カタコト日記~日々の徒然~
最新記事
【アニメ】『マクロス』シリーズの新作アニメーション企画が始動!制作をサンライズが手掛けることも明らかに (06/04)
【アニメ】石坂ケンタ『ざつ旅‐That's Journey‐』アニメ化企画進行中!あなたの選択で「何か」が決まる(?)特別アンケートもスタート (06/01)
【PS/PC】『グラブル リリンク』の発売時期が2023年冬に決定!新たにゼタとバザラガが参戦、バトルシーンを確認できる最新トレーラーも公開 (05/28)
【PS5/XSX|S/PC】「MGS3」のリメイク作『METAL GEAR SOLID Δ: SNAKE EATER』発表!シリーズの集大成となる「MASTER COLLECTION」の発売も決定 (05/26)
【小説】「灼眼のシャナ」の新刊『灼眼のシャナSIV(仮)』が2023年発売!外伝巻末の恒例企画「狩人のフリアグネ」の新規収録も決定 (05/23)
【アニメ】月刊アフタヌーン連載『メダリスト』TVアニメ化決定!リンクへの執念を秘めた小学生の女の子とコーチの青年が、二人で栄光の“メダリスト”を目指す物語 (05/21)
【NS/PC】リファイン作『ONE.』の発売日が12月22日に決定!“伝説の泣きゲー”が樋上いたる氏による新規イラストと最新グラフィックで新生 (05/18)
【アニメ】『五等分の花嫁∽』が2023年夏に放送&劇場限定上映決定!アニメシリーズでは描かれなかった原作エピソードがシャフトにより映像化 (05/13)
【アニメ】なろう小説『転生貴族、鑑定スキルで成り上がる』2024年TVアニメ化決定!スタッフ&キャストやPVなどが公開 (05/10)
【アニメ】「ベツコミ」連載の『柚木さんちの四兄弟。』が朱夏により今秋TVアニメ化!4人で支え合う兄弟を描いた心温まるホームドラマ (05/07)
【PS/Xbox/PC】『ARMORED CORE VI』の発売日が8月25日に決定!新要素に「アサルトブースト」と「スタッガー」、ファン待望の「アリーナ」が復活!明らかになったゲーム内容をチェック (05/03)
【アプリ】「シャニマス」シリーズ最新作『Song for Prism(シャニソン)』発表!283プロのアイドル達が3Dモデルでぐいぐい動く育成SLG&リズムゲーム (04/29)
【アニメ】漫画『バーテンダー』の新作TVアニメが2024年4月より放送!スタッフ情報とティザービジュアルが公開! (04/25)
【PC】東方Project第19弾『東方獣王園』発表!今回は「花映塚」のような対戦弾幕ゲームで「高麗野あうん」「ナズーリン」「清蘭」らが自機として登場 (04/21)
【アニメ】演劇ラブコメ『疑似ハーレム』がTVアニメ化!瑛二役と凛役のキャストが発表! (04/18)
【PS/NS/PC】フリューの新作『クライマキナ/CRYMACHINA』が7月6日発売!機械の少女達が「本物の人間」となるために戦うアクションRPG (04/14)
【アニメ/漫画】ガールズケイリンを題材にした『リンカイ!Project』が本格始動!アニメや漫画等を通じて「競輪」の魅力を発信 (04/10)
【アニメ】松井優征『逃げ上手の若君』TVアニメ化決定!時行、頼重のキャストとメインスタッフが発表! (04/05)
【アニメ】『東京リベンジャーズ 天竺編』制作決定!黒川イザナ役と望月莞爾役のキャストが発表! (04/03)
【アニメ】「アクエリオン」シリーズの第4期『想星のアクエリオン Myth of Emotions』が発表!ティザービジュアルとPVが公開に (03/30)
【アニメ】『リゼロ』第3期の制作が決定!スバルらが魔女教と対峙するティザーPVが公開 (03/25)
【アニメ】『ライザのアトリエ』第1作が2023年夏TVアニメ化!制作はライデンフィルムが担当! (03/21)
【アニメ/アプリ】『シャニマス』のTVアニメ化が決定!“斑鳩ルカ”の283プロへの加入も発表! (03/20)
【アニメ】ストーリアダッシュ連載『魔法少女にあこがれて』TVアニメ化決定!“悪の組織の女幹部”になった少女がサディストとして開花していくブラック・コメディ (03/16)
【アニメ】『君のことが大大大大大好きな100人の彼女』が2023年にTVアニメ化!主人公が100人の運命の人と恋愛する大ハーレム・ラブコメディ (03/14)
【PS/NS/Xbox】『NARUTO X BORUTO ナルティメットストームコネクションズ』発表!アニメ20周年を記念した「ナルティメットストーム」シリーズの決定版、新たに大筒木アシュラ、大筒木インドラらが参戦 (03/10)
【新作ゲーム】『ドラゴンボールZ Sparking!』シリーズの最新作が発表!悟空が超サイヤ人ブルーに変身する様子を収めたティザーPVが公開 (03/08)
【PS/NS/PC】『マリーのアトリエ Remake』の発売日は7月13日!「無期限モード」や「交流イベント」といった新規要素も明らかに (03/04)
【アニメ】医療×転生ファンタジー『外科医エリーゼ』TVアニメ化決定!メインスタッフ発表! (03/01)
【アニメ】ガンガンpixiv連載『休日のわるものさん』TVアニメ化決定!わるものさん役を浅沼晋太郎さんが担当! (02/25)
ヘッドラインニュース

