JOYSOUNDが歌える各都道府県別カラオケ店舗で歌唱された
ランカの
「星間飛行」
と
シェリルの
「射手座☆午後九時Don't be late」
のどちらの曲がより歌われたかを競う今回のキャンペーン。

より多く課題曲が歌われたスーパーアイドルの楽曲にアニメクリップが追加されるとのことですが、その結果は・・・

全国総合結果は
ランカの
「星間飛行」
が59%、
シェリルの
「射手座☆午後九時Don't be late」
が41%という結果で
ランカの「
星間飛行」が勝利という結果に。『キラッ☆』の破壊力は絶大でしたね^^;
シェリルの「
射手座☆午後九時Don't be late」も良い曲なんですが、アニメクリップは追加されないのかな?せっかくだから結果の関係なしにどちらにも・・・っていうのはダメですよね?(;^ω^)
ちなみに私の住んでいる関東・甲信越地方の新潟では
ランカ56%、
シェリル44%という結果。ごめんよ
シェリル・・・_| ̄|○ il||li
全国軒並み
ランカの比率が高かったのですが、唯一?中国・四国地方の島根県が
ランカ47%、
シェリル53%でピンク色に染まってましたw 島根県民の
シェリルファンの皆様に敬礼ッ!(`・ω・´)ゞビシッ!!
10月には
「超時空飯店 娘々」のCMソング(RankaVersion)/ランカ・リー=中島 愛アニメクリップバージョンが配信予定。
また、11月5日には日本武道館で
マクロスF(フロンティア)のライブイベント、
「マクロスF ギャラクシーツアーFINAL こんなサービスめったにしないんだからね in ブドーカン☆」が開催されます。
アニメも最終局面を迎えていますが、放送が終了しても二人の歌姫の活躍はまだまだ続いていくようです♪
<過去の関連記事>
『マクロスF武道館ライブ』が開催決定!<関連サイト>
超時空スーパーアイドルキャンペーン シェリル・ノーム×ランカ・リー JOYSOUNDうたすき.comマクロスフロンティア 公式サイトシェリル・ノーム オフィシャルブログランカ・リー オフィシャルブログ
私を登録して頂けますか? by BlogPeople
TYPE-MOONの奈須きのこ、武内崇氏の同人サークル『
竹箒』のホームページで、コミックマーケット74にて関係者に配布されたコピー本、『
空の境界 未来雑音』のPDFファイルが公開されています。

今回公開された『
空の境界 未来雑音』は『
空の境界 未来福音』の後書き的な要素がある為、
未来福音本編を読み終えた後に読んだ方が良いとのことです。
開いてから式、
ふじのn藤乃、鮮花のカラーイライストに『
未来福音』同様漫画カットがあって感動・・・(´∀`*)
『
未来福音』⇔『
未来雑音』ってどんな対比なのかな?なんてタイトルで少し不安に思いましたが、なるほどそいういう内容でしたかw 奈須きのこさんと武内崇さんの対談いつもどおりで楽しかったです^-^
未来福音を読まれた方は何となくわかるかと思いますが、DDDやツラヌイネタなど・・・でも
未来福音本編に直接突っ込む内容はなかったように思いましたので、
未来福音を読まれた方はその後のお茶のつまみ(ぉ にでも良いかな?と^^
最期に『月姫』リメイクでの瀬尾晶ルート超期待。さっちんルートも忘れずに!
あれ・・・そういえばリメイク版『月姫』っていつでるんでしたっけ?
<過去の関連記事>
『空の境界 未来福音』 情報公開!TYPE-MOON 新作3本が発表!<関連サイト>
『竹箒』
私を登録して頂けますか? by BlogPeople
先週最終回を終えたTV
アニメ『
ストライクウィッチーズ』ですが、その設定を元にしたオリジナル・シューティングゲームを見つけましたのでご紹介。体験版ですが完成度の高さに驚きです^^
■操作
Aボタン:ショット
Bボタン:魔法シールド(ゲージMAXで発射可、ゲージは自然回復&ショット撃たないでいると早い回復)
敵弾&レーザーしか消去しないタイプのボンバーです
Lボタン:スピードアップ(ボタンを押してる間)
Rボタン:スピードダウン(ボタンを押してる間)
※Yボタン:ゲームストップ
■基本システム
・敵を倒してズボンを回収するとパワーアップします。
・自機以外のオプションは敵や敵弾に接触すると「特殊攻撃」をします
ゲームを有利に進めるために重要なので、オプションは積極的に敵&弾&レーザーにブチ当てましょう。
コントローラも使えます。(体験版ではボタンの配置換えはできないようです)
襲ってくるネウロイをやっつけながら、落ちてくるぱんつ・・・もといズボンを回収w
ネウロイを倒すとぱんつズボンがもらえるっていうのもすごい設定ですね(´∀`*)
見た目弾幕はキツそうですが、リーネと坂本少佐という優秀なオプションが付いているためさほど苦にはなりません。
リーネは大砲をぶちかましてくれますし、坂本少佐は剣で弾や敵をなぎ払ってくれます。(敵や弾に二人が当たると特殊能力発動)なのでうまく弾をかすらせながら、リーネと坂本さんに大いに頑張ってもらいましょうw
ボムは魔法シールド。敵の弾をかき消しながら撃ちまくるのが基本でしょうか。
巨大ボスとの戦闘。途中で撃ってくるホーミングレーザーに注意。
ボスが近づいてきたらこちらからも近づいて、坂本少佐に斬って斬って斬りまくってもらいましょう(笑)
体験版ですがとにかく完成度高いです。他のメンバーも増やして、是非完成版を作って頂きたいところ。
こちらからダウンロードできます。(
モリハマの診断書:ストライクウィッチーズSTG!体験版)
※18禁コンテンツがあるので注意!
ストライクウィッチーズSTG!プレイ動画タグの『もっさん使えねと思ってる奴は素人』笑いました^^; 坂本さん頼りになりますよ?!

私を登録して頂けますか? by BlogPeople