sponsored link
navigation
HOME > CATEGORY - [グッズ]Blu-ray&DVD情報
アニメ『天地無用!魎皇鬼(てんちむよう!りょうおうき)』の第5期となる新シリーズ『天地無用!魎皇鬼 第伍期』が、全6巻のOVA(Blu-ray)としてリリースされることが明らかになりました。同時に、各巻の発売スケジュールと第1巻の商品情報が解禁。予約受付が開始された他、公式サイトもリニューアルされ、ストーリー、スタッフ&キャスト、キャラクターなどの情報と、PV第1弾が公開されています。
『天地無用!』シリーズは、主人公の高校生・柾木天地(まさき てんち)が、様々な事情で地球にやってきた宇宙人達の騒動に巻き込まれていく、コメディタッチのSF作品。1992年に製作された原作者・梶島正樹氏によるOVAシリーズ『天地無用!魎皇鬼』を中心に、TVアニメ、ライトノベル、漫画、映画といった様々なメディアに進出し、シリーズスタートから約30年が経った今も多くのファンに愛されている人気作品です。
第四期のメインスタッフが集結して制作する『天地無用!魎皇鬼 第伍期』は、“永遠の17歳”を自称する謎の魔道師「ジョビア・ジョビス」が登場し、新たなストーリーが展開。新キャラクターのジョビア役は柚木涼香さんが担当するとのこと。
メインキャストは、主人公・柾木天地役の菊池正美さんをはじめ、魎呼(りょうこ)役の折笠愛さん、砂沙美(ささみ)役の横山智佐さん、「異世界の聖機師物語」の主人公で『天地無用!魎皇鬼』第4期から登場した幼少期の柾木剣士(まさき けんし)役に森下由樹子さんなど、前作の声優陣が続投しています。
また、第伍期シリーズのエンディング主題歌アーティストは、抜群の歌唱力により早くから注目され、様々なプロダクツに参加し注目を集めるシンガー・織田かおりさんに決定しました。
OVAリリース情報
◆全6巻発売スケジュール
第1巻:2020年2月28日
第2巻:2020年5月29日
第3巻:2020年8月28日
第4巻:2020年11月27日
第5巻:2021年2月26日
第6巻:2021年5月28日
<AmazonでOVA全6巻の予約を受付中 >
◆OVA第1巻 商品情報
OVA『天地無用!魎皇鬼 第伍期』第1巻は2020年2月28日に発売。第1話「義母と義姉と遺産と…」の他、映像特典としてノンテロップオープニングが収録される予定です。封入特典には8Pのブックレットが用意されています。特装版はアニメキャラデザイナー描き下ろしスペシャルデジパックとなり、新規収録のドラマCDが同梱されるとのこと。また、原作者である梶島正樹氏が描き下ろした店舗別特典も発表されています。
なお、早期予約キャンペーンとして、第1巻を2020年1月20日までの期間中に予約購入した方には、梶島氏の描き下ろしミニサイン色紙がプレゼントされるとのこと。さらに全巻を予約購入すると、第伍期の原案プロット小説を入手できます。
HOBIBOX (2020-02-28) 売り上げランキング: 84
HOBIBOX (2020-02-28) 売り上げランキング: 493
【価格/品番】
【収録話数】
【特装版特典】
アニメキャラデザイナー描き下ろしスペシャルデジパック
新規収録ドラマCD Vol.1
【映像特典】
【封入特典】
【全店舗共通/店舗別特典】
◆第四期 Blu-ray SET
『天地無用!魎皇鬼』の約10年ぶりの新作として、2016年から2017年にかけて全4巻でリリースされた第四期OVAシリーズが、廉価版「Blu-ray SET」となって登場。第四期・全4話をBlu-ray1枚にまとめ、お得な価格で提供されます。
HOBIBOX (2020-01-31) 売り上げランキング: 440
【発売日】
【価格/品番】
【収録話数】
第1話「前日宴」
第2話「柾木の宿命」
第3話「誓いと願い」
第4話「いい日旅立ち」
※約120分を収録
ストーリー
柾木神社の跡取りである柾木天地は、ごく普通のどこにでもいる青年。
その天地に待望の弟が誕生。その名を「柾木剣士」。
異世界にひとり赴くことを宿命づけられた少年だが、そんな運命もものともせず、
周囲の人々に見守られながら、すこやかに育っていった。
だが、それは天地と剣士、そして柾木家だけでなく、地球に住む正木一族と、
樹雷そして宇宙に関わる者たちすべてをも巻き込む壮大な序章に過ぎなかった。
スタッフ&キャスト情報
【スタッフ】
原作:梶島正樹・AIC
総監督:梶島正樹
監督:元永慶太郎
シリーズ構成・脚本:白根秀樹
