【DS】『世界樹の迷宮III 星海の来訪者』の遊び方「初級篇」が公開!
アトラスより4月1日に発売予定のニンテンドーDS用ソフト『世界樹の迷宮III 星海の来訪者』において、“世界樹の迷宮”を初めてプレイする方もどんなゲームなのかを知ることができる「遊び方・初級篇」のムービーが公開されました。また、公式サイトではスペシャルページにサウンドが追加されています。
『世界樹の迷宮III』は、システム回りや音楽等に懐かしくも新鮮な雰囲気を演出しつつ、やりごたえのある難易度と戦略性のあるゲーム要素を併せ持つアトラスのダンジョン探索型RPG『世界樹の迷宮』シリーズの最新作。今作では大海原が広がる世界が冒険の舞台となり、全ての職業とキャラクターイラストが一新。海都「アーモロード」に伝わる“海に沈んだ巨大国家”の全貌を掴むため、プレイヤーは海底迷宮での冒険を繰り広げていく事になります。
Tag ⇒ | 世界樹の迷宮III星海の来訪者 | 世界樹の迷宮III | アトラス | ニンテンドーDS
【PSP】『真・三國無双 MULTI RAID(マルチレイド)2』PV第2弾が公開!
コーエーが3月11日に発売するPSP用ソフト『真・三國無双 MULTI RAID(マルチレイド)2』のPV第2弾が公開されました。
アドホックモード、インフラモードを使用したマルチプレイ、姜維、大喬、蔡文姫といった新キャラクターや、武器オーバードライブ・サポートスキル・共闘アビリティといった新システム、項羽が立ちはだかる“覇王編”と、黄泉が暗躍する“妖仙編”の二つのルート分岐など、本作の新要素を紹介しています。
また、初回限定特典のキャラクター装飾アイテム「異国の大天翼」がダウンロードシリアルとしてパッケージに封入されることや、予約特典の特製スクールカレンダーのデザインも確認できますので、気になる方はチェックしてみて下さい。
Tag ⇒ | 真・三國無双MULTIRAID2 | マルチレイド2 | PSP
【PSP】『.hack//Link(ドットハックリンク)』予約特典「DRAMTIC DVD」の収録コンテンツが公開!
バンダイナムコゲームスが3月4日に発売するPSP用ソフト『.hack//Link(ドットハックリンク)』の予約特典「.hack//Link DRAMTIC DVD」に収録されるコンテンツ内容が公開されました。
「DRAMTIC DVD」には、本作のOPムービーやプロモーション映像集に加え、スペシャルスキットドラマ「出張?」、TOKYOGAMESHOW2009スペシャルステージダイジェスト、ハセヲ役・櫻井孝宏さんとオーヴァン役・東地宏樹さんのスペシャルインタビューなどを収録。
さらに、「.hack//Link DRAMTIC DVD」のジャケット裏面に記載されている「通り名」をリンクカードで設定すると、ハセヲを“アスベル”モデルに、オーヴァンを“マリク”モデルに着せ替えることができます。これは、『.hack』シリーズのひとつ『.hack//G.U.』のキャラクター「ハセヲ」と「オーヴァン」、昨年12月に発売されたWii用ソフト『テイルズ オブグレイセス』のキャラクター「アスベル・ラント」と「マリク・シザース」を演じる2人の声優が、両作品で共通しているという繋がりから、コラボレーションとして贈られるもの。『.hack』シリーズとは少し異なるコスチュームでプレイすることが可能です。
Tag ⇒ | .hack//Link | ドッハックリンク | PSP
【PS3/Xbox360】『バイオハザード5』追加DLC・コスチュームパックの内容が変更!
