【PS3/Wii】『戦国BASARA3』最新映像・主題歌情報公開!
PS3とWiiで発売予定の『戦国BASARA3』より、最新映像と主題歌情報が公開されました。
本作のOPテーマを歌うのは、シリーズ第1作『戦国BASARA』でも主題歌を担当した「T.M.Revolution」。『戦国BASARA3』では書き下ろしの新曲となるOPテーマ“Naked arms”を熱唱するとのこと。
『戦国BASARA3』は、カプコンの『戦国BASARA』シリーズ最新作。物語は「関ヶ原」を舞台として、東軍を作り天下を治めようとする“徳川家康”と、秀吉を倒した家康に復讐を誓う“石田三成”を中心に展開。劇中のデモムービーはシリーズ最大のボリュームになり、クオリティーが大幅に進化。また、固有技を3つセットできるようになるなど、アクション性もパワーアップしています。
【PS3/Xbox360】『BAYONETTA(ベヨネッタ)』TGS2009トレーラー公開!
10月29日に発売されるPS3、Xbox360用ソフト『BAYONETTA(ベヨネッタ)』のTGS2009トレーラーが公開されました。ベヨネッタの派手で激しいアクションシーンに加え、物語の鍵を握ると思われる少女、セレッサや新キャラクターも多数登場。謎に満ちた本作のストーリーに踏み込んだ内容になっています。映像は続きよりご覧下さい。
【DS】『クロストレジャーズ』12月3日発売決定!TGS2009トレーラー公開!
ニンテンドーDS用新作RPG『クロストレジャーズ』の発売日が12月3日に決定。公式サイトもオープンしています。
『クロストレジャーズ』は、“みんなで遊ぶ”、“みんなで繋げる”をコンセプトに、Vジャンプの誌面上で募集した読者からの意見を反映し、制作されているマルチプレイRPG。自分の分身となるキャラクター作りをはじめ、冒険の舞台となる“島”を自由にカスタマイズできる他、戦士や魔法使いとなってダンジョンに挑戦したり、島の住人からの依頼をこなすなど、自由度の高い様々な遊び方ができるそうです。また、最大4人でのマルチプレイに対応しており、他のプレイヤーが作ったフィールドと自分のフィールドをつなげて協力プレイをする事も可能とのこと。
なお、本作のTGS2009トレーラー映像も公開されています。リンク先よりご覧下さい。
Tag ⇒ | クロストレジャーズ | ニンテンドーDS | Vジャンプ | スクウェア・エニックス
【Wii】『テイルズ オブ グレイセス』の発売日は12月に決定!主題歌はBoAが担当!
Wiiで発売予定の『テイルズ オブ』シリーズ最新作『テイルズ オブ グレイセス』の発売日が2009年12月に決定しました。10月8日から全国のゲームショップなどで予約キャンペーンがスタートする事も発表されています。キャンペーン期間中は、店頭で『TOG』を予約するとその場でポストカードがもらえるほか、ソフトの受け渡し時にさらなる予約特典がもらえるとのこと。
この他、TGS2009で開催された“やっぱり!「テイルズ オブ」 in TGS”では、本作の主題歌を「BoA」が担当することも明らかに。「BoA」はOPテーマ『まもりたい?White Wishes?』の他にも楽曲提供を予定している模様。
なお、9月25日から『テイルズ オブ グレイセス』の公式サイトが正式オープンしており、製品情報やキャラクター紹介を閲覧できます。併せてご確認下さい。
Tag ⇒ | テイルズオブグレイセス | TOG | テイルズオブシリーズ | Wii | ゲーム
化物語 第十二話 『つばさキャット 其ノ貮』感想
【映画】『ブレイク ブレイド』劇場アニメとして2010年公開!
![]() | ブレイク ブレイド 6 (Flex Comix) (2009/07/09) 吉永 裕ノ介 商品詳細を見る |
アニメ化の決定した『ブレイク ブレイド』が、劇場作品として2010年に公開される模様。制作を手掛ける「Production I.G」公式サイトの作品紹介に掲載されています。
『ブレイクブレイド』は、WEBコミック『FlexComixブラッド』で連載中の吉永裕ノ介氏原作のロボット漫画作品。幻想的な異世界の大陸を舞台に、ゴゥレムと呼ばれるロボットに搭乗する事になった主人公・ライガットが国同士の戦乱に巻き込まれていく中で、葛藤し、成長していく姿が描かれています。
Tag ⇒ | ブレイクブレイド | BREAKBLADE | アニメ化 | 映画
【OVA】『かのこん?真夏の大謝肉祭?』ネット先行配信決定!
