【PS4/NS】『UNDER NIGHT IN-BIRTH Exe:Late[cl-r]』の発売日が決定!前作所有者を対象にしたアップデートパッチの配信や移行キャンペーンも発表!
アークシステムワークスは、PS/Nintendo Switch用ソフト『UNDER NIGHT IN-BIRTH Exe:Late[cl-r](アンダーナイト インヴァース エクセレイト クレア)』の発売日が2020年2月20日に決定したことを明らかにしました。
本作は、ライトノベルのようなスタイリッシュな世界観と奥深いゲーム性が人気の2D対戦格闘ゲーム『UNDER NIGHT IN-BIRTH(略称:UNI)』シリーズの最新作。新規プレイアブルキャラクター「ロンドレキア」を加えた総勢21名のキャラクターが参戦し、既存キャラクターにも新技や大幅なバランス調整が加わったことにより、UNIの「新たなスタートライン」として楽しめるとのこと。
発売日決定に伴い、公式サイトでは各店舗別のオリジナル特典が公開。また、前作「Exe:Late[st]」所有者を対象としたアップデート&移行キャンペーンも発表されています。
Tag ⇒ | アンダーナイトインヴァース | UNDERNIGHTIN-BIRTH | PS4 | Nintendo_Switch | フランスパン | アークシステムワークス
【新作ゲーム】『UNDER NIGHT IN-BIRTH Exe:Late[cl-r](アンダーナイト インヴァース エクセレイト クレア)』2020年発売決定!
アークシステムワークスは、2D対戦格闘ゲーム『UNDER NIGHT IN-BIRTH Exe:Late[cl-r](アンダーナイト インヴァース エクセレイト クレア)』を2020年に発売することを発表しました。
『UNDER NIGHT IN-BIRTH(略称:UNI)』は、「MELTY BLOOD」シリーズを手掛けたフランスパンによる完全オリジナルの2D対戦型格闘ゲーム。ライトノベルのようなスタイリッシュな世界観と奥深いゲーム性で、アーケードユーザーを中心に高い支持を得ています。2012年のリリースからバージョンアップを重ねて進化を続けており、家庭用ゲーム機やPC(Steam)向けの移植作も発売されました。
Tag ⇒ | アンダーナイトインヴァース | UNDERNIGHTIN-BIRTH | フランスパン | アークシステムワークス | プロモーション映像
【PS4/PS3/PSV】「UNI」最新作『アンダーナイト インヴァース エクセレイト エスト』の家庭版が登場!移植に際し新キャラ「エンキドゥ」(CV:武内駿輔)が参戦!
TYPE-MOONの「月姫」を題材にした対戦格闘ゲーム『MELTY BLOOD』シリーズを手掛けた、エコールソフトウェアとフランスパンの共同開発による完全オリジナルの2D対戦型格闘ゲーム『UNDER NIGHT IN-BIRTH(アンダーナイト インヴァース)』。
その最新作としてアーケードで稼働中の『UNDER NIGHT IN-BIRTH Exe:Late[st](アンダーナイト インヴァース エクセレイト エスト)』が、コンシューマー機に移植される事が明らかになりました。 家庭版のプラットフォームはPS4・PS3・PS Vitaの3機種で、7月20日に発売予定(PS3版とPS Vita版はダウンロード専売)です。
新要素として、古武術を極めた武術家「エンキドゥ」(CV:武内駿輔)が新たなプレイアブルキャラクターとして追加され、総勢19名のキャラクターが参戦します。 また移植に際して、各キャラクターのバランス調整が行われる他、チュートリアルやミッションモードなども実装予定。 さらに今作はクロスプラットフォームを実現し、PS4版とPS3版でのオンライン対戦でクロスマッチングが行えるとのこと。
Tag ⇒ | アンダーナイトインヴァース | UNDERNIGHTIN-BIRTH | PS4 | PS3 | PSV | フランスパン | エコール | アークシステムワークス
【AC】『アンダーナイト インヴァース エクセレイト』に“アカツキ”が参戦!『アカツキ電光戦記』のダウンロード販売も決定!