カプコンは、PS3、Xbox360用ソフト『バイオハザード5』の追加ダウンロードコンテンツ「コスチュームパック1」および「コスチュームパック2」の内容が変更になることを発表しました。
当初の予定では、「コスチュームパック1」で、クリスの追加衣装「Exoskeleton」、シェバの追加衣装「Office lady」を配信。「コスチュームパック2」で、クリスの追加衣装「Warrior」、シェバの追加衣装「Folklore」が配信されるというものでしたが、今回発表された変更内容によれば、「コスチュームパック1」と「コスチュームパック2」のコンテンツ内容が入れ替わるとのこと。つまり「コスチュームパック1」で「Warrior」と「Folklore」が、「コスチュームパック2」で「Exoskeleton」と「Office lady」がそれぞれ配信されることとなります。なお、配信日の変更は無いそうです。
また、Xbox360用の『バイオハザード5』アバターアイテムが、Xbox LIVE マーケットプレースで販売開始。主人公クリスやジルになりきれるユニフォームや白衣、4種類のTシャツ、クランクなどがラインナップされています。詳細は公式サイトにてご確認下さい。
【アニメ】『みつどもえ』メインスタッフ発表!2010年7月放送開始!
TVアニメ『みつどもえ』の放送開始時期が、2010年7月に決定。また、メインスタッフも発表されています。
『みつどもえ』は、女王様気質の“みつば”と、元気でパワフルな“ふたば”、そして無口で不思議系の“ひとは”。日本一似てない小学6年生の三つ子「丸井シスターズ」を中心に描かれる、ドタバタ劇が満載のハイテンションギャグコメディ。原作は桜井のりお先生が「週刊少年チャンピオン」で連載する漫画作品で、現在単行本は第8巻まで刊行中です。
アニメのスタッフは、監督に太田雅彦氏、シリーズ構成・脚本をあおしまたかし氏と、『みなみけ』第1期を手掛けたスタッフを起用。キャラクターデザインは『まかでみ・WAっしょい』『花右京メイド隊』の大隈孝晴氏、アニメーション制作を『ケロロ軍曹』『劇場版ケロロ軍曹シリーズ』のブリッジが担当するとのこと。
![]() | みつどもえ 1 (少年チャンピオン・コミックス) (2007/01/09) 桜井 のりお 商品詳細を見る |
【アニメ】第2期『けいおん!!』TBS系列全28局にて放送!
TBSにて4月6日(火)よりスタートするTVアニメ第2期『けいおん!!』の放送局情報が発表。TBS系列、全28局にて放送されることが明らかになりました。
TBSの深夜アニメでは史上最多の放送局数だった第1期をはるかに上回る、TBS系列深夜アニメ史上初めての系列全局ネット放送を果たすことになった『けいおん!!』。放送前の期待度の高さに加え放送局が前期の3倍以上に拡大された事で、以前にも増して大きな注目を集めることになりそうです。
![]() | けいおん! ねんどろいど 琴吹紬 2次出荷分 (ノンスケールABS&PVC塗装済み可動フィギュア) (2010/07/25) グッドスマイルカンパニー 商品詳細を見る |
【アニメ】『WORKING!!』第1話、TOKYO MX・読売テレビにて先行放送決定!
TVアニメ『WORKING!!』の4月からの本放送にさきがけ、読売テレビとTOKYO MXにて第1話の先行放送が決定しました。TOKYO MXは3月6日(土)22時30分、読売テレビは3月8日(月)26時25分より放送予定です。
なお、公式サイトでは番宣スポット第1弾と、キャラクタートレーラー(佐藤ver.)が公開。高津先生描き下ろしのスペシャルまんが第9回も更新しています。
『WORKING!!』は、高津カリノ先生が「ヤングガンガン」で連載している、ファミリーレストラン「ワグナリア」を舞台にした4コマ&ショートストーリー漫画。小鳥遊宗太(CV:福山潤)や種島ぽぷら(CV:阿澄佳奈)をはじめとした、個性的な従業員たちの日常が描かれています。
![]() | WORKING!! 1 (ヤングガンガンコミックス) (2005/11/25) 高津 カリノ 商品詳細を見る |
【アニメ】『荒川アンダー ザ ブリッジ』マリアとステラのキャストが発表!4月4日よりテレビ東京にて放送開始!
