カタコト日記~日々の徒然~
最新記事
【PS4/NS/PC】『レヱル・ロマネスク origin』PV公開&予約受付開始!豪華版には新作TVアニメ「レヱル・ロマネスク2」のBD&DVDと3枚組ボーカルCDアルバムが同梱 (09/22)
【アニメ】SFバトルアクション『リビルドワールド』がTVアニメ化!アキラ、アルファ、シェリルのキャストが発表に (09/16)
【PS/PC】『グラブル リリンク』は来年2月1日に発売!グラブルで使えるアイテムパックが期間限定で付属、豪華特典がセットになった限定版も (09/11)
【ゲーム】Cygamesの新作「Project GAMM」の正式タイトルが『GARNET ARENA: Mages of Magicary』に決定!サイゲームス展でコンセプトアートや最新映像が公開に (09/05)
【アニメ】「まどそふと」の学園恋愛ADV『ハミダシクリエイティブ』がTVアニメ化!5分尺のショートアニメとして2024年に放送 (09/01)
【PS/Xbox/PC】『ペルソナ3 リロード』は2024年2月2日発売!限定版や各種特典が発表、“P3R”の魅力が詰まったPV第2弾も公開に (08/27)
【アニメ】webアクション連載『ダンジョンの中のひと』TVアニメ化決定!秘められし迷宮の裏側を描くダンジョン運営ファンタジー (08/22)
【アニメ】尾田栄一郎『MONSTERS』初アニメ化!監督は「呪術廻戦」の朴性厚氏、制作をE&H productionが担当! (08/17)
【アニメ】水上悟志『戦国妖狐』がTVアニメ化、2024年1月より全3クールで放送!スタッフ&キャストも発表に (08/10)
【アプリ/PC】『レスレリアーナのアトリエ ~忘れられた錬金術と極夜の解放者~』発表!ストーリー原案にタカヒロ氏、開発にアカツキゲームスが携わる「アトリエ」シリーズ最新作 (08/09)
【アニメ】ジャンプラ連載『忘却バッテリー』がTVアニメ化!キャストは清峰葉流火役が増田俊樹さん、要圭役が宮野真守さんに決定! (08/05)
【アニメ】『ザ・ファブル』が手塚プロダクションによりTVアニメ化!“寓話”と呼ばれた伝説的殺し屋の休業生活を描くアクションコメディ (07/30)
【アニメ他】『アイドルマスター シャイニーカラーズ』劇場本予告にてシャニPの顔と声が明らかに!はづきさんが主役の新作コミカライズや「シャニソン」の新情報、シャニマス5.5周年記念ライブの開催なども発表 (07/26)
【イベント】『異次元フェス』第1弾で「アイマス」と「ラブライブ!」のコラボライブが実現!今年12月に東京ドームで夢の歌合戦が開催! (07/21)
【漫画】「勇者シリーズ」完全新作『勇者宇宙(ブレイブユニバース)ソーグレーダー』発表!WEBコミックが7月末より連載開始! (07/18)
【アニメ】電撃文庫『ユア・フォルマ』がTVアニメ化!孤独な電脳捜査官の少女とミステリアスな男性アンドロイドが織りなすSFクライムドラマ (07/16)
【PS4/NS/PC】ウマ娘のカジュアルACT『ウマ娘 プリティーダービー 熱血ハチャメチャ大感謝祭!』が2024年発売!7月14日より最速試遊を実施 (07/14)
【PS/Xbox/NS/PC】「呪術廻戦」の対戦ACT『呪術廻戦 戦華双乱』が発売決定!呪術高専メンバーのバトルが見られる1stトレーラーが公開! (07/12)
【アプリ】『グラブル』にて「呪術廻戦」とのコラボが決定!虎杖悠仁&伏黒恵がプレイアブルキャラクターとして登場! (07/09)
【アニメ】3DCG作品『機動戦士ガンダム 復讐のレクイエム』制作決定!舞台は一年戦争中のヨーロッパ戦線、制作には「Unreal Engine 5」を使用 (07/06)
【アニメ】ヤンジャン連載の『スナックバス江』がアニメ化!奇想天外なトークが飛び交う場末のスナックを舞台にしたギャグコメディ (07/02)
【PS/NS】日本一ソフトウェアの新作『シカトリス』が6月29日発売!教師として学園生活を送りながら異能を持つ生徒達を率いて戦う学園RPG (06/28)
【アニメ】ジャンプラ連載『姫様“拷問”の時間です』TVアニメ化決定!魔王軍に囚われた姫騎士の軟禁ほのぼのコメディ (06/27)
【アニメ】『鬼滅の刃 柱稽古編』のTVアニメ化が決定!5人の柱を描いたキービジュアルが公開! (06/22)
【PS/Xbox/PC】『ペルソナ3 リロード』の対応機種が追加発表!リメイク版の新要素&変更点も明らかに (06/18)
【PS5】『FF7 リバース』はディスク2枚組で2024年初頭発売!様々なフィールドのロケーションや仲間との連携技が見られるトレーラーも公開 (06/16)
【XSX|S/PC】アトラスの新作RPG『メタファー:リファンタジオ』発表!スタジオ・ゼロの「PROJECT: Re FANTASY」が遂にベールを脱ぐ (06/13)
【話題】P3のフルリメイク作『ペルソナ3 リロード』とP5のスピンオフ『ペルソナ5 タクティカ』が発売決定! (06/09)
【アニメ】Cygames×大張正己による新作ロボットアニメ『勇気爆発バーンブレイバーン』発表!ティザービジュアル、ティザーPVが解禁! (06/07)
【アニメ】『マクロス』シリーズの新作アニメーション企画が始動!制作をサンライズが手掛けることも明らかに (06/04)
ヘッドラインニュース