![]() | OVA かのこん ~真夏の大謝肉祭・上~ [Blu-ray] (2009/11/25) 能登麻美子川澄綾子 商品詳細を見る |
OVA『かのこん?真夏の大謝肉祭?』のネット配信が決定しました。ShowTime(PC)、メディファク☆モバイル!(携帯)にて、上巻本編と下巻本編を期間限定配信するとのこと。また、AT-Xと9月27日に開催される“メディファク 秋のアニメフェスティバル2009”でも先行放送される予定です。(イベントは上巻本編のみ)
OVA『かのこん?真夏の大謝肉祭?』は、DVDとBlu-rayでそれぞれ上巻が11月25日、下巻は12月22日に発売を予定しています。
Tag ⇒ | OVAかのこん真夏の大謝肉祭 | かのこんOVA | 真夏の大謝肉祭
【アニメ】『刀語(カタナガタリ)』公式サイトリニューアルオープン!
![]() | 刀語 第一話 絶刀・鉋 (講談社BOX) (2007/01/10) 西尾 維新 商品詳細を見る |
西尾維新アニメプロジェクト『刀語(カタナガタリ)』の公式サイトがリニューアルオープン。
キービジュアル第2弾が公開された他、放送情報とスタッフ情報が更新、TVCM第一弾・第二弾が配信を開始、原作者・西尾維新氏のコメント及びスタッフインタビューが掲載されています。
また、10月3日・4日に、東映太秦映画村にて開催される「太秦戦国祭り」に、『刀語』が参加。当日は、『刀語』関連展示の他、特製クリアファイルの無料配布なども予定しているとのこと。
アニメ『刀語』は2010年1月より、毎月1話、1時間スペシャルでTV放送開始予定です。
Tag ⇒ | 刀語 | カタナガタリ | 西尾維新アニメプロジェクト | アニメ
【アニメ】『れでぃ×ばと!』WEBラジオ“らじ×ばと”9月28日より配信開始!
![]() | 「れでぃ×ばと! 」ドラマCD (2009/09/08) アスキー・メディアワークス 商品詳細を見る |
アニメ『れでぃ×ばと!』のWEBラジオ、“らじ×ばと”が9月28日より配信開始予定。
パーソナリティにピナ役の後藤麻衣さんと天壌慈 楓役の伊瀬茉莉也さんを迎え、隔週月曜更新でお送りするとのこと。
『れでぃ×ばと!』は、上月司氏・原作、むにゅう氏・挿絵による電撃文庫のライトノベル。超名門お嬢様高校に編入することになった主人公・日野秋晴とヒロインらのドタバタ劇が描かれる学園ラブコメディです。「電撃萌王」2008年6月号から漫画化作品が連載されている他、アニメ化に先駆けてドラマ CDが発売されています。
【アニメ】『バカとテストと召喚獣』放送情報&WEBラジオ情報公開!
![]() | バカとテストと召喚獣 6.5 (ファミ通文庫 い 3-1-8) (2009/08/29) 井上 堅二 商品詳細を見る |
TVアニメ『バカとテストと召喚獣』の放送情報が公開されました。テレビ東京ほかにて2010年より放送開始予定とのこと。
また、TVアニメの放送に先駆けて、WEBラジオ『バカとテストと放送局!(仮)』が11月より<音泉>にて配信開始。パーソナリティに吉井明久役の下野 紘さん、姫路瑞希役の原田ひとみさんを迎え、お送りするとのことです。
この他、「バカとテストと召喚獣モバイル 文月学園オンライン」では、生徒数10000人突破を記念して限定待ち受け画像がもらえるキャンペーン実施中。文月学園オンライン連動イベントの開催情報も掲載されています。同サイトよりご確認下さい。
Tag ⇒ | バカとテストと召喚獣 | バカテス | アニメ
【アニメ】『生徒会の一存 碧陽学園生徒会議事録』PV配信開始!
![]() | 生徒会の一存―碧陽学園生徒会議事録〈1〉 (富士見ファンタジア文庫) (2008/01/19) 葵 せきな 商品詳細を見る |
TVアニメ『生徒会の一存 碧陽学園生徒会議事録』の放送に先駆けて、公式サイトでPV動画の配信が開始されました。また、イベント“第2回碧陽学園生徒集会”の参加者も募集中です。締切は10月5日までですのでご注意下さい。
『生徒会の一存』は、葵せきな氏のライトノベル作品。人気投票で選ばれた私立碧陽学園の美少女生徒会役員たちと、ハーレムを目指して生徒会に入会することになる主人公・杉崎鍵の生徒会室で繰り広げられる日常コメディが描かれています。アニメは、監督に『苺ましまろ』を手掛けた佐藤卓哉氏を起用。シリーズ構成に『ローゼンメイデン』シリーズなどで知られる花田十輝氏が参加。アニメーション制作はスタジオディーンが担当するとのこと。
Tag ⇒ | 生徒会の一存 | 生徒会の一存碧陽学園生徒会議事録 | アニメ
【アニメ】『けんぷファー』PV配信開始!第1話あらすじ、スタッフ情報追加!