キャラクター原案:梶島正樹
キャラクターデザイン/総作画監督:崎本さゆり
助監督:村山 靖
美術設定:宮本実生
美術監督:宮本実生(スタジオ・ルーファス)
色彩設定:川見拓也
撮影監督:服部 安
音響監督:本田保則
音響制作:ポニーキャニオンエンタープライズ
エンディング主題歌:織田かおり
アニメーション制作:AIC
アニメーション制作協力:エー・ライン
製作:「天地無用!魎皇鬼」第伍期製作委員会
【キャスト】
柾木天地(CV:菊池正美)
魎呼(CV:折笠 愛)
柾木阿重霞樹雷(CV:七緒はるひ)
柾木砂沙美樹雷(CV:横山智佐)
九羅密美星(CV:富沢美智恵)
白眉鷲羽(CV:小林優子)
神木ノイケ樹雷(CV:進藤尚美)
魎皇鬼(CV:小桜エツコ)
柾木剣士(CV:森下由樹子)
柾木信幸(CV:小西克幸)
柾木玲亜(CV:夏樹リオ)
柾木天女(CV:篠原恵美)
ジョビア・ジョビス(CV:柚木涼香)
訪希深(CV:冬馬由美)
柾木霧恋(CV:佐久間紅美)
火煉(CV:河原木志穂)
ムービー
(C)梶島正樹・AIC (C)2019 天地無用!第伍期製作委員会
<関連記事>
<関連サイト>
平野耕太先生による漫画作品『HELLSING(ヘルシング)』の連載20周年を記念して、OVA『HELLSING』全話入りBOX『HELLSING OVA 20th ANNIVERSARY DELUXE STEEL LIMITED』が、11月28日に数量限定で発売されることが決定しました。
BOXには「I」から「X」までのOVA全10巻を収録する他、各話ノンクレジットED、英語版音声を収録。限定特典として、特製スチールブックと平野先生によるジャケットワークス線画集が付属します。さらに外伝プチアニメ「THE DAWN」の1~3話を収録した特典ディスクが同梱されるとのこと。
『HELLSING』は、大英帝国と英国国教会を護るために組織された王立国教騎士団、通称「ヘルシング機関」に所属する正真正銘の化け物・アーカードと、彼の主人であるヘルシング家の女性当主・インテグラ、そしてアーカードの眷族となった女吸血鬼・セラスの3人を中心に繰り広げられるバトルアクション。
原作コミックは1998年から2009年にかけて「ヤングキングアワーズ」(少年画報社)で連載され、コミックス全10巻が刊行。アニメはGONZO制作によるオリジナルストーリーのTVシリーズが2001年に放送された後、原作に準拠したOVAシリーズが2006年から2012年にかけてリリースされています。
最強の吸血鬼であるダークヒーロー・アーカードが魅せるバトルシーンや血と闘争に満ちた破壊描写、狂気を持て余すストーリー、独特の台詞回しなどが読者の心を掴み、連載当時はもちろん原作準拠のOVAシリーズでも多くのファンを獲得しました。
VIDEO
Blu-ray情報
【発売日】
【価格/品番】
【限定特典】
「特製スチールブック」&「平野耕太ジャケットワークス線画集」付き
【収録内容】
Blu-ray4枚組/日英5.1ch
※各話ノンクレジットED、英語版音声を収録
■HELLSING OVA I~X
Disc1:I~IV
Disc2:V~VII
Disc3:VIII~X
【特典ディスク】
(C)平野耕太・少年画報社/WILD GEESE
<関連サイト>
アクセスランキング
OVAとTVシリーズで展開されたアニメ作品『機動戦士ガンダムUC(ユニコーン)』のBlu-ray BOXが、2019年2月26日に発売されることが決定しました。
アニメ『機動戦士ガンダムUC』は、「機動戦士ガンダム 逆襲のシャア」から3年後の世界を描く、「宇宙世紀」を舞台にしたガンダムシリーズの映像作品。福井晴敏氏による同名の小説作品を元にサンライズが映像化を手掛け、2010年から2014年にかけてOVA全7章のメディア展開(イベント上映、BD劇場限定版の先行販売、ネット配信、BD/DVDの一般販売)が行われました。後に、OVA全7章を再編集したTVシリーズ「機動戦士ガンダムユニコーン RE:0096」(全22話)が、2016年4月から9月までテレビ朝日系全国ネットにて放送されています。
今回リリースされるBlu-ray BOXには、OVA版の全7話に加え、TVシリーズ版全22話を映像特典として初めてBlu-rayに収録。これまでのBlu-ray&DVDに収録された映像特典と、BD-LIVEサービス用に配信された映像コンテンツも収められます。音声特典には、オーディオコメンタリーアーカイブとTVシリーズ放送時の副音声、さらに新規オーディオコメンタリーも収録されるとのこと。