sponsored link
navigation
HOME > CATEGORY - [音楽]CD・OST

【音楽】『ラブライブ! ニジガク』のアニメPV付きシングル第1弾が7月29日発売!中須かすみのソロ曲「無敵級*ビリーバー」と9人の歌う「未来ハーモニー」の試聴動画が公開中

【試聴動画】無敵級*ビリーバー 中須かすみ(CV:相良茉優)

TVアニメ化が決定した『ラブライブ!虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会(通称:ニジガク)』のアニメーションPV付きシングル第1弾「無敵級*ビリーバー」が、7月29日にリリースされます。YouTubeにて、収録楽曲「無敵級*ビリーバー」と「未来ハーモニー」の試聴動画を公開中です。

『ニジガク』のアニメーションPV付きシングル第1弾は、ユーザー投票による総選挙によって選ばれた中須かすみ(CV:相良茉優)の新規ソロ曲「無敵級*ビリーバー」の他、メンバー9人が歌う「未来ハーモニー」と、新規録り下ろしのドラマパート「かすみのトキメキ祝祭(カーニバル)!」を収録。同梱されるアニメーションPVディスク(Blu-ray or DVD)には、「無敵級*ビリーバー」のフルサイズに加えて、「未来ハーモニー」のショートサイズも収録されます。

また、初回生産分限定封入特典として、「2nd Live! Brand New Story」のチケット最速先行抽選申込券や、メンバーカード(全10種よりランダムで1枚)、ニジガクのメンバーが登場するゲームアプリ「ラブライブ!スクールアイドルフェスティバル ALL STARS(スクスタ)」で利用できるシリアルコードが付属するとのこと。

【音楽】「マクロスF」10周年記念の新譜『Good job!』が9月26日リリース!シェリルのソロ曲とランカの新曲を含めた3曲を収録!

Good job! TVアニメ「マクロスF(フロンティア)」の放送10周年を記念したニューシングル『Good job!』が9月26日にリリースされます。

『Good job!』は、2011年発売の「放課後オーバーフロウ」以来、7年ぶりとなる「マクロスF」の新曲です。歌唱するのはもちろん、「マクロスF」の2大歌姫、シェリル・ノーム(starring May'n)とランカ・リー(CV:中島愛)。聴く者を力強く応援するポップなラヴソングとなっています。ちなみに、この楽曲は“2059年の最終決戦前にレコーディングされた未発表のシェリルとランカによるデュエット曲”で、“銀河アルバイト情報誌「宇宙(スペース)アルバイター」のCMタイアップソング”という設定になっています。

また、今回のシングルには、リード曲の『Good job!』に加えて、マクロス35周年プロジェクトの一環として発表されたシェリル・ノーム(starring May'n)によるソロ曲『ゴ~~ジャス』をCD初収録。さらに、ランカ・リー=中島愛さんの歌うキュートでレトロなテクノポップ「ランカと Brand New Peach」が収録されます。こちらは完全新曲となっていますのでファンは要チェックです。全ての楽曲は菅野よう子さんがプロデュースしているとのことで、期待が高まります。

【音楽】歌姫「シェリル・ノーム」の新曲『ゴ~~ジャス』が配信スタート!