sponsored link
navigation
HOME > project_No.9

【アニメ】『ひげを剃る。そして女子高生を拾う。』のTVアニメ化が決定!メインスタッフ発表!

B079FG1TTC アニメ化企画が進行中と報じられていた『ひげを剃る。そして女子高生を拾う。』について、この度アニメ化が正式決定すると同時に、TVアニメとして制作されることが発表されました。また、作品の公式Twitterが始動し、メインスタッフの情報と、キャラクター設定のラフを公開しています。

『ひげを剃る。そして女子高生を拾う。』は、IT企業に勤める26歳のサラリーマン・吉田(よしだ)と、家出中の女子高生・荻原沙優(おぎわら さゆ)が紡ぐ日常ラブコメディ。家に泊めてほしいという沙優に対して、「働くこと」を条件に居候を許可した吉田。二人は奇妙な同居生活の中で、互いに自分を見つめ直していくことに。

原作は2017年に小説投稿サイト「カクヨム」で連載され人気を博し、2018年に角川スニーカー文庫(KADOKAWA)が書籍化。イラストをぶーた先生が担当する書籍版はシリーズ累計70万部を突破している他、「月刊少年エース」(KADOKAWA)にて、しめさば先生によるコミカライズも好評連載中です。

【アニメ】『弱キャラ友崎くん』TVアニメ化決定!スタッフやキャスト情報が解禁!

弱キャラ友崎くん Lv.1 (ガガガ文庫)

アニメ化企画が進行中と告知されていた「ガガガ文庫」(小学館)のライトノベル作品『弱キャラ友崎くん』のTVアニメ制作が決定しました。これは3月21日に配信されたニコ生特番「『弱キャラ友崎くん』サミット」にて発表されたもので、同時にメインスタッフとキャストの情報も解禁されています。

『弱キャラ友崎くん』は、人生を「クソゲー」と評する高校生の主人公・友崎文也(ともざき ふみや)が、学園の人気者であるヒロイン・日南葵(ひなみ あおい)と知り合ったことをきっかけに、“リア充”になるべく人生攻略を始める…というストーリー。原作は屋久ユウキ先生、イラストはフライ先生が手掛けており、2016年の刊行開始から現在まで単行本8巻(短編集を除く)が発売されています。

