【アニメ】『ヨスガノソラ』公式サイトオープン!スタッフ&キャスト発表!
2010年10月よりAT-Xほかにて放送がスタートするTVアニメ『ヨスガノソラ』の公式サイトがオープン。イントロダクション、キャラクター紹介が公開された他、スタッフ&キャストが発表。公式twitterもスタートしています。
『ヨスガノソラ』は、双子の兄妹「春日野 悠」(かすがの はるか)と「春日野 穹」(かすがの そら)が、穏やかな時間の流れる奥木染町(おくこそめちょう)を舞台に、その地で出会う人々との関わりを描いた物語。アニメはゲームブランド「Sphere」より2008年12月に発売された同名PC用恋愛アドベンチャーゲームを原作として製作されます。
TVアニメのスタッフは、『狼と香辛料』シリーズの高橋丈夫氏が監督、荒川稔久氏がシリーズ構成として参加。キャラクターデザインは『大正野球娘。』の神本兼利氏が手掛け、アニメーション制作は『D.C. ?ダ・カーポ?』シリーズや『Kiss×sis』などで知られる「feel.」(フィール)が担当するとのこと。
【映画】『劇場版 BLEACH 地獄篇』12月4日全国東宝系劇場にて公開予定!
アニメーション映画作品『劇場版 BLEACH 地獄篇』が、2010年12月4日全国東宝系劇場にて公開予定。現在公式サイトがオープンしています。
『BLEACH』は、「週刊少年ジャンプ」で連載中の久保帯人先生による人気漫画作品。TVアニメは2004年10月から放送中、映画は2006年12月に公開された初の劇場版『MEMORY OF NOBODY』から3年連続で劇場公開されています。前作『Fade to Black 君の名を呼ぶ』から2年ぶりの劇場作品となる『地獄篇』では、原作で強烈な印象を残した完全虚化の一護が劇場版に初登場するとのこと。本作は「週刊少年ジャンプ」連載10周年記念作品として、原作者・久保帯人先生自らの指揮のもと現在鋭意製作中です。
前売り券は7月31日より発売開始。購入特典として、全国先着8万名を対象に特製ポスターがプレゼントされます。また、同日公開の『劇場版NARUTO?ナルト?疾風伝 ザ・ロストタワー』にて、本作の予告ムービーが上映される予定です。
![]() | BLEACH 斬魄刀異聞篇 4 [DVD] (2010/08/25) 森田成一三木眞一郎 商品詳細を見る |
Tag ⇒ | 劇場版BLEACH地獄篇 | BLEACH | 映画
【OVA】“「暗闇王女」DVD付き『怪物王女』第13巻限定版”特別PV配信中!
予約受付が開始された“オリジナルアニメDVD付き『怪物王女』第13巻限定版”の特別PV「暗闇王女」が配信を開始しました。
『怪物王女』は、怪物と呼ばれる異形の者たちを統べる王族の一員である「姫」と、姫の血を受け入れ死から生還した少年「ヒロ」を中心に描かれるホラー漫画。2007年にはTBS系列でTVアニメも放送されています。
OAD(オリジナルアニメーションDVD)版は、これまでのドラマCDやTVアニメからスタッフとキャストを一新。今回のOADのために、原作者である光永康則先生が自ら書き下ろした未発表、新作のオリジナルエピソード「暗闇王女」を完全アニメ化するとのこと。
【OVA】『エア・ギア』再アニメ化!『エア・ギア 黒の羽と眠りの森』オリジナルアニメーションDVD付き限定コミックス発売決定!
「週刊少年マガジン」で連載中の『エア・ギア』が再アニメ化決定。コミックス限定版に付属するOADとしてリリースされるとのこと。タイトルは『エア・ギア 黒の羽と眠りの森』。
『エア・ギア』は大暮維人先生が連載するアクション漫画。単行本は現在28巻まで発売されており、7月16日には最新29巻が発売予定です。TVアニメは2006年4月から9月にかけてテレビ東京系列にて放送されています。
『エア・ギア 黒の羽と眠りの森』は、16巻に収録された「イッキvs.リンゴ」を、完全新作のハイクオリティでアニメ化。監督は『FAIRY TAIL』の石平信司氏、キャラクターデザインは『フルメタル・パニック!』シリーズの堀内修氏、脚本は『デジモンアドベンチャー』の前川淳氏、アニメーション制作はサテライトと、TVアニメ版のスタッフから一新。 キャストも変更されている模様。
![]() | エア・ギア 32 限定版 (2011/06/17) 大暮 維人 商品詳細を見る |
【アニメ】城崎火也『ドラゴンクライシス!』TVアニメ化決定!