『ゴ~~ジャス』 アニメ「マクロスF」に登場したヒロインの一人「シェリル・ノーム」。 劇中では“銀河の妖精”とも呼ばれた歌姫・シェリルの新曲が、4月26日よりiTunes Store、レコチョク、moraにて配信をスタートしました。

今回の新曲『ゴ~~ジャス』は、マクロス35周年プロジェクトの一環として、3月12日に都内4ヵ所の大型ビジョンでたった一度だけ、そのPVが上映された話題の一曲。 作・編曲は「マクロスF」シリーズの音楽シーンを支えた菅野よう子さん、歌はシェリルの歌唱パートでお馴染みのMay'nさんと、当時の黄金コンビが復活。 パッケージイラストではシェリルが妖艶な衣装に身を包み、歌と共にアラビアンナイトの世界を表現しています。今後の新曲リリースにも期待したいですね。

【音楽】「MYTH & ROID」によるアニメ「幼女戦記」のOP主題歌『JINGO JUNGLE』のCDが2月8日発売!1stアルバム『eYe's』は4月にリリース、新ボーカリストも参加予定!

TVアニメ「 幼女戦記 」オープニングテーマ「 JINGO JUNGLE 」

2017年1月より放送中のTVアニメ『幼女戦記』のオープニングテーマ『JINGO JUNGLE』のCDシングルが、2月8日にリリースされます。

『JINGO JUNGLE』は、ボーカリストのMayuさんとプロデューサーのTom-H@ckさんによるユニット「MYTH & ROID(ミス アンド ロイド)」の5thシングル。 『幼女戦記』というタイトルとは裏腹に、硝煙が薫る本格的な戦記モノとして話題の同作の世界観と重なる、狂気に満ちたインダストリアルロックに仕上がっています。 Mayuさんによるパワフルなボーカルと、Tom-H@ckさんのエッジが効いたヘビーなサウンドに注目です。

【音楽】『ラブライブ!サンシャイン!!』ユニット“Aqours”1stシングル「君のこころは輝いてるかい?」視聴動画&ジャケット公開!

ラブライブ!サンシャイン!!(Blu-ray Disc付) (デジタルミュージックキャンペーン対象商品: 400円クーポン)

「電撃G'sマガジン」(KADOKAWA / アスキー・メディアワークス)でスタートした、スクールアイドルプロジェクト『ラブライブ!』の新企画『ラブライブ!サンシャイン!!』。 そのアイドルユニットである「Aqours(アクア)」のデビューシングル『君のこころは輝いてるかい?』が、10月7日にリリースされます。 今回、CDに収録される3曲の視聴動画と、ジャケット画像が公開されました。

『ラブライブ!サンシャイン!!』としても初のシングルとなる『君のこころは輝いてるかい?』には、表題曲の他に、「Step! ZERO to ONE」と「Aqours☆HEROES」の2曲を収録。作詞はすべて、畑亜貴氏が手掛けています。 また、「Aqours」のメンバーである9人のアイドルたちの“はじめましてのご挨拶”も収録されるとのこと。もちろん今回も、リード曲のアニメーションPVを収めたBlu-ray、またはDVDが用意されています。 さらに初回特典には、発売記念イベントの応募シリアルナンバーと、Aqoursメンバーのプロフィールカードが全9種よりランダムで1枚、封入されるとのことです。

高坂穂乃果(こうさか ほのか)たち国立音ノ木坂学院のスクールアイドルグループ「μ’s(ミューズ)」に憧れを抱く、高海千歌(たかみ ちか)ら「浦の星女学院」の9人の女子校生が、学校を盛り上げるためスクールアイドルを目指す…というストーリーを背景に展開する『ラブライブ!サンシャイン!!』。 9人のグループ名に決まった「Aqours(アクア)」は、水を意味する「aqua」と、私達のもの「ours」を組み合わせた造語で、海辺の町を舞台に発進するこの新プロジェクトに相応しいネーミングとなっています。今後のメディアミックス展開でどんな広がりを見せていくのか注目です。

【音楽】『ラブライブ!』ベストアルバム第2弾と西木野真姫役・Pileさん初のアルバムがリリース決定!「μ’s Next Live」の開催決定も発表!