ファン注目の封入特典も多数用意されています。映像本編では描かれなかった、福井氏が自ら書き下ろしたシナリオや、音楽を手掛けた作曲家の澤野弘之氏が新たに選出したベスト版12曲とCD新規収録曲を2曲収録するニューベストサウンドトラックCD、名シーン原画セレクション、特製ブックレットが同梱されます。収納BOXは、カトキハジメ氏による描き下ろしイラストが使用される他、Blu-ray BOX本体は劇中のキーアイテムである「ラプラスの箱」の石碑を模した特製ボックス仕様となります。
これらの特典・仕様に加えて、新しいガンプラ「RG 1/144 ユニコーンガンダム ペルフェクティビリティ」が付属する初回限定生産のBOXも同時展開されます。こちらのガンプラは「ユニコーンガンダム」に各種アームド・アーマーとフェネクスのスタビライザーを装着した特別仕様です。また、対象店舗で購入された方には、オリジナル描き下ろし色紙がプレゼントされるとのこと。詳しくは公式サイトよりご確認下さい。
(C)創通・サンライズ
<関連サイト>
アクセスランキング
今夏劇場版が公開予定のアニメ『のんのんびより』から、TVシリーズ第1期&第2期を収録したBlu-ray BOX『のんのんびより にゃんぱすぼっくす』が登場。メディアファクトリー(KADOKAWA)より8月24日にリリースとなります。
『のんのんびより にゃんぱすぼっくす』には、TVシリーズ全24話に加えて、原作コミックスにDVDで同梱された“とくそうばんOAD”の2エピソード「沖縄に行くことになった」「蛍が楽しんだ」を映像特典として収録。OADは本BOXにて初Blu-ray化となります。BOXはキャラクターデザイン・大塚舞氏による描き下ろしです。また、第1期、第2期のノンクレジットOP&EDやPV、番宣、CM集、オーディオコメンタリーなども収録する他、スペシャルブックレットが封入されるとのこと。
『のんのんびより』は、家の鍵は閉めない、たぬきはよく出る…という田舎にある学校「旭丘分校」に通う少女達の、まったりとした日常を描く脱力系・田舎ライフコメディ。「月刊コミックアライブ」(KADOKAWA)で連載中のあっと先生による漫画作品を原作として、2013年10月から同年12月にかけてTVアニメ第1期が放送され、2015年7月から同年9月までTVアニメ第2期が「のんのんびより りぴーと」のタイトルで放送されました。劇場版は『のんのんびより ばけーしょん』として2018年夏に公開される予定です。
【発売日】
【価格/品番】
【収録内容】
TVシリーズ全24話(第1期・全12話、第2期・全12話)+特典映像
【映像特典】
第1期とくそうばんOAD「十三話 沖縄に行くことになった」
第2期とくそうばんOAD「十三話 蛍が楽しんだ」
第1期、第2期ノンクレジットOP&ED
第1期、第2期PV/番宣/CM集
【音声特典】
第1期オーディオコメンタリー(一話・三話・五話・八話・十話・十二話)
第2期オーディオコメンタリー(一話・三話・六話・七話・十話・十二話)
【毎回特典】
キャラクターデザイン・大塚 舞描き下ろしBOX
すぺしゃるデジパック
すぺしゃるブックレット
(C)2013 あっと・株式会社KADOKAWA メディアファクトリー刊/旭丘分校管理組合
(C)2015 あっと・KADOKAWA刊/旭丘分校管理組合二期
<関連記事>
<関連サイト>
アクセスランキング
アニメ『クイーンズブレイド』のTVシリーズとOVAを収録した『クイーンズブレイド Complete Blu-ray BOX』の発売が決定しました。価格は42,000円(税別)で5月25日に発売予定です。
Blu-ray BOXには、2009年に放送されたTVアニメシリーズ第1期と第2期、2010年よりリリースされたOVAシリーズ、そして2012年にTV放送されたTVシリーズ第3期、その全42話を一挙に収録。さらに特典映像として、2011年と2012年にホビージャパンより発売されたプレミアムビジュアルブックに同梱されていたOVA「新たなる師弟、新たなる闘い」「聖女の煩悶~信仰の扉は、また開く~」の2話分を収録するとのこと。「聖女の煩悶 ~信仰の扉は、また開く~」は今回が初Blu-ray化となります。
毎回特典には、アニメ描き下ろし三方背BOXとアニメ描き下ろしデジパック。封入特典に、アニメを彩った主題歌とキャラクターソングからセレクトされた全15曲を収録する特典CD「クイーンズブレイド Perfect Vocal Collection!」が用意される他、これまでのパッケージに使用された版権イラストを収録したビジュアルブック、特製ブックレットも同梱されます。