【OVA】『刀使ノ巫女 刻みし一閃の燈火』のスタッフが発表!アニメーション制作は「みにとじ」を手掛けたproject No.9が担当

『刀使ノ巫女 刻みし一閃の燈火』メインビジュアル

新作OVA『刀使ノ巫女 刻みし一閃の燈火(とじのみこ きざみしいっせんのともしび、略称:とじとも)』のスタッフ情報が公開されました。

本作は、2018年1月から6月まで放送されたオリジナルTVアニメ『刀使ノ巫女』と同一の世界観で展開するスマートフォン向けゲームアプリ『刀使ノ巫女 刻みし一閃の燈火』を原作としたOVA作品です。原作ゲームは、TVアニメの放送にあわせて、2018年3月からスクウェア・エニックスより配信中。アニメ本編とリンクしながら、その裏で起こっていた出来事などが、ゲーム版の主人公・安桜美炎(あさくら みほの)達の視点で描かれています。

【アニメ】『ド級編隊エグゼロス』のスタッフが発表!ヒロイン・星乃雲母を描いたアニメビジュアルも公開に

『ド級編隊エグゼロス』アニメビジュアル TVアニメ化が決定した『ド級編隊エグゼロス』のメインスタッフが発表されました。また、ヒロイン・星乃雲母(ほしの きらら)を描いたアニメビジュアルも公開されています。

『ド級編隊エグゼロス』は、“HERO(ヒーロー)は「H(エッチ)」と「ERO(エロ)」で出来ている!!”をテーマにしたSFアクションコメディ。

人間の「生命の根源」であるエロスの源「Hネルギー(エネルギー)」を吸い取り、少子化を進めて人類を滅亡させようと企むエイリアン「キセイ蟲」から人々を守るべく、主人公の高校生・炎城烈人(えんじょう れっと) が地球を守るヒーロー集団「エグゼロス」の一員となって戦い始める…というストーリーが描かれます。

原作は「ジャンプSQ.(スクエア)」(集英社)で連載中のきただりょうま先生による漫画作品で、現在コミックスは8巻が発売中です。

【アニメ】『のうきん』のスタッフ&キャストが発表、「赤き誓い」の4人が登場するティザーPVも公開!

『私、能力は平均値でって言ったよね!』ティザーPV

10月よりTVアニメとして放送予定の“のうきん”こと『私、能力は平均値でって言ったよね!』。そのスタッフとキャストが公式サイトで発表となり、同時にティザーPVも公開されました。

『私、能力は平均値でって言ったよね!』は、生前出来が良すぎた為に窮屈な生き方を強いられた少女が、異世界に転生する際、神様に能力を「平均値」にしてほしいと願うものの、“神を含む全存在の中での最低値と最大値の平均”という一人間としては破格の能力を手に入れてしまう…というファンタジー作品。原作はFUNA先生が2016年から小説投稿サイト「小説家になろう」で連載しているライトノベル作品で、同年よりアース・スターノベル(アース・スター エンターテイメント)から書籍版が刊行されています。

【アニメ】『白猫プロジェクト ZERO CHRONICLE』2020年4月より放送開始!スタッフ&キャスト、PVが解禁!

TVアニメ『白猫プロジェクトZERO CHRONICLE』第1弾ティザーPV

昨年12月の「コロプラフェス2018」でTVアニメ化が発表された『白猫プロジェクト』について、この度その正式タイトルが『白猫プロジェクト ZERO CHRONICLE(ゼロ クロニクル)』に決定し、2020年4月より放送開始予定であることが明らかになりました。また公式ティザーサイトにて、スタッフとキャストの情報が公開された他、ティザービジュアルや第1弾PVも解禁となっています。

『白猫プロジェクト』は、2014年より配信中のコロプラによるスマートフォン向けファンタジーRPG。アニメはサービス開始から3周年を記念して開催された人気イベント「ゼロ・クロニクル ~はじまりの罪~」を題材としたストーリーで、主人公の闇の王子とヒロインの光の王アイリスが織りなす、現在の白猫世界の過去の物語が描かれるとのこと。

【アニメ】GA文庫『超人高校生たちは異世界でも余裕で生き抜くようです!』TVアニメ化決定!スタッフ&キャスト発表、PV第1弾公開!

