムを取得すると消えてしまうが、しばらくすると復活する。マップ内の特定箇所に現れ、その場所は地図にも記録されるものの、数ある特定箇所内のどこに現れるかはランダムとなる。なお、取得できるものは主に素材アイテムだが、何が入っているのかはランダムとなっている。
●探索袋 フィールド、ダンジョン等の地面に落ちている袋。 近づくと「調べる」コマンドが表示され、調べると中身を取得する。
●探索ポイント 街、フィールド、ダンジョン等の各所に、輝く小さな光で表示される。 近づくと「調べる」コマンドが表示され、調べるとアイテムを取得するのは探索袋と同じだが、探索袋と違って地面に落ちているのではなく、樹の上だったり、柱の影だったりと、さまざまな場所に点在する。なお、探索ポイントのアイテムは、カメラの一定の視界内に入って初めて取得することができる。
■ショップビルド
『TOX』では、「道具屋」「武器屋」「防具屋」「装飾品屋」「料理屋」の5つのショップが存在する。
「ショップビルド」とは、素材アイテムやガルドを各ショップに納品することで、新たな商品(アイテム)を開発するシステム。ショップにはそれぞれレベルがあり、ゲームスタート時のレベル1から、ショップビルドを行うことでレベルアップしていく。特定のレベルに達すると、そのショップに新たに開発された商品が入荷され、購入できるようになる。
ショップの店舗自体は各街に点在しているが、ショップレベルと商品の品揃え、価格は世界共通となる。よって、どの街の店舗からでも共通でショップビルドを行うことができる。ショップビルドに必要な素材アイテムは、宝箱やランダムトレジャー、戦闘で魔物から入手が可能。
●ショップのレベルアップ 街にあるショップに入ると、今までの「買う」「売る」といった項目の他に、「開発」という項目が存在する。「開発」から、新たな商品を開発したいショップを選び、任意の素材やガルドを納品する。素材アイテムにはそれぞれ「成長ポイント」が設定されており、このポイントを貯めることによって、ショップはレベルアップする。各ショップでは、次に何レベルになれば新商品が開発されるかがあらかじめ明示されているので、どのショップを育てていくかの目安になる。また、ショップレベルが上がることで、既存の商品の価格が安くなっていく。
●素材カテゴリボーナス 素材納品時には、各ショップごとに「ボーナス素材」が設定されている。ボーナス素材を納品すれば、そのショップに通常より高倍率で成長ポイントを加算することができる。また、時間経過や戦闘を行うことで、このボーナス素材が変動することがある。ボーナス素材を活用し、どのショップにどの素材を納品するかを考えると効率よく開発が行える。
■『 PS3「テイルズ オブ エクシリア」きゅんキャラパック 』
【発売日】2011年9月8日 【価格】12,980円(税込) 【同梱内容】 ・PS3「テイルズ オブ エクシリア」 ・きゅんキャラ「ジュード」(交換用ボディ2体、アクセサリー1個) ・きゅんキャラ「ミラ」(交換用ボディ2体、アクセサリー1個) ・特製カレンダー付きボックス(カレンダーは表紙を含め13枚、両面刷り)
■『テイルズ オブ エクシリア ファミ通DXパック 』
【発売日】2011年9月8日 【価格】10,979円(税込) 【同梱内容】 ・PS3「テイルズ オブ エクシリア」 ・ティポ ぬいぐるみ マイクロビーズクッションタイプ ・ビジュアルポスター B2サイズ ・キャラクタークリアファイル6種+2種セット ・マイクロファイバークロス
■『PlayStation 3 TALES OF XILLIAR X Edition 』
【発売日】2011年9月8日 【価格】37,980円(税込) 【メーカー】SCE 【同梱内容】 ・PS3本体「TALES OF XILLIA X Edition」オリジナルモデル ・PS3用ソフト「テイルズ オブ エクシリア」×1 ・ワイヤレスコントローラ×1 ・電源コード×1 ・AVケーブル×1 ・USBケーブル×1
テイルズ オブ エクシリア