『クイーンズブレイド』は、神の名の下にもっとも強く、もっとも美しい女王を選ぶ闘技会に集う“美闘士”達の、華麗で過激な闘いを描く物語。ホビージャパンが出版している対戦型ゲームブックから様々なメディアミックス作品が展開されています。2018年より新プロジェクトとして、初代『クイーンズブレイド』のリブート(再始動)企画としてスタートした『クイーンズブレイド アンリミテッド』のOVAシリーズがリリースされる予定です。
Blu-ray&DVD情報
【発売日】
【価格/品番】
【収録内容】
第1期:全12話/第2期:全12話/OVA:全6話/第3期:全12話(全42話収録)
【収録枚数】
【スペック】
仕様:2層ディスク7枚/画面サイズ:16:9/音声:リニアPCM(ステレオ)/言語:日本語/色:カラー/収録分数:本編約1026分+特典映像/制作年・国:2009年、2010年、2012年・日本
【毎回特典】
■パッケージ
アニメ描き下ろし三方背BOX
アニメ描き下ろしデジパック
■封入特典
◎特典CD「クイーンズブレイド Perfect Vocal Collection!」
TVアニメ「クイーンズブレイド 流浪の戦士」OPテーマ「Get the Door」歌:大橋利恵
TVアニメ「クイーンズブレイド 流浪の戦士」EDテーマ「思い出と約束」歌:レイナ(CV:川澄綾子)&トモエ(CV:能登麻美子)&ナナエル(CV:平野綾)
TVアニメ「クイーンズブレイド 玉座を継ぐ者」OPテーマ「墜ちない空」歌:ENA
TVアニメ「クイーンズブレイド 玉座を継ぐ者」EDテーマ「buddy-body」歌:メローナ(CV:釘宮理恵)&メナス(CV:後藤邑子)&アイリ(CV:伊藤か
な恵)
「クイーンズブレイド 美しき闘士たち」EDテーマ「美闘士カーニバル ~たおれる時は前向きに~(フルサイズ)」歌:エリナ、レイナ、アイリ、アレイン、イルマ、エキドナ、カトレア、クローデット、シズカ、セトラ、トモエ、ニクス、ノワ、メルファ、ユーミル、ラナ、リスティ、メローナ、メナス、アルドラ、ナナエル
TVアニメ「クイーンズブレイド リベリオン」OPテーマ「命のうたが聞こえる」歌:田村直美
TVアニメ「クイーンズブレイド リベリオン」EDテーマ「future is serious」歌:小林愛香
「on the mark」歌:レイナ(CV:川澄綾子)
「日出づる花」歌:トモエ(CV:能登麻美子)
「’cause Angel」歌:ナナエル(CV:平野綾)
「DO-PINK」歌:メローナ(CV:釘宮理恵)
「Amara」歌:メナス(CV:後藤邑子)
「my JUSTICE」歌:エリナ(CV:水橋かおり)
「maid in」歌:アイリ(CV:伊藤かな恵)
「大好きな場所」歌:ノワ(CV:高橋美佳子)
※収録されている音源は過去に発売された商材より再収録したものとなります。
◎特典冊子
特製ビジュアルブック~美闘士たちの軌跡~
特製ブックレット
※ブックレットは過去に発売された商材に封入されたものを再編集したものとなります。
■特典映像
書籍同梱版OVA「新たなる師弟、新たなる闘い」「聖女の煩悶 ~信仰の扉は、また開く~」
特典ショートアニメ「みんなでちゃうよ♥ガイノス学園大暴れ!」全6話/「やっぱりでちゃうよ♥ガイノス学園大暴れ!」全6話/「限界突破で見えちゃうの!?」全6話
ノンクレジットOP&ED
プロモーションビデオ 他
※特典映像は全て過去に発売された商材に収録されていたものを再収録したものとなります。
【発売・販売元】
(C)2009 HobbyJAPAN/クイーンズブレイドパートナーズ
(C)2010 HobbyJAPAN/クイーンズブレイドEXパートナーズ
(C)2012 HobbyJAPAN/QBリベリオンパートナーズ
<関連記事>
<関連サイト>
アクセスランキング
バンダイビジュアルは、TVアニメ「機動新世紀ガンダムX」全39話をHDリマスターにより初Blu-ray BOX化した『機動新世紀ガンダムX Blu-rayメモリアルボックス』を、2018年3月23日に発売すると発表しました。
『機動新世紀ガンダムX』は、大規模な宇宙戦争終戦後の世界を舞台に、不思議な力を持った少女「ティファ・アディール(CV:かないみか)」を守る為、大人達の戦争に巻き込まれていく少年「ガロード・ラン(CV:高木渉)」の冒険と成長を描いた作品。ガンダムシリーズのTVアニメ作品としては通算7作目、宇宙世紀(U.C.)を舞台にしていない平成ガンダムシリーズとしては3作目にあたる作品で、1996年4月から同年12月までテレビ朝日系列局にて放送されました。