TVアニメ『荒川アンダー ザ ブリッジ』が、テレビ東京にて4月4日より毎週日曜25時35分から放送スタート。公式サイトではキービジュアル第3弾と、追加キャストが公開されています。
追加キャストは、言葉攻めが得意なとっても“S”なお姉さん「マリア」と、イギリスから来たのになぜか広島弁で話すという女の子「ステラ」の2名。それぞれ、マリアは沢城みゆきさん、ステラは斎藤千和さんが演じるとのこと。
『荒川アンダーザブリッジ』は、「ヤングガンガン」で中村光先生により連載されている漫画作品。勝ち組エリート青年・市ノ宮行(通称・リクルート)と自称金星人のホームレス美少女・ニノを中心に展開する、荒川河川敷に住む奇怪な人物たちが織り成す電波系・ギャグ(ラブ)コメディが描かれています。
![]() | 荒川アンダーザブリッジ (1) (ヤングガンガンコミックス) (2005/07/25) 中村 光 商品詳細を見る |
Tag ⇒ | 荒川アンダーザブリッジ | 中村光 | シャフト | 新房監督 | アニメ
【アニメ】『会長はメイド様!』TBS公式サイトリニューアルオープン!
2010年4月よりTBS・MBS・CBC・BS-TBSにて放送開始予定のTVアニメ『会長はメイド様!』のTBS公式サイトがリニューアルオープン。キャラクター紹介とあらすじが掲載された他、キャスト情報が追加されています。
『会長はメイド様!』は、元は男子校だった星華高校で初の女性生徒会長を務める主人公・鮎沢美咲と、偶然、美咲の秘密を知ることになる星華高校一のモテ男にして変人・碓氷拓海を中心に描くラブコメディ。原作は藤原ヒロ先生が白泉社「LaLa」にて連載中の同名漫画作品で、現在単行本8巻まで刊行されています。公式サイトではコミックマーケット77で上映されたプロモーション映像を配信していますので、興味のある方はチェックしてみて下さい。
![]() | 会長はメイド様! (1) (花とゆめCOMICS (2986)) (2006/09/05) 藤原 ヒロ 商品詳細を見る |
【映画】劇場版トライガン完成記念「内藤泰弘トークショー」&「チケット手売り会@関西」開催決定!
4月24日(土)に公開される劇場用アニメ『劇場版TRIGUN(トライガン)-Badlands Rumble-』の完成を記念して、4月8日(木)東京・新宿のロフトプラスワンにて、トークイベント「劇場版トライガン完成記念 内藤泰弘トークショー」が開催決定。
当日は、原作者の内藤泰弘先生をはじめとして、小野坂昌也さん、西村 聡さん、吉松孝博さん、黒田洋介さんほか豪華ゲストがが出演する予定。前売券はローソンチケットにて3月6日(土)発売予定とのこと。
また、内藤泰弘先生自らが手売りでチケットを販売する「内藤泰弘チケット手売り会@関西」が3月7日(日)に京都、大阪、神戸にて行われます。前売り券購入者には、内藤泰弘先生描き下ろしイラストのシリアル番号入りカンバッジがプレゼントされるとのことです。
![]() | トライガンマキシマム N-1 (ヤングキングコミックスNEO) (2010/02/27) 内藤 泰弘 商品詳細を見る |
Tag ⇒ | TRIGUN(トライガン)-Badlands | Rumble- | TRIGUNTHEMOVIE | TRIGUN | トライガン | 劇場版 | アニメ
【映画】『ブレイク ブレイド』「ナイル」「ロギン」「リィ」「エレクト」のキャスト・設定が公開!