集英社・スーパーダッシュ文庫より刊行中のライトノベル『ドラゴンクライシス!』のTVアニメ化が決定しました。
『ドラゴンクライシス!』は、高校1年生の主人公・如月竜司が、ドラゴンの少女・ローズたち美少女を助けて大活躍するファンタジーラブコメディ。原作は城崎火也氏、イラストは亜方逸樹氏が手掛けており、現在単行本は11巻まで発売中。2009年3月には、下野紘さんや釘宮理恵さん、ゆかなさん、堀江由衣さんといったキャストによるドラマCDも発売されました。
TVアニメの放送時期やスタッフ・キャストなどの詳細は現在未定です。
![]() | ドラゴンクライシス! 1 真紅の少女 (集英社スーパーダッシュ文庫) (2007/01/25) 城崎 火也 商品詳細を見る |
Tag ⇒ | ドラゴンクライシス! | アニメ | 城崎火也
【PS3/PSP】『剣と魔法と学園モノ。3』公式サイトが正式オープン!
アクワイアより9月16日に発売予定のPS3&PSP用ソフト『剣と魔法と学園モノ。3』の公式サイトが正式にオープン。「ストーリー」が公開された他、「スペシャル」のコンテンツではかわいいキャラクターが描かれた“絵日記”を見ることができます。
『剣と魔法と学園モノ。(ととモノ。)』は、親しみやすい絵柄とライトファンタジー風の世界観を導入しながら、『Wizardry』の影響を色濃く残す本格的なゲームスタイルが魅力の迷宮探索型RPG。シリーズ第1作がPSPをプラットフォームに2008年6月にリリースされた後、続編の『ととモノ。2』が同じくPSPで2009年6月に発売されています。また、ハードをPS3に移した『2』のパワーアップ版、『剣と魔法と学園モノ。2G』が7月22日に発売される予定です。
シリーズ最新作となる『ととモノ。3』では、種族だけでなく、髪型や容姿におけるキャラメイクも可能になっており、そのパターンは、種族×制服×容姿×性別×髪型×髪の色×声で、7万5千通り以上。さらに「メイン学科」と「サブ学科」の組み合わせも可能になるため、自分だけのパーティを作る楽しみがさらに増しています。また、パーティ内の仲間同士の相性をプレイヤーが設定できるという「相性システム」を搭載。相性が良いと発動するスキルなども存在するとのこと。
Tag ⇒ | 剣と魔法と学園モノ。3 | ととモノ。3 | PS3 | PSP
【PSP】『加奈 ?いもうと?』PSP版オープニングムービー配信開始!新規イベントグラフィックも公開!
サイバーフロントが10月7日に発売するPSP用ソフト『加奈 ?いもうと?』のオープニングムービーが配信を開始しました。続きよりご覧下さい。また、公式サイトではイベントグラフィックが公開中です。
本作は、ディーオー(D.O.)が1999年6月に発売した同名PC用ソフトの移植作。病弱な妹“加奈”と、彼女を大切に守り続けている主人公の巧みな心理描写が当時話題となり、その総称は一般のTVメディアでも社会現象として取り上げられた名作です。PSP版は、操作感や演出面の見直しに加え、キャラクターグラフィックや約20枚のイベントグラフィックを追加。また、すべての音声の録りなおしが行われている他、過去のグラフィックもリファインされているとのこと。
限定版には“二大特典”として、「ボーカル曲入りサウンドトラックCD」、シナリオを手掛ける山田一氏による「書きおろし作品解説付き、攻略チャート&設定資料集」が同梱予定です。
【PSP】『家族計画』プレイ動画&新規イベントグラフィックが公開!
サイバーフロントより8月12日発売予定のPSP用ソフト『家族計画』のプレイ動画が配信開始。また、公式サイトでは新規イベントグラフィックを公開しています。
『家族計画』は、天涯孤独の主人公をはじめ、リストラ中年、中国人の密入国者、家出娘、自殺願望の女性など、さまざまな事情を抱えた人々が擬似家族を作り、互いに助け合いながら生活する姿を描いたハートフルコメディー。PSPへの移植にあたり、システムの刷新やシナリオの調整、演出面の見直しなどが行われている他、ボイスやBGMのリマスタリングといった音響のブラッシュアップ、ムービーのリメイクも実行。さらに新要素として、イベントグラフィックを約20点ほど、新規に収録しているとのこと。
なお、限定版には、オープニング曲&エンディング曲に加えゲーム中のBGMを収録した、「ボーカル曲入りサウンドトラックCD」や、本作の原作・シナリオを担当した、山田一氏による「書きおろし作品解説付き、攻略チャート&設定資料集」が同梱される予定です。