ラブライブ!Solo Live! II from μ’s 西木野真姫 TVアニメや映画で話題のメディアミックスプロジェクト『ラブライブ!』について、これまで発表された楽曲とPVを集めたベストアルバムの第2弾「μ’s Best Album Best Live! Collection II」が、5月27日に通常盤と超豪華限定盤の2種でリリースされることが明らかになりました。

2013年1月に発売されたベストアルバム第1弾に続く「μ’s Best Album Best Live! Collection II」には、TVアニメ第1期のオープニング主題歌「僕らは今のなかで」から2014年12月発売のBiBi 3rdシングル「冬がくれた予感」までにリリースされた楽曲全38曲に加え、ボーナストラックとしてPS Vita用ソフト「ラブライブ! School idol paradise」用に制作したリミックス曲8曲をCD3枚組に収録。 約3時間30分という大ボリュームで『ラブライブ!』の人気曲を楽しめます。 さらに超豪華限定盤には、アルパカパスケース(♀)や特大イヤホンジャックアクセサリー、マイクロファイバーメモリアルジャケットバスタオル、特製収納ボックス、CD3枚収納デジパックケースなどの特典が付属する他、店舗別にオリジナル特典も用意されるとのこと。

また、アイドルグループ「μ’s」のメンバーの一人、「西木野真姫(にしきの まき)」役で知られる声優で歌手のPile(パイル)さん初のアルバムとなる「Jewel Vox」が、通常盤と初回限定盤A・Bの3種で3月4日にリリースされます。

【アニメ/音楽】豪華キャラソン『ONE PIECE ニッポン縦断!47クルーズCD』シリーズが都道府県別・全47種類で一斉発売決定!アニメ15周年記念の『ONE PIECE』感涙PVも配信中!

ワンピース ニッポン縦断! 47クルーズCD at 大阪(仮)

集英社「週刊少年ジャンプ」で連載中の漫画作品で、既刊75巻の累計発行部数は3億1000万部を突破する尾田栄一郎先生原作の海洋冒険ロマン『ONE PIECE(ワンピース)』。 原作漫画は1997年から続き国内外で大ヒットしている長期連載作品であり、TVアニメも1999年の放送から今年で15周年を迎えるロングランタイトルです。

今回その15周年を記念して、日本全国47都道府県に対応したキャラクターソングCD「ONE PIECE ニッポン縦断!47クルーズCD」シリーズ全47種類を制作し、2015年1月28日に一斉発売するという新企画が発表されました。 これは、コミックスの累計発行部数が3億冊を突破した際に実施されたキャンペーン「ニッポン縦断!OPJ47クルーズ」の一環として企画されたもので、全国47都道府県の新聞広告に登場した47組のワンピースキャラクターが、今回は音楽に乗って日本全国を駆け巡るというコンセプトのもと制作。

北海道はクザン[青キジ](CV:子安武人)、福島はゾロ(CV:中井和哉)、東京はエネル(CV:森川智之)、大阪はロー(CV:神谷浩史)…というように都道府県ごとに歌うキャラクターが設定されており、各地の名産なども織り交ぜたご当地感のあふれる楽曲を『ONE PIECE』の各キャラクターが歌唱・朗読するとのこと。 CDのジャケットも全47種全てが各地の名所などを反映して描き下ろされます。 各CDは全2曲(インスト含む)を収録し、1,000円(税別)の価格でエイベックス・ピクチャーズよりリリースされる予定です。

【音楽】『GOD EATER 2』の主題歌CDに期間限定DLコードが同梱!

バンダイナムコゲームスより11月14日発売予定のPSP&PS Vita用ソフト『GOD EATER 2(ゴッドイーター2)』のメインテーマや挿入歌などを収録したCDと、オープニングテーマを収録したCDが、12月18日に2枚同時リリースされます。今回、それぞれのCDに期間限定封入特典として、ゲームのオリジナルコンテンツをダウンロードできるプロダクトコードが同梱されることが明らかになりました。

yu-yuさんがゲーム中のキャラクター「葦原ユノ」の歌唱パートを担当し、「葦原ユノ starring yu-yu」というコラボアーティスト名でリリースするイメージミニアルバム『ARIA』には、ゲーム内で追加エピソードをダウンロードできるプロダクトコードが封入。

NAMBA69などで活躍する難波章浩氏とAA=の上田剛士氏がタッグを組んで手掛けた『GOD EATER 2』のオープニング曲『F.A.T.E.』を収録したCDには、“オリジナルベース型神機”のダウンロードコードが同梱されるとのこと。なお、こちらのCDには「機動戦士ガンダム EXTERME VS. FULL BOOST」のオープニング楽曲も収録される他、2014年1月30日発売予定の同作のPS3版で使用できるオリジナルコンテンツのDLコードも封入されます。それぞれのCDについての詳細は続きよりご確認下さい。

【音楽/書籍】『新・ロロナのアトリエ』のOSTやガスト単独ライブ第2弾のBD&DVD、「アーランド」シリーズのファンブックが発売決定!

