【Fate】リメイク版「Fate/EXTRA」のタイトルが『Fate/EXTRA Record』に正式決定!臨場感溢れるカットシーンやインゲームの最新映像を収録したトレーラーも公開に
「TYPE-MOON studio BB」は、仮称とされていた『Fate/EXTRA Record(フェイト/エクストラレコード)』が正式タイトルとして決定したことを発表すると同時に、同作のタイトルロゴと、開発中の新映像を含む最新トレーラーを公開しました。
本作は、2010年にPSP用ソフトとして発売されたRPG「Fate/EXTRA」のフルリメイク作品。オリジナル版は原作にあたる「Fate/stay night」をベースに、サーヴァントや聖杯戦争といった一部設定を引き継ぎつつ、近未来の仮想空間を舞台に語られる物語と、ワダアルコ氏の描いたキャラクターが、「Fate」シリーズに新風をもたらしました。
リメイク版『Fate/EXTRA Record』の制作においては、原作・シナリオを奈須きのこ氏、キャラクター原案を武内崇氏、キャラクターデザインをワダアルコ氏、企画・監督を新納一哉氏と、オリジナル版のスタッフが続投。開発は、「Fate/EXTRA」のプロデューサーだった新納一哉氏が立ち上げたスタジオ「TYPE-MOON studio BB」が担当します。
Tag ⇒ | Fate/EXTRA | Fate/staynight | TYPE-MOON | TYPE-MOON_studio_BB | プロモーション映像
【studio BB】「Fate/EXTRA」のリメイク作『Fate/EXTRA Record』の開発が始動!ティザーサイトにて1stトレーラーが公開!
TYPE-MOONのゲーム開発スタジオ「studio BB」は、『Fate/EXTRA(フェイト/エクストラ)』の現行機向けリメイク作となる『Fate/EXTRA Record』の開発が始動したことを発表しました。
これは、PSP版『Fate/EXTRA』の発売日からちょうど10周年となる本日7月22日に、発売10周年を記念して公開されたお祝い動画の中で明かされたもの。同時にティザーサイトがオープンしており、キャラクターデザインのワダアルコ氏によるキービジュアルと、1stトレーラーが公開されています。
『Fate/EXTRA』は、PC向けの伝奇活劇ビジュアルノベルとして発表されてから、様々なメディア・ジャンルで展開してきた『Fate』シリーズ初のダンジョンRPG。サーヴァントや聖杯戦争といった一部設定を引き継ぎつつ、世界観を再構築した新解釈の『Fate』新章(エクストラ)として物語が紡がれています。第1作はTYPE-MOONとイメージエポックが開発を手掛け、2010年にPSP用ソフトとして発売。その後、続編にあたる「Fate/EXTRA CCC」や関連作「Fate/EXTELLA」がリリースされた他、2018年にTVアニメ化され、「Fate/EXTRA Last Encore」のタイトルで放送されました。
Tag ⇒ | Fate/EXTRA | Fate/staynight | TYPE-MOON | TYPE-MOON_studio_BB
【話題】TYPE-MOONがゲーム開発スタジオ『TYPE-MOON studio BB』を立ち上げ!ディレクターに新納一哉氏が就任!
TYPE-MOONは、同社内における独立スタジオ『TYPE-MOON studio BB』の設立を発表しました。また、スタジオの立ち上げに際して、先日スクウェア・エニックスを退社した新納一哉氏がTYPE-MOONに合流し、studio BBのスタジオディレクターに就任したことも発表されています。
『TYPE-MOON studio BB』は、TYPE-MOONが新たなゲーム開発に挑戦するために設立した新スタジオ。同社の二枚看板である武内崇氏、奈須きのこ氏はもちろん、多くのクリエイター、パブリッシャーと協力しながら、TYPE-MOON世界の魅力を多種多様なゲームとしてお届けしていくとのこと。
公式サイトでは、武内氏と奈須氏からのメッセージが寄せられている他、「プログラマー」「アートデザイナー」「ゲームデザイナー」「プロジェクトマネージャー」といったクリエイターの募集も行われています。
Tag ⇒ | TYPE-MOON | TYPE-MOON_studio_BB