プロダクション I.G、XEBECが制作する劇場用アニメ『ブレイク ブレイド』の公式サイトが更新。
「ナイル」「ロギン」「リィ」「エレクト」のキャラクター設定と、担当声優が公開されています。ナイルは白石 稔さん、ロギンは河相智哉さん、リィは甲斐田裕子さん、エレクトは梅津秀行さんがそれぞれ担当するとのこと。この他、“ゴゥレム・ファブニル”の、ナルヴィ機・ナイル機・ロギン機の各設定も公開。今後は第一章のキービジュアルや、2大将軍の設定等が公開予定です。
『ブレイク ブレイド』は、幻想的な異世界の大陸 “クルゾン大陸”を舞台に、ゴゥレムと呼ばれるロボットに搭乗する事になった主人公・ライガットの苦悩と葛藤、戦乱の中で成長していく姿を描くロボット漫画作品。現在WEBコミック「FlexComixブラッド」にて吉永裕ノ介先生により連載されており、単行本は7巻まで発売されています。映画は全6部作で構成され、1本あたり約50分の連作短編映画として制作中。第1章は2010年5月29日に公開予定です。
![]() | ブレイク ブレイド 1巻 (Flex Comix) (2007/04/10) 吉永 裕ノ介 商品詳細を見る |
【映画】『銀幕ヘタリア Axis Powers Paint it, White(白くぬれ!)』が劇場版『ヘタリア』の正式タイトルに決定!
2010年初夏公開予定の劇場版『ヘタリア Axis Powers』の正式タイトルが、『銀幕ヘタリア Axis Powers Paint it, White(白くぬれ!)』に決定しました。また、劇場窓口限定の特典付きチケット第2弾、第3弾の発売情報も公開されています。
上映劇場窓口限定販売の特典付きチケット第2弾は、3月下旬に発売予定。特典には特製冊子が付属します。第3弾は、4月下旬に発売が予定されており、特典として劇場オリジナル・トレーディングマスコット「カラコレ」1体が付いてくるそうです。なお、特製冊子の内容や、トレーディングマスコットのキャラクターなどの特典詳細、チケットの正式発売日や販売価格は、決まり次第、改めてコミックバーズ誌上もしくは公式サイトにて告知するとのこと。
![]() | ヘタリア Axis Powers vol.7【初回限定版】 [DVD] (2010/02/25) 浪川大輔高橋広樹 商品詳細を見る |
Tag ⇒ | 銀幕ヘタリア | AxisPowersPaintit,White(白くぬれ!) | ヘタリア劇場版 | ヘタリア映画 | ヘタリアAxisPowers
【ドラマ】『もやしもん』実写版のキャスト決定!原作者・石川雅之先生によるオリジナルストーリーも展開!
2010年7月より放送が開始される実写TVドラマ『もやしもん』のキャストが発表されました。
主要キャストは、沢木惣右衛門直保 役を中村優一さん、武藤葵 役はちすんさん、及川葉月 役をはねゆりさん、美里薫 役は笑い飯・西田幸治さん、川浜拓馬 役にバッファロー吾郎・木村明浩さん、長谷川遥 役は加藤夏希さん、樹慶蔵 役には黒沢年雄さんが起用。それぞれのキャストは、原作のイメージを意識してキャスティングしているとのこと。
『もやしもん』は、青年漫画誌「イブニング」で連載中の石川雅之先生による漫画作品。菌・ウイルス、農業大学生活をテーマに、キャラクター化された菌たちと会話する事ができる主人公・沢木直保と周囲の日常生活を楽しく描く人気作品です。2007年10月から12月まで、ノイタミナ枠にてTVアニメ化作品も放送されています。実写ドラマ版では、原作者の石川雅之先生自らが一部の脚本を手がけたオリジナルストーリーも展開。劇中に登場する「オリゼー」などのさまざま菌たちは、TVアニメ版でもアニメーション制作を担当した白組によるCGで表現される模様。
![]() | もやしもん 8―TALES OF AGRICULTURE (イブニングKC) (2009/07/23) 石川 雅之 商品詳細を見る |
【アニメ】『海月姫(くらげひめ)』2010年10月よりフジテレビ“ノイタミナ”にて放送開始!