11月21日に発売されるガストのPS3/PS Vita用ソフト『新・ロロナのアトリエ はじまりの物語 ~アーランドの錬金術士~』に合わせて、同作のオリジナルサウンドトラック(OST)が11月20日にリリースされます。

「新・ロロナのアトリエ はじまりの物語 ~アーランドの錬金術士~ オリジナルサウンドトラック Re-Compilation」は、旧作「ロロナのアトリエ」のゲームソフトと同時に発売され、ゲームのOSTとしては異例の11,000枚を売り上げた「ロロナのアトリエ ~アーランドの錬金術士~ オリジナルサウンドトラック」に新曲・アレンジ曲を追加し、豪華パッケージ仕様でリニューアル。今作のために制作されたゲーム中に流れる新規歌唱曲・BGM・アレンジ曲はもちろん、ボーナストラックとしてこのサントラでしか聴けないアレンジ曲も収録されます。

また、このOSTの発売と同日に、“新約錬金術RPG”としてシリーズ化されている「アーランドシリーズ」のヒロイン、ロロナ・トトリ・メルルが集うバラエティCDと、8月29日に渋谷CLUB QUATTROで開催されたガスト単独ライブ第2弾の映像を収録するBD&DVDががリリースされる予定です。さらに11月28日には、電撃Playstation(アスキー・メディアワークス)の増刊として、「アーランドシリーズ」3作を総括した「アーランドファンブック ~新・ロロナのアトリエ はじまりに至る物語~」が発売予定となっています。

【音楽】『ラブライブ!』μ’s 6th single「Music S.T.A.R.T!!」試聴動画&TVCM公開!商品概要と店舗別特典も発表!

ラブライブ!μ’s 6th single「Music START!!」

スクールアイドルプロジェクト『ラブライブ!』が送る、アイドル全員参加のユニット「μ's(ミューズ)」の6thシングルが、11月27日にBD付超豪華限定盤、BD付通常盤、DVD付通常盤の全3種でリリースされます。今回、そのタイトルが「Music S.T.A.R.T!!」となることが明らかになり、試聴動画とTVCMが公開された他、商品概要および店舗別特典の内容も発表されました。

「Music S.T.A.R.T!!」のCDシングルには、第5回総選挙でトップに輝いた西木野真姫(CV:Pile)がセンターを飾る表題曲の他、c/w曲、各カラオケ、音声ドラマを収録。また、特典BD&DVDには表題曲のアニメーションクリップが収められ、BDにのみスペシャルOVAも収録されるとのこと。さらにBD付超豪華盤には、360°描き下ろしパノラマスリーブと、アルパカぬいぐるみパスケース、ユニットシングルジャケットイラストハート型キーホルダー(3種)、μ'sランチバッグをセットにした「音ノ木坂学院通学セット」が封入される予定です。視聴動画の冒頭にはスペシャルOVAの映像も少しだけ収録されていますので、気になる方はお見逃しなく。

店舗別特典には、アニメイト、ゲーマーズ、とらのあなにて、3枚を合わせると1枚のイラストになるアナザージャケットが用意される他、ソフマップ、HMV、タワーレコード、BVCではアナザージャケットに加え、ポストカード(共通デザイン・表1ジャケット使用)の特典が予定されています。

sponsored link
広告枠
NEXT≫
プロフィール

Author:Juliesky
当ブログについて・連絡先
※相互リンク・RSSをご依頼の方もご一読下さい。


プライバシーポリシー

参加中ランキング
banner2.gif
にほんブログ村 ゲームブログへ にほんブログ村 アニメブログへ
RSSフィード
最近のコメント
最近のトラックバック
カテゴリ
スポンサード リンク
ブロとも一覧
相互リンク
カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
Twitter
ブログ内 検索
Amazon 検索
スポンサード リンク
※著作権の帰属
当ブログで掲載されている情報、及び画像には、著作権者所有者様の権利を侵害、もしくは損害を与える意図は全くありません。著作権所有者様より、掲載内容の訂正、削除を求められた場合には、速やかにその指示に従うことをお約束致します。
人気ページランキング
スポンサード リンク
フリーエリア