アニメ『超人高校生たちは異世界でも余裕で生き抜くようです!』PV第1弾

海空りく先生が執筆し、さくらねこ先生がイラストを手掛ける「GA文庫」(ソフトバンククリエイティブ)のライトノベル作品『超人高校生たちは異世界でも余裕で生き抜くようです!(略称:超余裕!)』のTVアニメ化が決定。2019年に放送予定であることが明らかになりました。公式サイトも開設され、スタッフ&キャスト情報やティザービジュアル、PV第1弾などを公開しています。

『超余裕!』は、政治・経済・科学・医療といった各分野で超人的な能力を発揮してきた高校生達が、突如飛ばされた異世界でドリームチームを組み、地球最高の叡智と技術を以て革命を巻き起こす…というストーリー。原作はTVアニメ化された「落第騎士の英雄譚」に並ぶ海空先生の人気作で、2015年より刊行中。単行本は8巻まで発売されている他、「ヤングガンガン」(スクウェア・エニックス)ではコミカライズも連載中です。シリーズ累計発行部数は80万部を突破しています。

TVアニメ化においては、柳伸亮監督、キャラクターデザイン・総作画監督の矢野茜氏、アニメーション制作のproject No.9と、TVアニメ「りゅうおうのおしごと!」を手掛けたスタッフ陣が再結集。シリーズ構成を「ノラガミ」「あまんちゅ!」などの赤尾でこ氏が担当します。そしてメインキャストは、単行本7巻のドラマCDで演じていた声優陣が続投。小林裕介さん、桑原由気さん、日高里菜さんら各担当声優が発表されました。

【アニメ】“刀使ノ巫女”のミニキャラが大集合!『みにとじ』2019年1月よりTVアニメ放送開始!

TVアニメ「みにとじ」第1弾PV

11月10日(土)に放送されたTVアニメ『刀使ノ巫女(とじのみこ)』キャスト特番にて、スピンオフアニメ『みにとじ』の制作決定が発表され、2019年1月よりTV放送がスタートすることが明らかになりました。公式サイトにて、スタッフ&キャストやキービジュアル、PV第1弾も公開されています。

『みにとじ』は、TVアニメ『刀使ノ巫女』とスマートフォン用ゲーム「刀使ノ巫女 刻みし一閃の燈火」のキャラクター達が、デフォルメされたミニキャラとなって大集合する…という内容。キャッチコピーは「少女たちの日常は、戦ったり、戦わなかったり?」。監督を務めるのは「ハイスクール・フリート」の信田ユウ氏、シリーズ構成は「ようこそ実力至上主義の教室へ」などの朱白あおい氏(ミームミーム)、キャラクターデザイン・総作画監督を「まじっく快斗1412」の緒方浩美氏、アニメーション制作を「りゅうおうのおしごと!」などのproject No.9が担当します。キャストはアニメ・ゲームでお馴染みの声優陣が続投するとのこと。

『刀使ノ巫女』は、古来より人の世を脅かしてきた異形の存在「荒魂」を祓う使命を帯びた神薙ぎの巫女「刀使(とじ)」の少女達の活躍を描く物語。Studio五組制作のオリジナルアニメとして、2018年1月から6月にかけて全24話が放送されました。また、スクウェア・エニックスのスマートフォン用ゲーム「刀使ノ巫女 刻みし一閃の燈火」が2018年3月よりサービス中です。11月10日からは舞台の上演も開始されています。

【アニメ】2019年春新番『ぱすてるメモリーズ』よりアニメの“ぱすメモ”キャラを見られるPV第1弾が公開!

