【アニメ】Yostarのスマホ向けゲーム『ブルーアーカイブ』がTVアニメ化!アロナの描かれたティザービジュアルが公開

『ブルーアーカイブ』は、YostarがNEXON Gamesとタッグを組んで贈る“学園×青春×物語RPG”。プレイヤーは、数千もの学園が集まって構成されている学園都市「キヴォトス」の教師となり、生徒達を指導しながら、共に様々な事件・問題を解決していくことになります。生徒の少女達が織りなす、ポップなストーリーとアニメ風のビジュアル、フル3Dで展開するタクティカルバトルが特徴です。
ゲームの開発はNEXON Games(旧:NAT Games)が、日本での運営は「アズールレーン」や「アークナイツ」などで知られるYostarが担当し、2021年より配信されています。
【アニメ】Hypergryph×Yostarによるスマホゲー『アークナイツ』がTVアニメ化!シーズン01「黎明前奏」鋭意制作中!

Hypergryphが開発し、Yostarが運営・配信するスマートフォン向けゲーム『アークナイツ ‐明日方舟‐』のTVアニメ化が決定しました。現在、TVアニメシリーズのシーズン01となる「黎明前奏」を鋭意制作中とのこと。
TVアニメの制作は、「アークナイツ」「アズールレーン」といったYostarが運営するゲームコンテンツのPVや、2021年1月から3月に放送された「アズールレーン びそくぜんしんっ!」をstudio CANDY BOXと共に手掛けた「Yostar Pictures」が担当します。
発表にあたり、メインキャラクターである「アーミヤ」と「ドクター」の音声を収録したアナウンスPVも公開されました。詳細は続報にてお知らせするとのことですので、今後の発表を楽しみに待ちたいですね。
Tag ⇒ | アークナイツ | ゲームアプリ | Yostar | Yostar_Pictures | プロモーション映像
【アプリ】『アークナイツ』の日本国内サービス開始日は1月16日!Yostar Picturesによるフル版アニメPVや特報PVが公開!
Yostarは、スマートフォン向け新作ゲームアプリ『アークナイツ』の日本国内でのサービス開始日が、1月16日に決定したことを発表しました。
『アークナイツ』の舞台は、「源石(オリジニウム)」という鉱石を主要エネルギー源とする世界。源石は繁栄を齎すと同時に、「鉱石病(オリパシー)」と呼ばれる病の「感染者」を生み出し、不当な迫害を受ける人々や暴乱が増え続ける中、主人公であるドクター=プレイヤーは「感染者」による問題を解決すべく、医療機関「ロドス・アイランド」を率いて、各勢力の間を奔走することに。ゲームシステムは一般的なタワーディフェンスをベースとしながら、オペレーターと呼ばれる個性的なユニットの育成要素や基地改造など、本作ならではの要素を取り込んでいます。