エコールソフトウェアは、9月5日より稼働を開始したアーケード用対戦格闘ゲーム『UNDER NIGHT IN-BIRTH Exe:Late(アンダーナイト インヴァース エクセレイト)』の新キャラクターとして、「アカツキ」(CV:松本忍)の参戦を発表しました。
『アンダーナイト インヴァース エクセレイト』は、エコールソフトウェアと同人サークル・フランスパンの開発によるアーケード用2D対戦型格闘ゲーム「アンダーナイト インヴァース」のバージョンアップ版。APMの配信機能を活用して「ケイアス」をはじめとする新たなプレイアブルキャラクターが参戦する他、ゲームシステム全般と各キャラクターの対戦バランスを大幅に調整する事で、対戦時により深い読み合いを実現。前作に引き続きAimeカード対応で、戦績やランキング等、各種データの保存、継続プレイも可能となっています。
今回参戦が発表された「アカツキ」は、同人サークル「SUBTLE STYLE」が制作し、アーケードにも展開された2D対戦型格闘ゲーム『アカツキ電光戦記』の主人公キャラクター。『アンダーナイト インヴァース エクセレイト』においては原作と同様、電光服による電撃を操り、飛び道具・対空技・突進技と一通りが揃ったキャラクターになっているとのこと。公式サイトでは次回参戦予定となっており、いつどういった形で参戦するのかはまだ明らかになっていません。
また、アカツキのUNIエクセレイト参戦決定にあわせて、『アカツキ電光戦記』のダウンロード販売が決定しました。発売日は9月10日に予定されており、メロンブックスなどのショップでリリース予定。同店での価格は2,100円(税込)となっています。
Tag ⇒ | アンダーナイトインヴァース | UNDERNIGHTIN-BIRTH | AC | フランスパン | エコール
【AC】『アンダーナイト インヴァース エクセレイト』今夏より稼働予定!「ケイアス」がプレイアブルキャラとして参戦!
エコールソフトウェアは、5月24日に開催されたセガプライベートショウにて、同社の2D対戦格闘ゲーム「アンダーナイト インヴァース」が『UNDER NIGHT IN-BIRTH Exe:Late(アンダーナイト インヴァース エクセレイト)』へとバージョンアップすることを発表しました。稼働は今夏の予定です。
本作は、アーケードなどで人気の対戦格闘ゲーム『メルティブラッド』を手掛けたエコールソフトウェアと同人ゲームサークル・フランスパンが贈る完全新作タイトル。『メルブラ』に続く、ラノベ・伝奇テイストの格闘ゲームを目指して、エコールとフランスパンの総力を結集して開発された2D対戦格闘ゲームです。『メルブラ』シリーズから支持されている簡単な操作系統などを継承し、対戦格闘ゲームが苦手なライト層でも簡単に遊ぶことができます。HD解像度で表現されたドット絵キャラクターは、日本の誇るドット絵技術の最高峰と言え、「キャラクターの表情」までも再現した緻密なグラフィックと迫力のエフェクトは必見です。
バージョンアップ版の『アンダーナイト インヴァース エクセレイト』では、前作のストーリー上では自らは表に出ず、影から事件に関っていた「ケイアス」がプレイアブルキャラクターとして参戦。これにより更に多くの謎が明かされるとのこと。また、APMの配信機能を活用して今後も追加キャラクターが配信される予定です。この他、ゲームシステム全般と各キャラクターの対戦バランスを大幅に調整する事で、対戦時により深い読み合いを実現。前作に引き続きAimeカード対応で、戦績やランキング等、各種データの保存、継続プレイも可能となっています。
Tag ⇒ | アンダーナイトインヴァース | UNDERNIGHTIN-BIRTH | AC | フランスパン | メルブラ | エコール
【AC】新作対戦格闘『アンダーナイト インヴァース』のPVが配信スタート!
エコールソフトウェアが今冬に稼働開始を予定しているアーケード用2D対戦格闘ゲーム『アンダーナイト インヴァース』のPVが配信を開始しています。
本作は、アーケードなどで人気の対戦格闘ゲーム『メルティブラッド』を手掛けたエコールソフトウェアと同人ゲームサークル・フランスパンが贈る完全新作タイトル。『メルブラ』に続く、ラノベ・伝奇テイストの格闘ゲームを目指して、エコールとフランスパンの総力を結集して開発が進めているとのこと。
今回のPVは、2月6日に行われた「ハイドラGP冬祭り2011」での発表会にて上映された映像です。1280×720のHD画質に対応し、より鮮明に、そして細部まで描き込まれたグラフィックや、これまでに判明している「ハイド」「リンネ」「ワレンシュタイン」「カーマイン」といった4人の登場キャラクターのアクションを確認できます。映像の後半では、まだ未公開の参戦キャラクターと思われる設定イラストも見ることができますので、気になる方はぜひチェックしてみて下さい。
Tag ⇒ | アンダーナイトインヴァース | UNDERNIGHTIN-BIRTH | フランスパン | メルブラ | エコール