キャッチコピーは「月は出ているか?」などが有名で、宇宙世紀のガンダム作品の多くでテーマとして扱われた「ニュータイプ」という題材に向き合い、これまでのガンダムという作品そのものをメタフィクション的に取り入れた作風が特徴です。
『機動新世紀ガンダムX Blu-rayメモリアルボックス』にはHDリマスターを施した全39話に加え、特典映像として、ノンテロップOP&EDやプラモデルCF集、第1話予告などを収録する他、ガンダムを題材にした人気ゲーム「SDガンダム ジージェネレーション」シリーズと「ガンダムバーサス」シリーズから、『ガンダムX』の登場するムービー集が初収録されます。さらに、2005年発売のDVDメモリアルボックスに付属した大ボリューム解説書(144P)をデジタルアーカイブで再収録しているとのこと。
封入特典には、過去に発売されたパッケージのジャケットイラストを全て収録したアートブック(36P)と、特製ブックレット(64P)を用意。音声特典の新規オーディオコメンタリーも見所です。BOXイラストは新規描き下ろしでインナージャケット仕様となっています。この他、メーカー特典としてスタッフ陣による特製リーフレットが付属するとのこと。映像や資料など『ガンダムX』の要素を一つに凝縮した『機動新世紀ガンダムX Blu-rayメモリアルボックス』に期待です。
バンダイビジュアル (2018-03-23) 売り上げランキング: 109
【発売日】
2018年3月23日
【価格/品番】
52,000円(税別)/BCXA-1313
【スペック】
カラー/(予)/全39話収録/970分(本編約936分+映像特典約34分)/リニアPCM(ステレオ・一部モノラル)/
AVC/BD50G×8枚/4:3<1080p High Definition>・映像特典の一部4:3<1080i High Definitoin>/全1巻
【映像特典】
ノンテロップOP&ED(OP5パターン・ED3パターン)
プラモデルCF集
第1話予告
DVDメモリアルボックスブックレットアーカイブス
ゲームムービー集
【音声特典】
新規オーディオコメンタリー
【封入特典】
ビデオジャケットアートブック(36P予定)
特製ブックレット(64P予定)
【他、仕様】
新規描き下ろしBOX
新規描き下ろしインナージャケット
【メーカー特典】
スタッフ陣による特製リーフレット(Blu-rayジャケットサイズ/4P予定)
(C)創通・サンライズ
<関連記事>
<関連サイト>
アクセスランキング
1月よりTVアニメ第2期が放送中の「このすば」こと『この素晴らしい世界に祝福を!』がアクションゲーム化され、3月24日発売予定の「この素晴らしい世界に祝福を!2」Blu-ray&DVD第1巻限定版に特典として付属する事が明らかになりました。YouTubeにゲーム紹介PVがアップされています。
第1期のBD&DVD第1巻に特典として同梱されたゲームはRPGでしたが、今回のジャンルはまさかのアクション。
タイトルは「この素晴らしい世界に祝福を!復活のベルディア」で、電ファミニコゲームマガジンに掲載され人気を博した「ファラオリバース」を手掛けるゲームクリエイター・クロボン氏率いる制作グループ「ledybug」がゲーム化を手掛けるとのこと。
内容は、ドット絵で作り込まれた2D横スクロールのアクションゲームで、あのロックマンを彷彿とさせるデザインとなっていますが、二番煎じと侮るなかれ。原作ネタがたっぷり詰め込まれた、ストーリー仕立てのオリジナルゲームに仕上がっています。
このゲームはPC向けに制作されており、TVアニメ第2期のBlu-ray&DVD第1巻限定版に同梱される特典CDに収録されるとのことです。
Blu-ray&DVD情報
【発売日】
2017年3月24日
【価格/品番】
Blu-ray限定版:7,600円(税別)/KAXA-7481
DVD限定版:6,600円(税別)/KABA-10515
【収録内容】
TVアニメ「この素晴らしい世界に祝福を!2」第1話・第2話
【特典内容】
オリジナルPCゲーム「この素晴らしい世界に祝福を! 復活のベルディア」(CD-ROM)
ゲームクリエイター・クロボン氏率いるゲーム制作グループledybugが、「この素晴らしい世界に祝福を!」をアクションゲーム化!倒したはずのデュラハン・ベルディアが蘇った……!?