フジテレビ“ノイタミナ”にてTVアニメ化の決定した『海月姫』(くらげひめ)が、2010年10月、毎週木曜24時45分から放送スタート。
TVアニメ『海月姫』は、「Kiss」(講談社)で連載中の東村アキコ先生による漫画作品が原作。クラゲ大好きの女の子・倉下月海(くらしたつきみ)が暮らすアパートは、男子禁制・ヲタ女子オンリーの天水館(あまみずかん)。ある日、月海が天水館に招き入れた一人の美人な女性が、実はを女装した金持ちのオシャレ男子だった…というところから始まる、ラブあり、ギャグあり、感動ありのドタバタストーリーが描かれています。
アニメの監督を務めるのは、『地獄少女』や『バッカーノ!』『夏目友人帳』などを手掛けた大森貴弘氏。アニメーション制作はブレイン・ベースが担当します。
![]() | 海月姫 1 (講談社コミックスキス) (2009/03/13) 東村 アキコ 商品詳細を見る |
【アニメ】『四畳半神話大系』メインキャスト発表!4月22日よりフジテレビ“ノイタミナ”にて放送開始!
TVアニメ『四畳半神話大系』が、2010年4月22日(木)24時45分より、フジテレビ“ノイタミナ”にて放送スタート。公式サイトではPV第1弾の配信が行われている他、メインキャストが発表されています。
『四畳半神話大系』は、冴えない大学三回生である主人公が、バラ色のキャンパスライフを送るには、1回生の時に四つのサークルのどれに入れば良かったのか…その可能性を四つの短編から描く、森見登美彦先生の小説作品。アニメ版のキャストは、主人公の「私」を浅沼晋太郎さん、「明石さん」は坂本真綾さん、「小津」役を吉野裕行さん、「樋口師匠」は藤原啓治さん、「城ヶ崎先輩」は諏訪部順一さん、「羽貫さん」は甲斐田裕子さんがそれぞれ担当するとのこと。
なお、本作はフジテレビ“ノイタミナ”ほか、関西テレビ、東海テレビ、BSフジでも放送が予定されています。
![]() | 四畳半神話大系 (角川文庫) (2008/03/25) 森見 登美彦 商品詳細を見る |
【アニメ】『屍鬼(しき)』2010年7月放送開始!公式サイトにてアニメ版PVが公開!
TVアニメ『屍鬼(しき)』の放送開始時期が、2010年7月に決定。また、放送時期決定に伴い、公式サイトがリニューアルオープン。初公開となる、アニメ版の最新PVが配信を開始しています。
『屍鬼』は、小野不由美さんによる同名のホラー小説を、『封神演義』などで知られる漫画家、藤崎竜さんがコミカライズした作品。人口約1,300人の周辺から隔絶された小さな集落、外場村を侵食する恐怖の物語が描かれています。TVアニメは、藤崎竜さんがリアレンジしたコミック版を元に制作される模様。
また、外場村に引っ越してくる謎の一家“桐敷家”の当主・桐敷正志郎役に、アーティストのGACKTさんが抜擢。TVアニメの声優をレギュラーで担当されるのは初めてとのことで、「世の中の女性を一人でも多くドキドキさせたい」と意気込みを語っていたとのこと。
なお、リニューアルした公式サイトでは、新PVの他、イントロダクション、登場人物、画廊、スタッフブログがオープン。イベントやプレゼントのお知らせなど、作品の最新情報をいち早くお届けするメールマガジンの配信も開始されています。
![]() | 屍鬼 1 (ジャンプコミックス) (2008/07/04) 藤崎 竜小野 不由美 商品詳細を見る |