【対応ハード】PS3 【発売日】2011年9月8日 【価格】8,379円(税込) 【ジャンル】揺るぎなき信念のRPG 【プレイ人数】1人(戦闘時最大4人) 【メーカー】バンダイナムコゲームス 【CERO年齢区分】審査予定 【スタッフ】プロデューサー:馬場英雄/開発:ナムコ・テイルズスタジオ/キャラクターデザイン:藤島康介、いのまたむつみ/アニメーション制作:ufotable/テーマソングアーティスト:浜崎あゆみ
≪予約特典≫ ・特製マスコットチャーム (全4種からいずれか1つがランダムで封入)
≪初回封入特典≫ ・「15th Anniversary」衣装プロダクトコード ・「PS3用カスタムテーマ」(全10種)プロダクトコード
<関連記事>
<関連サイト>
■
テイルズ オブ エクシリア 公式サイト アクセスランキング
バンダイナムコゲームスが9月8日に発売を予定しているPS3用ソフト『テイルズ オブ エクシリア 』のTVCM映像が配信中です。ufotableが制作するアニメムービーと浜崎あゆみさんの主題歌「progress」が世界観を盛り上げる映像となっていますので、ぜひ続きよりご覧下さい。
本作は、同社の人気RPG「テイルズ オブ」シリーズの15周年記念作品として制作されるナンバリングタイトル。今作ではシリーズ初の試みとして、“ダブル主人公”制を採用。藤島康介先生がデザインする「ジュート・マティス」(CV:代永 翼)と、いのまたむつみ先生デザインの「ミラ=マクスウェル」(CV:沢城みゆき)の男女2人の主人公が登場し、人間と魔物と精霊が共存する世界「リーゼ・マクシア」を舞台にした物語が描かれます。
なお、公式サイトも更新されており、スペックページにパッケージ画像が、ストーリーページには「リーゼ・マクシア」の各地の紹介が追加。キャラクターページにはキーキャラクターである「ナハティガル・I・ファン」(CV:大塚芳忠)と「イバル」(CV:森久保祥太郎)が公開されています。さらにスペシャルページでは、DLCとして有料配信が予定されている、TVアニメ「STAR DRIVER 輝きのタクト」コラボコスチュームがお披露目となっています。
■『 PS3「テイルズ オブ エクシリア」きゅんキャラパック 』
【発売日】2011年9月8日 【価格】12,980円(税込) 【同梱内容】 ・PS3「テイルズ オブ エクシリア」 ・きゅんキャラ「ジュード」(交換用ボディ2体、アクセサリー1個) ・きゅんキャラ「ミラ」(交換用ボディ2体、アクセサリー1個) ・特製カレンダー付きボックス(カレンダーは表紙を含め13枚、両面刷り)
■『テイルズ オブ エクシリア ファミ通DXパック 』
【発売日】2011年9月8日 【価格】10,979円(税込) 【同梱内容】 ・PS3「テイルズ オブ エクシリア」 ・ティポ ぬいぐるみ マイクロビーズクッションタイプ ・ビジュアルポスター B2サイズ ・キャラクタークリアファイル6種+2種セット ・マイクロファイバークロス
■『PlayStation 3 TALES OF XILLIAR X Edition 』
【発売日】2011年9月8日 【価格】37,980円(税込) 【メーカー】SCE 【同梱内容】 ・PS3本体「TALES OF XILLIA X Edition」オリジナルモデル ・PS3用ソフト「テイルズ オブ エクシリア」×1 ・ワイヤレスコントローラ×1 ・電源コード×1 ・AVケーブル×1 ・USBケーブル×1
テイルズ オブ エクシリア
【対応ハード】PS3 【発売日】2011年9月8日 【価格】8,379円(税込) 【ジャンル】揺るぎなき信念のRPG 【プレイ人数】1人(戦闘時最大4人) 【メーカー】バンダイナムコゲームス 【CERO年齢区分】審査予定 【スタッフ】プロデューサー:馬場英雄/開発:ナムコ・テイルズスタジオ/キャラクターデザイン:藤島康介、いのまたむつみ/アニメーション制作:ufotable/テーマソングアーティスト:浜崎あゆみ
≪予約特典≫ ・特製マスコットチャーム (全4種からいずれか1つがランダムで封入)
≪初回封入特典≫ ・「15th Anniversary」衣装プロダクトコード ・「PS3用カスタムテーマ」(全10種)プロダクトコード
<関連記事>
<関連サイト>
■
テイルズ オブ エクシリア 公式サイト アクセスランキング