―――今日もダラダラ過ごすはずだった平凡な冒険者・カズマは、この運命に立ち向かえるのか?
原作イラスト・三嶋くろね描き下ろしイラスト三方背BOX
スペシャルオーディオコメンタリー
第1話:キャストコメンタリー/第2話:原作者・暁なつめ書き下ろしキャラクターコメンタリー(めぐみん&ゆんゆん)
複製台本(第1話&第2話)
第1期に引き続き、カフェタイムトークなWEBラジオとは一味違うお話を、
本編を見ながら楽しめる、アニメ各話の複製台本!
このすば2特製ブックレット
「この素晴らしい世界に爆焔を!」コミカライズ作家・森野カスミ描き下ろし漫画収録!
ストーリー紹介やアニメ設定なども掲載したブックレット!
キャラクターデザイン・菊田幸一描き下ろしアニメイラストジャケット
映像特典:ノンテロップOP
原作情報
★『この素晴らしい世界に祝福を!』とは
『この素晴らしい世界に祝福を!』は、ファンタジーの世界に転移した少年・カズマが、自分を馬鹿にした腹いせに異世界への道連れにした駄女神や、爆裂魔法をこよなく愛する中二病の魔法少女、パーティの盾役に特化したドMの女騎士といった残念な美少女達と共に、ハチャメチャな冒険を繰り広げる異世界ファンタジー。原作ライトノベルは暁なつめ先生が執筆し、三嶋くろね先生がイラストを手掛けています。
元は小説投稿サイト「小説家になろう」にて連載されていたオンライン小説であり、2013年に角川スニーカー文庫(KADOKAWA / 角川書店)より文庫化され、現在まで本編単行本10巻とスピンオフ5巻が刊行中。シリーズ累計発行部数は300万部を突破しています。「月刊ドラゴンエイジ」(KADOKAWA / 富士見書房)他にてコミカライズやスピンオフコミックも連載中です。
TVアニメはスタジオディーンが制作を担当し、2016年1月から3月まで第1期が放送。最終話終了直後に第2期の制作決定が発表され、2017年1月より第2期の放送が開始されています。
(C)2017 暁なつめ・三嶋くろね/KADOKAWA/このすば2製作委員会
<関連記事>
<関連サイト>
アクセスランキング
アトラスの人気ジュブナイルRPG「ペルソナ」シリーズ最新作『ペルソナ5』。
その発売に先駆けて9月にTV放送された、スペシャル番組“「ペルソナ5」発売直前特番”の中で公開されたオリジナルアニメ『PERSONA5 the Animation - THE DAY BREAKERS -』が、Blu-ray&DVDとなって12月7日にリリースされます。
『PERSONA5 the Animation - THE DAY BREAKERS -』は、主人公達“心の怪盗団”の活躍を描くオリジナルストーリーが展開し、「P5」の世界観を理解するのにもうってつけの内容となっています。
アニメーション制作は「PERSONA3 THE MOVIE」や「Persona4 the Golden ANIMATION」を手掛けたA-1 Picturesが担当。
主人公を演じる福山潤さんをはじめ、宮野真守さん、水樹奈々さん、大谷育江さん、杉田智和さんらゲームと同様の声優陣による熱演も注目です。
Blu-ray&DVD完全生産限定版には、発売直前特番の模様も収録される他、来年7月30日(日)に開催予定の“『ペルソナ5』スペシャルイベント”の優先販売申込券と特典DISCを同梱。ジャケットは原作キャラクターデザインを手掛けた副島成記氏による描き下ろしです。
公式通販「時価ネットたなか」をはじめとする対象店舗では、オリジナル特典付きで予約を受け付けていますので、気になる方はチェックしてみて下さい。
Blu-ray&DVD情報
【発売日】
2016年12月7日
【価格/品番】
Blu-ray:4,000円(税別)/ANZX-11515~11516
DVD:3,000円(税別)/ANZX11515~11516
【完全生産限定版特典】
「ペルソナ5」発売直前特番 収録
原作キャラクターデザイン副島成記描き下ろしジャケット
特典DISC
スペシャルイベントチケット優先販売申込券
(2017.7.30(SUN) スペシャルイベント開催決定!!