![]() | けんぷファー 10 1/2 (MF文庫 J つ 2-13) (2009/09) 築地 俊彦 商品詳細を見る |
TVアニメ『けんぷファー』の公式サイトにて、PVの配信が開始。また、スタッフ情報が追加された他、第1話「選ばれし者」のあらすじが掲載されています。
『けんぷファー』は築地俊彦氏のライトノベルを原作としたメディアミックス作品。『月刊コミックアライブ』で橘由宇氏の作画によるコミックも連載中です。アニメはTBS、CBC、サンテレビ、BS-TBSにて、2009年10月1日より順次放送開始予定とのこと。なお、TBSの10月1日初回放送時間は25時49分になりますのでご注意下さい。
コーエーテクモ、謎の(?)特報ムービーを公開!
コーエーテクモは9月25日、謎の特報ムービーを公開しました。
枯れて散っていくユリの花、荒廃した街並み、涙を流し高所から飛び降りる女性・・・と儚さを感じる映像ですが、気になるのはやはり最後に映る北斗七星。“あるもの”を連想してしまうこの特報の詳細が明らかになるのは10月14日。一体どんな発表が行われるのでしょうか。
【DS】『大神伝?小さき太陽?』公式サイトオープン!最新映像公開!
カプコンが2010年に発売を予定しているニンテンドーDS用ソフト『大神伝?小さき太陽?』の公式サイトがオープン。最新のプロモーション映像の他、スクリーンショット、関連情報が公開されています。
『大神伝?小さき太陽?』は、カプコンが発売する『大神』シリーズの最新作。携帯ゲーム機にハードを移した本作でも、軽快なアクションと「筆しらべ」のシステム、絵巻物のような独特の世界観は健在。今作では、アマテラスによって平和を取り戻したはずのナカツクニで起こる新たな異変を解決するべく、“チビテラス”と“クニヌシ”、二人の小さな主人公たちの冒険劇が描かれるとのこと。なお、TGS2009の発表会では、チビテラスと前作の主人公、“アマテラス”が親子であることが明かされています。ちなみに前作でアマテラスのパートナーとして登場した“イッスン”も、本タイトルにおける重要なキャラクターとして登場するそうです。
【DS】『ゴースト トリック』ティザームービー公開!
「逆転裁判」シリーズを手掛けた巧舟氏の手掛ける新作ミステリーADV『ゴースト トリック』のティザームービーが公開されました。物語のプロローグから、画面内をコミカルに動き回る表情豊かなキャラクターアニメーションを確認できます。映像は続きからご覧下さい。
【DS】『真・女神転生 STRANGE JOURNEY』悪魔パスワード&悪魔全書公開!
アトラスのニンテンドーDS用ソフト『真・女神転生 STRANGE JOURNEY(ストレンジ・ジャーニー)』の公式サイトにおいて、CASTとSYSTEMが更新されました。今作では、「悪魔パスワード」の出力によって他プレイヤーとの悪魔交換が可能。また、悪魔の登録、閲覧もできる「悪魔全書」は本作でも健在です。
『真・女神転生 STRANGE JOURNEY』は、アトラスの『真・女神転生』シリーズ最新作。悪魔会話、悪魔合体などメガテンシリーズの基本システムは踏襲しつつ、機能を追加してパワーアップする「デモニカスーツ」など今作ならではの新システムを搭載。サウンドは目黒将司氏、キャラクターや悪魔たちのデザインは金子一馬氏とシリーズおなじみのスタッフが集結し制作されています。
Tag ⇒ | 真・女神転生STRANGEJOURNEY | 真・女神転生ストレンジ・ジャーニー | 真・女神転生 | メガテン | ニンテンドーDS
【Wii】『FFCC クリスタルベアラー』TGS2009トレーラー公開!
Wii用ソフト『FFCC クリスタルベアラー』(ファイナルファンタジー・クリスタルクロニクル クリスタルベアラー)のTGS2009トレーラーが公開されました。続きよりご覧下さい。
本作は、『ファイナルファンタジー』シリーズらしい、スケール感溢れる世界と壮大なドラマと、『ファイナルファンタジー・クリスタルクロニクル』シリーズらしい、リアルタイムベースのゲーム体験を可能にするという作品。主人公・レイルの持つ引力を操る力をWiiリモコンの操作で表現し、魔物とのバトルやキャラクターとのコミュニケーション、多彩なアクションを楽しむことができます。
Tag ⇒ | ファイナルファンタジー・クリスタルクロニクル | クリスタルベアラー | FFCCCB | Wii | ゲーム