アニメ『ぱすてるメモリーズ』第一弾PV

2019年1月より放送開始予定のTVアニメ新番組『ぱすてるメモリーズ』のアニメPV第1弾が公開されました。

『ぱすてるメモリーズ』は、オタク文化が衰退した「アキハバラ」で繰り広げられる、12人の少女達の戦いと日常を描いた冒険物語。原作はフリューが配信する同名のスマートフォン用ゲームアプリで、2017年10月よりサービスが開始されています。TVアニメの制作は「りゅうおうのおしごと!」などのproject No.9が担当し、キャストはゲーム版から続投するとのこと。

本邦初公開となったアニメPVでは、オタクショップ「うさぎ小屋本舗」での日常や、大切な作品の思い出を守るために戦う“ぱすメモ”キャラクター達の活躍が映し出されています。映像は続きよりご覧下さい。

【アニメ】ガチ将棋内弟子ストーリー『りゅうおうのおしごと!』TVアニメ化決定!スタッフ&キャスト発表!

りゅうおうのおしごと! (GA文庫) 2015年より「GA文庫」(SBクリエイティブ)から刊行されている将棋界を舞台にしたライトノベル作品『りゅうおうのおしごと!』のTVアニメ化が決定。7月11日に放送された「りゅうおうのおしごと!ニコ生研究会」にて発表となりました。 アニメの公式サイトでは、ティザービジュアル、スタッフ&キャスト情報を公開している他、作者である白鳥士郎先生からのコメントも掲載されています。

本作のTVアニメ化においては、「ロウきゅーぶ!」「ネトゲの嫁は女の子じゃないと思った?」「天使の3P!」などを手掛ける柳伸亮監督と、アニメーション制作のproject No.9のタッグを起用。 キャストは、主人公・九頭竜八一(くずりゅう やいち)役の内田雄馬さん、ヒロイン・雛鶴(ひなつる)あい役の日高里菜さんをはじめ、夜叉神天衣(やしゃじん あい)役を佐倉綾音さん、空銀子(そら ぎんこ)役を金元寿子さん、清滝桂香(きよたき けいか)役を茅野愛衣さん、水越澪(みずこし みお)役を久保ユリカさん、貞任綾乃(さだとう あやの)役を橋本ちなみさん、シャルロット・イゾアール役を小倉唯さんと、ドラマCD版の声優陣が続投するとのこと。

『りゅうおうのおしごと!』は、16歳にして将棋界の最強タイトル保持者“竜王”となったものの、その後大スランプに陥っていた主人公・九頭竜八一が、自宅に押し掛けてきた小学生の女の子・雛鶴あいの将棋への情熱を目の当たりにし、失っていた熱いものを取り戻していく…というストーリー。 原作は将棋連盟全面協力のもと、「のうりん」を手掛けた白鳥士郎先生が執筆。「このライトノベルがすごい! 2017」にて文庫部門1位を獲得している他、2016年7月には「第28回将棋ペンクラブ大賞」にて文芸部門優秀賞を受賞し、シリーズ累計50万部を突破するという話題作です。小説の刊行開始と同時に、コミカライズの連載やドラマCD化といったメディアミックス展開も並行で進められています。
sponsored link
広告枠
NEXT≫
プロフィール

Author:Juliesky
当ブログについて・連絡先
※相互リンク・RSSをご依頼の方もご一読下さい。


プライバシーポリシー

参加中ランキング
banner2.gif
にほんブログ村 ゲームブログへ にほんブログ村 アニメブログへ
RSSフィード
最近のコメント
最近のトラックバック
カテゴリ
スポンサード リンク
ブロとも一覧
相互リンク
カレンダー
05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
Twitter
ブログ内 検索
Amazon 検索
スポンサード リンク
※著作権の帰属
当ブログで掲載されている情報、及び画像には、著作権者所有者様の権利を侵害、もしくは損害を与える意図は全くありません。著作権所有者様より、掲載内容の訂正、削除を求められた場合には、速やかにその指示に従うことをお約束致します。
人気ページランキング
スポンサード リンク
フリーエリア