CAST:福山潤、宮野真守、杉田智和 …and more!!)
イントロダクション
舞台は人々の欲望が渦巻く街――東京。
悪い大人たちを改心させているという「心の怪盗団」の存在が人々の間で噂されるなか、世間では物騒な事件が立て続けに発生していた。
そんなある日、「怪盗お願いチャンネル」に届いた1通の依頼をきっかけに、異世界の舞台に4人の高校生と1匹の黒猫が動き出す――。
原作ゲームともリンクする、完全オリジナルストーリー。
スタッフ&キャスト情報
【スタッフ】
原作:「ペルソナ5」(アトラス)
ストーリー原案:橋野 桂
キャラクター原案:副島成記
悪魔デザイン原案:金子一馬
監督:尾崎隆晴
脚本:猪爪慎一
キャラクターデザイン:矢萩利幸、松本圭太
音楽:目黒将司
制作:A-1 Pictures
【キャスト】
主人公(CV:福山 潤)
坂本竜司(CV:宮野真守)
高巻 杏(CV:水樹奈々)
モルガナ(CV:大谷育江)
喜多川祐介(CV:杉田智和)
発売告知CM
(C) ATLUS (C)SEGA/PERSONA5 the Animation Project
<関連記事>
<関連サイト>
アクセスランキング
2010年と2012年に放送されたTVアニメ『アマガミSS』シリーズの関連商品として、「アマガミSS Blu-rayソロ・コレクション」と「アマガミSS COMPLETE ALBUM」のリリースが決定しました。
『アマガミSS』シリーズは、2009年にエンターブレインから発売された恋愛シミュレーションゲーム「アマガミ」を原作としたTVアニメ作品。
ヒロイン6人それぞれのストーリーが展開されるオムニバス形式で、各ヒロインの魅力や原作で人気があったシチュエーションを映像化しており、2010年に第1期『アマガミSS』が、2012年に第2期『アマガミSS+ plus』が放送されました。
「アマガミSS Blu-rayソロ・コレクション」は、第1期と第2期で描かれたエピソードを各ヒロインごとにまとめ、お求めやすい価格でパッケージ化した商品となります。
発売日は12月21日で、全6巻が各2,980円(税別)にてリリースされる予定です。
映像特典として、過去にリリースされたBlu-ray&DVDより、『アマガミSS』連続購入特典の各ヒロイン「エクストラ・エピソード」を収録する他、オーディオコメンタリーも収められるとのこと。
さらに、『アマガミSS』と『アマガミSS+ plus』の楽曲を収録した「アマガミSS COMPLETE ALBUM」が、Blu-rayソロ・コレクションと同時発売される事も決定。価格は4,980円(税別)です。
こちらはアニメ第1期、2期の関連CDをすべて収録したCD6枚組のコンプリートアルバムで、azusaさんが歌うOP主題歌「i Love」「君のままで」の他、エンディングでも使用された各キャラクターソング、サウンドトラックも漏れ無く収録。
これまで収録されなかったサウンドトラックも今回のアルバムに収められるとのことですので、「アマガミ」ファンは要チェックです。
◆アマガミSS Blu-rayソロ・コレクション
【発売日】
2016年12月21日
【価格】
各2,980円(税別)
【収録内容】
各ヒロイン「アマガミSS」4話 &「アマガミSS+ plus」2話
【収録分数】
森島はるか編:本編146分+特典8分
棚町 薫編:本編146分+特典8分
中多紗江編:本編146分+特典9分
七咲 逢編:本編146分+特典8分
桜井梨穂子編:本編145分+特典8分
絢辻 詞編:本編146分+特典7分
【映像特典】
各ヒロインのエクストラ・エピソード(アマガミSS連続購入特典映像より)
各ヒロインのエクストラ・エピソード+plus(アマガミSS+ plus収録特典映像より)
【音声特典】
オーディオコメンタリー
(コメンタリーの内容は過去発売した商品と同じものです)
【他、仕様】
パッケージ仕様:合田浩章描き下ろし特製イラスト
【発売元】
TBS・アマガミSS+製作委員会
◆アマガミSS COMPLETE ALBUM
【発売日】
2016年12月21日
【価格】
各4,980円(税別)
【収録内容】
2010年放送「アマガミSS」、2012年放送「アマガミSS+ plus」の
関連CDをすべて収録したコンプリートアルバム
※曲数未定
【収録枚数】
CD6枚組予定
【発売元】
TBS・アマガミSS+製作委員会
(C)KADOKAWA CORPORATION ENTERBRAIN/アマガミSS+製作委員会
<関連サイト>
アクセスランキング
京都アニメーションの制作によるTVアニメ作品『中二病でも恋がしたい!』の第1期と第2期のBlu-ray BOX化が決定。
5月27日にニコニコ生放送で放送された「中二病でも恋がしたい!~闇の炎に抱かれて聴け~暗黒ミサの会~集~」にて発表されました。
『中二病でも恋がしたい!』は、元中二病患者だった富樫勇太(とがしゆうた)と、現中二病患者である小鳥遊六花(たかなしりっか)らが織り成す、中二病を軸とした青春学園ラブコメディ。
原作は虎虎先生が執筆し、逢坂望美先生がイラストを手掛けるライトノベル作品で、京アニの文庫レーベルであるKAエスマ文庫より刊行されています。
TVアニメは第1期が2012年10月から12月まで、第2期は『中二病でも恋がしたい!戀(れん)』のタイトルで2014年1月から3月にかけて放送されました。また、第2期の放送前となる2013年9月に、第1期の総集編にあたる劇場版アニメが『小鳥遊六花・改 ~劇場版 中二病でも恋がしたい!~』のタイトルで公開されています。
Blu-ray BOXは第1期が7月13日に、第2期が8月17日に発売予定。価格はどちらも25,000円(税別)です。
第1、2期のBOX共に、各TVシリーズ全12話に加えて、TV未放送の「Extra Episode」と、WEB配信された短編「Lite」シリーズ全6話、さらに特典映像として、BD&DVD各巻収録の未放送ショートムービーを収録。
第1巻には“Black Raison d'etre”が歌う第1期エンディングテーマ「INSIDE IDENTITY」のMVも収録されます。
また、ニコニコ生放送にてTVアニメ第1期『中二病でも恋がしたい!』全12話の一挙放送も決定しています。7月10日(日)17時より放送開始予定となっていますので、お見逃しなく。
Blu-ray&DVD情報
【発売日】
2016年7月13日
【価格】
25,000円(税別)
【収録内容】
Disc1:Episode I~VI
Disc2:EpisodeVII~Last Episode
Disc3:Extra Episode/Lite I~VI
【映像特典】
未放送ショートムービー「DEPTH OF FIELD」I~VII
「INSIDE IDENTITY」MUSIC VIDEO/Black Raison d'être
【封入特典】
■84Pオールカラースペシャルブックレット
キャラクター紹介
各話紹介
版権集
スタッフメッセージ
小物・美術設定
闇ノート(勇太&監督)
コンテ集(OP&ED)
【他、仕様】
日本語字幕
キャラクターデザイン池田和美描き下ろし三方背ケース/デジパック仕様
【店舗特典】
【発売日】
2016年8月17日
【価格】
25,000円(税別)
【収録内容】
Disc1:Episode I~VI
Disc2:EpisodeVII~Last Episode
Disc3:Extra Episode/Lite I~VI
【映像特典】
■未放送ショートムービー
こたつ DE しりとり
こたつ DE ODANGO DANGI
こたつ DE 凸守の嫁
こたつ DE NABE DANGI
浜辺 DE 古今東西
放浪 DE きめら
部室 DE 補習
【封入特典】
84Pオールカラースペシャルブックレット
【他、仕様】
日本語字幕
キャラクターデザイン池田和美描き下ろし三方背ケース/デジパック仕様
【店舗特典】
(C)虎虎/京都アニメーション/中二病でも製作委員会
<関連サイト>
アクセスランキング